民○党類ですが76年ぶり2回目です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/05/10(木) 18:01:32.17ID:1l8MRqdja
21世紀にもなってハルノートを突き付けようとはこのリハクの目をもってしても(σ゚∀゚)σエークセレント!

疑惑は泥沼にはまった前スレ
民○党類ですが飾りじゃ無いのよ空母は
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525861176/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/11(金) 12:13:04.37ID:TM+1DCmWd
>>890
アリの一穴となるやならざるや
2018/05/11(金) 12:14:05.71ID:63sdSN+Fa
ほこりはほこりでも、叩けば出て来るほこりの間違い、じゃあないかしら
2018/05/11(金) 12:16:25.54ID:1QXzS0D7d
>>876
日本は「軍からの金は受け取らない!」となんの意味も無い事で頑張っちゃったからね 仕方ないね
ボストン・ダイナミクスってDARPAの資金は打ち切られちゃったんだっけと思って調べたら、
切ったのはGoogleでDARPAはまだ資金提供してた
2018/05/11(金) 12:18:51.81ID:ef2EmVZTd
1/1瑞雲と1/20日向凄いな
https://i.imgur.com/JHNdIZX.jpg
自分がケッコンや母港拡張で突っ込んだ金がこういうバカな使われ方したのなら本望だわw
しかし日向のこれはないだろ
https://i.imgur.com/CnuyfXL.jpg
なんで艦尾に日章旗なんだよ…
運営のヘタレにはマジで呆れる
2018/05/11(金) 12:20:47.74ID:YBvttGqN0
>>794
基本、周囲が諸般の事情で舐めてる・甘やかしていたから、その付け上がりが通用しただけですわな。
核抜けば、軍事的には韓国以外には脅威じゃない。
896名無し三等兵 (ワッチョイ a5b4-Cyvw)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:21:57.22ID:C4UBj04C0
ソフトバンクに売りつけた時点で、将来性なしと判断したのでは?
>>859
イランの場合、それこそアメリカがやらなくてもイスラエルがやりそうな…

>>886
道路公団改革は全体で見ればまあよかった
猪瀬ポールは擁護不可能
>>
もう何年も前の話で、日韓がそれぞれ1億トンくらいでトップ争いしてその他欧米は各国1000〜2000万トンとかで
いきなり6億とか7億トンとか言う数字だった
2018/05/11(金) 12:23:16.77ID:KINtqa21a
うーん。
今年は植物にとって季節が前倒しなのだろうか。

いつもなら5月末頃に開花するうちのクジャクサボテンがいきなり咲いてしまった。

しかもいつもなら夕方から咲き始めるのだが、今回は夜中からだった模様。
2018/05/11(金) 12:24:23.05ID:63sdSN+Fa
>>894
堂々と旭日旗を揚げて、文句を言う輩には
「ちゃんと日章旗を掲げていますよ、違う旗に見えますか?おかしいなぁ」

と言ってあげれば良いじゃない
2018/05/11(金) 12:24:30.56ID:C4UBj04C0
>>893
間接的にソフトバンクが米軍の金で事業やってるんだけど
少しでもそれっぽいのには軍靴の音がっていう人がわかないのはなんでだろー?
2018/05/11(金) 12:24:35.61ID:ZlfbVsCRa
あー昼休みー♪
2018/05/11(金) 12:25:56.89ID:KINtqa21a
派手な映像出す割に実用品が出てこない?
耐久性とかに問題ありなのかそもそも出す気がないのかそれとも資金集めのための何かなのか。
2018/05/11(金) 12:25:59.27ID:doyoKcpP0
>>774
そもそも割とソニーとAppleは親和性高いし
>>886
まってもらおう時期は悪かったが安倍首相を後継に選んでいたではないか
2018/05/11(金) 12:27:09.14ID:Kz+c4qLX0
人とはなんぞや?って研究をしたいけど
それでは、お金が集まらないですからなぁ
2018/05/11(金) 12:27:12.85ID:KINtqa21a
さすがエースだ外さない。
しかし危うく900式を踏み抜くところだった
2018/05/11(金) 12:27:38.92ID:ZlfbVsCRa
可能性の次スレ

民○党類ですがはめられた可能性
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1526009198/
2018/05/11(金) 12:27:46.71ID:rG7ShaDg0
>>900
一足早いTUBEなスレ立てを
2018/05/11(金) 12:28:26.20ID:YBvttGqN0
>>876
離されたっても、ASIMOとは方向性が違うので端っから競合してない。
不整地で行動できるってのはすごいけど。ホンダはあくまで工場内での使用前提だから、そこは考えない。
4WDのオフローダーとF1をそのまま比べるようなもの。
2018/05/11(金) 12:28:52.70ID:4TsSjiY20
出口王仁三郎の憂鬱
2018/05/11(金) 12:29:17.07ID:KINtqa21a
>>905
早い乙
2018/05/11(金) 12:29:33.62ID:AEy8v8aiM
>>905
乙です
2018/05/11(金) 12:29:53.89ID:YiXX2ai+M
立憲民主党の辻元清美国対委員長に、ブーメランが直撃した。

辞任要求に応じない麻生太郎副総理兼財務相を「普通の会社ならクビ」と言ってのけたが、ネット上では「(18連休と)サボりまくった野党は全員懲戒解雇では」などと大炎上しているのだ。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180510/soc1805100013-n1.html

我が社の規定にも懲戒解雇理由に二週間の無断欠勤があったな
2018/05/11(金) 12:30:01.89ID:Fu+eaFBld
>>779
北朝鮮と日本の関係に繋がりますな。
2018/05/11(金) 12:30:04.68ID:AEy8v8aiM
>>894
カドカワですし
2018/05/11(金) 12:30:27.67ID:uS8ZUOiMd
>>894
たぶんそれに近寄った韓国人に轟沈させられるからだと思うなぁ
2018/05/11(金) 12:30:41.87ID:KSI4PfvRd
>>905
おつー(。*・д・。)ノ
2018/05/11(金) 12:31:16.95ID:C4UBj04C0
まあ囲い込みで手数料を他社に渡すより自分のところでっていつもの戦略だわな

アップルペイとか決済がどうのこうのってそれこそ電子マネーやら仮想通貨やら
本邦意識他界はお財布ケータイはガラパゴスだの一億総背番号制!監視社会がーとかいってた人たちだよねえ
2018/05/11(金) 12:32:05.92ID:MlFkQ415a
>>774
Appleブランドで出すんだろうか?
どっかと提携するんだろうか?
2018/05/11(金) 12:32:36.69ID:1BsKcwZcp
彼の国の連中にわざわざ触りにいく
必要も無いしな。

因縁つけられるとクソウザいし(´ω`)
2018/05/11(金) 12:32:37.51ID:rG7ShaDg0
>>905
はめる人材には事欠かない次スレ乙
2018/05/11(金) 12:32:38.49ID:ZlfbVsCRa
ではまた仕事が終わったら来るわー
2018/05/11(金) 12:33:00.19ID:XSmBO/TU0
>>905
おつ
2018/05/11(金) 12:33:07.38ID:MlFkQ415a
>>905
乙ですが芋さんもはめられてお尻に(ry
2018/05/11(金) 12:35:52.82ID:enk7UEaWM
>>905
流石はAの名を持つ者

マハティール、92歳とは思えん程若々しいな
エネルギーがまだ溢れてるように見える、これなら確かに国民も投票できるわ
2018/05/11(金) 12:35:53.29ID:maGaslAE0
>>894
これを見てると艦これアニメ化の際圧力があったという話が本当だったのかと思ってしまう
キチガイレベルのクレームに嫌気さして逃げ腰になるのが分からなくもなかったり
2018/05/11(金) 12:36:00.11ID:xxQlylfPK
>>817
ちうごくだけで世界の半分の生産量
自ら高炉を爆破するまで続けるべき
2018/05/11(金) 12:37:36.70ID:zPgR4+AZd
>>894
自分も今日撮った
ポリコレに弱いのは駄目だな
合衆国大統領を見習え
2018/05/11(金) 12:37:50.39ID:T4tuNLPOM
>>924
艦これのアニメはクレーム以前にKADOKAWAの(
2018/05/11(金) 12:38:16.71ID:KINtqa21a
>>925
そんなに生産しているのであれば鉄で道路を舗装しよう。
2018/05/11(金) 12:40:31.96ID:MlFkQ415a
しかも減産するよりも作ってダンピングしてでも売った方がマシと止まらないというね…
2018/05/11(金) 12:40:51.82ID:xxQlylfPK
>>837
ノッブが浅井朝倉に土下座したはずなのに
いつの間にか土下座されたほうが滅ぼされたみたいな
2018/05/11(金) 12:41:01.01ID:Fu+eaFBld
>>905
お疲れ様です
2018/05/11(金) 12:45:35.34ID:l+QmInyf0
>>886負の遺産が多すぎてなあこいつ。労働者を使い捨てにする風潮はこいつが元凶だし。
魔人がこの状況を変えなかったら俺は会社に殺されてたわ。
2018/05/11(金) 12:49:08.26ID:xIy8uYiQ0
>>932
その参謀竹中が亡命もせんと国内で呑気に本出したりできてるのが不思議なくらいよね
あと大下英治というなんか多作過ぎてゴーストへの名義貸しを疑う作家の政治家の伝記書いてる人の小泉伝を読んだら
脱原発のくだりなど「は?何抜かしてんだ?」とイラついてきて最後まで読めそうにないわ
2018/05/11(金) 12:49:09.67ID:KkPjsFjz0
>>929
中国人の思考は、上から言われるまま自分が減産しても
その分他の奴が抜け駆けして増産するだろうから、
本来自分の懐に入るはずの稼ぎが他の奴のところに行って
自分が損する、だからな。

ヒラコーのドリフでオカマがグ・ビンネンの商人に
「あんたら商人はもっと儲けられてたはずって
考える」って言ってた事そのまんまだったり。
2018/05/11(金) 12:50:34.67ID:Fu+eaFBld
>>886
不良債権処理の蹴りつけた
2018/05/11(金) 12:54:12.71ID:+F7nlQbRa
>>935
アレと朝銀に金入れて日本金融当局が手を朝銀に突っ込めるようになったのはデカかった。
2018/05/11(金) 12:55:09.04ID:WLTt/Eln0
>>905
エース乙

>>907
日本も負けずに、ボトムズを作るべきなのです。
2018/05/11(金) 12:56:52.69ID:WLTt/Eln0
>>934
中国人に限らず、世界の投資家は皆そういうものでは?
ペナルティが無い限り、自主的に利益を犠牲にするなんて・・・・というのがデフォかと。
2018/05/11(金) 12:56:57.06ID:uS8ZUOiMd
>>930
唐突なデスノートとかセンゴクのノブノブは流行りもの弱すぎではないか_
2018/05/11(金) 12:57:31.57ID:xLbz+aR90
>>886
小泉政権で交通死亡事故死者半減政策を始めて
10年で達成したのは結構スゴイ。

まあ、安全装備全部入りコンパクトカーが200マン円とか弊害も多いけど、
それまで軽んじられていた安全を商売のタネに出来たわけです。
2018/05/11(金) 12:58:53.64ID:ef2EmVZTd
ガンビアちゃん発見で任務終了
https://i.imgur.com/pfGgImG.jpg
2018/05/11(金) 13:09:12.43ID:fqcufZSD0
まぁ、小泉政権の時はねぇ……。

「(彼らの脳内では自然現象の一種である)経済成長の配給が止まった!誰かが隠してるからだ!」「埋蔵金だ!何処かに埋蔵金があるはずだ!」

と、頭の悪さ全開で吹き上がってた馬鹿な有権者たちの望みを、その通りの形で叶えてやった政権でもあるから。
我々は自分で自分の喉を掻き切ったのだし、それを敢えて制止せずに議席と変えて将来への布石を打った宰相ではある……と思う。感情的には納得いかんけど。
943名無し三等兵 (スップ Sd03-dxuM)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:09:58.91ID:Ql9Azd57d
日本は割と昔にホビーなら
ともかく実用品に歩行って
微妙じゃねって見切っちゃたからな
今も間違ってる気はせんし
2018/05/11(金) 13:10:45.53ID:fqM3oovu0
>>886
悪く言われるけど、派遣システム関連の法を作ったのは評価してるけどねえ。

それまで、ヤクザの人足寄せみたいな無法状態だったのが、なんだかんだで規制されるようになったし。
2018/05/11(金) 13:13:11.58ID:4TsSjiY20
福来友吉博士
2018/05/11(金) 13:14:12.50ID:uS8ZUOiMd
全牌白アガリの青天点数がいくらなのか教えてくれてのは凄いと思う>豪運
2018/05/11(金) 13:16:37.17ID:AEy8v8aiM
>>941
貴方も乙です
2018/05/11(金) 13:17:22.16ID:/nSRtQlG0
> それまで、ヤクザの人足寄せみたいな無法状態だったのが、なんだかんだで規制されるようになったし。

田舎の土建は今でもそうなんですけど・・・。プラント改修や冬場のJRの高架の除雪まで町の土建屋連中やペンキ屋集めようとしても人手が足りなくて
ヤクザが後輩とかニートを集めてきてる。都会では外国人使ってるみたいだけど
2018/05/11(金) 13:19:12.25ID:kzu40aLU0
ラガヴーリンの16年物買ってきた (*'ω'*) んびゃあああああウマイィィィィイ。
2018/05/11(金) 13:19:59.13ID:KSI4PfvRd
>>920
やだかっこいいわこの芋
2018/05/11(金) 13:20:07.28ID:wN+HaeqoM
>>948
福島第一の事故復旧では初期はヤクザも働いてたそうだけど
働いてるのにヤクザとか言うのは失礼かもしれん
2018/05/11(金) 13:23:34.80ID:f/I8SGEyd
>竹中さん
派遣企業が登録された人員を自分の資産にすると思ったら、使い捨てにしてビックリしたとか聞いたから理念先行の人と思っていたが、外国人労働者でも同じ様なこと言ってたのでダメだと思いました。
2018/05/11(金) 13:33:32.59ID:/nSRtQlG0
>>951
真面目に働いてくれる分にはいいんだ
バカな末端ヤクザが作業きつくて逃げたニートに「こっちが被った迷惑料請求する」とか寝言いって追い込みかけようとしたら、ニートの方が知識あって
然るべき所に駆け込まれそうになって逆にこっちが怒られた
ゼネコンでも有名なプラントでも下の方ではこんな事があるくらい人が居ない・・・これは派遣が悪いとかじゃないんだが
2018/05/11(金) 13:37:17.67ID:uS8ZUOiMd
>>949
あ、平日昼から酒かっくらうダメ童貞だ
2018/05/11(金) 13:40:42.62ID:kzu40aLU0
>>954
き、金曜日につきギリギリセーフ!w (*'ω'*)
2018/05/11(金) 13:43:38.20ID:enk7UEaWM
>>952
あの辺の労働政策は賛否色々あろうが、結果的に自分の利益がっぽがっぽになるような事やっとった時点で下衆だの屑だの言われる筋は十分ある。
あと、顔で判断するのもどうかとは思うがアイツの面は吐き気を催す邪悪のそれだ。
2018/05/11(金) 13:44:29.46ID:WLTt/Eln0
拾い物
http://k.pd.kzho.net/1526008699866.jpg

これって、ヘイトスピーチなんだろうか?
事実に基づいた市民の意見、だと思うんだが。
2018/05/11(金) 13:56:22.58ID:p7QksVDO0
19歳防衛医大生逮捕=中学生に裸画像送らせる−警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051100599&;g=soc
>女子中学生に裸の画像を送らせたとして、警視庁赤羽署は11日までに、
>児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)などの容疑で防衛医科大学校1年の男子学生(19)
>=埼玉県所沢市=を逮捕した。容疑を認めているという。
 
>逮捕容疑は1月21日、当時中学3年だった女子生徒(15)に、
>自分の裸の写真をスマートフォンで撮影させ、画像を送らせるなどした疑い。
 
>同署によると、2人は出会い系サイトで知り合ったという。
>男子学生は当時予備校生で、「テレビ関係の仕事をしているから芸能人に紹介する」などと
>うそを言って女子生徒をだまし、画像を送らせていた。

未来を棒に振ったのぉ。(´・ω・`)
2018/05/11(金) 13:56:42.00ID:9c38UXOb0
>>957
昨日は長野だったっけ
こりゃぁもう色々出て来るだろうな

そして、出して来ていくら叩こうとも逆効果だろうな
2018/05/11(金) 14:04:14.99ID:OokmwSj80
>>959
国や自治体は最終的に意見の収集を止めるようになるだろうね
2018/05/11(金) 14:09:34.55ID:WLTt/Eln0
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1525992443-0724-001.jpg

ああ、マリーナ・ベイ・サンズを破壊するゴジラの姿を想像してしまった・・・
2018/05/11(金) 14:11:03.77ID:9O5qMAEV0
>>941
ストラップが深海棲艦なんだなw
2018/05/11(金) 14:12:23.68ID:UVmfYwNr0
>>961
大量にやってくるだろう各国の随行員や記者団などの対応が出来る
インフラがあることがシンガポールでやる理由で、
板門店では実務に耐えられない、というな評価が出てたな。
2018/05/11(金) 14:13:20.18ID:9O5qMAEV0
>>961
この出っ張った部分はどうやって強度を確保してるのだろうかポキリといかないんだろうか!
2018/05/11(金) 14:15:44.98ID:7QdWDhXe0
>>963
第三国でやらないと安全面や建前的にヤバいってのが主だと思ってたんだけど、半島でやるって選択肢もあり得たのか?
2018/05/11(金) 14:17:48.52ID:WLTt/Eln0
>>965
北朝鮮のためにアメリカ大統領が朝鮮半島に出向く、という誤ったイメージを広めてしまいますので、
米側が難色を示したみたいですね。
967名無し三等兵 (スップ Sd03-dxuM)
垢版 |
2018/05/11(金) 14:17:50.70ID:Ql9Azd57d
でもシンガポールってアメリカがその気になったら
どうしょうも無いよね
2018/05/11(金) 14:22:25.12ID:9O5qMAEV0
マレーシアとシンガポールはかなり近いからいいだろう、兄貴の後を追わせてやる!ズガーン!

という展開を期待したい。
2018/05/11(金) 14:24:44.77ID:OokmwSj80
>>967
文字通り拘束して、国の滅亡か核放棄かを迫ることは出来るだろうけど、交渉事好きなトランプがそんな19世紀の列強みたいなことをするとも思えないからなあ
2018/05/11(金) 14:25:57.26ID:yaT7y8l60
>>965
メリットとしては北の地を訪れた「初」の大統領って肩書きをトランプが手に入れる点とかもあるな
デメリットとしては他の人が言ってる通り
まー黒電話は別に飛行機嫌いでは無いし十分でしょう
2018/05/11(金) 14:26:31.99ID:WLTt/Eln0
>>969
でも、シンガポール沖にイージス艦と空母を呼び寄せることくらいはやるよね?>トランプ
2018/05/11(金) 14:30:44.10ID:HaNqtEN40
シンガポール上空を爆撃機で埋め尽くすくらいのことはやってほしい
2018/05/11(金) 14:32:01.74ID:OokmwSj80
>>971
シンガポール沖にレーガン、日本海にワスプとかはやりそうだな
2018/05/11(金) 14:37:48.11ID:dB9dzZ/J0
>>935
不良債権処理が終わらなかったら今でも貸し渋り貸し剥がしが続いていて
デフレが解消する兆しもなかったろうからなあ。
2018/05/11(金) 14:38:51.00ID:1YcRjuiRa
しかし柳瀬のオッサンは愛媛県に問い合わせも摺り合わせもしてないんだろうか?
あの答弁じゃ県の顔を潰して硬化させるの分かってただろうに
2018/05/11(金) 14:44:37.54ID:WLTt/Eln0
>>975
なお、愛知県知事は撤退モードの模様。

愛媛県知事、ヘタれる 「正規の手続きを得て認可された」「もう終わりにしたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526008305/1

https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000286.html?utm_int=all_contents_realtime_001
(Liveなのでもう終わった)

全体的な内容
・獣医師会の既得権のせいで15回も却下された、国家戦略特区のおかげで認可された
・大学を誘致できたことに感謝している
・正規の手続きを得て認可されたという認識に変わりはない
・国家戦略特区は総理、政府が一体となって進められたものだと思っている
・学生がもう学んでいるので静かに見守りたい
・相手先のことについてはコメントを控えたいと思う
・可能ならもう終わりにしたい

職員について
・全ての職員の行動を細かく把握しているわけではないのでわからないこともある
・県職員は過少に書くことはあっても、過大に書くことはないと思う、私は見た経験がない
・柳瀬氏の名刺はあるので交換をしたのかと思う
・地方では「首相」と呼ぶことの方が多いので、柳瀬氏の「総理」が「首相」という言葉に置き換わったのかもしれない
・国家戦略特区は総理、政府が一体となって進めたものなので、「首相(総理)案件」と書いたのかもしれない
・国会からの招致があれば、一職員を引っ張り出すのは勘弁して頂きたいので私が応対する

昨日まで
愛媛県知事 柳瀬氏発言を批判「県職員の書いたこと間違いない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011434141000.html
愛媛県の中村知事は、10日夕方、愛媛県庁で記者団の取材に応じ、「愛媛県の信頼を損ねるような発言があったのは非常に残念だ。
誠心誠意にすべての真実を語らないという印象だ」と述べ柳瀬氏の発言を批判しました。
2018/05/11(金) 14:48:16.87ID:06OCEXK9r
またフジの重箱のすみをつつくかの用な安倍叩きをやりだしたけど相変わらずだな
2018/05/11(金) 14:52:34.20ID:fqcufZSD0
我が党類らしいというか何と言うか、もう当初の攻勢目標を完全に忘れてるよなコレ……。頭の悪い犬か何かか?
2018/05/11(金) 14:56:30.42ID:wN+HaeqoM
民放とNHKは無価値なので
一旦全局の免許を取り消そう
無料で電波使って儲けるってのは倫理的におかしい

そのうえで、地上デジタルは全40チャンネルに等しい条件で募集をかけよう
県境界の混信対策については募集をかけたうえで検討しよう
2018/05/11(金) 15:00:23.03ID:WLTt/Eln0
大谷、またHR打ったのか。
2018/05/11(金) 15:04:45.85ID:yaT7y8l60
結婚披露宴で「子は3人以上」=自民・加藤氏、謝罪し撤回

 自民党の加藤寛治衆院議員(長崎2区、当選3回)は10日の細田派の会合で、結婚披露宴に出席した際は「必ず3人以上の子どもを産み育てていただきたい」と呼び掛けていると紹介した。出席者から「セクハラと言われる」といさめる声も上がった。
 加藤氏は会合の直後、記者団に発言を撤回しない考えを示したが、その後、「誤解を与えたことをおわびする。決して女性を蔑視しているわけではないが、そのようにとられてしまう発言だったので撤回する」とのコメントを出した。
 加藤氏は会合で、披露宴では若い女性に対し、「結婚しなければ子どもが生まれないから、人さまの子どもの税金で(運営される)老人ホームに行くことになる」と説いているとも説明した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051001028&;g=pol

これに関しては魔人夫婦の意見を聞きたい所
2018/05/11(金) 15:05:05.78ID:v0j3UNe40
ラジオで半島の電波が混信する問題を片付けたい
983名無し三等兵 (スップ Sd03-dxuM)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:08:57.89ID:Ql9Azd57d
>>615
いま同意するか今夜同意するか
のMS方式の優しさぐらいはあるかも
2018/05/11(金) 15:09:45.37ID:xLbz+aR90
朝鮮玉入れパチンコ台に座って毟り取られるパチンカスの皆様は
人生終わっている。2010年代には既に社会常識である。

同様に、テレビの前に座って、無駄に時間(人生)を毟り取られて、
TVコメンテーターに洗脳されで悦ぶ情弱も格好悪いわ。

これからは、パチンカスとTV中毒者は人間の屑という認識になる(予感)
2018/05/11(金) 15:15:47.30ID:X6ENVWpJd
空母で会うくらいは言ってくれるとトランプのおっちゃんには期待してたのに
2018/05/11(金) 15:17:26.54ID:m9FJxfkBK
世界中で心置きなく旭日旗の意匠を使える日が一日も早く訪れることを心から祈る
2018/05/11(金) 15:22:10.10ID:uS8ZUOiMd
朝日社員を目指すのか
2018/05/11(金) 15:28:53.24ID:9O5qMAEV0
>>986
統一したら大丈夫になるのかさらにやかましくなるのか。
2018/05/11(金) 15:31:06.20ID:9O5qMAEV0
さかの「マイクポップコーン たまごかけご飯味」誕生!!
ttp://otakei.otakuma.net/archives/2018051104.html

また微妙な…w
美味しいんやろうか。
2018/05/11(金) 15:34:25.08ID:75iEEwwU0
>>989
レンチンポップコーンの方が美味しくないですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況