民○党類ですがはめられた可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/11(金) 12:26:38.02ID:ZlfbVsCRa
エロ同人みたいに!エロ同人みたいに!(σ゚∀゚)σエークセレント!

給油口はアソコにしたい前スレ
民○党類ですが76年ぶり2回目です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525942892/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/11(金) 22:41:14.36ID:keJaSuCZ0
ファンタジーチャイナ風日本とブラック・レイン日本を足した
ハリウッドジャパンを舞台にしたゲームをやりたい
2018/05/11(金) 22:41:33.14ID:QvtXUQaa0
>>403
仕方ないさ。だって日本なんだぜ!?
(諦めて自分で作るしかないな)
2018/05/11(金) 22:41:52.41ID:f4V/gNz00
割と真面目な話、どこかのJRが合併するか
道営鉄道にしたら(もくあみ)?>>JR道産子
2018/05/11(金) 22:42:04.00ID:rG7ShaDg0
>>398
貨物列車を主にして旅客を従にしたらいいのさ
2018/05/11(金) 22:42:13.89ID:Z4GqN0o1x
>>385
本職のメイドなんて常時武装がデフォやろ?
https://i.imgur.com/iqX4rnr.jpg
https://i.imgur.com/jAfn94N.jpg
https://i.imgur.com/p8DYXee.jpg
2018/05/11(金) 22:43:23.91ID:nUsFX1dv0
>>405
ベンチマークとして有名だったFinal Rearityって、確か元々ゲームエンジンで
そういう世界観だったんじゃなかったか?
2018/05/11(金) 22:43:29.40ID:f4V/gNz00
>>409
スカートはもっと長く(悲鳴)。
2018/05/11(金) 22:44:05.67ID:fOWZi60F0
90式とか下手しなくても正面主要部800mmはあるしそれ以外の傾斜でもAP弾くんですがどう整合つけるつもりなんだ…> WT
2018/05/11(金) 22:44:44.93ID:doyoKcpP0
>>404
正直貨物すら撤退した方がJRのためでは?
2018/05/11(金) 22:45:01.86ID:FjiV0zE5a
20代の彼女向けに作ったラバースーツが今は腰回り・腕回り・足回りぶかぶかで着れない……。
2018/05/11(金) 22:45:39.68ID:rG7ShaDg0
>>409
ぼっちゃまは逆レイプされる為だけにいる存在ですね
2018/05/11(金) 22:46:02.83ID:QhSBDfxL0
いいおっぱいは、触れるおっぱいだ。

見てるだけはちょっと・・・
2018/05/11(金) 22:46:08.80ID:KOP3rOH4a
貨物が通る部分と札幌旭川間の函館本線と室蘭本線、千歳線ぐらいしか生き残らんぜよ…
2018/05/11(金) 22:48:09.46ID:/6XFBtL/0
>>409
ハイヒールで古流剣術の重心移動を利用した歩法や踏込できるん?
などと
2018/05/11(金) 22:48:11.80ID:rG7ShaDg0
>>413
北見や十勝といったオホーツクや道東は
農産物の一大生産地だから貨物は切れんのよ。
2018/05/11(金) 22:48:11.97ID:FjiV0zE5a
エロ爆さんの家に派遣したいメイドさん。
ttps://pbs.twimg.com/media/Dc2N2M6V4AAISbu.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dc008_iU0AALCqN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dc1UJT_U0AYB_t4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dc2FxuTV0AAWFtJ.png
※お掃除をする仕事の人です。
2018/05/11(金) 22:48:26.63ID:9I36kpRLM
>>356
GoogleEarth万能論
2018/05/11(金) 22:49:21.86ID:Z4GqN0o1x
WoTはコミケ期間中のビッグサイトをマップにしてもよい
2018/05/11(金) 22:49:50.66ID:vsTMoLFH0
物体としての地球儀のほうが説明するときラク。例の直線とか
2018/05/11(金) 22:50:55.81ID:ZkCzLUxZ0
>>413
そもそも貨物会社自体あと何年もつのかなぁ…
田舎の貨物駅を廃止して幹線輸送に特化して黒字化、
ドライバー不足の小売業界に売り込んで貸し切り列車を設定したり努力はしてるけど
年々貨物時刻表の中身(ダイヤ)が…
425名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-6RhG)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:50:58.75ID:EiSOrHZ00
>>412
10式とか推定1200mm位あるんですが(白目
2018/05/11(金) 22:51:07.40ID:iYm8isTz0
>>408
昔みたいに貨物編成に客車を付ければいいんや
2018/05/11(金) 22:51:31.56ID:sSOStKud0
>>422
コミケ参加者に片っ端から撃破されるIS-3?
2018/05/11(金) 22:51:44.06ID:doyoKcpP0
>>419
だから北海道が勘違いするのでは?(真理)
2018/05/11(金) 22:52:08.14ID:QhSBDfxL0
>>413
十勝の食糧自給率は4000%だ、つまりそういうことだ。
2018/05/11(金) 22:52:15.44ID:dVvY+lEo0
>>411
>>420
http://air.ap.teacup.com/serakun/timg/middle_1163773958.jpg
https://myanimelist.cdn-dena.com/s/common/uploaded_files/1449198937-3ad16a2ff9d455d2b63d0bf2a6d7ca0a.jpeg
2018/05/11(金) 22:52:33.21ID:B+30bdZ/0
>>407
よーし四国とくっつけよう!
2018/05/11(金) 22:52:47.09ID:rG7ShaDg0
>>426
貨物船についてる旅客空間に対する憧れ
2018/05/11(金) 22:53:00.58ID:9I36kpRLM
>>405
なんでハリウッドの日本はチベット風なんだろうな(ジャンジラ市はよく頑張った)
2018/05/11(金) 22:53:36.68ID:ZkCzLUxZ0
>>417>>419
昨日も書いたと思うけど貨物を残すなら山線どうすんのっていう
リスク分散の必要なとこは上下分離方式で道が抱えないとどうにもならなくなるけど
肝心の道がやる気ねえ
2018/05/11(金) 22:54:17.11ID:rG7ShaDg0
>>431
東海の飛び地でおねがいしあす(´・ω・`)
2018/05/11(金) 22:54:30.46ID:fOWZi60F0
>>425
流石に10式は実装しないだろ
あんなもんインチキだインチキ、今現在実用化された兵器では正面完徹不能で側面も増加装甲でかなりの分厚さをもつとか実装しちゃいかん
2018/05/11(金) 22:54:42.28ID:QvtXUQaa0
>>418
そこら辺はわかってる人がかっこいい描写して広めていくしかないと思う。
ハイヒールを脱ぐとか、
別の履き物に履き替えるとか、
ハイヒールが変形するとか。
2018/05/11(金) 22:54:47.57ID:FjiV0zE5a
>>431
ホライゾンみたいに門を付ければ……。
2018/05/11(金) 22:55:22.67ID:KOP3rOH4a
ハイヒール歩法でも捏造するんでは?
2018/05/11(金) 22:56:01.56ID:QhSBDfxL0
>>435
東海にこれ以上の負担を強いるんじゃない!本当に氏ぬぞ。
2018/05/11(金) 22:56:46.76ID:/6XFBtL/0
>>406
自作するには技術力が足りぬ・・・

しかし、海外ユーザー受けする”日本っぽさ”が出したいならそれこそ富士の演習場とか大阪の四天王寺周辺とか千葉の香取神宮周辺とか明治神宮をモデルにしてマップ化してしまえばいいと思うんじゃが
2018/05/11(金) 22:57:18.42ID:sSOStKud0
西南諸島に陸自貼り付け部隊とたくさんの迫撃砲と自走ロケット砲があればF-35Bなどいらぬ
沖縄にも10式3個中隊くらいあれば基地の防御力はうなぎのぼりではないか
2018/05/11(金) 22:57:32.91ID:keJaSuCZ0
>>433
ジャンジラ市ってあれかなりの都会だよなあ…
2018/05/11(金) 22:57:41.31ID:usb6ZD9D0
>>412
単純な厚さだけでもWW2の重戦車よりありそうだしなあ
2018/05/11(金) 22:58:32.45ID:QTLKB2P20
キヨが10式のサイドスカートは薄いから転輪守れないって言ってた
2018/05/11(金) 22:58:33.47ID:usb6ZD9D0
>>442
両方あればもっといいのだ
2018/05/11(金) 22:58:52.33ID:KOP3rOH4a
沖縄に戦車持ってっても訓練どこでやるんだって問題ががが
448名無し三等兵 (ワッチョイ 85b3-crVf)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:59:08.88ID:HumrnG6b0
>>437
あのメイド足がないぞ?
あれで正解なんだ・・・
2018/05/11(金) 22:59:21.68ID:/6XFBtL/0
>>433
でも、ジャンジラ市も東南アジア風味だよね
2018/05/11(金) 22:59:34.92ID:1UYI94x60
>>436
MPMSなら正面からでもワンチャン
2018/05/11(金) 22:59:49.37ID:QvtXUQaa0
>>441
海外ユーザーの夢の国、ニッポンだもんねえ。
この頃は観光客も増えてきたからその動画から引っ張って来るのがいいかもしれない。
2018/05/11(金) 23:00:05.90ID:KDTf8S7/0
>>82
あの細さからすると、タキシング中に使うだけで離陸滑走前にはもう仕舞うんじゃないか?

>>179
自分の人気の間だけ、うまく回ればそれでええんやで。
どうせ今の社長は銀行出身だろ。
・・・と思ったらいちおう生え抜きなのね。 ずっとAVとデジタル関係をやってたみたいだが、
どういう判断だ?
2018/05/11(金) 23:00:11.99ID:rG7ShaDg0
東日本&北海道
東海&四国
西日本&九州

にしたらいいじゃないの。
株主に刺されるだろうが(´・ω・`)
2018/05/11(金) 23:00:15.89ID:usb6ZD9D0
ヒトマルとかいう外から見えている部分は殆ど装甲カバー疑惑のある戦車
2018/05/11(金) 23:00:43.25ID:1UYI94x60
>>437
最初から軍用ブーツのメイドならご安心です
456名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-6RhG)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:01:08.63ID:EiSOrHZ00
>>436
クロスレンジでのガチ対戦車ファイターたる
90、10式は交戦距離が精々2000程度の戦車ゲー
に於いてほぼ無敵だからの...
2018/05/11(金) 23:01:29.24ID:QvtXUQaa0
>>448
無重力、無気圧の対応のスペースメイドロボットじゃねえんだぞ(笑)
2018/05/11(金) 23:01:42.19ID:WLTt/Eln0
来月12日の米朝首脳会談の直前に、魔人アベがトランプ大統領と会談予定ですと?@WBS
2018/05/11(金) 23:01:57.13ID:BKR8wfpY0
>>433
実はシャンバラで繋がってるんだ。
2018/05/11(金) 23:02:30.46ID:KOP3rOH4a
黒電話との会談の事前演習でもやるんだろうか?
2018/05/11(金) 23:02:33.73ID:WLTt/Eln0
>>436
ATMでトップアタックされたらさすがに・・・
2018/05/11(金) 23:02:48.43ID:AEy8v8aiM
>>458
本気や…
2018/05/11(金) 23:03:49.44ID:KOP3rOH4a
あるいは殺る気なのか…
2018/05/11(金) 23:04:04.98ID:rG7ShaDg0
>>458
圧倒的信頼感
安倍「来い」
トランプ「ハイヨロンデー」
2018/05/11(金) 23:04:11.78ID:ZkCzLUxZ0
>>453
運行と営業施策的には西×四国×九州が密接なんだよなぁ
無理に東海なんて作らなければ…
2018/05/11(金) 23:04:19.87ID:NGwmeFSK0
足なんて飾りですというが重心バランス違いすぎやろ、と
2018/05/11(金) 23:04:20.92ID:fOWZi60F0
>>450
あれはおそらく上面からのトップアタックでようやく…という話な可能性
そういやMPMSって予想スペックは10式の主要部1450mmを抜けるほどの貫徹力あるんかね?
2018/05/11(金) 23:05:00.00ID:QhSBDfxL0
>>458
おお、つまりその時までアベは総理大臣。
2018/05/11(金) 23:05:22.81ID:9I36kpRLM
>>449
フロリダあたりにありそうだよね
2018/05/11(金) 23:05:24.12ID:dVvY+lEo0
「潜水艦に酷い目にあったので潜水艦は常に最新型にしておこう。あと絶対コロスマンも大量導入しよう」
「戦闘機で遅れをとったので常にサイツヨ戦闘機を導入しよう」
「戦車がチハだったので戦車は固くてツヨイのを作ろう」

◆戦訓をおろそかにせず奥ゆかしい◆
2018/05/11(金) 23:05:53.78ID:yEiBuWxc0
日本語以外のウィキペディア準拠にすれば丁度よい>90・10式

グロセキュですら90式はHESH使うんだぜと書いてあるし
2018/05/11(金) 23:05:54.27ID:1oWXIkA60
>>386
それ放送見たけど、本と楽しそうだったな
それと地方ローカル路線の信号所が
両人すらすら出てくることに闇を見た
2018/05/11(金) 23:05:58.57ID:fOWZi60F0
>>461
正面、だから…(流石にMPMSとはいえ正面からは無理ゲーですし、たぶん)
2018/05/11(金) 23:06:11.14ID:BKR8wfpY0
>>458
無茶な割り込みかけたなあ・・・。
北が逃げ出しんじゃね?
2018/05/11(金) 23:07:24.19ID:BKR8wfpY0
>>470
一番肝心な陸軍と海軍の仲が悪いのはどうにかならんのか?
2018/05/11(金) 23:07:24.59ID:ZkCzLUxZ0
>>458
アベ「ドナルド、俺のいう通りにするんだ」
トランプ「ハイ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トランプ「ついでに来てやったぞシンゾー、感謝しろ」
アベ「ヨロコンデー」

2つ程の並行した世界が現れます______
2018/05/11(金) 23:07:31.99ID:/6XFBtL/0
>>437
戦闘モードでハイヒールを脱ぎ捨てた時、オサレな靴下と見せかけた革足袋があらわに!
本気モードだと革足袋の上に貫や甲掛を着用!

とかかっこよさそうなのだ。
メイド服にも意外と合いそうだし。
2018/05/11(金) 23:07:32.05ID:B+30bdZ/0
https://pbs.twimg.com/media/BRh8YW9CIAAUcCA.jpg

これで赤字ならそりゃ廃線だよなぁ
2018/05/11(金) 23:07:51.09ID:05kfx7msM
>>458
トランプ「北の奴に会う前に会えないかな」
アベ「もちろんいいよ」

仲良しさんかな?
2018/05/11(金) 23:08:36.77ID:1oWXIkA60
>>472
信号場が正しかったかな?
一般市民なんで良くわからないや
2018/05/11(金) 23:08:41.00ID:WLTt/Eln0
>>474
日程的には非常に都合が良いらしい。
6月8・9日だかに、毎年恒例のサミットがあって、その後、12日に米朝首脳会談。

この間の数日間で、魔人アベがトランプ大統領にクギを刺す・・・・
2018/05/11(金) 23:08:42.61ID:vsTMoLFH0
>>475
一応士官学校は統一したじゃん。効果の程は知らぬ。
2018/05/11(金) 23:08:49.44ID:usb6ZD9D0
>>470
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、
われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、
政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。(至言)
2018/05/11(金) 23:08:50.46ID:dVvY+lEo0
>>475
いうほど悪くなかったらしいゾ
2018/05/11(金) 23:09:00.75ID:KOP3rOH4a
>>478
どう考えても保線費用も賄えんのでは…
2018/05/11(金) 23:09:06.69ID:B+30bdZ/0
>>475
空も入れて三すくみにしたから…
2018/05/11(金) 23:09:39.67ID:BKR8wfpY0
>>478
これで赤字にならない方がおかしいのではないか?
せめて午前と午後に一本あるべき。
2018/05/11(金) 23:10:32.84ID:usb6ZD9D0
>>475
ちゃんと全部議会の下にしたから……(震え声)
2018/05/11(金) 23:10:38.82ID:QvtXUQaa0
>>477
カチっと踏み込むとハイヒールが割れて中から足袋が!! ニンジャ!!!ッ

ゴスロリとジャングルブーツは合うそうだから、メイドロボットでもいけるんじゃね?
2018/05/11(金) 23:10:47.74ID:ZkCzLUxZ0
>>478
無理に反論すると「本数が少なすぎるから誰も乗らねえよ」と
廃線にしたけどなかなかできないから形だけの営業なんでしょう
2018/05/11(金) 23:10:51.37ID:/6XFBtL/0
>>475
アメリカはもっとしぬほど仲が悪かったので、上に統合運用の統制機関さえあれば何も問題は無いきっとたぶんめいびー
2018/05/11(金) 23:11:05.08ID:dVvY+lEo0
>>475
一番肝心な「アメリカを敵手とせず」がクリアされていればその他の問題は些末だ
わかったか
2018/05/11(金) 23:11:43.91ID:KOP3rOH4a
金さえあれば大概なんとかなる>陸空海
みんなビンボが悪いんじゃ
2018/05/11(金) 23:11:45.66ID:9I36kpRLM
はいメイドさん
https://imgur.com/oIBDSKd.jpg
https://imgur.com/6gtenjA.jpg
https://imgur.com/4XoNjaT.jpg
https://imgur.com/2rRuc9f.jpg
https://imgur.com/dqyqyTi.jpg
https://imgur.com/Im6sPE7.jpg
2018/05/11(金) 23:11:46.84ID:BKR8wfpY0
>>484
絶対に嘘だ。
海軍の将官が「米軍よりもカーキ色が憎い」とか言ったそうじゃないか。

後、仲がいいなら油田共用させろ。
2018/05/11(金) 23:11:53.48ID:x/6qzTqj0
>>323
もともと電通は前身がな
戦前満洲国の国策通信事業請け負っていた際以来の人脈がある

で、日本統治時代の半島の天安生まれの成田豊社長の時代から
日韓W杯・日韓共同開催を提示するわNHKの海老沢会長と組んで
韓ドラ韓流ブームの広告展開仕掛け、海外進出と事業提携で
中韓とずぶずぶになったところはある

海外事業とメディアに対する規制と自由化面での相違と
五輪招致はじめとする国内案件で得られたものとの兼ね合い考えると
俺は広告業よりもメディア側が主導する向きの方が大きいと見てるよ
あと、どこかが明確な司令塔として裏で糸引いてるという見方には懐疑的かな
むしろ近視眼的な売らんかな精神とアベニクシーな感情的な動機で
レミングなみに一方向に突っ込んでる感がある
明確なメディアキャンペーンとしての戦略があるならもっと統制が取れた動きで
クリティカルなところを狙うだろうから
2018/05/11(金) 23:12:24.37ID:WLTt/Eln0
でももし仮に、万が一、黒電話が米朝首脳会談で日本人拉致被害者を一部でも帰国させることに合意したら、
マスコミは蜂の巣つつくような騒ぎになるだろうな。

いや、可能性は低いだろうけどさ。
2018/05/11(金) 23:12:46.28ID:B+30bdZ/0
>>490
そこの閾値はどこら辺なんだろうな

「乗るには本数が少なすぎるから交通手段の選択肢から除外される1日の運行数」
2018/05/11(金) 23:13:27.74ID:9O5qMAEV0
>>401
とうとう引き上げたのか。

潜水艦にぶつけられたという傷を付けたりはしないんだなw
2018/05/11(金) 23:13:34.48ID:usb6ZD9D0
>>497
そのカードが使えるならもう使ってると思うんだよなあ……
その辺日米政府も情報を共有してないとは思えないし少し不穏な物を感じる
2018/05/11(金) 23:13:39.31ID:Kuflpj7Sd
>>277
>この費用について1つの選択肢は、米中日韓の4カ国で分割して10年にわたり負担していくことだろう。

何でしれっと日本が入ってるのん?
いや本当に何で?
2018/05/11(金) 23:13:43.06ID:hpqDw1iY0
道路にしてバスを走らせた方がよいのではと…
2018/05/11(金) 23:14:02.34ID:BKR8wfpY0
>>492
確かにその通りだ。
君は天才だな。


>>493
貧乏になる奴は大抵金の使い方がへたくそなんだよ。
2018/05/11(金) 23:15:09.40ID:9I36kpRLM
>>502
多分、運転手が死ぬのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況