ここは中国人民解放軍の兵器について語るスレです。
次スレは>>950が、ダメなら10レス毎に挑戦
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。
探検
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/04(金) 01:49:50.68ID:rwSA9Bov
559名無し三等兵
2018/05/22(火) 20:41:04.94ID:E8JMi4T8560名無し三等兵
2018/05/22(火) 20:47:08.51ID:Hqs1OQqw シリア駐留ロシア軍だな
561名無し三等兵
2018/05/22(火) 20:57:55.11ID:C4XL4lrG >>558
シリア軍っていつも撃墜報告してるけどボコられ続けてるね
シリア軍っていつも撃墜報告してるけどボコられ続けてるね
562名無し三等兵
2018/05/22(火) 21:06:26.60ID:MTdKuMvY 垂直尾翼(垂直じゃないけど)の形状が大幅に変わったみたいだね。
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/e/2/e22c571b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/e/2/e22c571b.jpg
564名無し三等兵
2018/05/22(火) 21:28:19.00ID:aft3HKgl これかw
http://i.im gur.com/W1poDrS.jpg
ステルス性能は変わってないね。
http://i.im gur.com/W1poDrS.jpg
ステルス性能は変わってないね。
567名無し三等兵
2018/05/22(火) 23:22:16.24ID:MN0f3Dek ところで、支那のなんちゃってイージス艦は弾道ミサイル迎撃能力はあるの?w
568名無し三等兵
2018/05/22(火) 23:46:06.35ID:1uhbZvem あれってロシアの地対空ミサイルとそのパクりをVlSに載っけただけだろ?
569名無し三等兵
2018/05/22(火) 23:48:31.27ID:MN0f3Dek 間違いなくピザデブだなコイツwww
425 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/04/06(金) 17:01:10.65 ID:9atLSRKz
はー、忙しかったから今ご飯よ
毎日暇なお前らが羨ましいわ
https://i.imgur.com/B2xH7ds.jpg
425 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/04/06(金) 17:01:10.65 ID:9atLSRKz
はー、忙しかったから今ご飯よ
毎日暇なお前らが羨ましいわ
https://i.imgur.com/B2xH7ds.jpg
570名無し三等兵
2018/05/23(水) 00:08:03.10ID:vau7l5+6 やめいw
571名無し三等兵
2018/05/23(水) 00:27:41.69ID:5ZHGiC/5572名無し三等兵
2018/05/23(水) 00:30:11.73ID:5ZHGiC/5573名無し三等兵
2018/05/23(水) 00:30:49.21ID:9RspuLym >>571
あ、ピザデブだwww
425 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/04/06(金) 17:01:10.65 ID:9atLSRKz
はー、忙しかったから今ご飯よ
毎日暇なお前らが羨ましいわ
https://i.imgur.com/B2xH7ds.jpg
あ、ピザデブだwww
425 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/04/06(金) 17:01:10.65 ID:9atLSRKz
はー、忙しかったから今ご飯よ
毎日暇なお前らが羨ましいわ
https://i.imgur.com/B2xH7ds.jpg
575名無し三等兵
2018/05/23(水) 00:39:26.03ID:5ZHGiC/5 >>574
お前には就職する技術がないw
お前には就職する技術がないw
576名無し三等兵
2018/05/23(水) 00:41:50.09ID:9RspuLym577名無し三等兵
2018/05/23(水) 00:45:11.95ID:5ZHGiC/5580名無し三等兵
2018/05/23(水) 00:52:38.68ID:5ZHGiC/5 おほ!
イスラエル空軍がF35を世界初の実戦投入かよ
イスラエル空軍がF35を世界初の実戦投入かよ
582名無し三等兵
2018/05/23(水) 01:15:03.74ID:RtJPJtSh 中国、ステルス巡航ミサイルを開発中。米国との差を縮めることに。
http://military.china.com/important/11132797/20180522/32437217.html?tt
http://military.china.com/important/11132797/20180522/32437217.html?tt
583名無し三等兵
2018/05/23(水) 01:17:46.01ID:9RspuLym ロシアですらカリブルを開発してるのに
巡航ミサイルはもう最新兵器とは言えないw
巡航ミサイルはもう最新兵器とは言えないw
584名無し三等兵
2018/05/23(水) 01:25:29.67ID:5ZHGiC/5 お前火病かよ
カリブルは巡航ミサイルの一つだぞw
カリブルは巡航ミサイルの一つだぞw
586名無し三等兵
2018/05/23(水) 01:31:54.73ID:9RspuLym >>584
朝から昼から夜から夜中まで一年中このネタスレに粘着して「俺は神アル!」なんて名乗ってるアスペが仕事してるわけねーだろ、デブwww
朝から昼から夜から夜中まで一年中このネタスレに粘着して「俺は神アル!」なんて名乗ってるアスペが仕事してるわけねーだろ、デブwww
587名無し三等兵
2018/05/23(水) 01:35:14.78ID:5ZHGiC/5 >>586
カーリーブールーはー「巡航ミサイル」の1種ですよw
カーリーブールーはー「巡航ミサイル」の1種ですよw
588名無し三等兵
2018/05/23(水) 01:38:15.32ID:9RspuLym >>587
巡航ミサイルの技術があれば、それにステルス技術をかぶせることぐらい簡単だろうがww
ロシアは支那以上のステルス先進国なんだからww
中卒頭の無職無学歴デブ脳ではそこまで考えが回らないんだなw
巡航ミサイルの技術があれば、それにステルス技術をかぶせることぐらい簡単だろうがww
ロシアは支那以上のステルス先進国なんだからww
中卒頭の無職無学歴デブ脳ではそこまで考えが回らないんだなw
589名無し三等兵
2018/05/23(水) 02:33:25.04ID:5ZHGiC/5 >巡航ミサイルはもう最新兵器とは言えないw
>巡航ミサイルはもう最新兵器とは言えないw
>巡航ミサイルはもう最新兵器とは言えないw
カリブルは巡航ミサイルの一つである。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>巡航ミサイルはもう最新兵器とは言えないw
>巡航ミサイルはもう最新兵器とは言えないw
カリブルは巡航ミサイルの一つである。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
590名無し三等兵
2018/05/23(水) 03:04:56.86ID:5ZHGiC/5 お前らってさ
002型のスキージャンプは馬鹿にするけど
いぶきのスキージャンプは馬鹿にしないよね
002型のスキージャンプは馬鹿にするけど
いぶきのスキージャンプは馬鹿にしないよね
591名無し三等兵
2018/05/23(水) 03:56:44.40ID:So5KHKf1 いぶきの方はマンガの設定として見ている
002はマンガのネタを現代に具現化しちゃったから笑われている
カタパルト技術を開発してから就役させればよかったのにね
002はマンガのネタを現代に具現化しちゃったから笑われている
カタパルト技術を開発してから就役させればよかったのにね
592名無し三等兵
2018/05/23(水) 04:03:41.08ID:W5kisgUF593名無し三等兵
2018/05/23(水) 04:34:36.15ID:W5kisgUF594名無し三等兵
2018/05/23(水) 06:48:49.17ID:5ZHGiC/5595名無し三等兵
2018/05/23(水) 06:52:00.29ID:5ZHGiC/5596名無し三等兵
2018/05/23(水) 06:52:59.27ID:f2BzgvB2597名無し三等兵
2018/05/23(水) 06:56:34.41ID:5ZHGiC/5 お前らってさ
存在する中国のJ15は馬鹿にするけど
存在しない日本のF35Bは馬鹿にしないよね
存在する中国のJ15は馬鹿にするけど
存在しない日本のF35Bは馬鹿にしないよね
599名無し三等兵
2018/05/23(水) 07:02:20.35ID:5ZHGiC/5600名無し三等兵
2018/05/23(水) 07:05:20.28ID:f2BzgvB2 糖質なんかな
601名無し三等兵
2018/05/23(水) 07:06:34.02ID:5ZHGiC/5602名無し三等兵
2018/05/23(水) 07:11:21.89ID:f2BzgvB2 欲しいのは、うんざりする量のトンカツ?
603名無し三等兵
2018/05/23(水) 07:18:09.89ID:5ZHGiC/5 お前らアホかよ
002型のほうが断然カッコええわ
002型
http://imepic.jp/20180514/011430
http://imepic.jp/20180514/011840
いぶき
http://www.tamiya.com/cms/images/stories/ogp/2018/ibuki_ogp.jpg
002型のほうが断然カッコええわ
002型
http://imepic.jp/20180514/011430
http://imepic.jp/20180514/011840
いぶき
http://www.tamiya.com/cms/images/stories/ogp/2018/ibuki_ogp.jpg
605名無し三等兵
2018/05/23(水) 07:24:40.84ID:5ZHGiC/5 >>604
お前アホかよ
遼寧は近代改修型だろw
002型は改良型だろw
002型
全長315m 水線長270m 幅38m 排水量は約70,000トン
スキージャンプの勾配は12度に改められ滑走距離が短縮
システムはオートメーションを採用し人員を削減
推進システムは蒸気タービン方式を採用して最大速力は31ノット
アイランドは小型化され最新のSバンドフェーズドアレイレーダーシステムを搭載
燃料や武器の貯蔵を増やし35機のJ-15戦闘機を搭載し最大16機の回転翼機を搭載
お前アホかよ
遼寧は近代改修型だろw
002型は改良型だろw
002型
全長315m 水線長270m 幅38m 排水量は約70,000トン
スキージャンプの勾配は12度に改められ滑走距離が短縮
システムはオートメーションを採用し人員を削減
推進システムは蒸気タービン方式を採用して最大速力は31ノット
アイランドは小型化され最新のSバンドフェーズドアレイレーダーシステムを搭載
燃料や武器の貯蔵を増やし35機のJ-15戦闘機を搭載し最大16機の回転翼機を搭載
606名無し三等兵
2018/05/23(水) 07:26:07.70ID:5ZHGiC/5 >>604
それなら出雲型は空母ですらないヘリ輸送艦だろw
それなら出雲型は空母ですらないヘリ輸送艦だろw
607名無し三等兵
2018/05/23(水) 07:27:45.50ID:f2BzgvB2608名無し三等兵
2018/05/23(水) 07:42:00.84ID:5ZHGiC/5 お前アホかよ
世界で初めて空母を作ったのは英だよ
つまり世界中の空母は英空母のパクリだらけになるわ
世界で初めて空母を作ったのは英だよ
つまり世界中の空母は英空母のパクリだらけになるわ
609名無し三等兵
2018/05/23(水) 11:11:02.83ID:So5KHKf1 起工はイギリスが早かったけど、完成させたのは日本の方が早かった
ほぼ同時期の建造だからこの2艦は全く別のオリジナル設計
ほぼ同時期の建造だからこの2艦は全く別のオリジナル設計
610名無し三等兵
2018/05/23(水) 11:23:12.77ID:uVHH0gL5 そもそもF-35Bとか許可されるのかね?
Aを取得するのにBを取得とか財務主計を納得させられんだろ
Aを取得するのにBを取得とか財務主計を納得させられんだろ
611名無し三等兵
2018/05/23(水) 12:10:20.95ID:mehwMkT6 確かに
Bを買うかどうかは未確定だからな
Bを買うかどうかは未確定だからな
612名無し三等兵
2018/05/23(水) 12:24:19.52ID:wkhxWWnc 中国様本当凄すぎるわ
深セン
https://i.imgur.com/1IRUArF.jpg
香港
https://i.imgur.com/d9nrQD1.jpg
広州
https://i.imgur.com/0BJxQj6.jpg
上海
https://i.imgur.com/sfiyv12.jpg
遅れていた内陸部でさえこれ
重慶
https://i.imgur.com/FMJdr57.jpg
深セン
https://i.imgur.com/1IRUArF.jpg
香港
https://i.imgur.com/d9nrQD1.jpg
広州
https://i.imgur.com/0BJxQj6.jpg
上海
https://i.imgur.com/sfiyv12.jpg
遅れていた内陸部でさえこれ
重慶
https://i.imgur.com/FMJdr57.jpg
613名無し三等兵
2018/05/23(水) 12:41:33.38ID:gax3ideh もう昼だ
地溝油トンカツでも食べてきな
地溝油トンカツでも食べてきな
616名無し三等兵
2018/05/23(水) 15:12:51.47ID:vau7l5+6617名無し三等兵
2018/05/23(水) 15:29:55.25ID:hASxbHGu はよ空母作れよ
618名無し三等兵
2018/05/23(水) 16:58:17.73ID:QVCyskNj 飽和攻撃マダー? チンチン
619名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:45:31.01ID:5ZHGiC/5620名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:46:12.47ID:5ZHGiC/5 >>616
調べれば誰でも分かるわ
調べれば誰でも分かるわ
621名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:55:34.02ID:W5kisgUF 隙あらば中国age
622名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:57:41.63ID:5ZHGiC/5 お前らアホかよ
世界初の戦闘機を作ったのはドイツだよ
お前らの理屈だと日本の戦闘機も全てパクリになるw
世界初の戦闘機を作ったのはドイツだよ
お前らの理屈だと日本の戦闘機も全てパクリになるw
623名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:05:16.71ID:IU5iQArz アメリカが飽和攻撃にどれだけ力入れてるのかしらんのか?
爆撃機からLRASM等の飽和攻撃によって、中華イージスに守られた中華空母艦隊を無力化とか狙ってる
これは中国も同じで、アメリカの空母艦隊が中国本土に近づけば飽和攻撃での無力化を狙ってる
米空母艦隊でさえ無力化できるレベルの飽和攻撃に、日本の艦隊がかなうわけないでしょ
3ケタ本の対艦ミサイル飽和攻撃とか現状回避する方法が無い
だから、日本は中国本土から離れた場所でしか艦隊は行動できなくなる
こういった状況で中国に対抗するためには、UUV・機雷・潜水艦を大増強しないといけないはずだが、
潜水艦も少し増えるだけ、UUVに関してはまるでやる気なし、おまけ程度に研究するだけで
配備さえしてない
爆撃機からLRASM等の飽和攻撃によって、中華イージスに守られた中華空母艦隊を無力化とか狙ってる
これは中国も同じで、アメリカの空母艦隊が中国本土に近づけば飽和攻撃での無力化を狙ってる
米空母艦隊でさえ無力化できるレベルの飽和攻撃に、日本の艦隊がかなうわけないでしょ
3ケタ本の対艦ミサイル飽和攻撃とか現状回避する方法が無い
だから、日本は中国本土から離れた場所でしか艦隊は行動できなくなる
こういった状況で中国に対抗するためには、UUV・機雷・潜水艦を大増強しないといけないはずだが、
潜水艦も少し増えるだけ、UUVに関してはまるでやる気なし、おまけ程度に研究するだけで
配備さえしてない
624名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:06:43.01ID:IU5iQArz youtubeのネトウヨが作った中国軍事動画が大幅に減ってるので、
ソースはyoutubeの汚客さんがだいぶ減るのでは?
ネトウヨ系ブログからの汚客さんは減らないだろうが
ソースはyoutubeの汚客さんがだいぶ減るのでは?
ネトウヨ系ブログからの汚客さんは減らないだろうが
625名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:10:48.74ID:m2H/lE/6 アメリカは残念ながら中国空軍を空自の上と見てるな…
「日本の空軍力はアジア最強」はもはや幻想か
海外誌が日中の戦闘機性能を比較
2月19日付の米外交誌ナショナル・インタレストは、航空自衛隊の戦力を詳細に分析。
米国製のF-15Cの世界唯一のライセンス生産版で、三菱重工が国内生産している。
まだ世界トップクラスの性能を誇るものの、基本設計は1970年代のものだ。
そして、その約半数はレーダーやミサイル追尾システムを中心に近代化改修されているもの
の、
残り半数の100機ほどに搭載された電子機器はフロッピーディスクを使った1980年代レベルのままで、
「初代ファミコン並み」だと揶揄する声もあるほどだ。
現代の中国機のベースになっているのは、1990年代末にロシアから購入したSu-27
及びSu-30戦闘機だ。
特にSu-30はF-15Jと互角かそれ以上と見られ、中国はこれをベースに国産のJ-11を300機以上生産。
ディプロマットは、これにより日本は「技術的にも数の上でも劣勢になった」としている。
さらに中国は、2014年に世界最先端に近い「第4世代++」のSu-35と、
それを上回る第5世代の国産J-20を導入。
航空自衛隊が新たに採用したF-35Aについては、最新鋭の第5世代に分類されるが、
空対空戦闘だけでなく対地攻撃能力なども考慮した多目的戦闘機であるため、
空対空戦闘ではそれに特化したJ-11・J-20にはやはり苦戦するとしている。
https://newsphere.jp/world-report/20180309-2/2/
「日本の空軍力はアジア最強」はもはや幻想か
海外誌が日中の戦闘機性能を比較
2月19日付の米外交誌ナショナル・インタレストは、航空自衛隊の戦力を詳細に分析。
米国製のF-15Cの世界唯一のライセンス生産版で、三菱重工が国内生産している。
まだ世界トップクラスの性能を誇るものの、基本設計は1970年代のものだ。
そして、その約半数はレーダーやミサイル追尾システムを中心に近代化改修されているもの
の、
残り半数の100機ほどに搭載された電子機器はフロッピーディスクを使った1980年代レベルのままで、
「初代ファミコン並み」だと揶揄する声もあるほどだ。
現代の中国機のベースになっているのは、1990年代末にロシアから購入したSu-27
及びSu-30戦闘機だ。
特にSu-30はF-15Jと互角かそれ以上と見られ、中国はこれをベースに国産のJ-11を300機以上生産。
ディプロマットは、これにより日本は「技術的にも数の上でも劣勢になった」としている。
さらに中国は、2014年に世界最先端に近い「第4世代++」のSu-35と、
それを上回る第5世代の国産J-20を導入。
航空自衛隊が新たに採用したF-35Aについては、最新鋭の第5世代に分類されるが、
空対空戦闘だけでなく対地攻撃能力なども考慮した多目的戦闘機であるため、
空対空戦闘ではそれに特化したJ-11・J-20にはやはり苦戦するとしている。
https://newsphere.jp/world-report/20180309-2/2/
626名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:16:20.29ID:IU5iQArz そりゃ日本はいまだに第5世代機の実戦配備数0じゃん
非ステルス機も、F-4やらF-15preみたいな有事にはまったく役に立たない旧式機が多く、
有事で多少は役に立つ近代化改修済みのF-15とF-2は数が少なすぎる
みんな中国はステルス機しか見てないが、非ステルス機も、
4.x世代機をすごい勢いで生産してすでに1000機くらいある
量で圧倒的に負けてる
中国の戦闘機の生産数は年産100機レベルだからな
時間がたてばたつほど日本が不利になる
非ステルス機も、F-4やらF-15preみたいな有事にはまったく役に立たない旧式機が多く、
有事で多少は役に立つ近代化改修済みのF-15とF-2は数が少なすぎる
みんな中国はステルス機しか見てないが、非ステルス機も、
4.x世代機をすごい勢いで生産してすでに1000機くらいある
量で圧倒的に負けてる
中国の戦闘機の生産数は年産100機レベルだからな
時間がたてばたつほど日本が不利になる
627名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:36:03.51ID:W5kisgUF628名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:39:53.79ID:uhvn1riK629名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:42:10.16ID:IU5iQArz 空母は日本が起源 っていったところで現状が良くなるわけでもないでしょ?
イタリア人がローマ帝国自慢したり、スペイン人が大航海時代の自慢したところで現状がかわるわけじゃないのといっしょ
イタリア人がローマ帝国自慢したり、スペイン人が大航海時代の自慢したところで現状がかわるわけじゃないのといっしょ
630名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:50:22.54ID:gax3ideh むしろF-35Aの配備が始まったことだよな
631名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:58:48.15ID:tPSVc55J632名無し三等兵
2018/05/23(水) 19:03:18.03ID:hhLXo2E2 空母日本起源説か?
633名無し三等兵
2018/05/23(水) 19:33:14.85ID:ztSMowqJ 10年一昔とは言うが、現状、米軍の支援が全くなく、中国が後顧の憂いない状態での、力押しの空と海での戦闘ならすでに日本は相当に不利。
本土が落ちるとは思えないが尖閣と石垣失陥までは充分あり得るだろうな。
中国凄えよ、あの軍拡パワーはソビエトの比ではない。
本土が落ちるとは思えないが尖閣と石垣失陥までは充分あり得るだろうな。
中国凄えよ、あの軍拡パワーはソビエトの比ではない。
634名無し三等兵
2018/05/23(水) 19:52:26.37ID:W5kisgUF 日本の戦後が終わっただけのこと
635名無し三等兵
2018/05/23(水) 19:58:47.44ID:W5kisgUF >>517
最新鋭駆逐艦×3隻プラスF-35が最強の方程式か
たしかにこれで米軍は大抵の脅威に最小限の組み合わせで済むようになるしコスパいいな
空母機動艦隊は攻撃力こそ圧倒的だったけど人員も大量に要するから現場では負担だったんだろうな
そして世界各地で緊張度が高まるとたまに空母不在の環境とか戦力が不十分な状態が生まれて米のプレゼンスを低下させていたって事かな
最新鋭駆逐艦×3隻プラスF-35が最強の方程式か
たしかにこれで米軍は大抵の脅威に最小限の組み合わせで済むようになるしコスパいいな
空母機動艦隊は攻撃力こそ圧倒的だったけど人員も大量に要するから現場では負担だったんだろうな
そして世界各地で緊張度が高まるとたまに空母不在の環境とか戦力が不十分な状態が生まれて米のプレゼンスを低下させていたって事かな
636名無し三等兵
2018/05/23(水) 21:50:27.25ID:5ZHGiC/5637名無し三等兵
2018/05/23(水) 21:53:59.15ID:L9PY8tew >>636
この無職デブパヨ、一日中粘着してるじゃんw
この無職デブパヨ、一日中粘着してるじゃんw
638名無し三等兵
2018/05/23(水) 21:59:21.60ID:5ZHGiC/5 >>625
空戦でJ20に苦戦する評価とは意外だね
たしかJ20の予定生産機数は500機のはず
配備数で10倍差があるのに単体の空戦でも苦戦するのかw
お前らアホかよ
お前らの「J20は弱い説」と全然違うじゃねーかw
空戦でJ20に苦戦する評価とは意外だね
たしかJ20の予定生産機数は500機のはず
配備数で10倍差があるのに単体の空戦でも苦戦するのかw
お前らアホかよ
お前らの「J20は弱い説」と全然違うじゃねーかw
639名無し三等兵
2018/05/23(水) 22:09:53.06ID:5ZHGiC/5 馬鹿「中華ステルス機は弱い」
米の評価と全然違くてワロタwww
米の評価と全然違くてワロタwww
640名無し三等兵
2018/05/23(水) 22:10:57.58ID:L9PY8tew >>638
中卒は字が読めないから仕方ないけど、F-15と比較してどーすんだよw
ディプロマットは、冷戦時代のF-15は「ソビエトのMiG-31迎撃機と1985年以降のSu-27戦闘機を除く近隣諸国の全ての
戦闘機を上回っていた」とするが、ロシアの技術を取り込んだ最新鋭の中国機は、F-15を完全に凌駕していると見る。
中卒は字が読めないから仕方ないけど、F-15と比較してどーすんだよw
ディプロマットは、冷戦時代のF-15は「ソビエトのMiG-31迎撃機と1985年以降のSu-27戦闘機を除く近隣諸国の全ての
戦闘機を上回っていた」とするが、ロシアの技術を取り込んだ最新鋭の中国機は、F-15を完全に凌駕していると見る。
641名無し三等兵
2018/05/23(水) 22:13:30.41ID:L9PY8tew 中卒デブパヨ…「J-20は誇らしいニダ!」
現実w↓
http://www.businessinsider.com/the-real-purpose-behind-chinas-mysterious-j-20-combat-jet-2017-1
A senior scientist at Lockheed Martin told Business Insider that the Chinese made serious missteps when trying
to integrate stealth into the J-20.
"It's apparent from looking at many pictures of the aircraft that the designers don't fully understand all the concepts
of LO design," the scientist said, referring to low-observable, or stealth, design.
現実w↓
http://www.businessinsider.com/the-real-purpose-behind-chinas-mysterious-j-20-combat-jet-2017-1
A senior scientist at Lockheed Martin told Business Insider that the Chinese made serious missteps when trying
to integrate stealth into the J-20.
"It's apparent from looking at many pictures of the aircraft that the designers don't fully understand all the concepts
of LO design," the scientist said, referring to low-observable, or stealth, design.
642名無し三等兵
2018/05/23(水) 22:15:12.43ID:5ZHGiC/5 馬鹿は気楽でいいよね
643名無し三等兵
2018/05/23(水) 22:22:11.98ID:L9PY8tew >>642
J-31をホルホルしてたバカデブ無職パヨw
http://www.recordchina.co.jp/b585712-s0-c10-d0135.html
中国メディアの新浪網は23日、自国で開発された殲-31(J-31)戦闘機について、本国でも相手にされず、
国外でも購入に向けた動きがないのは機体そのものに問題があるからとの見方を示す文章を掲載した。
J-31をホルホルしてたバカデブ無職パヨw
http://www.recordchina.co.jp/b585712-s0-c10-d0135.html
中国メディアの新浪網は23日、自国で開発された殲-31(J-31)戦闘機について、本国でも相手にされず、
国外でも購入に向けた動きがないのは機体そのものに問題があるからとの見方を示す文章を掲載した。
644名無し三等兵
2018/05/23(水) 22:46:53.55ID:cixYLYin >>623
何処で飽和攻撃するんだ?
何処で飽和攻撃するんだ?
645名無し三等兵
2018/05/23(水) 22:48:41.05ID:cixYLYin >>642
今日も穀潰しライフをエンジョイしてた?
今日も穀潰しライフをエンジョイしてた?
646名無し三等兵
2018/05/23(水) 22:55:16.28ID:5ZHGiC/5647名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:00:07.94ID:cixYLYin648名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:04:08.50ID:L9PY8tew >>646
お前、日本人じゃねーだろ?コイツ、字が読めてないわ。
お前がホルホルしてるバカレス>>638の元ネタ>>625は
空自のF-15を問題視してるんだよ、デブ。
>ディプロマットは、冷戦時代のF-15は「ソビエトのMiG-31迎撃機と1985年以降のSu-27戦闘機を除く近隣諸国の全ての
>戦闘機を上回っていた」とするが、ロシアの技術を取り込んだ最新鋭の中国機は、F-15を完全に凌駕していると見る。
雑魚w F-35Aの追加は確定だw 42機で終わるわけねーだろw
https://jp.reuters.com/article/f35a-idJPKCN1G508T
支那豚は問題だらけのJ-20を量産するのかwww
まあ、なんちゃってステルス機がお似合いだよなwww
お前、日本人じゃねーだろ?コイツ、字が読めてないわ。
お前がホルホルしてるバカレス>>638の元ネタ>>625は
空自のF-15を問題視してるんだよ、デブ。
>ディプロマットは、冷戦時代のF-15は「ソビエトのMiG-31迎撃機と1985年以降のSu-27戦闘機を除く近隣諸国の全ての
>戦闘機を上回っていた」とするが、ロシアの技術を取り込んだ最新鋭の中国機は、F-15を完全に凌駕していると見る。
雑魚w F-35Aの追加は確定だw 42機で終わるわけねーだろw
https://jp.reuters.com/article/f35a-idJPKCN1G508T
支那豚は問題だらけのJ-20を量産するのかwww
まあ、なんちゃってステルス機がお似合いだよなwww
649名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:15:38.74ID:5ZHGiC/5 おほ!
中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
650名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:16:22.56ID:cixYLYin >>649
いらないもんだよな?かなーどタン
いらないもんだよな?かなーどタン
651名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:24:21.55ID:zp4If5nl652名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:25:29.10ID:zp4If5nl カーナードがいつ消えるのか楽しみにしとくわw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/649
649 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/23(水) 23:15:38.74 ID:5ZHGiC/5
おほ!
中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/649
649 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/23(水) 23:15:38.74 ID:5ZHGiC/5
おほ!
中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
653名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:26:46.29ID:5ZHGiC/5 お前アホかよ
654名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:27:44.40ID:cixYLYin655名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:37:35.44ID:vau7l5+6656名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:48:50.16ID:cixYLYin あらら
黙っちまったよ
黙っちまったよ
657名無し三等兵
2018/05/24(木) 00:08:01.30ID:v3gQuet6 軍ヲタ含むほとんどの日本人は中国がGNSSを実用化して精密誘導手段を持ったことの危険性を理解してない
精密誘導兵器を使えば、従来よりはるかに少ない爆弾・ミサイルの数で十分な効果を上げることが可能となる
中国の場合、巡航ミサイルは当然精密誘導化し、それだけじゃなく弾道ミサイルも精密誘導化、
弾道ミサイルでもピンポイントで攻撃できる
たとえば、航空基地を攻撃するときに、CEP300mの精密誘導非対応の弾道ミサイルじゃ、
通常弾頭じゃなかなか狙った場所に当たらず、通常弾頭でダメージあたえるにはかなりの本数が必要
ところが精密誘導対応弾道ミサイルだと、CEP10メートルとかで百発百中とかになる
日本の航空基地も、精密誘導兵器を使えば、かなり少数のミサイルで無力化が可能なんだよ
だから、開戦後数日で日本は空軍力(海自航空部隊含む)を喪失する
精密誘導兵器を使えば、従来よりはるかに少ない爆弾・ミサイルの数で十分な効果を上げることが可能となる
中国の場合、巡航ミサイルは当然精密誘導化し、それだけじゃなく弾道ミサイルも精密誘導化、
弾道ミサイルでもピンポイントで攻撃できる
たとえば、航空基地を攻撃するときに、CEP300mの精密誘導非対応の弾道ミサイルじゃ、
通常弾頭じゃなかなか狙った場所に当たらず、通常弾頭でダメージあたえるにはかなりの本数が必要
ところが精密誘導対応弾道ミサイルだと、CEP10メートルとかで百発百中とかになる
日本の航空基地も、精密誘導兵器を使えば、かなり少数のミサイルで無力化が可能なんだよ
だから、開戦後数日で日本は空軍力(海自航空部隊含む)を喪失する
658名無し三等兵
2018/05/24(木) 00:21:20.65ID:A4W7LcqV カナードがついてる間はエンジンも信頼性推力ともに低くてまともに飛べないようだ
どうしてそんな代物を実戦配備だなんて言ってしまったんだろうか
中国では言葉の定義が我々の知るものとは異なる様である
さすが人の形をした生き物と言われるだけあるな中国人って
どうしてそんな代物を実戦配備だなんて言ってしまったんだろうか
中国では言葉の定義が我々の知るものとは異なる様である
さすが人の形をした生き物と言われるだけあるな中国人って
659名無し三等兵
2018/05/24(木) 00:31:06.86ID:v3gQuet6 1991年の湾岸戦争だと、当時のアメリカは精密誘導兵器の数が少なく、大量の爆弾を投下して、
いわゆる昔風の「戦争」っぽい感じになったが、2003年のイラク戦争だとほぼ精密誘導化したので、
大規模に空爆をしなかったが、少数の攻撃だけで大ダメージを与えた
2011年のアメリカ・NATOのリビア攻撃でも、精密誘導兵器が使用され、
少量のミサイル・空爆だけで大打撃を与えることに成功した
twitterで有名なJSF氏も、攻撃受けてもすぐ滑走路復旧できるだの、
素人レベルのことしか考えてないんだよな
現実には、駐機中の航空機、格納庫、レーダー・管制設備、運用・整備に必要な資機材等が
精密誘導ミサイルによって直接攻撃され、復旧は不可能
中東では精密誘導非対応の弾道ミサイルが実戦でつかわれてるが、
通常弾頭での効果は薄い
いわゆる昔風の「戦争」っぽい感じになったが、2003年のイラク戦争だとほぼ精密誘導化したので、
大規模に空爆をしなかったが、少数の攻撃だけで大ダメージを与えた
2011年のアメリカ・NATOのリビア攻撃でも、精密誘導兵器が使用され、
少量のミサイル・空爆だけで大打撃を与えることに成功した
twitterで有名なJSF氏も、攻撃受けてもすぐ滑走路復旧できるだの、
素人レベルのことしか考えてないんだよな
現実には、駐機中の航空機、格納庫、レーダー・管制設備、運用・整備に必要な資機材等が
精密誘導ミサイルによって直接攻撃され、復旧は不可能
中東では精密誘導非対応の弾道ミサイルが実戦でつかわれてるが、
通常弾頭での効果は薄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- エッヂ落ちた?
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- 山上徹也が実家で毎日見せられていた光景www【安倍晋三】 [177178129]
- 【緊急】水ダウひ避難所
