民〇党類ですが寂しい門出です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/07(月) 23:27:15.17ID:Y3Y+2HC1a
以上、たいして話題にならなかったみんみん党の船出でした(σ゚∀゚)σエークセレント!

金利アゲアゲ前スレ
民〇党類ですがあの娘はいつ来るのか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525626463/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/08(火) 18:33:19.79ID:FVTSmQ0g0
>>422
JDCS(F)のF-15への搭載は止めて、F-2のみになっているの。
その代わりH29年度から本格的に搭載改修が始まっており、現時点で20機分の改修予算が計上されている。

で、JDCS(F)はリンク16との接続よりも、同じアーキテクチャーのC4Iシステムである野外通信システムを介して
FCCSと連接し、陸空でのデータリンクを確立する事がキモだったりする。
なので自衛隊の場合は、むしろ段階的にデータリンクの整理統合が進められているいうのが現状だったり。

現状ではJADGE経由で連接しなければならない、高価で古いリンク16がシステム統合の障害になっている感だのう。
2018/05/08(火) 18:34:31.65ID:vA7mkH5Q0
もう5年か10年も待てば揺り戻しでとんでもないアンチ・フェミニズム論とかアンチポリティカル・コレクトネスなんかが嵐のように吹き荒れそう
特にアメリカ人とかものすごい二元論で物事語りたがるし
2018/05/08(火) 18:34:50.27ID:cIcZcsdh0
>>613
中共「つまりそれまでに勝負をかけるべきアルね!」
2018/05/08(火) 18:37:51.22ID:8jvB7ILh0
>>625
宗教保守、というか宗教右派が一定の勢力を確保する事態はありそう。
2018/05/08(火) 18:39:11.66ID:XYColarGM
陸自輸送船
あきつ丸
にぎつ丸
しんしゅう丸
くまの丸
2018/05/08(火) 18:41:55.76ID:bKa8zCF2M
水陸機動団は陸軍系であり

海軍系の陸戦隊ではないんだろうな
2018/05/08(火) 18:44:49.23ID:dAOEANHVx
>>625
社会的な「生贄」を要求する運動って何処にでも、どんな政治体制でもあるんでしょうね。

なので私は妥当な「生贄」をまず見つけるのが良いと思います。例えば対北協力者とか。
2018/05/08(火) 18:46:01.15ID:3KBtepuXK
>>366
元々あっちの軍隊式として

袋面の口を開けて湯を注ぐ
 ↓
三分経ったらスープを入れてマジェマジェする
 ↓
袋のまま食べる

つーのがあったよーな
2018/05/08(火) 18:46:51.14ID:c47kLmLka
>>626
民主党政権が終わるまでに勝負をかけるべきやったで?
2018/05/08(火) 18:48:04.12ID:Wh5bLjKzF
ちうごくが新型のフランカー系戦闘機の「J-17」を飛ばしたそうな
J-20、J-31があるのにとは思ったが、チームの数が多いのかな。

無許可で好き勝手……
2018/05/08(火) 18:48:15.28ID:B9yjqzUz0
水陸機動団「一晩で、十万の弾薬を用意して見せましょう」

船の船体に藁人形を括り付ける。
2018/05/08(火) 18:48:24.63ID:76shLiWAp
韓国人にとっての袋麺をそのまま出すというのは中に何も入れていませんよ、ちょろまかしていませんよを表明する文化なのでもうほんとうに理解不能な世界なのだ
どんだけ未開な文明だったんだよと
2018/05/08(火) 18:50:06.86ID:76shLiWAp
>>633
パキスタンと共同開発したやつとは違うん?
2018/05/08(火) 18:52:26.21ID:jtoO+sfLM
>>635
ちょっと違うな
麺が四角い=残飯をお出ししているのではありませんよ
という誠意だ
2018/05/08(火) 18:52:38.57ID:IZoS5d5E0
>>626
罠カード、「赤字3%やっぱ延期」効果発動、防衛費が5兆円増える。
年あたり3000億円増でも今の3倍の伸びだから80年代くらいの変容は期待できるか。

>>630
ゼロサムゲームなら誰かを生贄にしないと特権は得られないし。
2018/05/08(火) 18:52:55.18ID:ek6vQ3P10
熊本のセイコーの例の件、流石にツイ元が書面・コメは引っ込めた模様
2018/05/08(火) 18:53:01.34ID:H1QGW3460
>>633
羨ましくなんかないぞ
2018/05/08(火) 18:55:21.47ID:31FpqASN0
>>631
火傷しそう・・・
2018/05/08(火) 18:55:48.41ID:c7yd/JAT0
>>623
お腹痛いの?
2018/05/08(火) 18:57:52.96ID:Wh5bLjKzF
>>636
フランカーの各所をステルス風味にした見掛け

画像検索で出てきた
2018/05/08(火) 18:58:14.91ID:y+CaEqMO0
>>636
FC1 (FC17)の事じゃなくて、電子戦機の
J15Dの事をJ17って言ってるっぽいぞ?
しかし、最近じゃなくてゴールデンウィーク前に初飛行してると思ったんだが
2018/05/08(火) 18:59:47.46ID:/ONtz3rhr
へんたいさんだー(つか普通にキモい)

【ツイッター】声優・高田憂希が入った直後のトイレの便座に触れて「お尻触ってる気分」 行き過ぎたファンの行為に批判殺到
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525765687/
2018/05/08(火) 18:59:53.18ID:IZoS5d5E0
>>642
遺体のは腱鞘炎発症してる指で変換が荒ぶる。
2018/05/08(火) 19:01:19.23ID:Oz+Qu1oHM
>>646
まぁ、休めろ
2018/05/08(火) 19:01:36.00ID:y+CaEqMO0
>>643
ちゃう J17はEA18Gみたいなストライクパッケージの中核を担う機体だよ
2018/05/08(火) 19:01:52.67ID:TLWICskH0
>>625
米国だとポリティカル・コレクトは主義主張ではなく、命にかかわる問題らしい。
つまり、ポリコレに配慮しない発言をすると銃で撃たれる。
命かけてまでアンチ・ポリコレする奴はおらんだろ。
2018/05/08(火) 19:04:11.88ID:c7yd/JAT0
>>646
おおう、お大事に
2018/05/08(火) 19:04:58.57ID:s6bmD7CJ0
>>625
本音と建前の対立が激化したとしてその先に何が残るのだろうか・・・
2018/05/08(火) 19:05:05.98ID:EimyaB2n0
>>639
まああれは拙かったよね
消えるだろうと思って保存しておいて良かった
2018/05/08(火) 19:06:20.99ID:U2TgdI+d0
>>645
この人か
NEWGAME!のあおっちの声の人なんですね
https://i.imgur.com/WkkdwtR.jpg
2018/05/08(火) 19:08:04.33ID:TeYKknjs0
>>651
コンピューターによる監視か、シビュラシステムの構築になりそw
2018/05/08(火) 19:08:24.98ID:IZoS5d5E0
>>647>>650
サンクス。
2018/05/08(火) 19:08:32.54ID:Di1q9/ND0
>>569
戦闘機の稼働率がドイツ並みとかただの悪口じゃん
2018/05/08(火) 19:09:28.32ID:FVTSmQ0g0
>>124
そもそも論として、元々日本は中東和平に積極的に関与していて、中東和平会議が東京で行われていたり、
和平に向けた各種支援事業などを行っていた、という経緯があったりする。
が、民主党政権がそれらを全部キャンセルしてしまったので、中東和平はアメリカに主導権が移った訳だけど、
当事者であるアメリカと中東諸国の対話が上手くいかずどんどん情勢が悪化していった、というのはが昨今の流れ。

今回、もし安倍総理がトランプ政権の要請で中東を訪問した、という事ならば、中東和平の主導権を再度日本に移し、
日本が和平推進に関わっていく流れになったと見做す事ができるのう。
そしてこれによる日本の国益は勿論、石油の安定確保と中東における中国の影響力排除であり、自由と繁栄の弧構想に
基づいた外交的動きでもある。
2018/05/08(火) 19:13:19.36ID:WyNq3/Lo0
米のポリコレお笑いパターンに、「文化盗用!」と吹き上がって、
ネタになった国の人間に騒いだ奴がボコられるってのがあるね。
大抵の国は侮辱目的かよっぽどじゃなきゃ、勘違いや知識の無さは
笑ってスルーしてくれたり、民族衣装なんかだと割とにっこりするのにね。
659名無し三等兵 (ラクッペ MM33-a7gl)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:18:40.14ID:+Q2znE9sM
お金が無い無いの陸自だけど
水陸機動団・即応機動連隊の創設に
野外通信システムを中核とした三自衛隊との
データリンク推し進めたり西側陸軍の中でも
かなり挑戦的よね(ドイツ見つつ
2018/05/08(火) 19:21:37.89ID:TeYKknjs0
>>659
ドイツをはじめ、ヨーロッパ諸国がやる気無さすぎるだけやろ。
ポーランドやバルト三国は必死だけど。
2018/05/08(火) 19:22:41.34ID:EQTatYBTd
>>659
防衛費をGDP比3%にすればいいだけなのに……。
2018/05/08(火) 19:25:24.27ID:vA7mkH5Q0
>>661
計算しやすい5%でいくないですか?
2018/05/08(火) 19:26:10.04ID:EQTatYBTd
>>660
まるで日本人にやる気があるような発言が……。
2018/05/08(火) 19:28:05.87ID:GC2EUm+Y0
>>473
中韓の大使ですら馬車を選ぶというな。
2018/05/08(火) 19:28:07.62ID:EQTatYBTd
>>662
5%だと多過ぎて息切れします。20年30年、下手をするともっと長い間お金をかけ続けなければいけませんから。多過ぎてはいけないのです。
2018/05/08(火) 19:29:25.46ID:haQzIkCHM
ペトリが今配備されてる某駐屯地のど近所に住んでるんだが、マスゴミが柵の外に偽装した隠しカメラ仕掛けて盗撮してるらしい。
当然私有地に置くことになるので、家々を回ってカメラ仕掛けさせてくれとやってるとオッサンが教えてくれた。
殆ど外患誘致だと思うんだが、これどうにか出来ないようでは現行法はまだまだ穴だらけ言わざるを得ないな。
駐屯地と防衛省本庁は、ちゃんと盗撮対策や法整備の要望やってるんだろうか?
2018/05/08(火) 19:29:38.17ID:apptPehT0
>>663
「追い詰められてるからしょうがねーなー!!!!守るためには装備揃えるしかないなー!!!!」

なので実際ニポン人にはやる気はないのです__
仮にそれが今までこっそり準備だけはしてきた積極的攻勢防御に移行するための口実だとしても__
2018/05/08(火) 19:30:39.49ID:2gyhQKQba
アメリカの宗教右派は右派で理解不能な思考回路だからのぅ
自由の輸出とかやりたがるのはあっちだし
2018/05/08(火) 19:32:03.75ID:XN02o7x80
自由を輸出してウハウハとな
2018/05/08(火) 19:33:02.49ID:4UKV/5ec0
今日もお疲れ。
なんかオセアニア勢が急落しとるな。クソユーロも同じくらい下げてるけど。
2018/05/08(火) 19:33:12.25ID:dAOEANHVx
>>638
社会はゼロサムゲームって考え方はメイドロボット資本主義に合わないので私は好きではないですね。
でもそういうものを求めるのは仕方ないと思います。なので、本来あるべきでないもの、悪しきものから、
バンバン「生贄」にしていった方が納得も得られやすいでしょう。
2018/05/08(火) 19:33:45.01ID:1aHCu9Lwa
就活嫌…
疲れた
673霧番 (ワッチョイ 6b19-bmQX)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:34:36.69ID:JEUqhZrd0
>>629
そりゃあ陸自の1部隊だからそうなるわな
2018/05/08(火) 19:36:42.80ID:4UKV/5ec0
>>672
がんばりや。
2018/05/08(火) 19:37:18.16ID:scVUqIM50
>>670
トランプちゃんがイランに対する方針演説の日やからでないの?
2018/05/08(火) 19:37:58.63ID:GC2EUm+Y0
>>563
ソノブイをいったいなんだと思ってるんだ?
2018/05/08(火) 19:38:01.05ID:2gyhQKQba
このままだと平壌より先にテヘランが廃墟になってしまう!
2018/05/08(火) 19:38:15.30ID:1aHCu9Lwa
おとなになんかなりたくない
2018/05/08(火) 19:39:36.24ID:4UKV/5ec0
>>675
ここんところ資金がかなり遊んでるから嬉しいっちゃ嬉しい反応ではあるが・・・。
2018/05/08(火) 19:40:16.50ID:2mk5b0ABK
>>620
女が女を利用して上層部を追い落としまくって
会社が潰れまくるまでいくんじゃないっすかね
681霧番 (ワッチョイ 6b19-bmQX)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:40:32.11ID:JEUqhZrd0
>>672
かと逝って何もしなければ逝きつく先は
ニートかホームレスしかないぞ
2018/05/08(火) 19:41:06.68ID:m8knmGy80
就活だけが人生ではないからな
その先の人生を思い浮かべながらやるがよい(吐血
2018/05/08(火) 19:41:42.05ID:cIcZcsdh0
>>632
>>638
中共「誘い受けとはヤらしいアル!やっぱり日本鬼子はビッ○あるー!」
2018/05/08(火) 19:41:45.51ID:4UKV/5ec0
投資始めると陰鬱な月曜日も楽しみが一つ増えていいぞ!
2018/05/08(火) 19:44:01.77ID:TLWICskH0
金がないのは100億の使いもんにならない攻撃ヘリや中SAM入れてるからだろ。
買い物が下手だとは言わんが、買い物運は確実にないな。>おか自
2018/05/08(火) 19:44:50.19ID:Ayz7Forg0
>>684
金曜の夜のダウ暴落とか?
2018/05/08(火) 19:45:44.19ID:7Q1q0Zt60
>>667
そういうのはGDP比5%を超えてから言うのです。今の開発ラッシュはさぼっていたツケを払っているだけです。


おそらく悪影響がでないのはGDP比2%位じゃないでしょうか。3%というのは少しやり過ぎ。(私のは確実に2%出してもらう為のマイクパフォーマンスです。出してくれるとうれしいけれど。)
2018/05/08(火) 19:45:47.22ID:4UKV/5ec0
>>686
暴落は買い時じゃん!としか思えんな。
2018/05/08(火) 19:46:00.86ID:iTc/J8FRd
>>684
何回窓から飛び立ちたくなりましたか?
2018/05/08(火) 19:46:16.06ID:V11w4me90
>>672
踏ん張りどころじゃ
そこ乗り越えるまで頑張れ
後悔ないように
2018/05/08(火) 19:47:01.69ID:4UKV/5ec0
>>689
今の所0回だな。
2018/05/08(火) 19:48:18.31ID:ZE4ZronH0
>>646
スマホの音声認識が馬鹿にならん精度で入力してくれるよ
2018/05/08(火) 19:48:49.21ID:H5dwZSpWa
180508 究極の未開地
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37323903.html

○「北朝鮮との国境の丹東振興区では、一部プロジェクトのマンション価格が、金委員長の北京訪問
以降、50%跳ね上がった」
○「われわれは皆、中国と北朝鮮を繋ぐ橋がまもなく開通すると期待している」

○サンフランシスコ連銀「ビットコイン先物取引開始後の価格急上昇とそれに続く下落は偶然には
みえない。先物の売りが現物市場にも影響し、悲観論者が取引を始めた」
○ビル・ゲイツ「簡単な方法があるなら、売り持ちにしたいところだ」

○おすすめ
年4兆円奪われる米国の高齢者−金融に精通しても被害に遭う恐れ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-08/P8CLRA6S972A01
コラム:アルゼンチン緊急利上げ、通貨安に歯止めかかるか | ロイター
https://jp.reuters.com/article/argentine-ratehike-breakingviews-idJPKBN1I90JR
アングル:究極の未開市場か、雪解けで中国が北朝鮮不動産に食指 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/nk-china-real-estate-idJPKBN1I80HA
ビットコイン下落、先物取引開始が関係=SF連銀リサーチ | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-fed-bitcoin-idJPKBN1I828Q
2018/05/08(火) 19:50:14.59ID:4UKV/5ec0
>>693
>ビットコイン下落、先物取引開始が関係=SF連銀リサーチ | ロイター
これは先物取引が始まる前から言われてたな。ショートが可能になるから当然っちゃ当然だが。
ボラティリティの増大も必然っちゃ必然である。
2018/05/08(火) 19:51:15.02ID:TeYKknjs0
>>670
イラン核合意問題や北朝鮮の19号が中国に極秘訪問?や日中韓首脳会談などなど
荒れる要素満載よね。

こっちはアホルダーを楽しんでるから、いからいいんだけど、
稼ごうとしてる人は忙しいんやろなあ。
2018/05/08(火) 19:52:55.14ID:XJ+Ljf9K0
>>665
>>>662
>5%だと多過ぎて息切れします。20年30年、下手をするともっと長い間お金をかけ続けなければ
>いけませんから。多過ぎてはいけないのです。

10パーセント未満は水みたいなものだってロシアさんが。
2018/05/08(火) 19:53:38.69ID:Ayz7Forg0
>>688
ポジティブじゃないと投資はできんか
2018/05/08(火) 19:54:28.18ID:cIcZcsdh0
>>687
今もGDP比0.9%だから2%くらいとなったらいろいろできますな
宝くじと同じで想像するだけで幸せになれる
2018/05/08(火) 19:56:51.08ID:pLruBljB0
>>620
>>680
セクハラを利用して社内で利益を得てきた女性社員たちは批判されないんですかね?
2018/05/08(火) 19:57:58.31ID:4UKV/5ec0
>>697
ぶっちゃけ順張り勢のほうがよっぽどポジティブシンキングだと思うw
俺は時間分散逆張り勢だからどっちかと言うとネガティブ投資だな。
2018/05/08(火) 19:58:20.76ID:lC7qKbAV0
国内で購入できる携帯のラインナップからAndroidのdeveloper previewが落とせる端末が消滅したそうな

もう技適いらないんでは?
2018/05/08(火) 19:59:15.92ID:QFFlcapH0
>>653
(アカン)
動画だともっとかわいいのに
2018/05/08(火) 19:59:53.03ID:4UKV/5ec0
>>701
そいや某情報系ポットキャストの話によると海外ユーザーが日本に来た場合海外端末でも一定期間なら技適無しで使用許可するとかなんとかいうとったな。
704名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7c-a7gl)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:00:18.47ID:NQq+anvq0
>>685
攻撃ヘリに関しては完全に合意
(てか陸自データリンクの中核にするつもりならもうちっと調べてから買えよと)
けど中SAMは巡航ミサイル対策としても
確実に必要だと思うし仕方無いかと

これもお金が有れば...()
2018/05/08(火) 20:01:53.53ID:TLWICskH0
>>698
0.9%から2%というと倍になるのか。
いろいろ捗るなあ・・・。
まず陸自を削って、艦船部隊と戦闘機部隊の充実だろ・・・。
2018/05/08(火) 20:02:07.61ID:7Q1q0Zt60
>>696
プーチンさんはどう頑張ってもあと100年生きないですし。彼らは彼らなりに今が踏ん張り所と頑張っているのでしょう。
でも、彼らを見ていると無理をすれば絶対に後でひどいことになるんだなあと感じます。
2018/05/08(火) 20:02:54.18ID:iTc/J8FRd
>>705
なんでおかじ削るんだ(´・ω・`)
2018/05/08(火) 20:03:06.69ID:hGlTl0hid
>>572
米陸軍も3000〜4000tクラスの高速輸送船を持っているし、上陸用舟艇も持っている
おかしくはない
2018/05/08(火) 20:03:17.87ID:XJ+Ljf9K0
78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/08(火) 19:33:26.47 ID:uus4fMur0
貼らなければいけないと思った
https://i.imgur.com/VOku2F3.jpg
https://i.imgur.com/MbPlUad.jpg

167 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 19:46:02.29 ID:PF4bSJTp0
https://i.imgur.com/5xkdi16.gif
2018/05/08(火) 20:03:25.58ID:apptPehT0
中SAMは空を飛んでるモノは絶対叩き墜とす超性能味噌(byだよもん
らしいので数を揃えよう
2018/05/08(火) 20:05:02.38ID:TLWICskH0
>>704
陸自に中SAMが本当にいるのか?
戦場防空に特化した方がいろろと良くない?

大体、空自が信用できんのなら中SAMあっても宝の持ち腐れやろ?
2018/05/08(火) 20:06:56.08ID:cIcZcsdh0
陸自を戦車1200両、機動戦闘車800両体制にして火砲は1400門程度にしたいな
海自は海上艦65隻体制で潜水艦は30隻くらい?
空自は戦闘用航空機450にですな…
2018/05/08(火) 20:08:39.76ID:TLWICskH0
>>710
陸自は防空部隊なのか?
野戦部隊なのか?

もしかして、中SAMってIRBMも落とせるのか?
2018/05/08(火) 20:09:08.95ID:XJ+Ljf9K0
中SAMさんは巡航ミサイル絶対殺すマンだって話、マジ?
2018/05/08(火) 20:09:09.86ID:7Q1q0Zt60
人員の増員も必要ですから、お給料を上げたり、官舎を新しくしたりして欲しいですね。
2018/05/08(火) 20:09:10.88ID:haQzIkCHM
>>703
この制度の事ですね
総務省 電波利用ホームページ | 海外から持ち込まれる携帯電話・BWA端末、Wi-Fi端末等の利用
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/
2018/05/08(火) 20:10:22.40ID:pLruBljB0
>>712
戦車増やす前に、対空ミサイルをハリネズミのように装備すべきでは・・・
2018/05/08(火) 20:12:44.10ID:TLWICskH0
SAM増やすんならレーダーとデータリンクは自前で持つの?
2018/05/08(火) 20:12:44.82ID:XJ+Ljf9K0
2018.5.8 19:07
【新潟女児殺害】
殺人・死体遺棄事件と断定 死因は窒息死…電車にはねられる前に絞殺
https://www.sankei.com/affairs/news/180508/afr1805080035-n1.html

このニュースが報じられたあとで久々に某氏が登場。
なんかあやしい__
2018/05/08(火) 20:14:26.78ID:hGlTl0hid
>>714
2003年制式化で見通し線外射撃能力を持つアクティブレーダーシーカーのSAMシステムという時点で巡航ミサイルへの被害妄想めいた妄執を感じる存在だわな
2018/05/08(火) 20:16:17.42ID:c7yd/JAT0
>>718
何のために三自の通信システムが統一されつつあると思ってんのさ
2018/05/08(火) 20:16:20.44ID:KWUraK+W0
>>717
F-35B導入して自前で戦場防空。どうせCASに来ないぞ、空自
2018/05/08(火) 20:16:56.82ID:pLruBljB0
>>720
想定される中国からの巡航ミサイル攻撃を考えると、最大で100発単位でやってくるわけですよ。
おかじとしては、なんとしても叩き落とさねばという強い意思の表れではないでしょうか。
2018/05/08(火) 20:20:19.23ID:4UKV/5ec0
スルガさんもう駄目かもわからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況