政権交代をあきらめないで〜(σ゚∀゚)σエークセレント!
10年前にタイムスリップしたような前スレ
民○党ですが懐古厨です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525509997/
ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
民〇党ですが荒らしの中で輝いて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
2018/05/05(土) 23:54:13.76ID:RgO7C6VR317紀州みかん ◆Zd00BHdOfg
2018/05/06(日) 00:49:37.62ID:FB5+9kBE それでその学部入門レベルかつうろ覚えの知識を開陳して何がしたいの?
320名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:50:00.99ID:Z4hwwfQl321名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
2018/05/06(日) 00:50:17.89ID:kAm/8Qm6 >>308
だからあれですよ、防空火器と対魚雷火器をマシマシにして、敵揚陸船団に突っ込んで艦砲射撃で撃滅する、
そんな戦艦を改めて建造すればいいんですよ。情報技術の発展により、守る方が今後、優位になりそうです。
ならばそれすら食い破るカラテ、つまりテンマイル距離での砲戦で決着を着ければいい。
だからあれですよ、防空火器と対魚雷火器をマシマシにして、敵揚陸船団に突っ込んで艦砲射撃で撃滅する、
そんな戦艦を改めて建造すればいいんですよ。情報技術の発展により、守る方が今後、優位になりそうです。
ならばそれすら食い破るカラテ、つまりテンマイル距離での砲戦で決着を着ければいい。
322名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:50:19.02ID:z388OjPv 慎ましくDDHいずもの倍ぐらいのサイズの空母でいいや
323名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:50:37.45ID:PwiyFGys クイーン・エリザベス (空母)
もしくはそのカタパルト搭載型をバンバン作るというのは…
もしくはそのカタパルト搭載型をバンバン作るというのは…
324紀州みかん ◆Zd00BHdOfg
2018/05/06(日) 00:50:41.96ID:FB5+9kBE ところでP5のアニメ見てて思うけどこいつら傲慢だよね。
326ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT
2018/05/06(日) 00:51:24.09ID:apCLsQi4 神が光あれと言うとそのようになった。
この光というのは、精子のことではないだろうかな。
この光というのは、精子のことではないだろうかな。
327大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/05/06(日) 00:51:29.25ID:X1i4pE+e328ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/05/06(日) 00:51:31.41ID:Q5plAK7S 良し分かった。妥協して潜水空母で良い (*'ω'*)
329名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:51:42.81ID:7E1BloGV >>319
それならどうしてもというところだけ空母打撃群を送り込んで、後は陸上航空基地でいいじゃない。となるんですよ。
それならどうしてもというところだけ空母打撃群を送り込んで、後は陸上航空基地でいいじゃない。となるんですよ。
330名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:52:15.89ID:sp8++e4s 「無知蒙昧な土人たちよ神に帰依するのです!」と宣言するのはいつなんですか?
331名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:52:15.98ID:tfomiQRX >>263
そう単純な話ではないんですよ。
例えば(あれもだいぶ誇張された話ではありましたが)「軍産複合体」は民主主義国家アメリカで問題になったわけです。
あるいは、ドレフュス事件、満州事変、なんでもいいですが軍と政府の緊張関係は常に存在すると考える方が妥当だと思いますよ。
そう単純な話ではないんですよ。
例えば(あれもだいぶ誇張された話ではありましたが)「軍産複合体」は民主主義国家アメリカで問題になったわけです。
あるいは、ドレフュス事件、満州事変、なんでもいいですが軍と政府の緊張関係は常に存在すると考える方が妥当だと思いますよ。
332名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:52:34.71ID:Oy9VgnTF ツイッターに移行した軍板コテハン、彼らが特に外してたのは戦略レベルの大きいトピック
勢いに任せたネトウヨの願望の方が的中してる
勢いに任せたネトウヨの願望の方が的中してる
333紀州みかん ◆Zd00BHdOfg
2018/05/06(日) 00:52:40.60ID:FB5+9kBE ガチな人が降臨している気配を感じる。
334名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:52:48.77ID:nh+C8nKc 電車に乗る時に便利そうですねHoRuCaって…
335金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
2018/05/06(日) 00:52:57.00ID:jdDOI/F1338名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:53:07.78ID:RJazfkQ1 ところで、近代の軍隊と前近代の軍隊を同列に並べていいの?
真面目に、語るんだったら、各国・各時代の社会・人と人との結びつきの有様、共同体等、多方面から比較しないと
そこらへんまで視野を広げないと、単なる「自己の説に都合の良い話を繋ぎ合わせただけ」という結果になりかねない
真面目に、語るんだったら、各国・各時代の社会・人と人との結びつきの有様、共同体等、多方面から比較しないと
そこらへんまで視野を広げないと、単なる「自己の説に都合の良い話を繋ぎ合わせただけ」という結果になりかねない
340プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU
2018/05/06(日) 00:53:17.64ID:ocsy2ArS341名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:53:41.87ID:4uSwsbeW >>164
向こうの新聞特派員の女性が書いた『日本はない』って本でも、
日本人は差別が酷い ってのと 日本人女性は黒人男性と交際してる頭おかしいのか ってのが同じ章に書かれてた
やはり中国人の言う「半島人はとりあえず殴れ」は正しいと思う 人として汚れてく実感はあるけど
向こうの新聞特派員の女性が書いた『日本はない』って本でも、
日本人は差別が酷い ってのと 日本人女性は黒人男性と交際してる頭おかしいのか ってのが同じ章に書かれてた
やはり中国人の言う「半島人はとりあえず殴れ」は正しいと思う 人として汚れてく実感はあるけど
342名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2018/05/06(日) 00:53:42.75ID:03FclYSP >>112
拳銃は練習しただけ上手く扱えるようになるから
まずはアイアンサイトで必中の距離を把握出来るように
射程を変えて練習するのが良いかしら
それからドットサイトを乗せて必中距離で練習すればその便利さを実感出来るわね
拳銃は練習しただけ上手く扱えるようになるから
まずはアイアンサイトで必中の距離を把握出来るように
射程を変えて練習するのが良いかしら
それからドットサイトを乗せて必中距離で練習すればその便利さを実感出来るわね
343名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:53:42.98ID:WuPF3XFw >>236
ホルスタインさんなら神様が何故オナンを雷で灰にしたのかも斜め上の回答してくれそう
ホルスタインさんなら神様が何故オナンを雷で灰にしたのかも斜め上の回答してくれそう
34474 ◆l7ACUKWdD.
2018/05/06(日) 00:53:48.17ID:VeBKnLqC 川上稔氏とホルスタインさんの変態知識についてのレベルは互角だと思う。
氏の場合は友人たちのレベルが高くて、それに相槌を打ってるだけで知識が蓄積されるのに対して
ホルスタインさんは実践派という違うはあるが……。
氏の場合は友人たちのレベルが高くて、それに相槌を打ってるだけで知識が蓄積されるのに対して
ホルスタインさんは実践派という違うはあるが……。
345名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:53:52.25ID:PwiyFGys ズムたん元気かな…
ニートしてないといいな
ニートしてないといいな
347名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:54:18.86ID:daGuNemr >>318
そう、噛んで…はじめは紙ともチーズともつかないようなものだろうけど、咀嚼を続ければ唾液と入り乱れて混ざり合い元の柔らかくてきめの細かい液状の姿にすこしづつ、すこしづつ…(錯乱)
そう、噛んで…はじめは紙ともチーズともつかないようなものだろうけど、咀嚼を続ければ唾液と入り乱れて混ざり合い元の柔らかくてきめの細かい液状の姿にすこしづつ、すこしづつ…(錯乱)
349名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:54:29.86ID:xD3A8Ouk350名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:54:51.65ID:GtipFLFs 軍産複合体・・・(無意識に眉にツバ付け
351名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:55:15.62ID:RJazfkQ1 出エジプト記、エジプトを襲った災厄をホルスタイン的に解釈せよ
352名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:55:29.68ID:PwiyFGys 軍事産業って儲かるっけ
353ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/05/06(日) 00:55:41.86ID:Q5plAK7S スパホは良い機体だが、元々がマルチロール指向で突出した能力はない機体なだけに、限界が見えてますな
F-35Cとか無人ステルス機でもいいが、早急に代替が欲しいところ
しかし無人機じゃあ巡航ミッソーと大差ないなw
F-35Cとか無人ステルス機でもいいが、早急に代替が欲しいところ
しかし無人機じゃあ巡航ミッソーと大差ないなw
354名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
2018/05/06(日) 00:55:43.96ID:kAm/8Qm6356名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:56:18.62ID:tfomiQRX >>294
もちろんソーティ数や直掩上げるのは重要だと思います。ただ、数が減っても回せなくはないと思うのですが…
もちろんソーティ数や直掩上げるのは重要だと思います。ただ、数が減っても回せなくはないと思うのですが…
357空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/05/06(日) 00:56:28.18ID:2zhjfwYs359名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:56:59.83ID:Z4hwwfQl361名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:57:11.99ID:GEPlgtbV >>328
新・旭日の艦隊で全通甲板の潜水空母が出まくってたが
あの平べったい形状って下手すると潜水時にコントロールが効かなくなって
一気に圧壊深度まで滑り込んじまう危険があるんだよね。
まぁそれはそれとしてかっこよくて好きなんだがw
新・旭日の艦隊で全通甲板の潜水空母が出まくってたが
あの平べったい形状って下手すると潜水時にコントロールが効かなくなって
一気に圧壊深度まで滑り込んじまう危険があるんだよね。
まぁそれはそれとしてかっこよくて好きなんだがw
366大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/05/06(日) 00:57:43.78ID:X1i4pE+e ここカレー屋さんでいうと本格的なカリーを楽しむ人の隣でカレー麺食べたり、ボンカレーつくりはじめたり
ミルク味のトイレットペーパーとトイレットペーパー味のミルクどっちがうまいって議論しているようなもん
ミルク味のトイレットペーパーとトイレットペーパー味のミルクどっちがうまいって議論しているようなもん
369名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
2018/05/06(日) 00:58:20.79ID:kAm/8Qm6 というか今の自衛隊に政治介入可能な要素、クーデター以外に全然ないよ?
370名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:58:33.03ID:Rev1OvJO372投資園芸家 ◆9MPEgNILkWSC
2018/05/06(日) 00:58:33.79ID:6/8da6y6 外で猫が喧嘩しとるなぁ。盛の季節かね
374名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:59:02.06ID:tfomiQRX >>336
先軍政治は良くないんですが、ただいわゆる西洋的プロフェッショナル将校団は黙っててもそうなりがち(とはいえ、逆にそこを履き違えるともっと問題ですが)なので、どうしましょうかね? ということです。
先軍政治は良くないんですが、ただいわゆる西洋的プロフェッショナル将校団は黙っててもそうなりがち(とはいえ、逆にそこを履き違えるともっと問題ですが)なので、どうしましょうかね? ということです。
376名無し三等兵
2018/05/06(日) 00:59:37.41ID:quoTtL/f >>331
そんなの近代の軍人が君主国家の家臣団から分化して出来た存在である以上、自明の事でしょ
軍人だけじゃなく文民官僚や資本家(商人)、宗教勢力にだって同じことは言える
ではそれをどうコントロールするかだけど、幸いにして本邦は旧列強にして先進国だから、やはり法治によってすべきという形に収斂されるだけのお話な気がするけど?
そんなの近代の軍人が君主国家の家臣団から分化して出来た存在である以上、自明の事でしょ
軍人だけじゃなく文民官僚や資本家(商人)、宗教勢力にだって同じことは言える
ではそれをどうコントロールするかだけど、幸いにして本邦は旧列強にして先進国だから、やはり法治によってすべきという形に収斂されるだけのお話な気がするけど?
380名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:00:56.95ID:7E1BloGV381ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT
2018/05/06(日) 01:01:12.20ID:apCLsQi4383ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/05/06(日) 01:01:21.14ID:Q5plAK7S 「市民から支持されない国の軍隊は弱い」と喝破したのはコリン・パウエルだったか (*'ω'*)
問題は強くて市民も支持しててみんな揃って少々イカれてる場合なのよな。地獄へ一直線
問題は強くて市民も支持しててみんな揃って少々イカれてる場合なのよな。地獄へ一直線
384名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:01:22.09ID:6RlXK4VY >>342
せんせー、必中の射程に、照準合わせる速さ≒ポケットやカバンから抜いてすぐ は、どのくらいで出来るようになりますか?
護身用の拳銃使う機会って、強盗とかヤク中相手だろうからフルオートが欲しいんだが
せんせー、必中の射程に、照準合わせる速さ≒ポケットやカバンから抜いてすぐ は、どのくらいで出来るようになりますか?
護身用の拳銃使う機会って、強盗とかヤク中相手だろうからフルオートが欲しいんだが
386名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:01:36.13ID:Oy9VgnTF387名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:01:48.12ID:WPXEYBla 中共や半島のクズのように無秩序に他国それも紛争地に
ばらまくように売りまくる商売するなら儲かるだろうねぇ。
ばらまくように売りまくる商売するなら儲かるだろうねぇ。
389名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:02:13.15ID:l65NA+NG プロフェッショナルって何だ?
390名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:02:13.65ID:RJazfkQ1 >>331
つか、アメリカ軍って、満洲事変も「将軍たちの反乱」を起こしていなかったような
(提督たちの叛乱は、あれはまた別だし)
結局、そこまでいうのだったら、各国の政治体制・経済状況・世論の動向などにも目を配るべきでは?
つか、「世論」という概念がすっぽり抜け落ちてますぜ
そもそも、何をもって「緊張状態」にあるとする、具体的な定義は?
つか、アメリカ軍って、満洲事変も「将軍たちの反乱」を起こしていなかったような
(提督たちの叛乱は、あれはまた別だし)
結局、そこまでいうのだったら、各国の政治体制・経済状況・世論の動向などにも目を配るべきでは?
つか、「世論」という概念がすっぽり抜け落ちてますぜ
そもそも、何をもって「緊張状態」にあるとする、具体的な定義は?
391名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:02:16.42ID:GEPlgtbV 自衛隊が政治に介入って、選挙ぐらいだろ真面目に言うと。
あとは上級士官と政治家のつながりぐらいしかおもいつかん。
ただこれは自衛隊に限った話じゃないしな。
あとは上級士官と政治家のつながりぐらいしかおもいつかん。
ただこれは自衛隊に限った話じゃないしな。
393投資園芸家 ◆9MPEgNILkWSC
2018/05/06(日) 01:02:45.37ID:6/8da6y6 軍事関係ってニッチ過ぎて儲かってるイメージはないな。そりゃ単価は激しく高いけどマスを対象にする民事向けのほうが遥かに儲かってなかったっけ
394金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
2018/05/06(日) 01:02:56.78ID:jdDOI/F1396名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
2018/05/06(日) 01:03:11.60ID:kAm/8Qm6397名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:03:40.51ID:WPXEYBla MHIの滅私奉公をネタにしているがアメも似たようなモノだし。
398名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:03:54.34ID:CY/0f3Xl401ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT
2018/05/06(日) 01:04:16.12ID:apCLsQi4 ま、何にせよ自分の流儀を他人に押し付けるのは良くないよね。
特に正義面してやるのは。
特に正義面してやるのは。
40274 ◆l7ACUKWdD.
2018/05/06(日) 01:04:21.85ID:VeBKnLqC ttps://pbs.twimg.com/media/DcTKIvGXUAEQ6i9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DcTKIvEXcAEY-AK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DcTKIvjW4AAbVzr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DcVsoNtW4AAR7LS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DcUz9sSV4AE5bHG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DcTKIvEXcAEY-AK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DcTKIvjW4AAbVzr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DcVsoNtW4AAR7LS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DcUz9sSV4AE5bHG.jpg
404名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:05:05.56ID:7E1BloGV >>379
儲からないのは事実なんですが、これまで日本はこの手の投資を最小限度にとどめていましたから。装備品や関連施設のアップグレードで結構なお金がと資材が動きます。
儲からないのは事実なんですが、これまで日本はこの手の投資を最小限度にとどめていましたから。装備品や関連施設のアップグレードで結構なお金がと資材が動きます。
405名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:05:25.76ID:GtipFLFs スレの流れとは関係ないが、簡単なことを難しく言う人に仕事が出来る人はいないよね
407名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:06:19.72ID:Z4hwwfQl408空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/05/06(日) 01:06:21.54ID:2zhjfwYs409名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:06:21.93ID:WPXEYBla411名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:06:55.87ID:yYRMRuII ワロタ
今度からヒステリックチョンモメンだなw
【米情報紙】安倍3選は確実 「ヒステリックなほどの安倍批判を、特に若い世代の有権者が侮蔑の目で見ている」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525520904/
今度からヒステリックチョンモメンだなw
【米情報紙】安倍3選は確実 「ヒステリックなほどの安倍批判を、特に若い世代の有権者が侮蔑の目で見ている」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525520904/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- ドラえもん
- モンスター飲むと絶対腹壊すよな
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- いまだにバカにしてる漫画ゆうてけ
