民〇党類ですがあそこはヒヤッハー!な場所です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/18(金) 00:22:57.29ID:/ojDdupua
まったく、俺の地元以外はジゴクだぜ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

健康で文化的な前スレ
民〇党類ですが本気の圧力です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1526521534/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/18(金) 13:16:07.08ID:/3/qkS1N0
>>388
シストレ屋としてはラリー・ウィリアムズを目指したい (*'ω'*)
2018/05/18(金) 13:16:08.65ID:XkADs+I2a
>>281
「他に手段があったかも知れないが、あの時はああするしか無かった、それだけの事さ」

くらいの言い回しで良ければ
2018/05/18(金) 13:16:19.73ID:/1vMiO9d0
>>258
その程度のビットレートと解像度なら、DAP代わりに使ってる中古の2012年製のXperia acroHD(IS12S)でも余裕だよ
2018/05/18(金) 13:17:08.63ID:uoTHv7F90
>>386
溶媒に燃えやすい有機溶剤使ってないから燃えはしないんじゃね。
2018/05/18(金) 13:17:24.84ID:rgHaJFTs0
燃えるのはマグネシウムだな。燃えるから溶接すら出来なくてリベット止めか接着剤
三沢の米軍基地だと空き缶も燃えるゴミだった
2018/05/18(金) 13:17:39.55ID:XkADs+I2a
>>375
エンゲイヤ・ステート・ビルが建つ

とな
2018/05/18(金) 13:18:03.59ID:YzlqVg8o0
>>377
ひどい歌だなこれw
2018/05/18(金) 13:18:51.02ID:uoTHv7F90
>>393
だいぶ前に難燃性マグネシウムという物が開発されていてな。
まぁイオン化傾向的に電蝕とか起きそうだが。
2018/05/18(金) 13:20:20.33ID:8p29JYNCd
>>283
これ背景日本だろ、特に最後のやつ
2018/05/18(金) 13:22:03.17ID:Oypd29VS0
>>276
既女のAAを思い出してしまった。
2018/05/18(金) 13:23:39.95ID:iIMo7tVW0
>>397
日本の法規をきちんと守ってる解放軍というなんか面白い絵面であるw
2018/05/18(金) 13:23:50.60ID:uoTHv7F90
>>391
とりあえずポチっといた。
馴染みの飯屋行くときとか嫁実家に行く時多少楽になるわ。
2018/05/18(金) 13:24:00.49ID:4GinK36o0
中国海軍「日本は米海軍には勝てなかっただろう?ニヤニヤ」
米陸軍「日本は米海兵隊には勝てなかっただろう?ニヤニヤ」
2018/05/18(金) 13:25:08.85ID:PJb+/+Tq0
>>401
米海兵隊「ペリリューと硫黄島に叩きこむぞ貴様ら」
2018/05/18(金) 13:30:53.66ID:iIMo7tVW0
>>401
気になるなら試しにいっちょ米海軍とやってみるがよい。
それで勝っちゃったら日本人も尊敬のまなざしで見ると思う。
2018/05/18(金) 13:31:00.67ID:XyjnRhGK0
>>276
強そう。
2018/05/18(金) 13:32:33.93ID:uoTHv7F90
ベネゼエラボリバルをオクで即決でポチってみた。
2018/05/18(金) 13:32:38.16ID:dpDSyG5i0
>>328
王K ing
金G old
銀S ilver
飛R ook
角B ishop
桂N ight
香L ance
歩P awn

成った場合は頭に+をつける
例) S → +S

というアルファベット書いた駒で最初はやるそうですが
途中から日本の漢字の駒でも問題なくなるそうです
2018/05/18(金) 13:32:45.98ID:YcjCa3+Z0
古い飛行機の中でタバコ吸ってて灰を落としたらそこから燃え広がってアババーッってことありませんでしたっけ
2018/05/18(金) 13:39:20.76ID:KEKS9NoA0
沙粧妙子ー最後の事件ー
2018/05/18(金) 13:41:01.26ID:iIMo7tVW0
>>406
クィーンはいないんだな。

しかし、クィーンは取られてもいいんかと初めてチェスのコマをみて思ったものだった。
2018/05/18(金) 13:41:05.83ID:uoTHv7F90
アニオリが多いがキングの軍勢で将棋できそう

王 シン
金 バルコム
銀 ジョーカー
飛 ガレッキー
角 ハート
桂 ヒドラ
香 ゴラス
歩 ジード 
2018/05/18(金) 13:41:12.73ID:OaTQNfx+0
>>276
間違いなく「サンダース軍曹」である。間違いない。
2018/05/18(金) 13:42:13.25ID:/1vMiO9d0
>>351
こうですねわかります
ttps://pbs.twimg.com/media/CTdM-l4UYAA8FJE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CTdM-jNVEAQEeGf.jpg
2018/05/18(金) 13:42:55.15ID:OaTQNfx+0
>>409
チェスのポーンの「成る」というルールは、ちょっと違和感があった。
2018/05/18(金) 13:44:04.07ID:dpDSyG5i0
>>337
インドが左だからな

人口でいうと、左もけっこう多い

アジア
バングラデシュ、ブータン、ブルネイ、東ティモール、香港
インドネシア、インド、日本、マカオ、マレーシア
ネパール、パキスタン、シンガポール、スリランカ、タイ

アフリカ
ボツワナ、ケニア、レソト、マラウィ、モーリシャス
モザンビーク、ナミビア、南アフリカ共和国、スワジランド
タンザニア、ウガンダ、ザンビア、ジンバブエ

オセアニア
オーストラリア、ニュージーランド、パプアニューギニア、(島嶼諸国は省略)

ヨーロッパ
キプロス、アイルランド、マルタ、イギリス

南アメリカ
フォークランド諸島(イギリス)、ガイアナ、スリナム(つまりほとんどゼロ)

逆に東南アジアで、右側通行なのは、ベトナム、カンボジア、ラオス、フィリピン、台湾、南北朝鮮ぐらい
2018/05/18(金) 13:44:43.65ID:uoTHv7F90
米10年国債利回りまた3%以上になってたんだな。3%をマークしてからしばらく割り込んでたけども。
2018/05/18(金) 13:45:31.65ID:uoTHv7F90
インド人を右に!
2018/05/18(金) 13:46:14.42ID:uoTHv7F90
そいや米領グアム島は左側通行だったな。バス移動だったがすげぇ違和感があったw
2018/05/18(金) 13:55:24.24ID:dpDSyG5i0
太平洋の島嶼諸国が左通行なのは
右ハンドル車を日本やオーストラリアから安く輸入できるから

サモアなんか2009年に右通行から左通行に切り替えた
http://labaq.com/archives/51278779.html
2018/05/18(金) 13:57:32.06ID:uoTHv7F90
すまん間違えた
グアムは左側じゃなく右通行だわw
2018/05/18(金) 14:02:41.78ID:D7ArGY1G0
>>333
初期のゲームボーイソフトの時点で、ほぼ完成していて、その後は長考で電池消耗との戦いになったそうですね。AI
2018/05/18(金) 14:04:37.44ID:YNKzITC90
グアムが左側通行とかアメリカ独立戦争で負けた世界線の人かな()
2018/05/18(金) 14:07:44.94ID:OaTQNfx+0
沖縄が日本に返還された時、右側通行から左側通行に変えるというのでてんやわんやだったような気がする。
2018/05/18(金) 14:08:28.36ID:ajq91HZbd
イギリスとアイルランドは欧州ほぼ唯一の左側走行なので、自動車においては何気に日本との相性は良かったり。
2018/05/18(金) 14:14:17.51ID:49lWzS4Q0
>>420
森田将棋に時点で基礎はできあがっていたけどPCの性能が実用に耐えなかっただけなんだろうなぁ
昔のPCの将棋は真面目に打たせると1日1手とかいう速度だったからゲームとして実用化するために思考時間制限して高速化させてたから
2018/05/18(金) 14:14:28.04ID:HyYnnC/rM
ガーナ戦27人を発表 本田ら 2018年5月18日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6282955

はいはいわろすわろす
2018/05/18(金) 14:16:44.49ID:uoTHv7F90
>>420
ボンバーマンのAIの完成度やばいらしいな。
2018/05/18(金) 14:18:10.45ID:49lWzS4Q0
>>425
WCって今月だっけ来月だっけ
マスコミの扱いひどすぎて笑うわ
今までだったらNHKがバンバン特番やってる時期なのにな。
2018/05/18(金) 14:22:55.76ID:2SsxkHyz0
JFAのお偉いさん方の権勢欲と金銭欲が満たされれば、別にそれでいいって感じだしな>フットボール
2018/05/18(金) 14:25:23.09ID:KcYrMAuz0
このまま行くなら、JFAでクーデターでも無い限りサッカー人気はじり貧だろうな
2018/05/18(金) 14:31:08.05ID:iIMo7tVW0
>>427
6/14かららしい。ほぼ一か月後やね。
米朝会談はどうなってるかな。
2018/05/18(金) 14:39:50.03ID:R3ZT7Z/ZM
上の絵師やイリヤ・クブシノフ氏みたいに外人でありながら日本の原風景を体得してしまった絵師が増えてきたな
2018/05/18(金) 14:40:49.53ID:YNKzITC90
いまはイニエスタ神戸入団騒ぎでそれどころじゃない
2018/05/18(金) 14:45:25.68ID:v8CbO5FVM
>>431
絵の力って怖いわw
ぬらぬら鉄棒先生の影響力もそうだが
2018/05/18(金) 14:48:07.36ID:YNKzITC90
鉄棒ぬらぬら先生はヨーロッパの名画に影響を与えるレベルなんで次元が違う
2018/05/18(金) 14:48:53.34ID:2hxp9xQX0
NHK-FM青春アドベンチャーのラジオドラマで「バナナフィッシュ」が再放送される上、さらに今度アニメ化もされるんだな。懐かしいなあ。

・青春アドベンチャー
http://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2018009.html
・バナナフィッシュアニメ公式サイト
http://bananafish.tv

久しぶりにラジオドラマを聞くか。(>_<)
2018/05/18(金) 14:50:29.44ID:i3VTknRU0
イニエスタが一人いても周りとレベルが違いすぎて
実力が発揮できないとか
いや、一人でも攻撃を組立てられるとか
色々言われてるが、実際のところはどうなんだろう
2018/05/18(金) 14:56:44.59ID:YNKzITC90
>>436
どっちのケースも存在してるからのぅ
確実に言えるのは活躍しないと日本人のレベルが低いとか騒がれる
2018/05/18(金) 15:00:02.76ID:4MKjatO70
ホーマックまで書かれてる
実は日本人か留学生では?
2018/05/18(金) 15:01:52.29ID:hC90WR9DM
>>436
キックオフから1人でゴールまで持ってけば問題ない
2018/05/18(金) 15:03:12.81ID:PJb+/+Tq0
>>438
風景写真から背景をとったんじゃないかぁ、とは思うけど。でも湿度の高い空気感は海洋性の気候を体験して描いてるっぽいんだよなコレ。
2018/05/18(金) 15:04:24.57ID:Bnd7+oGJ0
国内的にはハリル監督の方がまだ盛り上がったと思うなぁ
監督交代でサカヲタも匙を投げたっぽい
2018/05/18(金) 15:06:17.54ID:2hxp9xQX0
>>436
金雀枝さんのプレーを見るだけで眼福、眼福。
2018/05/18(金) 15:06:37.08ID:nUU17Y+Yd
>>47
架空の器物の模型=キャラクターモデルなら、これはタミヤ初のキャラクターモデル?
従前、タミヤってキャラクターモデル販売したことあったっけ?
2018/05/18(金) 15:08:29.55ID:qBqluQm/0
今日のエンゼルス戦は完封負けかと思ったら9回裏の大谷の6号ソロで辛うじて一矢報いたな
2018/05/18(金) 15:14:24.87ID:2SsxkHyz0
>>441
ハリルは黄金の鉄の塊でできえて本田さんを使わないから。JFAの管轄からいくえ不明になった
2018/05/18(金) 15:17:14.61ID:OaTQNfx+0
>>439
どこの世界のキャプテン翼ですか?
2018/05/18(金) 15:19:17.83ID:eRVj0swn0
>>441
まー、どっちもどっちかなぁ
元々誰も期待してなかったし、もちろん今も誰も期待してないでしょ
2018/05/18(金) 15:19:35.87ID:D6T3qTX3d
>>443
ミニ四駆類は含めていいの?くまモン仕様とかあるけど
2018/05/18(金) 15:21:48.54ID:D3KHm7So0
>>425
あぁ 夢も希望もないメンバーだ 
勝ち点1とれたらホルスタイン文書を大声で朗読するわ
2018/05/18(金) 15:22:36.88ID:YNKzITC90
>>449
フラグがたったから今すぐコテ付けようぜ!
2018/05/18(金) 15:23:39.41ID:n1siXwvu0
>443
ミニ四駆はバリバリのキャラクター商品が出てた(逆転現象)。
この空母いぶきもミニ四駆漫画での小学館つながりで、小学館側からのオファー。

遡れば大昔のサンダーバードブームのあと、スーパー少年ジョー90の主役メカ『マックスカー』を出していたそうな。
モーターライズ走行可、かつ飛行形態への変形のため車輪が折りたためるようになっていたそうな。

まるっきり売れなかったので、以後はキャラクター商品にとっても消極的。
2018/05/18(金) 15:25:23.31ID:iIMo7tVW0
>>451
ガルパンで出しておけば桁ひとつぐらいは上に売れたものを…
2018/05/18(金) 15:25:26.64ID:uoTHv7F90
さて今週最後の仕事や。残業は無いと思うが行ってくる
2018/05/18(金) 15:25:49.28ID:dpDSyG5i0
いぶきはスキージャンプつけたおかげで、
左舷前方のスキージャンプの足場部分の甲板が大幅に変更されており
http://www.tamiya.com/japan/products/25413/index.html

http://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/cms/img/usr/item/2/25413/25413_1.jpg

これを改造して、いずもにするのは大変だと思う
2018/05/18(金) 15:27:10.65ID:dpDSyG5i0
藤井が評価値で300ぐらい優勢
https://www.youtube.com/watch?v=s23Pf2LVYpw
2018/05/18(金) 15:28:11.92ID:iIMo7tVW0
>>454
着艦ポート?とジャンプ台が同じ導線にあるけど大丈夫なんだろうか。
2018/05/18(金) 15:28:47.24ID:qBqluQm/0
「川でワニ見た」写メ、注意呼びかけ…福岡
読売 2018年05月18日 10時29分

17日午前、福岡市博多区の市博多保健所に「16日夜、(同区の)御笠川の近くで50センチほどのワニを見た」
とするメールが届き、正午過ぎに職員が気付いた。
ワニが写っているように見える写真が添付されており、同保健所は午後2時前、博多署に情報提供した。

同署は午後3時頃から、発見現場の博多区東光寺町2の御笠川や周辺を捜索したが、発見には至らず、18日も
捜索を続ける。

市教委によると、近隣の那珂小、弥生小、那珂中の3校は児童・生徒に川に近付かないよう指導し、保護者にも
注意を呼びかけるメールを送ったという。
近くの女性(35)は「私も数日前、黒く大きな生き物を見かけた。 本当にワニだったら危ない。早く見つけてほしい」
と話していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180517-OYT1T50129.html?from=ytop_main6

これ誰かペットとして飼っていたワニの子供を川に捨てたらそのまま育ったのかね?
2018/05/18(金) 15:31:43.46ID:4KnNuYiZ0
今回の監督交代って、
「僕がガンダムを一番うまく...」
「そうだそうだ、ガンダムが動かないとまずいぞ」

ブライトさん檻の中w
ですよね? 天パ位偉いの?そいつ。
2018/05/18(金) 15:32:37.07ID:6gaBO1MMa
>>451
それ以外にミニ四駆でアニメやったら好調だったのに代理店の都合で打切り食らったり、
とか、亡くなったシャチョーがシブ銀からの天下りで「プラモなんか大嫌いだ!」と
公言する人物だった事も消極的な理由らしい
(因みにお子さんはプラモが大好きらしい)。
2018/05/18(金) 15:36:34.41ID:YNKzITC90
新元号の発表が1ヶ月前とか短すぎてSEが暴動起こしそう
2018/05/18(金) 15:37:38.50ID:n1siXwvu0
>452
OEMでプラ部品は提供しているが、チャーチルなんか無理やりな箱詰めで結構心が痛かった。
自社でやってればKV->457
II、M3リー/グラントの履帯くらいはアップグレードしようという形になってたかもしれないと思うと、そこだけちょっと残念。

>454
いずも/かがはWLではハセガワから既に出てる。>457

>457
小学校の頃、久留米市内でワニの死骸を2度見た。

一度は西鉄花畑駅そばの踏切わきのドブに生首(今は高架だが昔は五叉路+踏切2、踏切のせいで信号無しという渋滞発生装置だった)
もう一度は小学校のプール掃除のときに、やはり頭だけ(白骨化)。

よって福岡県は所によってはワニが住んでいると見做してよい。
2018/05/18(金) 15:38:57.47ID:n1siXwvu0
なんで457へのアンカーがこんなに。そんなに大事かなワニの話。

#オオゴト
463名無し三等兵 (ワッチョイ b69f-2YHb)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:40:02.92ID:SBK9gku+0
女子高生にストーカー行為 容疑の大学生逮捕 福岡西署
https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/416961/

福岡西署は17日午前、福岡市西区の男子大学生(20)をストーカー規制法違反で逮捕した。
逮捕容疑は、昨年9月末から12月初めまで、市内在住の女子高校生(17)の自転車のかごに交際を求める手紙などを入れて読ませたり、
アルバイト先に押しかけてプレゼントを渡そうとするなどのつきまとい行為を繰り返し行った疑い。
2018/05/18(金) 15:40:45.50ID:OaTQNfx+0
>>460
事前にプログラム修正は行うんでしょう。
新元号がどのような文字になってもよいように、設定ファイルかDB上から読み込むようにして。

既にMSのオフィスが新元号「和暦」と表示する修正が行われていたような。
2018/05/18(金) 15:41:15.70ID:r2GZzEmp0
>>457
ヤクザが始末した死体を食わせる用途でしょ?
2018/05/18(金) 15:42:07.54ID:D7ArGY1G0
>>446
少林サッカーです。
2018/05/18(金) 15:45:53.62ID:R3ZT7Z/ZM
>>442
桂枝雀のプレーに空目した
468名無し三等兵 (スッップ Sdfa-jX/b)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:47:32.34ID:mKP8ifD1d
>>409
俺は最初聞いたときクィーンつえー 
流石欧米女が強いと思ったな
469名無し三等兵 (ワッチョイ b69f-2YHb)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:54:18.11ID:SBK9gku+0
西城秀樹さんの記事を色々見ているが

・一日3箱タバコを吸う
・激しい運動後にサウナに入って水分を取らない
・ラーメンが好物

という脳梗塞・心筋梗塞を引き起こす悪習慣があったようだ。

あれだけエネルギーに溢れた人でも63歳で亡くなってしまうんだから、心当たりのある方は控えましょう
https://twitter.com/dqndoc1019/status/997359681872973826
2018/05/18(金) 15:54:40.00ID:D7ArGY1G0
>>451
回れ回れ、ビッグラットー♪
プロフェッショナルの技能をデータ化して、脳に転写……とかいうとカッコイイが、だからって子供にガチの潜入・スパイ行為(無論、自衛のための戦闘あり)させるというイスラムの自爆テロ並みに外道な作品ですね。
考えてみると「不死身の主人公だから、毎回死ぬ目に遭う」とか「放射能まき散らしながら飛んで、一定時間以上になると乗員・乗客がヤバイ。
しかもそれが飛ぶたびにテロに遭う」とか、ジェリー・アンダーソン作品が全体で見てイマイチヒットしなかったのは当然ですね。
2018/05/18(金) 15:55:58.45ID:KEKS9NoA0
人間というものが存在する限り、
この世界から悪意が消滅することはあり得ない。
そして悪意は、目に見えないものとは限らない。
2018/05/18(金) 15:59:10.12ID:3HBKEMvq0
日大アメフト部の監督に逆らえば、「路頭に迷う」は本当か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000046-zdn_mkt-bus_all
(前略)
>ただ、いずれにしてもこの問題はとにかく根が深い。
>まずこうした蛮行が生じた背景として、日大アメフト部で絶大な権力を握っている内田監督には
>部員の誰もが絶対服従を強いられているという構図が挙げられる。
>同部の内部事情に詳しい関係者によれば
>「内田監督から指示を出され『NO』と言えば、その人物は部内での居場所がなくなるどころか、
>自分の将来にも悪影響が及ぶことになる」という。一体どういうことなのか。

>「内田監督からの指示や指導法に背けば『お前は、もう二度と試合では使わない』と言われ、冷遇される。
>それだけなら、まだいい。実はその後、さらに深刻な事態に直面する可能性が高まる。

>“内田ルート”によって大学を卒業してからの就職口も凍結されてしまうから、路頭に迷うことになってしまうのだ。
>だから選手たちは部で生き残るため、おかしいと思っても監督の指示には逆らえず言う通りにしなければいけなくなる。
>そういう構図は昔から日大アメフト部にはあった」
(中略)
>日大アメフト部でレギュラーの座をつかみ、主力選手になれば将来も安泰。
>卒業後、内田監督の持つコネクションから社会人アメフトの強豪チームに入部した選手たちはこれまでも数多くいる。
>そして、たとえ主力選手になれなくても内田監督のお眼鏡にかなえば
>一流企業への就職口も紹介してもらえることが可能というのだ。

>「一流企業の人事担当者たちも内田さんのところでアメフトをやっていたのならば、
>主従関係の大切さも身をもって叩き込まれているから安心という意識を持っている。
>実際に日大アメフト部出身者で一流企業に就職したOBは星の数ほどいる。
>いろいろな大手企業に散らばっているから、
>内田さんが『今度ウチの○○がお前のところに入りたいと言っているから、よろしく頼む』と言えば
>“ツルの一声”でスンナリ入れるルートが各一流企業に構築されている」(前出の関係者)
(以下略)

うーんこの (;・∀・)
2018/05/18(金) 16:00:55.74ID:A1hfZ0wT0
しちやさんなら常套手段では?
2018/05/18(金) 16:02:24.38ID:3HBKEMvq0
>>473
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2018/05/18(金) 16:03:39.55ID:i3VTknRU0
>>469
秀樹はカレーよりラーメン派だったのか!?

脳梗塞を2度もやると血管が硬くなって
老化してしまうんだってね
心不全の原因はそのあたりにあるのでは、という話し
2018/05/18(金) 16:03:39.79ID:2SsxkHyz0
体育会系はほんま奴隷養成システムなんやな。
2018/05/18(金) 16:05:16.89ID:3HBKEMvq0
>>476
文系でもありそうやけどなぁ。
ザ、日本の縮図 (´・ω・`)
2018/05/18(金) 16:05:21.06ID:P/Crre5WD
米空軍、なぜいま「軽」攻撃機なのか
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00010000-norimono-bus_all

ほう、いつの間にかこんなものに手を出していたのか
2018/05/18(金) 16:06:49.06ID:D7ArGY1G0
>>472
プロリーグがないから少なくともそういう影響力は少ないかと思ったが、大学当局に影響力があるなら、就職課通してナンボでも妨害できますわな。
野球だと高校から影響力あるし、もう全部そんなもんだと思った方がいいかな。
よし、全部潰そう。
2018/05/18(金) 16:10:59.33ID:/3/qkS1N0
>>476
本来は規律と忍耐力に優れた、志の高い若者を養成するためのものなはずなんですけどね>体育会系
指導者の質が悪いと忍耐というより歪んだ諦観を抱いた哀れな奴隷を養成することになる
この内田という監督も、昔はどうだったか知りませんが、高い地位に長くいるうちに腐敗してしまったのかもしれませんな
2018/05/18(金) 16:12:28.05ID:mE8Hzrgz0
>>478
>試験第1段階には、ブラジルのエンブラエル社が開発したA-29、アメリカのL3とエアトラクター社が開発したAT-802L、
>アメリカのテキストロン社が開発したAT-6、同じくテキストロン社が開発した「スコーピオン」という4機種が参加しましたが、
>試験第2段階に進めたのはこのうちA-29とAT-6のみでした。

スコーピオンはアカンかったか……本国が採用しないんじゃどこも導入しないだろうな
482名無し三等兵 (スッップ Sdfa-jX/b)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:12:29.74ID:mKP8ifD1d
>>477
文系は割と皆、顧問とかOBと仲が悪いから大丈夫(おい)
2018/05/18(金) 16:12:42.15ID:pFVkOcUnp
>>360
エッ!?戦死して護国の鬼に?
2018/05/18(金) 16:13:38.96ID:ZPjxv33G0
>>479
ホモ竹監督時代から日大におけるアメフト影響力のデカさは知ってた
つもりだけども、腐敗してたんだねえ。
2018/05/18(金) 16:14:27.42ID:D6T3qTX3d
>>473
ドンはコネ採用より唯才是挙がモットーなんで
2018/05/18(金) 16:16:46.91ID:R3ZT7Z/ZM
殺人タックル部員以外のメンバーは上から下まで「チッ…バカが余計なことしやがって」と思ってるだろうね
487名無し三等兵 (ラクッペ MMa5-sBN/)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:17:39.68ID:6y162dTvM
>>478
米軍風物詩のcoin機導入論争かと思いきや
意外と計画進んでるのか?
(これまたkyが鬼の首取ったように騒ぎそう)
ただMANPADSにSu-25撃墜されてるから
計画自体の見直しコースも行くかも
2018/05/18(金) 16:18:20.48ID:Vj9DFv2Fa
電通レイプ部とかラグビーとアメフト枠有るからなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況