民○党類ですがガンダム成分不足です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/14(月) 01:06:08.99ID:o1f3WRZwa
良質なガンダムは心の健康管理メントに必要なのです(σ゚∀゚)σエークセレント!

スターダスト前スレ
民○党類ですが囁きます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1526194917/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/14(月) 22:20:17.43ID:flxmuOLu0
>>944
ボロ負けしたブラジルの時と同じ事言ってるんでまるっきり二の舞でそ
2018/05/14(月) 22:20:21.03ID:Uqg0SM6Y0
そんなんCATOBAR空母導入にきまってるじゃん。E-2D(ないし新型固定翼AEW)運用できない空母とか正直ゴミだ。
2018/05/14(月) 22:20:38.99ID:c+L+2VOu0
>>537
OHPと聞くとペリーよりもまずオーバーヘッドプロジェクターを思い出してしまう昭和生まれのオレ。
2018/05/14(月) 22:22:12.71ID:iNtIFrAv0
>>945
潜水艦2隻でこの騒ぎですから3巻で本格的にゴニョゴニョが始まったらどうするのか…
2018/05/14(月) 22:22:30.62ID:LgJjJYlbM
国内リーグのレベルから上げないとアカンのとちゃう?(素人並の感想)
2018/05/14(月) 22:22:39.28ID:A8jG6ELJ0
>>873
シャケいうてもよくわからん深海魚じゃねえの?
2018/05/14(月) 22:23:07.28ID:t2kx/reu0
>>951
じゃがいもが「流石はカエルきたない」
2018/05/14(月) 22:24:12.43ID:BM5NWs3fa
>>954
海自は昔エセックス級とF-4Jの導入計画があったんだよな
E-2CとF-4JとS-3を積んだ対潜空母が欲しかったとか

今の時代、それを作った上で空自の戦闘機を同居させても攻撃型空母とはならんな
2018/05/14(月) 22:24:13.86ID:Uqg0SM6Y0
サッカーはJFAが金儲けお手盛り機関の間ずっとこの調子やろ、と思ってる。
2018/05/14(月) 22:24:26.73ID:SfJq9YS70
>>955
ガリ切りとか上手そうですね、あなた
2018/05/14(月) 22:25:29.13ID:98Al1ggb0
>>933
豪州政府「に、日本よりまし日本よりまし…チャイナ様の機嫌損ねるよりまし…」
2018/05/14(月) 22:25:44.05ID:t2kx/reu0
>>955
オフィシャルホームページだろ?(エロゲ脳
2018/05/14(月) 22:25:48.10ID:LgJjJYlbM
>>950
新しい兵器があんまり関係のない国で誕生するのは面白いよね。
2018/05/14(月) 22:25:52.67ID:B7gDTj3l0
老害になる前にサクット転身した中田は正解だったんだな。
2018/05/14(月) 22:26:58.22ID:6OAv7wTs0
>>966
今、何やってるんでしたっけ?旅人?
2018/05/14(月) 22:27:00.29ID:uddod34TK
>>955
オフィシャルホームページ…(小声…)
2018/05/14(月) 22:28:59.14ID:6OAv7wTs0
>>968
「ホームページ」って言葉は和製英語?
2018/05/14(月) 22:29:02.94ID:A8jG6ELJ0
>>959
おまry
2018/05/14(月) 22:29:06.70ID:YzWXbD/va
>>956
3巻は水上艦パートなんでしょうかね
現実では標的艦になった旧式DDHとか、舞台設定的に特地調査船には色々と最適に思える
2018/05/14(月) 22:31:05.61ID:23iJXxCK0
>>969
アナタのブラウザの初期ページがHPなので?
2018/05/14(月) 22:31:53.84ID:LgJjJYlbM
ブラウザの初期ページがヒューレット・パッカード
2018/05/14(月) 22:32:41.55ID:flxmuOLu0
>>967
宮大工見習いとかしてたよーな
2018/05/14(月) 22:33:03.79ID:2UwO1E/j0
中田はスペシャルでしょ
ガチの文武両道だからなぁ
2018/05/14(月) 22:33:28.71ID:6OAv7wTs0
本田:「ミランで10番背負ってた選手に、ヨーロッパの他のチームからオファーがないわけがない。」

ああ・・・そうですねー・・・・
2018/05/14(月) 22:34:25.62ID:SfJq9YS70
>>969
大方の国では誰が作ってもwebsiteもしくはwebpageと呼ぶんではないかと思います
2018/05/14(月) 22:34:49.84ID:V6yIidqza
本田はもうSNSのあれなイメージしかないわ
2018/05/14(月) 22:35:07.43ID:m1Wlv2wp0
>>922
ニワカな外野的には自分たちの名誉が守れれば
勝てなくても良いというのは本当にやめて頂きたい。

逆に言えば勝ちさえすればよいのだが、どうだろうな。
2018/05/14(月) 22:36:09.38ID:A8jG6ELJ0
北朝鮮の豊渓里閉鎖から日本も専門家も招請から外れる
http://japanese.joins.com/article/335/241335.html

> 北朝鮮が12日、豊渓里(プンゲリ)核実験場の爆発・閉鎖現場(23〜25日)に韓国や米国などから
>ジャーナリストを招待すると明らかにしたが、専門家はこの対象から外れた。国際原子力機関(IAEA)や
>包括的核実験禁止条約機関準備委員会(CTBTO)のような国際機構への言及もなかった。

草生えるw
2018/05/14(月) 22:36:16.57ID:1e52JayHD
>>922
W杯で日本が勝つことより自分が大切なんですな
2018/05/14(月) 22:36:46.17ID:t2kx/reu0
>>978
夢ノートのイメージが強すぎて
2018/05/14(月) 22:36:47.83ID:SfJq9YS70
MosaicとかNetscape辺りからネットに漬かってたおじいちゃんが多いんでしょ?ここ
2018/05/14(月) 22:36:49.07ID:knPxPv+80
本田さんはロスチャやユダヤが悪いと信じる純粋な人やから・・・・・・
2018/05/14(月) 22:36:52.49ID:TNwZv+H20
フセインのように成績出せなかったサッカー選手は銃殺すればよい。
986名無し三等兵 (ワッチョイ 0598-my5u)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:37:03.81ID:aZ1q2WQl0
>>969

いわゆるホームページってのはブラウザ起動後に表示されるウェブサイトで
和製英語ではないよ。

ただ、自分のサイトを「なにがしのほめぱげ」と言い出したのがいて、
そっちの意味で定着しただけだ。
2018/05/14(月) 22:38:39.39ID:LgJjJYlbM
>>980
IAEAやCTBTOは孤立している!
2018/05/14(月) 22:39:44.89ID:QAwDMQrU0
>>979
>勝ちさえすればよいのだが
そういうこと言うと「勝つためなら、どんな卑怯な事でもする卑劣な勝利至上主義者め! 恥を知れ」な扱いを受けたので、この国のファンというナマモノにその理屈は通用しないと悟りました。
2018/05/14(月) 22:39:50.24ID:B7gDTj3l0
プロ野球などで「あの監督は糞だ、選手だけでプレーさせた方が強い」などと
ファンが言ってますがそれが実現するわけですなw

次からW杯アジア予選突破出来るのだろうか……。
2018/05/14(月) 22:40:01.07ID:dd3Np4dT0
つーか、陰山先生が山城に弾道ロケット搭載した話を書いてたので、VLS大和はネタとしても周回遅れというかなんというか……
2018/05/14(月) 22:40:08.22ID:6OAv7wTs0
>>986
一方で、「ウェブサイト」という名称がなかなか浸透しませんね。
2018/05/14(月) 22:40:24.00ID:aZ1q2WQl0
>>983

若者よ。gopherって知ってるかね・・・
fj.*って知ってるかね。

ネット周りの輪廻を5回は見てきたような気がするぞ。
異民族の大量流入のたびに。

あの長閑で殺伐としたnetnewsが懐かしい。
2018/05/14(月) 22:40:57.25ID:6OAv7wTs0
>>983
知らない。
マーク・アンドリーセンとか、全然知らない。
2018/05/14(月) 22:41:24.40ID:rdelZBD80
いさくが米の古い強襲揚陸艦を日本に移管する案があるとかツイートしたらしい
2018/05/14(月) 22:41:35.41ID:epchFhrn0
>>837
まだBAEとボーイングと共同開発してF-15に適用した法がよさげにみえる
>>848
なんつーか輸出許可待ちと自前で作るのチキンレースでは?
2018/05/14(月) 22:41:36.95ID:Pt8QYGRR0
>>988
まあ、紳士のゲームを永遠に出来ない半島のナマモノの実例をたんまり見てきたのでしゃあない
2018/05/14(月) 22:41:50.09ID:O2xL9yl20
>>989
一回予選突破失敗した方が良い
さもないと上から下まで入れ替わることなど無理です
2018/05/14(月) 22:41:57.41ID:QAwDMQrU0
>>990
てゆーか、モーニングの主な読者は火葬戦記なんぞ読まんでしょ。彼らにとっては最新のネタなんですよ。
2018/05/14(月) 22:42:04.80ID:TQxrez1za
謎の男 新庄剛志
2018/05/14(月) 22:42:26.48ID:6OAv7wTs0
>>995
米議会の輸出許可なんて待っていたら、何年先になるかわかりませんね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 36分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。