民○党類ですがガンダム成分不足です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/14(月) 01:06:08.99ID:o1f3WRZwa
良質なガンダムは心の健康管理メントに必要なのです(σ゚∀゚)σエークセレント!

スターダスト前スレ
民○党類ですが囁きます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1526194917/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/14(月) 21:57:50.63ID:flxmuOLu0
>>887
あの手の大トルクが必要な車両にガソリンエンジン積んで
しかもわざわざ故障しやすくするのは激しくNG
2018/05/14(月) 21:58:01.64ID:YqhXTFrJ0
>>896
ちょうど親が知ってる世代なんだニダ。
914名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-g2/R)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:58:10.17ID:tzb1mojo0
>>902
乙なのです
2018/05/14(月) 21:59:13.74ID:iNtIFrAv0
船好き鬼畜眼鏡は相変わらず鬼畜眼鏡だったゲートSEASON2 2、謀濤編オワタ
・人間じゃない生き物の手術っていきなりできないよね、お疲れ様でした
・潜水艦に民間人乗せたらそりゃ苦労しますわなぁ
・ドルフィンマークを持ってない人間が指揮ってさあ…内心ではあんた絶対喜んでるだろ
・貴族はつらいよ
・艦長、アンタの娘の悪口なんだから少しは文句言いなさいよ
・ねえねえ艦長お外は綺麗だよ、どんなきーもち、どんなきーもち
・相変わらずアクアスのおねーちゃん元気だなぁ…どさくさに紛れて何言ってるんすか
・号笛鳴らしてええかー?ええんのんかー?
・アメリカのやり方のブレなさの安心感
・魔法って便利だね
・特地ってリハビリしないの?
・この少年の腹黒さはすごいぞ
・外伝の脇役がサラッとメインにきてやがる
・この眼鏡本気だ、退職金を船に突っ込む未来が見える
・感動の再会だけどさぁ…子供も読むんですよ!!
・病院のドンは相変わらずドンだった
・芸術趣味まで人事に影響させなくてよろしい!
・人生いろいろ!息子もいろいろ!どうみてもあの人だこれ
・お酒飲んで喋っちゃいなさいよもう
・「マスコミ」ってピンキリでにほんごムズカシイネ
・イカレた技術者キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
・2つの世界で有名なロリコンはさすがに可哀想だからやめてさしあげろ
・腹黒少女は成長しても腹黒い
・この展開、○執事で見たことあるやつだ
・今度は何をするつもりだ鬼畜眼鏡
・結局あなたたちはまだ同じ部隊なんですか
・この少年やっぱりコワイ
・ちゃんと艦橋にカメラで動画撮ってる人がいるんだろうなー
・鬼畜眼鏡、マジ鬼畜
2018/05/14(月) 21:59:25.41ID:QAwDMQrU0
>>873
塩ジャケゆーても最近は減塩物ばっかで塩ジャケじゃないやん。

名古屋駅周辺地域に美味しいおにぎりチェーン店があって名古屋行くたびに寄っていたのだが、ここんところ名古屋とは縁遠くなっていたので最近久々に行ったら、メニューから梅干しがなくなってた。
ちょっと変わったネタばっかで、定番物はシャケ、おかか、昆布、ツナマヨくらいしかなかった。なぜ?(´;ω;`)ウゥゥ
2018/05/14(月) 22:00:55.28ID:6OAv7wTs0
今夜のNHKクロ現+は・・・
「日本のキャッシュレス最前線」

NHKも現金レスに向けてキャンペーン中か。
2018/05/14(月) 22:01:14.23ID:iNtIFrAv0
>>902
乙ですわよー
http://livedoor.blogimg.jp/evidevi-kancolle/imgs/7/6/7646fc92.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/evidevi-kancolle/imgs/e/f/ef21f797.jpg
2018/05/14(月) 22:01:21.71ID:A8jG6ELJ0
>>747
悪しざまに罵るようなことでもあるまい。
物事は遅れるもんだ。
2018/05/14(月) 22:01:26.15ID:SfJq9YS70
>>916
梅干しも梅干しじゃなく梅漬け状態のものが多すぎますよね
2018/05/14(月) 22:01:28.15ID:YzWXbD/va
>>902
乙乙乙

>>908
古本屋か何処かで紺碧/旭日シリーズ読んで影響されたのかも
922名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9f-e5Ir)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:01:47.82ID:hAkSVcsf0
プロフェッショナル仕事の流儀 @nhk_proff 2018/05/14 18:00:00
【 #本田圭佑 独占インタビュー】
「悔いはないです。ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく、そのことの方が僕は恥ずかしいと思っているので。自分を貫いたという自分に誇りは持っています」。4月1日収録のラストインタビューにて。
今夜10:25〜
#NHK #プロフェッショナル
http://pbs.twimg.com/media/DdJU7q1UQAUTKkx.jpg
https://twitter.com/nhk_proff/status/996004268678115329
2018/05/14(月) 22:01:49.66ID:TQxrez1za
>>911
ヌイヌイ=サン!ヌイヌイ=サンナンデ!
2018/05/14(月) 22:02:33.75ID:YqhXTFrJ0
>>922
フハハハ
2018/05/14(月) 22:03:15.07ID:iNtIFrAv0
>>920
かといって古式ゆかしい「梅干し」で出されると今の食事にはちょっと…
2018/05/14(月) 22:03:31.99ID:1PkpRMeq0
>865
靴のサイズの事をうっかり足の文数と言って笑われた小学校のころ。その時点で既にほぼ死語だったから仕方ない。
2018/05/14(月) 22:04:04.26ID:TQxrez1za
>>918
やあ、これはありがたい
2018/05/14(月) 22:04:26.72ID:knPxPv+80
>>902

アルキメデス新キャラがズムたんそっくりの設計図引いて
なんて古臭い設計なんだ!とやってくれたら認める
2018/05/14(月) 22:04:50.33ID:TNwZv+H20
>>902
エースおつ

今年も梅干付ける季節も目前か
930名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9f-e5Ir)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:05:07.07ID:hAkSVcsf0
>>761
>>919

誰も江戸時代の江戸が年号だと思っている人のオチに気づいてくれない。
2018/05/14(月) 22:05:07.46ID:BM5NWs3fa
>>902


最近コンビニではモバイルSuicaしか使ってないよ
2018/05/14(月) 22:05:09.36ID:flxmuOLu0
>>922
なるほどシベリア送りだ
2018/05/14(月) 22:05:59.26ID:c+L+2VOu0
>>506
既にスケジュールの遅れとコストオーバーの可能性に触れてるニュースも出てる。有料記事でさわりの部分しか読めないソースで済まぬ。

新型潜水艦事業、コスト膨張 期限遅れで数十億$規模
https://www.nna.jp/news/show/1713700
2018/05/14(月) 22:06:22.81ID:YzWXbD/va
>>915
おお、そういえばもう発売して1ヶ月くらい経ってましたね、買わねば

ところで1巻では全く触れられていなかった、日本(うみ自)の特地での根拠地がどんな感じなのかは明らかになりました?
2018/05/14(月) 22:07:19.14ID:4OB9240mM
>>922
あっそう

この人選手自分で集めて練習したとかアホな記事あったけど
怪我させるわけには行かないから実践とは程遠くなる練習で何が出来たのかしら
2018/05/14(月) 22:08:26.87ID:B7gDTj3l0
あぁ、結果が楽しみだなぁ_________
2018/05/14(月) 22:08:56.85ID:YzWXbD/va
>>933
>期限遅れで数十億$規模

はえーよ。建造段階でならまだよく有る話だけども(感覚マヒ)、まだ設計段階でしょうがw
2018/05/14(月) 22:11:16.59ID:XSXzgHNOa
>>930
>>760
節穴にも程があるわね(ま
2018/05/14(月) 22:11:24.10ID:LgJjJYlbM
やはり蹴鞠は雅やかでないと…
2018/05/14(月) 22:12:39.74ID:iNtIFrAv0
>>934
・ジプチ方式でエルベ藩王国の中州を租借
・特地人を雇って特地の技術で浚渫
◆鉄腕ダッシュのノリ◆
・重整備のできるドッグは特地にないので陸揚げ〜特殊な車両で銀座から築地まで陸送
(築地市場はもう更地になってる設定)

おおまかにこんな感じですかね
2018/05/14(月) 22:13:45.60ID:SVOoL0sn0
本田さんマジ毒キノコ
2018/05/14(月) 22:13:49.73ID:B7gDTj3l0
一兵卒が指揮官追い出して都合の良い上官を据えるって
中々興味深い案件だからなw

軍オタとしても見逃せないモノが有る(w
2018/05/14(月) 22:14:50.83ID:rdWSOKfP0
>>902
大変乙です。黒潮(暖流)に沖まで流される権利を進呈いたします。

>>910
ウリの張った883のことならただのミスだから気にしないでほしいニダ。
本当なら新潟県知事選だけにするはずだったけど、マウスを触ったらなぜか書き込んだニダ。
他はよく知らない。
2018/05/14(月) 22:14:56.60ID:XSXzgHNOa
それで勝てるなら良いのだけれど
2018/05/14(月) 22:15:13.05ID:YzWXbD/va
>>940
サンクス。
レレイに依頼して港に直接ゲートを開けたと思っていたら、そんな大馬鹿(誉め言葉)な事をしていたとは
946名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-g2/R)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:16:25.50ID:tzb1mojo0
あれF/A-18系列てスキージャンプでの運用
て可能だっけ?
恐らくF-35Bが運用できる多目的揚陸艦
の次に本格的なSTOBAR空母建造するとした場合
主力艦載機はF-35Bになるわけだけど
空母導入するからグロウラー導入てなっても
STOBAR対応できませんてなる可能性は?
と少し思ったり
2018/05/14(月) 22:16:38.50ID:SfJq9YS70
最初から読んでないからってのもあるんだろうけど海軍に関係ないたかだか一技官がなんであんなに強肩振り回せるのかというところが分からん、ヤンマガのアレ…
ホントだったら早々に艦政本部にぶっ潰されるよね?
2018/05/14(月) 22:16:42.09ID:1PkpRMeq0
>はりるほじっち解雇

大スポのサッカー記事で代表戦の度に

『こんな奴さっさと解雇解雇』

と武田ごっつぁんゴールがうるさかったので、いざ解雇されたらさぞドヤ顔で何か言うのかと思っていたがそんなことは無いというのがなんか不思議。


あいつが散々そう言ってたという事は、解雇してはいけなかったんだろうなと思っているんだが。
さて本番はどうなるやら。
2018/05/14(月) 22:16:56.19ID:2PNXE5wW0
>>875
盛岡一高はガチだからなあ。
伝統芸というか、もはや古代文化の動態保存というレベルだし。
2018/05/14(月) 22:17:39.88ID:6OAv7wTs0
>>937
なんせ来年にならないと、次期コリンズ級の原型艦であるシュフラン級(バラクーダ級?)原潜が完成しませんので・・・

作ってみないとわからないことって、いっぱいあるますからねー(棒読み
2018/05/14(月) 22:19:04.69ID:2PNXE5wW0
>>933
フランスとしては長引けば長引くほど美味しいだろうしな。
2018/05/14(月) 22:19:06.88ID:BM5NWs3fa
>>946
C型を海自所属で運用させる
空自はグラウラーやスパホを導入し、空母艦上で統合運用する

B型は空自か陸自のみでの運用
海自には入れない
2018/05/14(月) 22:20:17.43ID:flxmuOLu0
>>944
ボロ負けしたブラジルの時と同じ事言ってるんでまるっきり二の舞でそ
2018/05/14(月) 22:20:21.03ID:Uqg0SM6Y0
そんなんCATOBAR空母導入にきまってるじゃん。E-2D(ないし新型固定翼AEW)運用できない空母とか正直ゴミだ。
2018/05/14(月) 22:20:38.99ID:c+L+2VOu0
>>537
OHPと聞くとペリーよりもまずオーバーヘッドプロジェクターを思い出してしまう昭和生まれのオレ。
2018/05/14(月) 22:22:12.71ID:iNtIFrAv0
>>945
潜水艦2隻でこの騒ぎですから3巻で本格的にゴニョゴニョが始まったらどうするのか…
2018/05/14(月) 22:22:30.62ID:LgJjJYlbM
国内リーグのレベルから上げないとアカンのとちゃう?(素人並の感想)
2018/05/14(月) 22:22:39.28ID:A8jG6ELJ0
>>873
シャケいうてもよくわからん深海魚じゃねえの?
2018/05/14(月) 22:23:07.28ID:t2kx/reu0
>>951
じゃがいもが「流石はカエルきたない」
2018/05/14(月) 22:24:12.43ID:BM5NWs3fa
>>954
海自は昔エセックス級とF-4Jの導入計画があったんだよな
E-2CとF-4JとS-3を積んだ対潜空母が欲しかったとか

今の時代、それを作った上で空自の戦闘機を同居させても攻撃型空母とはならんな
2018/05/14(月) 22:24:13.86ID:Uqg0SM6Y0
サッカーはJFAが金儲けお手盛り機関の間ずっとこの調子やろ、と思ってる。
2018/05/14(月) 22:24:26.73ID:SfJq9YS70
>>955
ガリ切りとか上手そうですね、あなた
2018/05/14(月) 22:25:29.13ID:98Al1ggb0
>>933
豪州政府「に、日本よりまし日本よりまし…チャイナ様の機嫌損ねるよりまし…」
2018/05/14(月) 22:25:44.05ID:t2kx/reu0
>>955
オフィシャルホームページだろ?(エロゲ脳
2018/05/14(月) 22:25:48.10ID:LgJjJYlbM
>>950
新しい兵器があんまり関係のない国で誕生するのは面白いよね。
2018/05/14(月) 22:25:52.67ID:B7gDTj3l0
老害になる前にサクット転身した中田は正解だったんだな。
2018/05/14(月) 22:26:58.22ID:6OAv7wTs0
>>966
今、何やってるんでしたっけ?旅人?
2018/05/14(月) 22:27:00.29ID:uddod34TK
>>955
オフィシャルホームページ…(小声…)
2018/05/14(月) 22:28:59.14ID:6OAv7wTs0
>>968
「ホームページ」って言葉は和製英語?
2018/05/14(月) 22:29:02.94ID:A8jG6ELJ0
>>959
おまry
2018/05/14(月) 22:29:06.70ID:YzWXbD/va
>>956
3巻は水上艦パートなんでしょうかね
現実では標的艦になった旧式DDHとか、舞台設定的に特地調査船には色々と最適に思える
2018/05/14(月) 22:31:05.61ID:23iJXxCK0
>>969
アナタのブラウザの初期ページがHPなので?
2018/05/14(月) 22:31:53.84ID:LgJjJYlbM
ブラウザの初期ページがヒューレット・パッカード
2018/05/14(月) 22:32:41.55ID:flxmuOLu0
>>967
宮大工見習いとかしてたよーな
2018/05/14(月) 22:33:03.79ID:2UwO1E/j0
中田はスペシャルでしょ
ガチの文武両道だからなぁ
2018/05/14(月) 22:33:28.71ID:6OAv7wTs0
本田:「ミランで10番背負ってた選手に、ヨーロッパの他のチームからオファーがないわけがない。」

ああ・・・そうですねー・・・・
2018/05/14(月) 22:34:25.62ID:SfJq9YS70
>>969
大方の国では誰が作ってもwebsiteもしくはwebpageと呼ぶんではないかと思います
2018/05/14(月) 22:34:49.84ID:V6yIidqza
本田はもうSNSのあれなイメージしかないわ
2018/05/14(月) 22:35:07.43ID:m1Wlv2wp0
>>922
ニワカな外野的には自分たちの名誉が守れれば
勝てなくても良いというのは本当にやめて頂きたい。

逆に言えば勝ちさえすればよいのだが、どうだろうな。
2018/05/14(月) 22:36:09.38ID:A8jG6ELJ0
北朝鮮の豊渓里閉鎖から日本も専門家も招請から外れる
http://japanese.joins.com/article/335/241335.html

> 北朝鮮が12日、豊渓里(プンゲリ)核実験場の爆発・閉鎖現場(23〜25日)に韓国や米国などから
>ジャーナリストを招待すると明らかにしたが、専門家はこの対象から外れた。国際原子力機関(IAEA)や
>包括的核実験禁止条約機関準備委員会(CTBTO)のような国際機構への言及もなかった。

草生えるw
2018/05/14(月) 22:36:16.57ID:1e52JayHD
>>922
W杯で日本が勝つことより自分が大切なんですな
2018/05/14(月) 22:36:46.17ID:t2kx/reu0
>>978
夢ノートのイメージが強すぎて
2018/05/14(月) 22:36:47.83ID:SfJq9YS70
MosaicとかNetscape辺りからネットに漬かってたおじいちゃんが多いんでしょ?ここ
2018/05/14(月) 22:36:49.07ID:knPxPv+80
本田さんはロスチャやユダヤが悪いと信じる純粋な人やから・・・・・・
2018/05/14(月) 22:36:52.49ID:TNwZv+H20
フセインのように成績出せなかったサッカー選手は銃殺すればよい。
986名無し三等兵 (ワッチョイ 0598-my5u)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:37:03.81ID:aZ1q2WQl0
>>969

いわゆるホームページってのはブラウザ起動後に表示されるウェブサイトで
和製英語ではないよ。

ただ、自分のサイトを「なにがしのほめぱげ」と言い出したのがいて、
そっちの意味で定着しただけだ。
2018/05/14(月) 22:38:39.39ID:LgJjJYlbM
>>980
IAEAやCTBTOは孤立している!
2018/05/14(月) 22:39:44.89ID:QAwDMQrU0
>>979
>勝ちさえすればよいのだが
そういうこと言うと「勝つためなら、どんな卑怯な事でもする卑劣な勝利至上主義者め! 恥を知れ」な扱いを受けたので、この国のファンというナマモノにその理屈は通用しないと悟りました。
2018/05/14(月) 22:39:50.24ID:B7gDTj3l0
プロ野球などで「あの監督は糞だ、選手だけでプレーさせた方が強い」などと
ファンが言ってますがそれが実現するわけですなw

次からW杯アジア予選突破出来るのだろうか……。
2018/05/14(月) 22:40:01.07ID:dd3Np4dT0
つーか、陰山先生が山城に弾道ロケット搭載した話を書いてたので、VLS大和はネタとしても周回遅れというかなんというか……
2018/05/14(月) 22:40:08.22ID:6OAv7wTs0
>>986
一方で、「ウェブサイト」という名称がなかなか浸透しませんね。
2018/05/14(月) 22:40:24.00ID:aZ1q2WQl0
>>983

若者よ。gopherって知ってるかね・・・
fj.*って知ってるかね。

ネット周りの輪廻を5回は見てきたような気がするぞ。
異民族の大量流入のたびに。

あの長閑で殺伐としたnetnewsが懐かしい。
2018/05/14(月) 22:40:57.25ID:6OAv7wTs0
>>983
知らない。
マーク・アンドリーセンとか、全然知らない。
2018/05/14(月) 22:41:24.40ID:rdelZBD80
いさくが米の古い強襲揚陸艦を日本に移管する案があるとかツイートしたらしい
2018/05/14(月) 22:41:35.41ID:epchFhrn0
>>837
まだBAEとボーイングと共同開発してF-15に適用した法がよさげにみえる
>>848
なんつーか輸出許可待ちと自前で作るのチキンレースでは?
2018/05/14(月) 22:41:36.95ID:Pt8QYGRR0
>>988
まあ、紳士のゲームを永遠に出来ない半島のナマモノの実例をたんまり見てきたのでしゃあない
2018/05/14(月) 22:41:50.09ID:O2xL9yl20
>>989
一回予選突破失敗した方が良い
さもないと上から下まで入れ替わることなど無理です
2018/05/14(月) 22:41:57.41ID:QAwDMQrU0
>>990
てゆーか、モーニングの主な読者は火葬戦記なんぞ読まんでしょ。彼らにとっては最新のネタなんですよ。
2018/05/14(月) 22:42:04.80ID:TQxrez1za
謎の男 新庄剛志
2018/05/14(月) 22:42:26.48ID:6OAv7wTs0
>>995
米議会の輸出許可なんて待っていたら、何年先になるかわかりませんね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 36分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況