民○党類ですが囁きます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/13(日) 16:01:57.76ID:YWT+cFOx0
密告大好き(σ゚∀゚)σエークセレント!

囁きたい前スレ
民○党類ですが母の日です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1526123998/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/13(日) 21:04:12.82ID:5p9VRHnt0
>>326
> ・あぁ入水してそのまま島に流れ着いたとかじゃないのか
とぅま「動きの速い魚を捕らえて菊池様に!(違」

> ・奄美はこれでも琉球圧政時代よりマシってのが酷いよなあ
石垣とか八重山辺りでも結構やらかしてたそうですのう琉球王朝

> ・安政の大獄までの重要キャラだからなあ佐内どん
直後に要らん事進んで口走って処刑された某兄様は当然ながらスルー

> ・高熱と痙攣という事は患ったのはマラリアか
蚊のせいって当時の知識で判明してたのかなあとちょっと疑問に

> 白い精製物ばっかりですね
サイバラ「白いのはヤバい」
2018/05/13(日) 21:04:20.82ID:gzUtyxVW0
いいホテルに泊まると朝食が楽しみだよね
http://uproda.2ch-library.com/991025Y0n/lib991025.jpg
2018/05/13(日) 21:04:30.86ID:VGJXZORsa
>>307
豚って名前を理解している
鏡にうつるものを本物以外と認識している
トイレはわける、トイレの近くで食事をしない、穢れを認識している

日本も人のこといえないが中国人って同じ民族同士での対立の歴史が長いから
好戦的な生き物に例えるのがよさそう
豚も派閥つくったり、新参ものに厳しいとかあるが
2018/05/13(日) 21:04:40.51ID:n2z/3VKv0
NHKで紹介されたネアンデルタール人の少女がカワイすぐる
2018/05/13(日) 21:04:51.41ID:Xwqj4z3D0
>>326
讃岐三白どすえ。
地元の小学生は綿を摘んだり、塩田跡地に社会見学にいきます。
2018/05/13(日) 21:05:31.22ID:V45eoNH00
>>336米国債を買い増した方が利金が付くから…・・
そういえばそろそろ米国債も買い時かな。3%越えが目安。
2018/05/13(日) 21:06:03.43ID:mk7ccdVx0
>>324
割とまじめにM1ベースで日本に改良頼んできたりして
>>325
負債として積み上がるだけですがなあ
>>336
きちんと返してくれるんなら買うのは悪くないがな
>>339
エルフとオークとゴブリンが同一種になりそうだな
2018/05/13(日) 21:06:42.26ID:L0/ttnuOa
>>347
日本と違って軍の基地のある村とかでは軍人さんはヒーローですからね。
多少夜這いとかしても許される。
2018/05/13(日) 21:07:03.89ID:mk7ccdVx0
>>351
アメリカ議員「なんで日本はあんなに安く作れるんだ?」
2018/05/13(日) 21:07:04.39ID:VGJXZORsa
>>358
古典的なオークってエルフが変化したもの
2018/05/13(日) 21:07:06.53ID:dOWpJ57+M
>>326
>・ソテツのおかゆは今では作れる人が逆に希少になってるそうな
奄美は本物の地獄だったので沖縄と異なり手間のかかるソテツの毒抜きのノウハウが途絶えず
飢饉時にソテツ地獄にならずに済んだって話でしたっけ
2018/05/13(日) 21:07:06.74ID:n2z/3VKv0
ネアンデルタール人の少女(あくまで想像)
http://satake.bglb.jp:81/cap/180513-2104150983-1440x810.jpg

かわいい。普通にかわいい。
2018/05/13(日) 21:07:40.84ID:XrAFz9/Aa
もうわかっただろう。
アフリカ出身の黒人土人ホモ・サピエンスが、
金髪碧眼のロリネアンデルタールを死ぬまでブチ犯したので、
ネアンデルタール人は全滅したんだよ。
2018/05/13(日) 21:07:51.69ID:mk7ccdVx0
>>361
知ってるー
ついでにいうとオークの呼び名がホビット語でゴブリンというのも知ってる。
2018/05/13(日) 21:08:02.05ID:hJdt/LBF0
>電動ファン
堅い壁面にぶつかっても鉄骨に当たってもドレッジ作業中に潮かぶってもビクともしない送風量が60ℓ/s以上の直系18cm以下なファンが欲しいのれす
2018/05/13(日) 21:08:17.88ID:eUclDU+JM
クロマニヨンは?
2018/05/13(日) 21:08:19.09ID:6SuZyjFG0
>>359
村の子供たちが
「僕たち、抗日戦争になったら小日本を火の海にしてやります!」
「頼もしいぞ」
とかいっている微笑ましい光景なんですねわかります
2018/05/13(日) 21:08:48.24ID:L0/ttnuOa
>>363
戦務長さんやバーナーさんに近づけてはいけない。(使命感
2018/05/13(日) 21:09:27.40ID:V45eoNH00
ウクライナ兄はネアンデルタールの血を色濃く受け継ぐ娘を嫁にしたんだな。
まさに混血
2018/05/13(日) 21:09:27.83ID:L0/ttnuOa
>>368
「はだしのゲン」における戦前の広島みたいな感じらしい。
2018/05/13(日) 21:10:37.38ID:SGRgvGH9a
>>302
実際、戦後に強力な銃規制法が布かれたのも、ヤクザや革命勢力に武器が渡るのを阻止するためでなかったか
米兵が飲み代のカタに官給品の拳銃を店に置いてって、
店主も現金化するのにヤクザらに売ったと聞いたことがある
2018/05/13(日) 21:10:48.26ID:VGJXZORsa
>>359
日本だって昔は軍人は地元のヒーロー
その認識で話をつくった花子とアンは素晴らしい
夜這い云々は軍人に限らず村ごとにローカルルールが…
2018/05/13(日) 21:11:05.50ID:ufzAbPh+0
>>307
のらくろは数年前に戦後に描いた5部作の後半3作を復刊したけどもそれ以後全く動きないからなあ
前半二作は長く争った山猿との和解と、のらくろの退役という作品的に重要な流れがあるのにバッサリカットは未だ理解しがたい
ただ戦後版はのらくろがアホすぎる感があってあんまり好きにはなれないけども
2018/05/13(日) 21:11:16.36ID:6SuZyjFG0
>>371
はだしのゲンみたいな目にあわないと改めないのか
先は長いな
2018/05/13(日) 21:12:09.29ID:V45eoNH00
脳の大きさで能力が左右されるなら俺はこんな事になっておらんわNHK
2018/05/13(日) 21:12:12.77ID:L0/ttnuOa
>>375
つまり北京にキノコ雲があがらないと……。
2018/05/13(日) 21:12:31.45ID:mk7ccdVx0
>>372
つくづくダメリカ人だなと
2018/05/13(日) 21:13:36.97ID:VGJXZORsa
>>365
作品によってはオークは人間に近かったり人型の魔物だったり、はたまた頭のいい獣(ときに料理の産物)だったり

モン娘の扱いは酷かった、モンスターに優劣の差をオークで表現したのは残念です
2018/05/13(日) 21:13:39.94ID:V45eoNH00
ああ白人がネアンデルタールを持ち上げまくってるwテメエらの先祖だからだろうw
2018/05/13(日) 21:14:23.54ID:n2z/3VKv0
ネアンデルタール人の最新の復元像って、ドワーフみたいなイメージだな。
体ががっしりしている。
2018/05/13(日) 21:14:26.19ID:7p+Okdse0
>解決済みと公式見解がされている
>拉致問題

北朝鮮がそう言ってるだけで、帰国していない人がまだたくさん残されているのにどこが解決済みなのかとか気づけないくらいの馬鹿なのだなと。
2018/05/13(日) 21:14:57.52ID:L0/ttnuOa
インヴィンシブル級と比べると新型空母はあまりキモくないですね。
ttps://pbs.twimg.com/media/DdCO7FkWkAAb2Ya.jpg
2018/05/13(日) 21:15:02.21ID:6SuZyjFG0
>>377
中国人民も東京に同じことしないと日本人は反省しないと思っているらしいからお相子ですね!
ならばこちらも準備しないと
2018/05/13(日) 21:15:15.72ID:4tDvxlk30
悩んだ結果ブラックペアンを見ることにしたニダ。
白人種がまさか滅んだ亜種の末裔だったとはなwww
2018/05/13(日) 21:15:33.97ID:h4Ermk3T0
>>325
ブリ相手には担保を取らないと、北海油田とか。
2018/05/13(日) 21:15:34.76ID:Mv2xfbBN0
その昔大阪でNCで密造拳銃をモリモリ作ってた工場のオヤジが居ましてね…
高村薫の小説の元ネタにまでなった
2018/05/13(日) 21:16:04.08ID:wQb4eOTz0
唯一の造物主が創り給うたこの世界で人種的な優越感を維持しようと思うなら、それこそ先史時代の前まで遡って優位でなければならんからなw
まぁご苦労なことである。
2018/05/13(日) 21:16:23.95ID:hJdt/LBF0
のらくろは士官学校編までが一番面白かった気がする
2018/05/13(日) 21:16:24.14ID:XrAFz9/Aa
金髪碧眼は単なる緯度適応だろうから、血縁の根拠にはならんだろがね。
2018/05/13(日) 21:16:44.60ID:dOWpJ57+M
ネアンドワーフ人のイメージビデオ
http://youtu.be/h1BsKIP4uYM
2018/05/13(日) 21:17:11.10ID:XrAFz9/Aa
さいですか。
2018/05/13(日) 21:18:06.54ID:V45eoNH00
なんか半島が作ったゲームで自分らを投影した人種を文化的で平和で身体能力が優れてるとか
やってたけど白人もあいつらと変わらねんだなw
2018/05/13(日) 21:18:26.47ID:mk7ccdVx0
>>382
つーか最終的解決は最低でも判明している人間の帰国及び笑うしかないほどの賠償金の支払いだよな
>>386
BAEなどの知財でよくね?
2018/05/13(日) 21:18:49.12ID:h4Ermk3T0
マリオットホテルの朝食は美味かったぞ、卵専任のシェフもいた。

もう何もかもが美味い。
2018/05/13(日) 21:18:50.87ID:n2z/3VKv0
>>385
現在の白人種は、「あくまで」サピエンスの子孫ですよ。
若干、ネアンデルタール人に由来する遺伝子は混じっておりますが。
2018/05/13(日) 21:19:42.67ID:n2z/3VKv0
>>394
おう!
では、F-3開発にBAEに協力してもらって、支払いは英国国債で相殺と。
2018/05/13(日) 21:20:11.43ID:L0/ttnuOa
>>384
北京の高校では「日本人核を受けてようやくまともな思考を取り戻した。だから我々も核を持ち、
再び連中が狂った思考を盛った時に正常な思考を取り戻してやる必要がある。(生徒の拍手」
と教えているそうですよ。
2018/05/13(日) 21:20:19.21ID:Aqvn5Sa70
>>345
Xvideosの検索窓にBBCを入れてみな?
>>383
とうとう脳ミソにまでマーマイトの毒が廻ったな
2018/05/13(日) 21:20:45.58ID:L0/ttnuOa
次は東京と大阪と京都に落とすそうです。
2018/05/13(日) 21:20:52.64ID:yn2ZqbK20
>>295
なんというか…
>>308
獣扱いか…

そもそも「アーリア人」というのが「褐色の髪、褐色の瞳」だったような記憶が。
2018/05/13(日) 21:21:04.79ID:wQb4eOTz0
人間なんて三寸切り込めばそれで死ぬ生き物に生得の優位も劣位もないもんだと思うがね。
老病死苦が万人に平等である限り、我々人類の全ては平等なのでは?
2018/05/13(日) 21:21:15.49ID:6SuZyjFG0
>>398
どうみても核を撃ちたくてしょうがない核キチガイを養成しているようなものじゃないか
2018/05/13(日) 21:21:40.70ID:4tDvxlk30
>>396
ニダね。
いや、ネアンデルタール人って再生できるのかな。
2018/05/13(日) 21:22:03.34ID:Aqvn5Sa70
>>393
なぁに日本にだってそーいうキチガイはゼロじゃない
406名無し三等兵 (ワッチョイ a5e9-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:22:50.96ID:I/r6f5Cc0
>>363
ホルスタイン氏の感想が聞きたいね
2018/05/13(日) 21:23:03.01ID:yn2ZqbK20
>>399
20年くらい前に通過したな、それ。
覚えなくていい英単語ばかり覚えてしまったあの日。
>>400
なんで自分らが落とされることは想像しないんだろう…
2018/05/13(日) 21:23:40.02ID:L0/ttnuOa
九州に落とさないのは、精神的に南部中国に近い気質を持っているため、首都が落とされれば中国にくみする可能性があるためだとか(・д・`;|||)
2018/05/13(日) 21:24:01.41ID:n2z/3VKv0
>>398
じゃあ、現在北京にいるキ○ガイな共産党の連中も、核を落としてやればまともになるんじゃないですかね。
410名無し三等兵 (ワッチョイ a5e9-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:24:25.53ID:I/r6f5Cc0
遥かな未来、100%ホモサピエンスの黒人が真の人類、みたいな政治集団が生まれるんだろうか?
2018/05/13(日) 21:24:47.08ID:L0/ttnuOa
>>407
日本と韓国が核兵器を持っていないからでしょ。
中国は大国なので米露はおいそれと手を出せない。出せば人類の歴史が1000年は遅れる。(キリ
2018/05/13(日) 21:25:11.42ID:n2z/3VKv0
>>408
中国人、九州男児を舐めとりますな。
一皮むけば、「日本語話せない?なら( ゚Д゚)<氏ね!」な人たちなのに・・・
2018/05/13(日) 21:25:35.25ID:VGJXZORsa
nスペ
ネアンデルタール人 25万年間、石器が発達しない
ホモサピエンス人  年代を経て石器の精製技術、攻撃威力の発達がすすむ

つまりサピエンスはファンタジー的にはドワーフ族に近い?
2018/05/13(日) 21:25:50.90ID:4tDvxlk30
最も進化した人類は我々黄色人種なのだっ!!!
2018/05/13(日) 21:26:02.13ID:yn2ZqbK20
>>410
もう生まれてるんじゃないかな?ブラックイズなんとかって運動?もあったし。
>>411
あの国歴史知らない……んだよな、確か。
夜郎自大の見本だ。
2018/05/13(日) 21:26:06.53ID:MxZpV5LN0
>>399
わーお
2018/05/13(日) 21:26:12.66ID:wQb4eOTz0
人類史の進展に関与する能力をとっくに失って同じ所をグルグル周回してるだけじゃねーか……>中国
2018/05/13(日) 21:26:32.70ID:n2z/3VKv0
>>413
外見的には、ネアンデルタールの方がドワーフっぽいのですが・・・
2018/05/13(日) 21:26:35.49ID:PQcQctMYa
ひそまそ一挙放送を視聴中なのだけれどシンちゃんの前説が長いわね
2018/05/13(日) 21:26:36.01ID:R78tI4r40
ちょうど今の時期に画像のようなことが多く起こるんだろうな
あと意外にも女性の人が描いたらしい
https://mobile.twitter.com/erosheee

https://pbs.twimg.com/media/DagRs9_VwAAK8fM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DagRuYpVwAA6Vfv.jpg
2018/05/13(日) 21:26:42.52ID:6SuZyjFG0
>>411
一度、中華を徹底的に否定する勢いで敗戦するのが世界のためじゃないだろうか(名推理)
2018/05/13(日) 21:27:30.19ID:L0/ttnuOa
> あなたのもとにやってきたメイドさん
> あなたのもとに可愛い凄腕メイドさんがやって来ました。採用するかはご主人様たるあなたの役目です。
ttps://shindanmaker.com/772968
74◆l7ACUKWdD. さんの採用候補メイド
【年齢】23歳
【身長】160cm
【体重】60kg
【バスト】Dカップ
【髪色】紅
【髪型】ツインテール
【性格】和気あいあい
【CV】田村睦心
blob:null/54c9907e-b231-4e2b-907a-3903bea7d16b
2018/05/13(日) 21:27:37.45ID:V45eoNH00
>>413身体能力が優れてると脳や工夫が発達しないよね。
2018/05/13(日) 21:28:26.38ID:6SuZyjFG0
>>414
生物学的に最も進化したのは新モンゴロイドすなわち中華の民やで
連中それも言い立てはじめている
確かに増えるスピードからして生物として生存能力が高いのは確かではある
2018/05/13(日) 21:28:34.33ID:ufzAbPh+0
自民族をモデルに都合のいい投影する現象といえばアニメキャラ=白人説とかその典型よね
アホ外人と何故か付和雷同するケンモー的日本人はあんな目がデカくて
ピンクとか緑の髪色した人間がホイホイいてたまるか!って思わんのだろうか

ただ白人より美白して整形を繰り返したインド美人のがまだ近いとかいう説まででてるのには笑ったが
2018/05/13(日) 21:28:36.82ID:MHF5FZma0
酸化反応阻害装置を地球中にばら撒いて銃による犯罪を防止しよ?
2018/05/13(日) 21:29:33.24ID:Aqvn5Sa70
>>424
インド人がなんか言いたそうにしてるぞ
2018/05/13(日) 21:30:23.77ID:mk7ccdVx0
>>403
北斗の拳の舞台は実は中国だったのでは?
2018/05/13(日) 21:30:32.98ID:n2z/3VKv0
>>424
子供が増えるスピードで言うなら、イスラム教徒も凄いんじゃなかろうか。
2018/05/13(日) 21:30:36.37ID:dyRLqtze0
https://i.imgur.com/tPHWTty.jpg
https://i.imgur.com/WIAY08o.jpg
https://i.imgur.com/H5g1Yko.jpg
https://i.imgur.com/zY4GGIV.jpg
2018/05/13(日) 21:30:49.16ID:V45eoNH00
>>425あいつらがスーパーサイヤ人にホルホルしてたりナルトに狂喜してるのを見ると
なんか哀れになってくる。
2018/05/13(日) 21:31:04.10ID:Aqvn5Sa70
>>426
中華料理店をはじめとした各国料理人達から命を狙われたくなきゃやめとけ
2018/05/13(日) 21:31:40.54ID:6SuZyjFG0
>>427
どうやってそれを脳内正当化しているのかは、わからない…
2018/05/13(日) 21:31:45.09ID:7p+Okdse0
>345
CはCHIMPOでなくてCOCKなんだ。

もっとストレートに”BLACKED"なんてシリーズもある。
偽乳がまずいないので気に入っている。
2018/05/13(日) 21:31:46.83ID:GocfkS7T0
霧番ならハイエース確実やね。
2018/05/13(日) 21:32:04.41ID:Aqvn5Sa70
うわ、ワッチョイ変えてきやがった
2018/05/13(日) 21:32:17.77ID:VGJXZORsa
>>385
前から、太陽の光に弱い種と(ヨーロッパは位置的に北方だからそこに適応した結果なんでしょうが)
生存競争では弱いイメージ、宗教や文明、合理主義を発達させた種族にもみえるが


少し前のファンタジーだと人種差別的な描写があったね
エルフとダークエルフ 
F自スレでは異世界人とダークエルフの友好がいっしゅのテンプレだったり
最近では生息環境や宗教的な対立でわけているけど
2018/05/13(日) 21:34:01.05ID:n2z/3VKv0
>>434
まとめると、BBC = Blg Black Cock
なのかな?
2018/05/13(日) 21:34:18.59ID:yn2ZqbK20
>>434
通は「Blacked RAW」だと思うゾ。(何の通だよ)

あと、ギニューを減らす(いるけど)と、あれほど、その…
女優さんのオッパイが貧弱になるの?と驚きの。
2018/05/13(日) 21:34:36.96ID:VGJXZORsa
>>414
個人的には日本人種は肌色(ピールオレンジ/薄ピンク色)人種だとおもっている
2018/05/13(日) 21:34:54.20ID:MxZpV5LN0
>>434
タグの翻訳一覧のサイトを見たら余計な知識がたくさん身に付きそうです…
2018/05/13(日) 21:35:11.71ID:wQb4eOTz0
>>424
それ進化じゃなくて遅れて寒冷地適応しただけでは?
というか社会的ダーウィニズムはこの世から消滅するべきである。
2018/05/13(日) 21:35:27.38ID:Aqvn5Sa70
>>438
んで更にインタレイシャル(interracial)までつけたら検索はバッチリ!
2018/05/13(日) 21:35:31.11ID:mk7ccdVx0
こんなのがあったけどもうでた?
http://jijinewspress.com/archives/6783
2018/05/13(日) 21:36:22.42ID:Aqvn5Sa70
>>441
さぁ、日本語由来の英単語タグを見つける作業に戻るんだ
2018/05/13(日) 21:36:30.28ID:hJdt/LBF0
”最も進化”って何を基準にどういう状態を指すん?
進化って言ってみれば変異と自然淘汰の積み重ねであって、何らかの価値を基準にして考える進歩とは無関係なんだよね?
2018/05/13(日) 21:36:35.01ID:mXjPslHka
>>436
ま、IDが変わって無いんですけどね

>>428
修羅の国は旧中国かも?
2018/05/13(日) 21:36:49.96ID:Aqvn5Sa70
>>444
とっくに
2018/05/13(日) 21:37:32.04ID:VGJXZORsa
>>425
西洋の研究者が分析するとけっこう日本人設定のアニメキャラはモンゴロイドよりで
西洋人設定のアニメキャラはやはり違いがあると

顔の厚み、平たい顔の一族なる言葉を広めたあの作品はすごい
2018/05/13(日) 21:37:43.74ID:mXjPslHka
ID:dyRLqtze0
(ワッチョイ 4b9f-JqT+)

改めてNG推奨
2018/05/13(日) 21:38:15.07ID:VrMqKVmT0
>>443
ちょっとおしゃれにiBBCと書くのか(違
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況