政権交代をあきらめないで〜(σ゚∀゚)σエークセレント!
10年前にタイムスリップしたような前スレ
民○党ですが懐古厨です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525509997/
ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民〇党ですが荒らしの中で輝いて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
2018/05/05(土) 23:54:13.76ID:RgO7C6VR567ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/05/06(日) 01:39:59.29ID:Q5plAK7S こと軍事に関してはねぇ・・・「本当に知ってるものは多くを語らない。あるいはほぼまったく語らない」ものですからのう
我々などは井戸のカエルどころか、針の穴から天を覗いているようなもんです
それすらしていないというか興味のない人達よりは少しばかり詳しいかもしれないが、所詮少しばかりでしかない
我々などは井戸のカエルどころか、針の穴から天を覗いているようなもんです
それすらしていないというか興味のない人達よりは少しばかり詳しいかもしれないが、所詮少しばかりでしかない
569金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
2018/05/06(日) 01:40:27.73ID:jdDOI/F1570大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/05/06(日) 01:40:33.69ID:X1i4pE+e572名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:40:40.01ID:T5+lqkbG 軍オタと言っても陸海空、各時代、装備、軍装、軍政、戦史と幅が広くてな…
一人一人専門はバラバラだから全員が軍政語れる訳ではない
一人一人専門はバラバラだから全員が軍政語れる訳ではない
573名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:40:45.50ID:Rev1OvJO >>549
ギリシャのホモ部隊はチーム組んでる恋人が死んだらショックで著しく弱体化した、とかいう話があったような。
ギリシャのホモ部隊はチーム組んでる恋人が死んだらショックで著しく弱体化した、とかいう話があったような。
574空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/05/06(日) 01:41:10.48ID:2zhjfwYs575名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:41:19.88ID:nh+C8nKc (開示請求で内訳把握してから個別に突くのではいかんのだろうか?)
580名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:43:17.95ID:Deg1XhJp ホルスタイン氏が来なくなって一ヶ月くらい?いやもっとか?
忙しいのか死んだのか知らんが本人いないのに奴の話で盛り上がるって怪奇現象だな
本当は名無しに隠れてるのかもしれんけど
忙しいのか死んだのか知らんが本人いないのに奴の話で盛り上がるって怪奇現象だな
本当は名無しに隠れてるのかもしれんけど
58174 ◆l7ACUKWdD.
2018/05/06(日) 01:43:53.51ID:VeBKnLqC583名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:43:58.80ID:USJI6Er2584ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/05/06(日) 01:44:00.54ID:Q5plAK7S ホルさんなら存在確率の波になって宇宙を旅してるよ
586名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:44:35.36ID:quoTtL/f >>517
その問いに対しては、最高法規たる憲法で軍隊の役割を示しつつ指揮権が君主あるいは行政の最高責任者にあることを明確化し、下位にある基本法においてシステムを形成し、個人においては宣誓と教育によって定着せしめる、という以上の回答はないよ?
それでもだめなら、イランの革命防衛隊やイラクの共和国防衛隊みたいなのを設立して、軍隊や警察と相対させよとでも言うの?
その問いに対しては、最高法規たる憲法で軍隊の役割を示しつつ指揮権が君主あるいは行政の最高責任者にあることを明確化し、下位にある基本法においてシステムを形成し、個人においては宣誓と教育によって定着せしめる、という以上の回答はないよ?
それでもだめなら、イランの革命防衛隊やイラクの共和国防衛隊みたいなのを設立して、軍隊や警察と相対させよとでも言うの?
58774 ◆l7ACUKWdD.
2018/05/06(日) 01:44:46.91ID:VeBKnLqC >>579
艦橋が人を育てるんだなあと思います。(なおオードリーは除く(ドズルの遺伝子に勝った子だし……。
艦橋が人を育てるんだなあと思います。(なおオードリーは除く(ドズルの遺伝子に勝った子だし……。
589名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:45:09.96ID:Sj6eOm9Y590ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2018/05/06(日) 01:45:15.73ID:kYeG7H1X あとググったら確かにRacismは他のEthnic groupへの不公平な態度も含まれうるという事らしいが、
・国連とか石北会系は相変わらずバカだな。
・日本人が朝鮮韓国人を嫌ってバカにするのは公平性という観点からすれば全く妥当で問題ない。
という結論にしかならなかった。お互い様の一言でオシマイ。
・国連とか石北会系は相変わらずバカだな。
・日本人が朝鮮韓国人を嫌ってバカにするのは公平性という観点からすれば全く妥当で問題ない。
という結論にしかならなかった。お互い様の一言でオシマイ。
591名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:45:28.14ID:T5+lqkbG592名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:45:35.36ID:0gnyn8yP >>481
スターリン時代の特徴として得した人と損した人が極端に差があったというか。
悪名高い農業集団化/第一次五ヵ年計画でも農村部では大飢饉でしたが、都市部では専門学校や工場の乱立など第二次産業を中心に急成長を遂げました。
食糧自給の可能性が皆無で「隠し持ったパンを食べる」ことが不可能な都市住民や軍人たちはそれなりに配給制を実施されていましたし。
ブハーリンやトハチェフスキーなどが粛清された大テロル(日本では大粛清と呼ばれることが多い)も、粛清対象ではない党や産業部門の若者たちにとっては上を蹴落として出世する絶好の機会でした。
特に当時は革命古参、革命に功績があっただけの「老害」「革命家様」がのさばっていたとも言いますし。(一番の老害はブジョンヌイ元帥とか言ったらコリマ行き)
かつては鉄製農具の普及率が50%であったロシアが、少なくとも量的にはドイツに匹敵し上回る可能性すらある工業大国へと発展したのはまさに飢餓輸出のおかげです。
また、大テロルは土着化の傾向を見せていた地方の共産党幹部の権力を物理的に一掃し、軍や秘密警察への文民統制の徹底と中央集権体制の徹底がなされたという効果もあります。
識字率も確か50ポイント近い成長をみせ、(当時の)若年層識字率は100%に近づいていたはず(うろ覚え)
反ソ性の強い研究ですが第一次世界大戦、ロシア内戦、農業集団化と大テロル、大祖国戦争で合計ロシアの人口は5千万人が失われたとか。
これがないと21世紀ロシアの人口は3億人、ウクライナは1億人を達成していた可能性もあります。
しかし、同時にスターリンの「偉業」がなければウラル山脈やバイカル湖にまでハーケンクロイツが翻っていた可能性すらあります。
スターリンはあまりにも問題が多いとはいえ、救国の英雄としてしか評価できません。
大変どうでもいいんですが、当時の共産党幹部は「労働者の代表」にふさわしく休暇を取りまくっていたそうですね。
まあ、革命運動で健康を害していたのもあるんですが。
それにしても某国某党等を思い出します_____どこかはわかりませんが____
スターリン時代の特徴として得した人と損した人が極端に差があったというか。
悪名高い農業集団化/第一次五ヵ年計画でも農村部では大飢饉でしたが、都市部では専門学校や工場の乱立など第二次産業を中心に急成長を遂げました。
食糧自給の可能性が皆無で「隠し持ったパンを食べる」ことが不可能な都市住民や軍人たちはそれなりに配給制を実施されていましたし。
ブハーリンやトハチェフスキーなどが粛清された大テロル(日本では大粛清と呼ばれることが多い)も、粛清対象ではない党や産業部門の若者たちにとっては上を蹴落として出世する絶好の機会でした。
特に当時は革命古参、革命に功績があっただけの「老害」「革命家様」がのさばっていたとも言いますし。(一番の老害はブジョンヌイ元帥とか言ったらコリマ行き)
かつては鉄製農具の普及率が50%であったロシアが、少なくとも量的にはドイツに匹敵し上回る可能性すらある工業大国へと発展したのはまさに飢餓輸出のおかげです。
また、大テロルは土着化の傾向を見せていた地方の共産党幹部の権力を物理的に一掃し、軍や秘密警察への文民統制の徹底と中央集権体制の徹底がなされたという効果もあります。
識字率も確か50ポイント近い成長をみせ、(当時の)若年層識字率は100%に近づいていたはず(うろ覚え)
反ソ性の強い研究ですが第一次世界大戦、ロシア内戦、農業集団化と大テロル、大祖国戦争で合計ロシアの人口は5千万人が失われたとか。
これがないと21世紀ロシアの人口は3億人、ウクライナは1億人を達成していた可能性もあります。
しかし、同時にスターリンの「偉業」がなければウラル山脈やバイカル湖にまでハーケンクロイツが翻っていた可能性すらあります。
スターリンはあまりにも問題が多いとはいえ、救国の英雄としてしか評価できません。
大変どうでもいいんですが、当時の共産党幹部は「労働者の代表」にふさわしく休暇を取りまくっていたそうですね。
まあ、革命運動で健康を害していたのもあるんですが。
それにしても某国某党等を思い出します_____どこかはわかりませんが____
593名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:46:34.23ID:Deg1XhJp つらつらとID:tfomiQRXのレス流し読みしたが、端的に言って読みにくいわ
日本語を一から学び直すのをお勧めする
日本語を一から学び直すのをお勧めする
595名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:47:24.80ID:Z4hwwfQl まぁ、散々偉そうに喋ってたオイラも別に政軍関係とか素人なんだけどね。
というか政府の権能が崩壊したなら、軍部将校団の台頭を憂うより先にするべき事があるだろう。
トゲトゲの肩パッドを夜なべ仕事で作らないとな。あとバギーとかV8とか。
というか政府の権能が崩壊したなら、軍部将校団の台頭を憂うより先にするべき事があるだろう。
トゲトゲの肩パッドを夜なべ仕事で作らないとな。あとバギーとかV8とか。
596名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:47:31.41ID:7E1BloGV >>543
そりゃあ顧客が限られた所は辛いでしょうね。実際に防衛産業は中小企業の集まりです。
ですが、軍拡をすることによりそれらの企業も利益を得て発展することも可能でしょう。
競争入札するから、必ず原価割れするなんてありえませんよ。
そりゃあ顧客が限られた所は辛いでしょうね。実際に防衛産業は中小企業の集まりです。
ですが、軍拡をすることによりそれらの企業も利益を得て発展することも可能でしょう。
競争入札するから、必ず原価割れするなんてありえませんよ。
597金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
2018/05/06(日) 01:47:36.95ID:jdDOI/F1 >>567
仰る通り。
国防を本業にするプロは守秘義務と文民統制の建前があるでしょうし、或は学者さん系は金の元なのでタダではしゃべらんでしょうし。
大体において、10年前の我々に、今の政治軍事の状況を言えば、狂人扱いされるでしょうし。
仰る通り。
国防を本業にするプロは守秘義務と文民統制の建前があるでしょうし、或は学者さん系は金の元なのでタダではしゃべらんでしょうし。
大体において、10年前の我々に、今の政治軍事の状況を言えば、狂人扱いされるでしょうし。
598大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/05/06(日) 01:47:40.73ID:X1i4pE+e >>566
客観的文民統制?
客体的文民統制(ハンチントン)
ありゃりゃ振り出しにもどった
何にたいして客観的文民統制といいたいのか
客観的文民統制ってようするに現代社会の民主主義国家の政治と軍隊の関係そのものではないの?
あくまでもモチはモチ屋に任せる
客観的文民統制?
客体的文民統制(ハンチントン)
ありゃりゃ振り出しにもどった
何にたいして客観的文民統制といいたいのか
客観的文民統制ってようするに現代社会の民主主義国家の政治と軍隊の関係そのものではないの?
あくまでもモチはモチ屋に任せる
602空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/05/06(日) 01:48:27.94ID:2zhjfwYs603ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2018/05/06(日) 01:48:45.23ID:kYeG7H1X >583
姫路ェ
このまえ駅ビルも解体したんだったっけ。
資料見たら車輪(ローラー)の構造がKV重戦車のサイレントブロック転輪ぽくてワラタ。
姫路ェ
このまえ駅ビルも解体したんだったっけ。
資料見たら車輪(ローラー)の構造がKV重戦車のサイレントブロック転輪ぽくてワラタ。
604名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:48:50.08ID:8MJ2Mte6 同志書記長が無茶な粛清やってなければ
東部戦線なんてWW1とさして変わらんかったじゃね
東部戦線なんてWW1とさして変わらんかったじゃね
605名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:49:17.48ID:nh+C8nKc 懸垂式でターボジェット推進のモノレールとか超憧れます
60674 ◆l7ACUKWdD.
2018/05/06(日) 01:49:26.26ID:VeBKnLqC 今月のニュータイプは買いだな!!
ttps://pbs.twimg.com/media/DccQYXHVQAIXoHC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DccQYXHVQAIXoHC.jpg
607金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
2018/05/06(日) 01:50:06.41ID:jdDOI/F1608名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:50:07.36ID:xD3A8Ouk (FHIのAH-64に関わる顛末を知らないのかな…
609紀州みかん ◆Zd00BHdOfg
2018/05/06(日) 01:50:21.35ID:FB5+9kBE610大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/05/06(日) 01:50:49.14ID:X1i4pE+e ハンチントンってなんか心をあつくする
心のハンチントンが起立しているそんな感じのワード
って遺伝子疾患を指す言葉でもあるのか
心のハンチントンが起立しているそんな感じのワード
って遺伝子疾患を指す言葉でもあるのか
612名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:51:41.72ID:daGuNemr613ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2018/05/06(日) 01:51:56.71ID:kYeG7H1X >602
お口でフィニッシュさせられたあと半分口移しで返されるとか、そういう。
『苦しみを分かち合いましょう』
いやティッシュに捨てろ。
お口でフィニッシュさせられたあと半分口移しで返されるとか、そういう。
『苦しみを分かち合いましょう』
いやティッシュに捨てろ。
614名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:52:39.39ID:Deg1XhJp >>592
単純な疑問だが、大テロルでは多くの知識人が一掃されたと聞いたが、
なぜその掃討劇の後に農村部の識字率が上がるなどという現象が起きたん?
まさか文字すら読めない田舎のアホは統計にカウントされることもなく全員死んだ、なんてオチでは・・・
単純な疑問だが、大テロルでは多くの知識人が一掃されたと聞いたが、
なぜその掃討劇の後に農村部の識字率が上がるなどという現象が起きたん?
まさか文字すら読めない田舎のアホは統計にカウントされることもなく全員死んだ、なんてオチでは・・・
615名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:53:10.01ID:RJazfkQ1 >>592
だがしかし、ソ連の大粛清(とその顛末としての冬戦争の体たらく)が無かったら、ヒトラーはソ連侵攻を決意しなかったのでは?とも考えられる訳で
モロトフの様な主張には首肯しかねる>スターリンの「偉業」が無ければ、ドイツが勝っていた
だがしかし、ソ連の大粛清(とその顛末としての冬戦争の体たらく)が無かったら、ヒトラーはソ連侵攻を決意しなかったのでは?とも考えられる訳で
モロトフの様な主張には首肯しかねる>スターリンの「偉業」が無ければ、ドイツが勝っていた
616ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2018/05/06(日) 01:53:21.28ID:kYeG7H1X >610
ハンチントン病、舞踏病と呼ばれる疾病がある。
ハンチントン病、舞踏病と呼ばれる疾病がある。
617空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/05/06(日) 01:53:30.75ID:2zhjfwYs 中に射して引き抜いてからお掃除シックスナインとか皆さんしませんの?
619名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:53:55.17ID:l65NA+NG >>603
姫路のは昔読んだ本に車両が残っているらしいとあったような記憶がありますが実際のところどうなんでしょ。
姫路のは昔読んだ本に車両が残っているらしいとあったような記憶がありますが実際のところどうなんでしょ。
620金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
2018/05/06(日) 01:54:01.13ID:jdDOI/F162174 ◆l7ACUKWdD.
2018/05/06(日) 01:54:26.77ID:VeBKnLqC622名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
2018/05/06(日) 01:54:46.81ID:kAm/8Qm6 >>592
フムン、とすると都市部において下級将校を含むテクノクラートの育成が一気に進んだ、
という話と矛盾がないですね。将校がある程度基盤を固めていれば、下の方がいい加減でも、
案外どうにかなってしまうかもしれません。これがなくてぶっ潰れたのが帝政ロシヤですし。
工業、特に鉄鋼業などは、確か1920年とかに年の鉄鋼生産が100万トンあったか?とか、
それくらいまで低迷していたはずですから、それが2800万だかになるんだから嫌になります。
当時の趨勢であった重工業化が、個人的な見解ですが、共産主義に基づく計画経済に、
産業の性質として合致してしまったという点もあるかもしれませんね。それだけあるとこう、
1930年代の大恐慌にあえぐ西側から、ソ連が輝いて見えたのも事実かもしれません。
内情がどうであっても。
スターリンの「偉業」がなく、ウラル山脈までハーケンクロイツは…その方が有難かったですw
東アジアの共産化であるとか、日本周辺の脅威であるとかが一気に減りますから。
フムン、とすると都市部において下級将校を含むテクノクラートの育成が一気に進んだ、
という話と矛盾がないですね。将校がある程度基盤を固めていれば、下の方がいい加減でも、
案外どうにかなってしまうかもしれません。これがなくてぶっ潰れたのが帝政ロシヤですし。
工業、特に鉄鋼業などは、確か1920年とかに年の鉄鋼生産が100万トンあったか?とか、
それくらいまで低迷していたはずですから、それが2800万だかになるんだから嫌になります。
当時の趨勢であった重工業化が、個人的な見解ですが、共産主義に基づく計画経済に、
産業の性質として合致してしまったという点もあるかもしれませんね。それだけあるとこう、
1930年代の大恐慌にあえぐ西側から、ソ連が輝いて見えたのも事実かもしれません。
内情がどうであっても。
スターリンの「偉業」がなく、ウラル山脈までハーケンクロイツは…その方が有難かったですw
東アジアの共産化であるとか、日本周辺の脅威であるとかが一気に減りますから。
623名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:54:57.89ID:RJazfkQ1624大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/05/06(日) 01:55:38.61ID:X1i4pE+e メイトだとID:tfomiQRXって稲田で表記されている件
ドギー署長、角松の声の人だが
なんか違う方で再生される
ドギー署長、角松の声の人だが
なんか違う方で再生される
626名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
2018/05/06(日) 01:56:00.39ID:kAm/8Qm6627名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:56:01.26ID:3fdH26Je 専門板住人を怒らせるには知ってるあんちょこ本やウィキペで知った専門用語を並べた
知ったかを大声で叫ぶのが一番だなと今日このスレで学べた
知ったかを大声で叫ぶのが一番だなと今日このスレで学べた
628名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:56:16.91ID:Sj6eOm9Y63174 ◆l7ACUKWdD.
2018/05/06(日) 01:57:19.98ID:VeBKnLqC >>625
日本語は読めないけど嗅覚を頼りにしてみりんを飲んでた中華研修生を思い出します。
日本語は読めないけど嗅覚を頼りにしてみりんを飲んでた中華研修生を思い出します。
632ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/05/06(日) 01:57:57.29ID:Q5plAK7S633金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
2018/05/06(日) 01:58:12.73ID:jdDOI/F1 そう言えばアワーズ最新号を読んで思うね。
レキシントン、マジで可愛くね?
最高じゃね?
後、有給って素晴らしくね?
レキシントン、マジで可愛くね?
最高じゃね?
後、有給って素晴らしくね?
635紀州みかん ◆Zd00BHdOfg
2018/05/06(日) 01:58:35.65ID:FB5+9kBE お、もうイゼルローン編に突入かすっ飛ばしてるなぁ。
636大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/05/06(日) 01:58:45.53ID:X1i4pE+e637名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:58:52.11ID:RJazfkQ1 >>609
政治関係では無いけど、軍事理論とかでも結構見られる現象だな
特に軍事史とかの類になると、一部の地域・特定の時代にだけ見られた事象を、普遍化してしまう傾向ががが
(下手すると、過去を遡って歴史の全地域で普遍的にみられるとまで主張しかねない)
欧米の著作、特に通史が特異な人とか、古い作品には注意しないといけない
政治関係では無いけど、軍事理論とかでも結構見られる現象だな
特に軍事史とかの類になると、一部の地域・特定の時代にだけ見られた事象を、普遍化してしまう傾向ががが
(下手すると、過去を遡って歴史の全地域で普遍的にみられるとまで主張しかねない)
欧米の著作、特に通史が特異な人とか、古い作品には注意しないといけない
639名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:58:59.02ID:Deg1XhJp >>617
昔ホテルにデリ呼んだらすんごい可愛い子が来たもんで
本来は嬉しいはずなのに不思議とヤる気が起きなかったもんだから
その嬢の目の前でおもむろに二次元ドリームマガジン開いてコンドーム付けた状態でオナニーしてフィニッシュ
ゴムの底に溜まった精液を嬢の目の前で飲んで見せて「僕は何も怖くないよ」謎のアピールしたことはある
あの時何したかったんか自分でもわからん
昔ホテルにデリ呼んだらすんごい可愛い子が来たもんで
本来は嬉しいはずなのに不思議とヤる気が起きなかったもんだから
その嬢の目の前でおもむろに二次元ドリームマガジン開いてコンドーム付けた状態でオナニーしてフィニッシュ
ゴムの底に溜まった精液を嬢の目の前で飲んで見せて「僕は何も怖くないよ」謎のアピールしたことはある
あの時何したかったんか自分でもわからん
641名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:59:05.97ID:P7tQV1he なんj民もう飽きたんか?
642名無し三等兵
2018/05/06(日) 01:59:07.67ID:Sj6eOm9Y >>627
そうでもない。
私はこうした心境で眺めており、たいへんに穏やか。
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/4/b/4be5af69.jpg
先日も経済について和やかに語らいを持ったはずだ。
わかっているのか。
そうでもない。
私はこうした心境で眺めており、たいへんに穏やか。
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/4/b/4be5af69.jpg
先日も経済について和やかに語らいを持ったはずだ。
わかっているのか。
644名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
2018/05/06(日) 01:59:26.43ID:kAm/8Qm6646金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
2018/05/06(日) 01:59:54.16ID:jdDOI/F1647名無し三等兵
2018/05/06(日) 02:00:10.67ID:GtipFLFs >>590
そもそも嫌われるようなことをする連中を嫌うなというのは無理な相談なのですよ
日本人が悪く言うのはまず先方が悪いことしたうえでの売り言葉に買い言葉に過ぎません
それに市井レベルではともかく、政治レベルでは「元同胞、元臣民だし」という感傷もあって相当朝鮮人には配慮してた
なのにこの体たらくですよ
そもそも嫌われるようなことをする連中を嫌うなというのは無理な相談なのですよ
日本人が悪く言うのはまず先方が悪いことしたうえでの売り言葉に買い言葉に過ぎません
それに市井レベルではともかく、政治レベルでは「元同胞、元臣民だし」という感傷もあって相当朝鮮人には配慮してた
なのにこの体たらくですよ
653ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/05/06(日) 02:01:43.01ID:Q5plAK7S ____
\=@ (ヽ
┃ l ωl┃|
// У ノ( *'ω')
(フ==◎=|と ニア >>639
(__)_) しーJ
\=@ (ヽ
┃ l ωl┃|
// У ノ( *'ω')
(フ==◎=|と ニア >>639
(__)_) しーJ
657名無し三等兵
2018/05/06(日) 02:02:31.90ID:CwFbTw/o (ホル文書でぶん殴って終わらせるかと思ったら…よくあんな自己顕示の塊みたいなのに付き合うなぁ)
658大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/05/06(日) 02:02:39.25ID:X1i4pE+e659紀州みかん ◆Zd00BHdOfg
2018/05/06(日) 02:02:52.83ID:FB5+9kBE 内在的制約の話マダー(チンチン)
660ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2018/05/06(日) 02:03:04.21ID:kYeG7H1X >617
>618
いやちんこの汁って不味いだろ・・・。
>619
近所の遊園地/水族館に車両が保存されている。前に見に行ったがロッキード式モノレールで世界唯一の現存車両なんだと。
https://www.transport-pf.or.jp/norimono/museum/tms/
>618
いやちんこの汁って不味いだろ・・・。
>619
近所の遊園地/水族館に車両が保存されている。前に見に行ったがロッキード式モノレールで世界唯一の現存車両なんだと。
https://www.transport-pf.or.jp/norimono/museum/tms/
663空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/05/06(日) 02:03:27.94ID:2zhjfwYs 後1年経てばあの悪夢の我が党政権が始まった時から10年になる
664金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
2018/05/06(日) 02:03:37.18ID:jdDOI/F1665名無し三等兵
2018/05/06(日) 02:03:42.11ID:z388OjPv kytnの著書を全部読んでから来ると玄人に見られるw
戦車不要論とかでギャフンと言わせてやろうw
戦車不要論とかでギャフンと言わせてやろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- ↓こいつ嫌い
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- モテ女子💕「パスタ1束ペロリと食ってる奴はガチで危機感持った方がいい。厳しいって」 [153490809]
- トランプ「くたばれマムダニ」 アメリカ「マムダニの支持率急上昇」 トランプ「会えて光栄だよマムダニ」
- 俺氏、通常2連勤のところシフトの関係で4連勤もしてしまう
