ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20180508-OYT1T50014.html
財政赤字を3年後にGDP比で3%にするらしい。
今は4.4%というので恐らく歳出における国債費23兆の事。実質か名目か知らんけどGDP比3%なら約18兆円に抑える事になる。
税収は消費税増で従来の実績から4兆円増える見込みで、それとは別に年あたり1.2兆+くらいのペースで増加中。
3年後までに増える分が7.6兆円、赤字削減に5兆、社会福祉に1.5兆とられると残りは1.1兆円。

他の歳出がほぼ据え置きないし、地方交付税みたいに地方収入増加で逆に削減してる現状だと
逆算して次期防で防衛費は年間3000〜4000億円程度増えるとみられる。
GDP比2%には届かないが、次期防の終わりには8〜9兆円程度は期待できそう。