オスプレイ:折り畳み時の物理的な外寸と重量はH-53クラスと同等になる様に設計
ヘリ同様の離着艦性及び運用性が求められメーカーもそう公称
実際の運用にあたって高音の排気に晒される事による悪影響と問題が多発
艦載運用するには搭載艦艇側に排気熱対応改修が必須

F-35B:AV-8B後継機に開発されたものの発展改良型ではなく全くの新機種
強力なエンジンを搭載して積載重量も増加し電子装備は兵装航法含め完全に別物に
このため艦載運用にあたってはAV-8B搭載艦艇であっても甲板構造を含む大幅な改修と運用機材の追加換装が必須
本来の能力を活かす為には航空燃料庫や弾薬庫等の増設等が必要な場合も(ファンカロやカヴールなど)