民○党ですが人類皆ナチスである。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/12(土) 09:32:34.79ID:RsIi+0YK
動物を虐待したり食べたりするとナチスと同じなのです。
(σ゚∀゚)σエークセレント!
前スレ
民○党類ですがはめられた可能性
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1526009198/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/05/12(土) 12:57:54.56ID:tU3g/Chd
>>277
三国志の朝日アカとホル師のgo.jpアカがバレてしまう。
2018/05/12(土) 12:58:27.08ID:FzQcQISY
>>269
>>275
>>276
つーか、これ採用されたら一番困るのは共産党じゃね?
2018/05/12(土) 12:58:34.66ID:GYyejivG
>>263
あるいは簡単設定に対応していない古い端末なのか。
いったいいつの端末なんですか?ぐらい古いのかもしれない。

ん?待てよ。
まさか「無防備AP宣言」という(略
2018/05/12(土) 12:58:40.67ID:6GFNmrbZ
>>279
自衛隊は基本的には30年運用だろ?
代わりが見つからなければ延長だけど。
2018/05/12(土) 12:59:29.82ID:7lUYQdOZ
>>274
LM「そんなー」

F-3計画を引っ掻き回そうとロイターにリーク繰り返しているので残当である
よく考えてみたら、F-3計画がぽしゃってもLMはF-35が売れるからウハウハなのよね
2018/05/12(土) 13:00:24.25ID:E7zX5lVO
>>282
あそこは自主的カンパがありますので……

(゜ω。)
2018/05/12(土) 13:00:38.06ID:aisiF2sU
>>282
労働貴族の立場が無くなりますね
>>283
でもそんなに古い機械だと光回線の時代には性能が足りないんですよ
54mbpsのルーターとかいまどき見ないでしょう
2018/05/12(土) 13:01:28.17ID:FzQcQISY
>>280
むしろ支持母体は大喜びなような
2018/05/12(土) 13:01:44.07ID:Cs3me7Ba
今何してんのかな…生きてたらいいな…
・大佐
・ニワトリ=サン
・オワタマン
・妹星井
・俄将軍
2018/05/12(土) 13:01:49.03ID:cxC8CO4B
珍宝島に帰りたい
2018/05/12(土) 13:01:51.58ID:9x+EYs5z
やはり逆シャアは名作…
2018/05/12(土) 13:03:09.75ID:KEf2Stzg
>>282
消費税みたく採用した政権に責任擦り付けるだけでは?
2018/05/12(土) 13:03:49.25ID:vc3F1kb/
アメバTVにて逆襲のシャアただいま上映終了。やはり自分にとって初めてのガンダムは感慨深い。
個人的な感想だが、1stとZは戦闘マシーンアムロ大尉が完成に至るまでの前日譚という印象すらある。
2018/05/12(土) 13:05:03.48ID:aisiF2sU
>>288
本体の人間の旨みが無くなりますけどね
○年勤めて試験を受けて乗務員として転籍すれば給料増えるよ(ゲス顔)な募集ががが
2018/05/12(土) 13:05:39.51ID:KEf2Stzg
>>289
みんな生きてるよ
2018/05/12(土) 13:06:29.18ID:GYyejivG
>>287
gまで対応の無線APなら3台ほど友人宅に(略
うむ、全部自分が中古機探してプレゼントしたやつなのだ。
壊れたら今時のに交換してあげたいのだがなかなか壊れないのが困る。
(以前は4台あったが運良く1台壊れたので今時の機種にしてあげられた)
297名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 13:06:33.81ID:7+cXzyvE
>>286
最近はそれも金が集まらないとの噂だけどね
2018/05/12(土) 13:06:35.00ID:zfJuq7n/
>>289
ニワトリ=サンは対象を石化する能力を持ったコカトリスに
進化したのちにですがの白濁液の中を漂っていますよ
2018/05/12(土) 13:07:13.96ID:S/sfhIrd
>>283
やめろアナルプラグにしか見えないじゃないか!

U-1速報みたいなとか馬鹿丸出しじゃないか(直球)
2018/05/12(土) 13:08:22.91ID:v0VJulvG
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定

日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。

李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。

 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。

在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に
区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
身近にいる在コの根切りが求められます。
2018/05/12(土) 13:08:37.77ID:GYyejivG
>>289
ニワトリは○カトリスとしてひっそり静かに生きる事にしたそうです。

と本人(鶏)が言っているから間違いない。
2018/05/12(土) 13:08:53.80ID:tXOJr6+D
ん??マレーシアの前首相が亡命未遂やらかした??
2018/05/12(土) 13:10:03.49ID:S/sfhIrd
>>302
ナジブ、やらかしたんか
2018/05/12(土) 13:10:45.08ID:bBkYi4q+
>>293
連邦はアムロをロンドベルじゃなくて教導隊かMSパイロット訓練学校にでも配属しておけばよかったのに
2018/05/12(土) 13:10:55.30ID:8b2+xhVs
マレーシアも何やらゴタゴタしてるね
華僑の権力が揺らぎ始めてる?
いや、よくわからんけどwww
2018/05/12(土) 13:11:58.28ID:NHRNCMGV
>>284
いや、ヘリは20年だったり艦艇は40年だったりで原則運用予定期間に応じて算定されてるよ。
2018/05/12(土) 13:12:04.79ID:zfJuq7n/
>>302
マハティールの爺さんなにをやったんだろうか・・・
2018/05/12(土) 13:12:24.82ID:vwqxFpRi
そういや90歳の新首相は中国主導のインフラ建設にも反対なんだっけか
シンガポールとの高速鉄道は日本が受注するかもな

「マレーシア新幹線」入札、日本は入国審査での顔認証技術を提案へ
https://techable.jp/archives/76772
2018/05/12(土) 13:13:16.25ID:aisiF2sU
マレーシアでいったいなにが
たかだか政権交代ぐらいでそんなことをしなくちゃいけないぐらい不安定だっけ?
2018/05/12(土) 13:13:17.87ID:E7zX5lVO
>>304
シャイアンに居た頃でも、さんざん電波っぽいこと言って当惑させていたらしいから
教官職に向いていないと思うの

(゜ω。) 資質系の極まった人だからなぁ
2018/05/12(土) 13:13:56.14ID:vwqxFpRi
>>305
新首相は華僑・印僑ともに支持
シンガポールが華僑の国でASEAN内でも対中強硬派なように
華僑の政治スタンスは中国とは必ずしも一致しない
2018/05/12(土) 13:14:11.70ID:GYyejivG
>>299
最近の高級APなら剣山めいたデザインなので挿される心配は不要だ(ヲイ
(安いのにも4本アンテナとかあるが)
2018/05/12(土) 13:15:06.35ID:E7zX5lVO
>>309
国の路線がガラリと変わる程度にはドラスティックだったような?

(゜ω。)
2018/05/12(土) 13:15:15.58ID:7lUYQdOZ
あの人は親中だとか反中だとかいろいろ情報が乱れ飛んでいるけどどうなんだろう?
2018/05/12(土) 13:16:10.25ID:zfJuq7n/
>>312
複乳ならぬ複チ・・・アンテナか。
2018/05/12(土) 13:16:21.99ID:tWC3fmTF
>>309
ほら
本邦でもテロ等準備罪が成立したら国外に亡命しますとか宣った国会議員がいるし・・・
そういえばそいつも今は我が党代表か
出世したのうコニタン
317名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 13:16:37.18ID:6tbQknkL
>>270
昔はビル上階のWIFI使ってライターとメールのやり取りしてた
パソコン雑誌もあったり
2018/05/12(土) 13:17:57.81ID:S/sfhIrd
>>314
「なか」が好きなのか、「なかはイヤァ!」なのかは大問題
2018/05/12(土) 13:19:30.66ID:GYyejivG
>>315
しかも長さといい太さと・・・太さはちと細いか。

ちなみに安い4本アンテナのやつは
そそり立つような長いアンテナだ。
その割に電波は弱いが。
2018/05/12(土) 13:19:35.41ID:vwqxFpRi
>>314
https://mainichi.jp/articles/20180512/ddm/005/070/095000c
>ナジブ前政権は中国への肩入れが目立っていた。
>大型インフラ投資計画で中国の全面的な協力を得たり、現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」に積極的に協力していた。

>マハティール氏は中国優遇の見直しを訴えてきた。今後は中国と一定の距離を取ろうとするだろう。

https://www.sankei.com/world/news/180511/wor1805110003-n1.html
>マハティール氏は、巨額のインフラ投資に依存して、中国一辺倒となったナジブ前首相の外交政策を批判していた。


こんな感じ
2018/05/12(土) 13:19:46.58ID:cxC8CO4B
【独逸】ベルリンで韓国アニメーション上映会・・・『ホン・ギルドン』など7作品[05/12]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526095678/

こ、これは・・・
2018/05/12(土) 13:20:29.61ID:kZ84UOg6
>>318
時によりけり、なんじゃね >親中と反中

ピル飲んでるかどうかで話がまったく変わる、みたいな____
2018/05/12(土) 13:21:03.49ID:vwqxFpRi
ちなこういう動きもある

NZ、一帯一路へ協力見直し 外相「前政権は拙速」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27623900S8A300C1FF8000/
2018/05/12(土) 13:21:14.28ID:7lUYQdOZ
>>320
それ以前は中国脅威論に猛反発していたとか
選挙戦だけの話ではないのかと思わなくもない
2018/05/12(土) 13:22:37.48ID:2idS0XSg
>>310
ZのダムAリメイク版だと教官職もやっていたぞ
2018/05/12(土) 13:22:52.82ID:IFCaHHNv
憲法への願いや望みを歌にしませんか――。日本弁護士連合会(日弁連)は14日から、憲法にちなんだ詩を募集する。
「憲法を詩(うた)おう♪コンテスト〜あなたの思いをメロディに乗せて〜」と題した企画で、大賞作には曲を付け、CD化する。

朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000027-asahi-soci

頭おかしい
こんなのに金使っているのか・・・
2018/05/12(土) 13:23:13.04ID:4GepRF9/
>>310
アムロが長嶋さん的指導?

「ここでピャーと行ってシュンと!そこで!パーンだ!」
2018/05/12(土) 13:23:22.41ID:vwqxFpRi
>>324
つっても6年も前の話だからぬ

マハティール・マレーシア元首相「中国脅威論は不適切」
2012/5/26 2:24
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2507D_V20C12A5000000/
2018/05/12(土) 13:24:19.74ID:7lUYQdOZ
>>328
目が覚めたのかそれとも…ですな
オラはわが党の公約詐欺っぷりがトラウマになっているようですだ
2018/05/12(土) 13:24:35.33ID:K4AMcJjg
>>326
ニコニコ動画でみる、憲法を声優に読ませてみた
のがいいな
331名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 13:24:41.25ID:OPE46i4g
シェイプUPガールズ中島史恵のボディーが凄い。ことし50歳でこの現役感。
http://pbs.twimg.com/media/Dc94n78UQAAlUb5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dc94n6tVQAAhmuH.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dc94n6pU8AMt0ff.jpg

https://twitter.com/twizen_news/status/995147605096067072
332名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 13:26:34.97ID:7+cXzyvE
>>304
>>310
技研と技廠に入れとけば良かったのに
でも人使うのにも向いてなさげだから結局使い難いか
2018/05/12(土) 13:26:39.27ID:NHRNCMGV
小国連中の回れ右は単にアメリカが中国への殺意を隠さなくなったからとっばちりは御免と言う事だろう。
鉄を見ての通り中国製品の迂回路担ってる国すら潰すというなら当然の成り行きだが。
2018/05/12(土) 13:26:47.89ID:vwqxFpRi
>>329
単に中華の銭が尽きてきたところに大義名分は向こうから投げ込んでくれたってだけかもぬ
2018/05/12(土) 13:26:51.02ID:E7zX5lVO
>>327
そこに三塁守備のなにかとか、サインの秘訣とか、話の脈絡がみえなくて、ついて行けないとか

(゜ω。)
2018/05/12(土) 13:27:29.43ID:pgtSY2pS
>>323
政権交代時にガラっ通貨は下げたけど割と強気だな。
2018/05/12(土) 13:29:16.55ID:2idS0XSg
>>335
アムロ「バズーカは良い。いつ弾切れになるか解るからな。」
一般兵「そもそもバズーカなんて使いません。」
338名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 13:29:59.51ID:7+cXzyvE
>>327
「考えるな感じろ」
ほぼブルース・リー
2018/05/12(土) 13:31:09.46ID:K4AMcJjg
スマホ熱暴走すると使いにくい、あつい
電池も減りがはやい

無理して薄さをアピールしなくても使いやすさが向上するものでもない
ブームを巻き起こす側はフラットボディがすきなのか
2018/05/12(土) 13:31:36.58ID:3qOaj7Pz
叡王戦、聞き手がカナたんだ。
2018/05/12(土) 13:33:54.03ID:tXOJr6+D
詳細を書くとナジブと嫁さんの出国禁止命令が出た。
2018/05/12(土) 13:36:10.39ID:UX0iuELv
>>326
戦前の軍歌とかもこういうノリだったんだろうな
2018/05/12(土) 13:36:29.38ID:+bOTf7NQ
【マジヤバ】これは知っておくべき
ttps://twitter.com/melontei/status/994166307225399297/photo/1
ttps://pbs.twimg.com/media/Dcv8-eSVMAIRZPV.jpg

なるほど、しかしこれは帳消しというより倍プッシュではないか…?
2018/05/12(土) 13:37:04.66ID:K4AMcJjg
>>326
みんなが憲法を愛しているから変えるな論

歌いやすいように変えよう
2018/05/12(土) 13:37:34.81ID:7lUYQdOZ
>>334
中華的には完全に手下になったから冊封の栄誉を与えてやったら銭がないと手の平返されたのかも
中華思想「解せぬ!」
2018/05/12(土) 13:37:45.13ID:/gr6cqVJ
>>197
その前に突っ込むべきところがあるだろう、左に
2018/05/12(土) 13:41:53.81ID:E7zX5lVO
>>337
ちょっと後の時代だと、バズーカなんて使ってなんで敵に手加減するんだ、とか言われる始末ですしなぁ

(゜ω。)
2018/05/12(土) 13:42:36.76ID:7HHSoCml
宅配便、ヤマト減り日本郵便25%増「人手は問題ない」

 日本郵便も今年3月に個人向け運賃を値上げしたが、運賃はヤマトや佐川より全体的にやや安い。
当面は荷物量の伸びが続くと見られる。「郵便配達とあわせると人手は足りており、当分は問題なく引き受けられる」(広報)としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000002-asahi-bus_all

郵便物、法人向けの集荷廃止へ 日本郵便、人手不足常態化で継続困難

 日本郵便が、はがきや封書などの郵便物について6月末で法人向けの集荷サービスを廃止する方針を固めたことが11日、分かった。
宅配便「ゆうパック」など小包の集荷は継続する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000000-fsi-bus_all

殴り愛は結構ですが本業に支障のないようにお願いしたいと思いますですはい
2018/05/12(土) 13:42:43.24ID:4pebIwGZ
JDセフレさんに振られたもより。
なんか今回はショックだなあ。
2018/05/12(土) 13:44:05.73ID:K4AMcJjg
>>343
https://mobile.twitter.com/eggy1027/status/994835676758716422/photo/1
ラーメンを食べたあとはバナナ
2018/05/12(土) 13:44:37.71ID:BZgkAstI
アメリカだとF-35は元は機体寿命を30年以上という計算だったんだけど
高騰化したんで50年以上にする事でランニングコスト低くしているな
2018/05/12(土) 13:44:44.04ID:vc3F1kb/
時勢の読みと面従腹背は小国が生きのこるための必須スキルだからな。
日米が本腰入れて動き出す前に裸単騎で張り合っても良いことはないし、まぁ妥当な動きではないかと。

なお自分は大国だと思い込んでるどこぞの南半島には致命的にそのスキルが欠けている模様。他の必須スキルもいっぱい欠けてるけど。
2018/05/12(土) 13:45:06.73ID:GYz5fHFQ
>>345
朝貢より価値の低い下賜を返すとかけち臭いことやったんじゃないの
2018/05/12(土) 13:45:39.36ID:6GFNmrbZ
>>306
うにやあ。そうだっけ。いい加減なこと言ってすまんです。
2018/05/12(土) 13:45:43.26ID:GYyejivG
>>348
実は人手が足りていない?
2018/05/12(土) 13:46:03.59ID:+bOTf7NQ
>>349
どうせすぐに次を見つけるんでしょ(´・ω・`)
2018/05/12(土) 13:46:33.49ID:7lUYQdOZ
>>353
下賜すらやらずに吸い上げる話を進めまくっただけだと思われ
対価は軍事パレードで大中華主席の隣の隣あたりに立つ権利
2018/05/12(土) 13:49:24.53ID:+bOTf7NQ
>>350
しかしそれで本当に帳消しになるんかね…?
2018/05/12(土) 13:49:30.88ID:7HHSoCml
>>355
ヤマトがパンクした分の吸収を帳尻合わせてるんだろうかね
JPの客がクロネコメール便に顧客がなれたらヤマトもうれしさ半分なのだろうか
2018/05/12(土) 13:49:48.03ID:4pebIwGZ
>>355
盆暮れの増加はいずれ終息するって目標があるから頑張れるが、
ずっと継続は心が折れる。
2018/05/12(土) 13:50:32.63ID:K4AMcJjg
>>358
だすもんだしたり、消費しないとね
2018/05/12(土) 13:51:06.25ID:BZgkAstI
宅配ドライバーは文字読めないとどうしようもないんでコストカットしたくても
文字が非関税障壁になって外国人を使えないのが大変だよね
363名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 13:51:22.95ID:7+cXzyvE
>>345
ちゃんと金印ぐらいは渡して領土保証の言質と
さらにお土産の財宝を与えないと
2018/05/12(土) 13:51:36.31ID:BFnuH8Qx
>>348
she***** |4分前
内部事情をいうと、【郵便(信書)の集荷】が人手不足。郵便局員しか出来ないことになってるからね。
ゆうパックは委託で回せるし、仕分けも非常勤やパートで回せる。
各ポストもルート集荷は委託で回せる。

郵便法で制限される業務はいがいと多い。
他の部署で人手不足だから応援に言ってと簡単に言えないことが間々ある。



まあ、こういうことだろうね
2018/05/12(土) 13:51:37.60ID:cxC8CO4B
【国際】「平和の少女像」が米国会議事堂に 来月7日に特別展示[05/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526033051/

な、なんと・・・
2018/05/12(土) 13:52:37.33ID:6GFNmrbZ
>>338
あのシーンの後には続きがあって、

考えるな!感じろ!それは月を指差すようなものだ。指を見てちゃ栄光はつかめないぞ!

月(目標・結果)を見るのに指先(手段)を見ても、月は見えないぞっていう。
目標設定はちゃんとしようという話なんですね。
2018/05/12(土) 13:52:40.29ID:4zfKhPM/
>310
>教官職に向いていない

『MS本体とランドセルをすれ違いざまにビームサーベルで切り離せば殺さなくても無力化できる。さあやってみよう』

うん向いてないな。

『まわり中ビーム攪乱幕の残滓だらけだから俺はバズーカ2本持っていくぜ』

こっちは判りやすく教えて広めよう。
2018/05/12(土) 13:52:55.27ID:4pebIwGZ
>>356
んー、そうしたいんだけど、何か今回はなあ。
ヒモ生活が長いと精神も蝕まれてくるのかもな。
2018/05/12(土) 13:53:57.89ID:vc3F1kb/
>>357
”中華の夢”なんて文字通りの寝言をほざいてるけど、アレって分不相応の泡銭に酔った人間が名誉と尊敬を欲しがって騒ぐのと同レベルですしおすし。
かつての清朝は”満州族の覇権の下の平等”をかなり意識していた(実行できてたとは言ってない)けど、今の中共には帝国運営の文化的ノウハウが失伝してるんでないかなぁ。
2018/05/12(土) 13:54:14.77ID:7lUYQdOZ
>>363
領土保証?中華になるのは最上の名誉だろ何をいっているのかね?
2018/05/12(土) 13:56:04.99ID:99q0pOV8
日本の外国人研修制度なんて潰れてしまえ!!
あんなもん会社だけが儲かってるだけやないの!!

あほんだらー( ゚д゚ )クワッ!!
2018/05/12(土) 13:56:08.21ID:KEf2Stzg
千葉の事じゃなかったの!?
https://i.imgur.com/LObSJc3.jpg
2018/05/12(土) 13:56:16.59ID:GYyejivG
>>364
郵便法ってネコいじめに使うあれか?
まさか自分で自分の首を絞めているのか。
2018/05/12(土) 13:56:43.32ID:fe3jbutB
>>265
親会社とと子会社の格差をなくす・・・

つまり、まにあ社の給料が子会社並みになる、と?
2018/05/12(土) 13:57:38.22ID:99q0pOV8
>>373
>郵便法ってネコいじめに使うあれか?

これ幸いと猫が乗ってスタコラサッサと逃げたって説があるんだよなぁ (´・ω・`)
2018/05/12(土) 13:57:56.75ID:E7zX5lVO
>>369
ノウハウ持っている連中、文革で草の根までぶった切ったからなぁ

(゜ω。)
2018/05/12(土) 13:57:58.78ID:BZgkAstI
>>369
文革や毛沢東の死去からの混乱などあっても独立闘争や内乱が起きていないし
歴代でもかなり上手くまとめているんじゃないかなあ
中国南部を実際に中央政権下に入れて統治しているのは中国史上初めてになるし
2018/05/12(土) 13:58:13.20ID:7lUYQdOZ
>>369
琉球も日帝も中華の一部になればすべてうまくいくくらいにしか思っていないからぬ
2018/05/12(土) 14:00:19.75ID:GYyejivG
>>372
あれはノースダコタです
2018/05/12(土) 14:02:03.72ID:4pebIwGZ
ノースグンマーで粘霧は酷いことしたよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況