焦点:インドで相次ぐ性犯罪、語られない少年被害の実態 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/india-rape-idJPKCN1IJ064
>政府調査によれば、未成年女子よりも未成年男子の方が被害に遭遇する可能性が高いことが明らかに
なっている。
>インド女性児童開発省が2007年、家庭や学校の児童に加えて、労働や路上生活をする児童など計
1万2447人を対象に行った調査によれば、半分以上の児童が性的虐待を受けた経験があると回答。
被害者の53%は男子だった。首都デリーに限れば、その比率は6割に達する。
>その後、同様の調査は行われていないが、一部の活動家や警察は、少年に対する性的虐待の多くが、
同性愛につきまとう社会的な恥辱のため、通報されないままだと指摘する。
>女性児童開発省は3月、国会への報告で、2016年に少なくとも3万6321件に上る性的虐待が
通報されているが、そのうち男子児童が被害を受けたという訴えは467件にとどまっていると述べて
いる。
>性的虐待の被害者に対してカウンセリングを行うソーシャルワーカーによれば、家父長制が根強く残
るインド社会では、女子が男子に比べて多くの制約の下で育てられ、屋外で過ごす時間も短いため、
男子児童の方が標的になりやすいと指摘する。
なんかもう、ホモが普通のことに思えてきたぞ。
民〇党類ですがあそこはヒヤッハー!な場所です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
752ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sa02-m5vj)
2018/05/18(金) 20:50:00.12ID:yT0un1P+a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- 道民に聞いてはいけない「ジンギスカン美味しい店は?」
- ビビッドレッドオペレーションとか言うアニメ
- 【悲報】岡山が輩出した著名人、桃太郎しかいない
