!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※過去スレ
韓国新型戦車K-2 Part106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520723365/
関連スレ
韓国軍総合スレ366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497014771/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
韓国新型戦車K-2 Part107
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 8fc3-BYOl)
2018/05/19(土) 20:48:39.85ID:k2TqzFdk0852名無し三等兵 (ワッチョイ 8680-QRqY)
2018/11/17(土) 05:09:55.80ID:dhmmNSE60 韓国人には分散配置て考えがなさそうだな
右側面に増設室外機、空調兼用NBC防護装置、APUと熱源集中してて敵ATM当たり放題
右側面に増設室外機、空調兼用NBC防護装置、APUと熱源集中してて敵ATM当たり放題
854名無し三等兵 (ワッチョイ e9ab-Jno3)
2018/11/17(土) 09:17:31.82ID:qA/7kQTA0 >>844
・姿勢制御のお陰でメインドクトリンである盆地から対面斜面への撃ち上げの自由度が増した
・自動装填装置のお陰で発砲間隔が均一
・やっと戦闘室レベルでの対BC能力が付与された
・Rh120-55自体の威力はでかい
・取り敢えず新しい車両として100両配備できた(K1A1の最終ロットですら生産されたのが15年前)
最初のは結構重要で、仰角が大きく取れることが、陸自戦車で言えばダッシュ力に相当する事項
何故なら稜線を超えて出てきた敵軍に対して速やかに効率的な砲撃を浴びせるのが戦車隊の役割だから
陸自戦車の場合圧倒的優勢なソ連戦車群に対して被弾を抑えつつ戦闘を継続するのが求められていたのでダッシュとブレーキが大事だった
>>850
紙の上の戦力でなく配備できてテストできて演習までやれてるから韓国的にはOK
陸軍でも現場レベルでは大歓迎、なんせダメな部分は全部兵器としてであって自動車としてではないから
但し軍の上層部では頭抱えてるだろうな
・姿勢制御のお陰でメインドクトリンである盆地から対面斜面への撃ち上げの自由度が増した
・自動装填装置のお陰で発砲間隔が均一
・やっと戦闘室レベルでの対BC能力が付与された
・Rh120-55自体の威力はでかい
・取り敢えず新しい車両として100両配備できた(K1A1の最終ロットですら生産されたのが15年前)
最初のは結構重要で、仰角が大きく取れることが、陸自戦車で言えばダッシュ力に相当する事項
何故なら稜線を超えて出てきた敵軍に対して速やかに効率的な砲撃を浴びせるのが戦車隊の役割だから
陸自戦車の場合圧倒的優勢なソ連戦車群に対して被弾を抑えつつ戦闘を継続するのが求められていたのでダッシュとブレーキが大事だった
>>850
紙の上の戦力でなく配備できてテストできて演習までやれてるから韓国的にはOK
陸軍でも現場レベルでは大歓迎、なんせダメな部分は全部兵器としてであって自動車としてではないから
但し軍の上層部では頭抱えてるだろうな
855名無し三等兵 (ワッチョイ 599f-maOp)
2018/11/17(土) 09:36:39.17ID:EOjvnpj60 上層部の心配はK2よりも
自分が政権から粛清される事じゃないのかw
自分が政権から粛清される事じゃないのかw
856名無し三等兵 (ワッチョイ 3e9f-4cGU)
2018/11/17(土) 10:32:44.51ID:XGVlIp/10 そんなの賄賂で済むだろ。
857名無し三等兵 (ワッチョイ ade4-maOp)
2018/11/17(土) 15:28:47.71ID:CwPii5Rw0 そして政権が変わったら前政権に賄賂払ったと吊るし上げられて逮捕されるまで韓国のお約束
858名無し三等兵 (ワッチョイ 599f-maOp)
2018/11/17(土) 15:39:15.97ID:EOjvnpj60 次期大統領が保守系だったら
ムン君は国家反逆か外患誘致の類で間違いなく死刑だろう
ムン君は国家反逆か外患誘致の類で間違いなく死刑だろう
859名無し三等兵 (ワッチョイ ca92-EHFD)
2018/11/17(土) 15:44:11.48ID:sV448idR0 革新系でも文君は憎き日本に弱腰すぎると叩かれるかもしれない
860名無し三等兵 (ワッチョイ 29e1-CtMS)
2018/11/17(土) 16:13:24.51ID:8JxF8WMI0861名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/17(土) 16:25:43.84ID:d40gFBspM862名無し三等兵 (ワッチョイ b576-maOp)
2018/11/17(土) 16:54:42.52ID:1TXRc71f0 反斜面陣地での防衛戦闘じゃね?<打ち上げ
北朝鮮は旧ソヴィエトから教育された軍事ドクトリンにしたがって火砲の整備は力いれてたおかげで
砲兵火力では南側の劣勢が続いてたから戦術としておかしいとは思わんが
まぁカウンターバッテリー能力の整備をずっとなおざりにしてたのは問題だと思うが
北朝鮮は旧ソヴィエトから教育された軍事ドクトリンにしたがって火砲の整備は力いれてたおかげで
砲兵火力では南側の劣勢が続いてたから戦術としておかしいとは思わんが
まぁカウンターバッテリー能力の整備をずっとなおざりにしてたのは問題だと思うが
863名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe5-ljBD)
2018/11/17(土) 20:08:30.64ID:aR0k6cf8M でも火力演習ですらガバガバなんですが仰角生かせるんですかね
865名無し三等兵 (ワッチョイ ca92-EHFD)
2018/11/17(土) 21:24:39.07ID:sV448idR0 走行中に履帯が外れるのは仕方ない事ってなったんだよ
866名無し三等兵 (ワッチョイ 0ae5-21Gv)
2018/11/17(土) 21:29:29.86ID:9kLa0EPa0 冗談抜きで配備数が10式に追い付かれそう
867名無し三等兵 (ワッチョイ 4a9f-maOp)
2018/11/17(土) 21:36:25.95ID:yHDi5LJZ0 外れることはあるだろ。
観客の前でまさか外れるとは誰も思ってなかっただろうけど。
その後の復旧作業が気になった。
牽引車両もあるし専門職もいただろうに時間かかり過ぎ。あれにはガッカリだわ。
K2にもあったな。観客の前で50cmの段差をどうしても乗り越えられないってやつ。
次の年はアスファルトの整地で再チャレンジとか。
2度同じ失敗はしたくないってのはわかるがそりゃねぇだろってw
観客の前でまさか外れるとは誰も思ってなかっただろうけど。
その後の復旧作業が気になった。
牽引車両もあるし専門職もいただろうに時間かかり過ぎ。あれにはガッカリだわ。
K2にもあったな。観客の前で50cmの段差をどうしても乗り越えられないってやつ。
次の年はアスファルトの整地で再チャレンジとか。
2度同じ失敗はしたくないってのはわかるがそりゃねぇだろってw
868名無し三等兵 (ワッチョイ ca91-5H5g)
2018/11/17(土) 21:57:38.68ID:HLr0KXMC0 履帯の外れない戦車がこの世にあるなら見せてみろよ定期
869名無し三等兵 (ワッチョイ 6afe-e4+7)
2018/11/17(土) 22:00:35.48ID:4IKXRJPI0870名無し三等兵 (ワッチョイ 419f-tPl/)
2018/11/17(土) 22:28:24.81ID:Qj9xDOY90 10式は履帯交換されたってソレ
871名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe5-ljBD)
2018/11/17(土) 23:19:03.59ID:aR0k6cf8M 10式の履帯外れは履帯ってすげえ頑丈っていうのと同時にやっぱり弱点なんだなっていう貴重な資料だな
ルクレールとかが暴徒対策で高速でつっこめるのもなるほどと思ったわ
ルクレールとかが暴徒対策で高速でつっこめるのもなるほどと思ったわ
872名無し三等兵 (ワッチョイ cab3-PW8R)
2018/11/17(土) 23:32:46.05ID:paAjQuDB0873名無し三等兵 (ドコグロ MM4e-1Exo)
2018/11/18(日) 01:12:42.28ID:4Y11BCjwM 戦車バイアスロンで履帯外れた中国戦車、履帯にすが入ってたんじゃなかったっけ
874名無し三等兵 (ワッチョイ 3e9f-4cGU)
2018/11/18(日) 06:50:21.16ID:Udxwxn9J0 じゃあ世界の戦車集めて、理解交換の時間を競う競技でもやったらいいんじゃねw
875名無し三等兵 (ワッチョイ 052e-ruYA)
2018/11/18(日) 17:18:19.25ID:pWWiSp+80 >>867
>>牽引車両もあるし専門職もいただろうに時間かかり過ぎ。あれにはガッカリだわ。
即座に戦車回収車なりトレーラーなりが出張って来て10式を回収して、
「万が一にも敵には鹵獲させないよ!」って姿を魅せて欲しかったわー
次回はそういう展示もして欲しいな
>>牽引車両もあるし専門職もいただろうに時間かかり過ぎ。あれにはガッカリだわ。
即座に戦車回収車なりトレーラーなりが出張って来て10式を回収して、
「万が一にも敵には鹵獲させないよ!」って姿を魅せて欲しかったわー
次回はそういう展示もして欲しいな
876名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe5-ljBD)
2018/11/18(日) 19:08:55.14ID:iNnBzo0UM 戦場でそれはねーよ
地域制圧してからじゃないと被害増えるだけだ
地域制圧してからじゃないと被害増えるだけだ
877名無し三等兵 (ワッチョイ 4a68-j9rd)
2018/11/18(日) 21:49:48.62ID:uUa6bJ/Q0 韓国の動きもしない戦車には笑えるよwww
■2017年現在 韓国軍の戦車状況
戦車 登録台数 稼働可能
K1 1000両 235両 29年経過 整備不良でK1A1に改修待ち
K1A1 480両 382両 共食い整備で稼働数が低下中
K2 100両 100両 新規配備
M48K5「パットン」 450両 32両 59年経過 部品ナシ錆びて動かず
M48K3「パットン」 350両 18両 59年経過 部品ナシ錆びて動かず
■2017年現在 韓国軍の戦車状況
戦車 登録台数 稼働可能
K1 1000両 235両 29年経過 整備不良でK1A1に改修待ち
K1A1 480両 382両 共食い整備で稼働数が低下中
K2 100両 100両 新規配備
M48K5「パットン」 450両 32両 59年経過 部品ナシ錆びて動かず
M48K3「パットン」 350両 18両 59年経過 部品ナシ錆びて動かず
878名無し三等兵 (ワッチョイ 4a9f-maOp)
2018/11/18(日) 21:50:48.11ID:a7Y8fVPc0 履帯外れるのは仕方ないにしても、あのグダグダはないわなぁ。
指揮する奴も要領分かってないみたいだったし、
多数の何やっていいかわからんのがウロウロ。
自衛隊もあの動画か世界に拡散されて苦い思いしただろ。
履帯交換や戦車回収の猛訓練追加されるんじゃねw
指揮する奴も要領分かってないみたいだったし、
多数の何やっていいかわからんのがウロウロ。
自衛隊もあの動画か世界に拡散されて苦い思いしただろ。
履帯交換や戦車回収の猛訓練追加されるんじゃねw
879名無し三等兵 (ワッチョイ ca91-5H5g)
2018/11/18(日) 22:28:14.48ID:DAoW24a60 指示が来ないとまごつくのは
外国の軍隊もあんなもんだぞ?
外国の軍隊もあんなもんだぞ?
880名無し三等兵 (ワッチョイ ca92-EHFD)
2018/11/18(日) 23:05:45.36ID:WZ3u4ice0 K1はK1E1に改修するのでは
881名無し三等兵 (ワッチョイ 4a12-4fLB)
2018/11/18(日) 23:39:15.42ID:fbiWreds0 「戦車の変身、アナログ脱いでデジタル新しい服を着る?」 2014.05.21
> 2022年までにK1A1→K1A2に改良
> K1戦車→ K1E1は2026年までに完了することに
http://kookbang.dema.mil.kr/newsWeb/20140522/82/BBSMSTR_000000010026/view.do
>>422の記事だと2024年からK1E2仕様に改造と書かれてる。
> 2022年までにK1A1→K1A2に改良
> K1戦車→ K1E1は2026年までに完了することに
http://kookbang.dema.mil.kr/newsWeb/20140522/82/BBSMSTR_000000010026/view.do
>>422の記事だと2024年からK1E2仕様に改造と書かれてる。
882名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/19(月) 00:37:09.14ID:XMO6Qv3cM 第2世代をどんだけ改造しても第2世代なのに…
ヒトマルをまぐれ当たりで倒したいようだけどキドセン相手でも辛いんじゃね?
ヒトマルをまぐれ当たりで倒したいようだけどキドセン相手でも辛いんじゃね?
883名無し三等兵 (ワッチョイ 2911-fgEB)
2018/11/19(月) 09:25:15.54ID:83E7c+kK0 K1戦車はもともと歩兵支援用の火砲の意味が大きいし
指揮系統を近代化するのはありだろう
指揮系統を近代化するのはありだろう
884名無し三等兵 (ワッチョイ cad2-CtMS)
2018/11/19(月) 09:30:37.79ID:Jt6uQyiI0 いやアーマーついてるから普通3世代なんぞ
もともとM1由来だし
もともとM1由来だし
885名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-5H5g)
2018/11/19(月) 10:19:48.28ID:L+UGw0qZM K1複合装甲抜きだけどね
887名無し三等兵 (ワッチョイ 1541-4fLB)
2018/11/19(月) 11:33:13.45ID:wT7asV040 複数の素材を使っていれば「複合装甲」
防弾性能があるかどうかは関係ない
防弾性能があるかどうかは関係ない
888名無し三等兵 (ドコグロ MM4e-1Exo)
2018/11/19(月) 12:37:41.79ID:LEXMrInDM もう対北は放棄でいいんだから陸軍兵力なんてどうでもいいんじゃね?
と思ったけど今度は中露を相手に考えなきゃいけないんだよな、自主防衛なんだから
なんだかんだで対日しか考えなさそうだけどw
と思ったけど今度は中露を相手に考えなきゃいけないんだよな、自主防衛なんだから
なんだかんだで対日しか考えなさそうだけどw
889名無し三等兵 (ワッチョイ 2923-QRqY)
2018/11/19(月) 14:36:31.60ID:Oo1s5IGq0 >>886
むしろ韓国でも予算的に複合装甲化はしていないと言う論考なんかも出てきたのに?
むしろ韓国でも予算的に複合装甲化はしていないと言う論考なんかも出てきたのに?
890名無し三等兵 (ワッチョイ 4163-CtMS)
2018/11/19(月) 15:06:46.75ID:Kx/06Wn/0 >>889
ソースちょうだい
ソースちょうだい
891名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/19(月) 15:23:03.97ID:WXUpy5+IM そもそも2.1tの増加で砲を変えて装甲まで増やせんだろつーのがね
開発時期的にも複合装甲のM1A1より先行してるから基本的には無印相当するあれば御の字
開発時期的にも複合装甲のM1A1より先行してるから基本的には無印相当するあれば御の字
892名無し三等兵 (ワッチョイ 4ad2-CtMS)
2018/11/19(月) 16:29:50.39ID:Zd7Z7BK10893名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-QRqY)
2018/11/19(月) 17:45:45.91ID:euqUgW4ga 脳内真実乙
1978 M1全規模開発車
1981 M1エイブラムズ量産
1983 XK-1FTR(K1火力試験試作車)
1985 M1A1量産
1986 K1量産
更に言えば無知蒙昧な韓国人でさえK1初期量産車は単なるスペースドアーマーと認めてるぞ
1978 M1全規模開発車
1981 M1エイブラムズ量産
1983 XK-1FTR(K1火力試験試作車)
1985 M1A1量産
1986 K1量産
更に言えば無知蒙昧な韓国人でさえK1初期量産車は単なるスペースドアーマーと認めてるぞ
894名無し三等兵 (ワッチョイ ad61-CtMS)
2018/11/19(月) 18:05:43.20ID:aNmMf6lI0895名無し三等兵 (スプッッ Sdea-21Gv)
2018/11/19(月) 19:09:56.28ID:6J+d8LT4d wikiでは只のM1は空間装甲、A1で無拘束セラミック、A1HAで劣化ウラン
これ以上のソースがあったらぜひプリーズ
これ以上のソースがあったらぜひプリーズ
896名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/19(月) 19:32:36.89ID:WXUpy5+IM 工業力技術力に劣る当時発展途上国に最新の装甲技術は供与せんだろ、無印M1相当でも過剰なのに
そこからどうなったのかって根拠が全然出てこないのがいちばんの問題だけどな
そこからどうなったのかって根拠が全然出てこないのがいちばんの問題だけどな
897名無し三等兵 (ワッチョイ cac6-CtMS)
2018/11/19(月) 19:34:05.91ID:njV4wyYG0898名無し三等兵 (ワッチョイ 8680-QRqY)
2018/11/19(月) 20:16:56.65ID:/ZSZgoQi0 M1は最初から複合装甲だがK1は最初からスペースドアーマーなだけだぞ
そもそもK1は外見だけM1に似せてるだけで中身は全然別物だぞ
予算的に無理のソース
http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=m16a2a2&logNo=221175377884
この件について国防技術品質院は質問されても品質院は関知しないとダンマリを決め込む
https://www.dtaq.re.kr/km/notice/qna.jsp?mode=view&article_no=143318
そもそもK1は外見だけM1に似せてるだけで中身は全然別物だぞ
予算的に無理のソース
http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=m16a2a2&logNo=221175377884
この件について国防技術品質院は質問されても品質院は関知しないとダンマリを決め込む
https://www.dtaq.re.kr/km/notice/qna.jsp?mode=view&article_no=143318
901名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-dBNC)
2018/11/19(月) 20:44:22.41ID:b/SR/8Ata >>414
外観はM1似だけど内部の砲弾配置なんかはM60そのまんまで、M1の設計思想は一切反映されてないって話だね。
外観はM1似だけど内部の砲弾配置なんかはM60そのまんまで、M1の設計思想は一切反映されてないって話だね。
903名無し三等兵 (ワッチョイ 8680-QRqY)
2018/11/19(月) 20:56:28.39ID:/ZSZgoQi0 タイトル自体が「K1戦車の装甲議論」でそのものズバリ全文
以下大略
K1、K1A1、K1A2の防御力論議は
1、装甲を改良してより良い防御力を確保した
2、初期型のままの防御力
に分かれる
国産複合装甲を開発したがK1シリーズに対応した予算を見ると装甲材の交換は不可能
最近発表されたK1性能改良の資料には装甲換装が言及されてない
K1シリーズの改良は夜間暗視装置とNBC防護のアップグレードのみ
また国防軍の研究でもK1A1はT-80より防御力が低いと指摘されている
以下大略
K1、K1A1、K1A2の防御力論議は
1、装甲を改良してより良い防御力を確保した
2、初期型のままの防御力
に分かれる
国産複合装甲を開発したがK1シリーズに対応した予算を見ると装甲材の交換は不可能
最近発表されたK1性能改良の資料には装甲換装が言及されてない
K1シリーズの改良は夜間暗視装置とNBC防護のアップグレードのみ
また国防軍の研究でもK1A1はT-80より防御力が低いと指摘されている
904名無し三等兵 (ワッチョイ d69f-CtMS)
2018/11/19(月) 21:02:55.73ID:bZfN+AiN0 >>901
K1の先祖になるM1のプロトタイプはクライスラーの案で、現在のM1になるGMの案と競争した相手
K1の先祖になるM1のプロトタイプはクライスラーの案で、現在のM1になるGMの案と競争した相手
905名無し三等兵 (ワッチョイ d69f-CtMS)
2018/11/19(月) 21:18:03.67ID:bZfN+AiN0906名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-dBNC)
2018/11/19(月) 21:18:28.53ID:b/SR/8Ata907名無し三等兵 (ワッチョイ ca91-maOp)
2018/11/20(火) 00:54:45.70ID:iVAAjlGM0 80年代-90年代初頭の北朝鮮軍で想定される砲は2A46
弾薬は輸出仕様の3VBM8(RHA310mm)、本国仕様でも400ちょい
クライスラーもM1より上にはしないだろうから、K1はRHA400mm程度じゃね。
・・・・90年代中頃からソ連製APFSDSが強化されて完全に紙になるんだが
重量的にも予算的にも強化された形跡はない。
弾薬は輸出仕様の3VBM8(RHA310mm)、本国仕様でも400ちょい
クライスラーもM1より上にはしないだろうから、K1はRHA400mm程度じゃね。
・・・・90年代中頃からソ連製APFSDSが強化されて完全に紙になるんだが
重量的にも予算的にも強化された形跡はない。
908名無し三等兵 (ワッチョイ cdab-maOp)
2018/11/20(火) 01:26:47.45ID:oAAuK/A00 実際韓国のニュースがソースっていうのも簡単に信じれんけどな
あいつら適当すぎるから
都合の良い時だけ韓国のニュース信じてる奴もいそうだけど
あいつら適当すぎるから
都合の良い時だけ韓国のニュース信じてる奴もいそうだけど
909名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/20(火) 08:54:27.97ID:Rs5i93XWM それがニュースの本質だし
なんにせよ時系列と技術水準に照らして第2世代レベルとしか思えんわ
そんなの騙し騙し改修して使うのは哀れだがパットンよりはマシだからか…
なんにせよ時系列と技術水準に照らして第2世代レベルとしか思えんわ
そんなの騙し騙し改修して使うのは哀れだがパットンよりはマシだからか…
911名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/20(火) 09:28:50.76ID:Rs5i93XWM 状況証拠からの推測も許されないこんな世の中じゃ
912名無し三等兵 (ワッチョイ 95cc-CtMS)
2018/11/20(火) 09:37:44.09ID:U7rztzT80 最初はスペースドアーマー云々で現在ではこの様なんじゃ
恥ずかしくもないんだろうな
恥ずかしくもないんだろうな
913名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-5H5g)
2018/11/20(火) 10:00:24.31ID:lbuVrt7GM K1が旧式なのは変わらんからどうでもいいわ
914名無し三等兵 (ワッチョイ 2923-QRqY)
2018/11/20(火) 14:31:36.65ID:D7zfulTQ0 こう言うのもあるんだが
http://www.haebyeong.com/mcdrill/11545
K1?? ???? ?????? ???????? ?????????? ???????????? ???? ???????????? ?????????? ???????? ??????????.
?????? ?????? ???? ?????? ???????? ?????? ???????????? ?????????? ?????? ?????????? ???????? ?????? ????????.
訳
K1の前面装甲は初期には空間装甲を使用したが、後に米国から複合装甲の提供を受け使用した。
しかし米国が技術移転を拒否した為、現在は現代精工で独自に開発した複合装甲を使用していると伝えられている。
http://m.dcinside.com/board/war/108187
k1 ?????? ???? ?????? ???????? ???? ???????? ???????????????????? ?????? ???? ???????????????????????????? ?? ?????? ???????????? ?????? ???????????????????????????????? ????????.??
訳
k1戦車の前面装甲は最初は空間装甲でしたが、米国で提供された複合装甲に交換し、今ではより性能向上した韓国型複合装甲をオーバーホール時に交換しています。
http://m.cafe.daum.net/3ca/CVI/109?q=K1%20??????%20????&
K1 ???? ???? ???????? ?????????? ??????
???????????? ?????? ?????????? ?????????? ?????? ???? ???????? ??????????.
?????? ?????? ?????????????? ?????????? ?????????? ???????? ???????? ????????????
?????? ?????????? ????????????.??
訳
K1戦車初期生産型は前面装甲が空間装甲であり、後に複合装甲が密封状態で米国によって供給されて装着された。
しかし現在は現代精工が複合装甲を独自に開発して後期型に装着し砲塔の側面装甲は空間装甲である。
http://www.haebyeong.com/mcdrill/11545
K1?? ???? ?????? ???????? ?????????? ???????????? ???? ???????????? ?????????? ???????? ??????????.
?????? ?????? ???? ?????? ???????? ?????? ???????????? ?????????? ?????? ?????????? ???????? ?????? ????????.
訳
K1の前面装甲は初期には空間装甲を使用したが、後に米国から複合装甲の提供を受け使用した。
しかし米国が技術移転を拒否した為、現在は現代精工で独自に開発した複合装甲を使用していると伝えられている。
http://m.dcinside.com/board/war/108187
k1 ?????? ???? ?????? ???????? ???? ???????? ???????????????????? ?????? ???? ???????????????????????????? ?? ?????? ???????????? ?????? ???????????????????????????????? ????????.??
訳
k1戦車の前面装甲は最初は空間装甲でしたが、米国で提供された複合装甲に交換し、今ではより性能向上した韓国型複合装甲をオーバーホール時に交換しています。
http://m.cafe.daum.net/3ca/CVI/109?q=K1%20??????%20????&
K1 ???? ???? ???????? ?????????? ??????
???????????? ?????? ?????????? ?????????? ?????? ???? ???????? ??????????.
?????? ?????? ?????????????? ?????????? ?????????? ???????? ???????? ????????????
?????? ?????????? ????????????.??
訳
K1戦車初期生産型は前面装甲が空間装甲であり、後に複合装甲が密封状態で米国によって供給されて装着された。
しかし現在は現代精工が複合装甲を独自に開発して後期型に装着し砲塔の側面装甲は空間装甲である。
916名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/20(火) 15:29:25.02ID:SsCIjruAM917名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-5H5g)
2018/11/20(火) 15:47:10.62ID:lbuVrt7GM 韓国製複合装甲の情報は韓国人の噂だけしかなくて
重量的にもただの願望だろう。
でなければもう少しまともな情報が出てくる。
重量的にもただの願望だろう。
でなければもう少しまともな情報が出てくる。
918名無し三等兵 (ドコグロ MM4e-1Exo)
2018/11/20(火) 15:48:41.33ID:Gk6K7OgwM DCインサイドなあ…
919名無し三等兵 (ワッチョイ ed14-maOp)
2018/11/20(火) 15:50:44.53ID:M5ex+qHB0 L7とRh120-44の重量差がおよそ2t。
K1とK1A1の重量差が2t。
なるほどねー。
K1とK1A1の重量差が2t。
なるほどねー。
920名無し三等兵 (ワッチョイ f9fd-CtMS)
2018/11/20(火) 16:22:06.21ID:tP6w4+FN0 ナムウィキより
https://namu.wiki/w/K-1%20%EC%A0%84%EC%B0%A8
>2018年現在,K-1E2の計画が予定されていることが分かっている。
>結局,K-1E1まで装甲材の改良が公式化されたことがないことから,相当数のK-1戦車の場合,
>米軍の直導入SAAPが予算などの影響を受けてずっと維持されてきたものと見られ,それさえも後期生産型K-1となった。
https://namu.wiki/w/K-1%20%EC%A0%84%EC%B0%A8
>2018年現在,K-1E2の計画が予定されていることが分かっている。
>結局,K-1E1まで装甲材の改良が公式化されたことがないことから,相当数のK-1戦車の場合,
>米軍の直導入SAAPが予算などの影響を受けてずっと維持されてきたものと見られ,それさえも後期生産型K-1となった。
921名無し三等兵 (ワッチョイ f9fd-CtMS)
2018/11/20(火) 16:26:11.23ID:tP6w4+FN0922名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/20(火) 17:06:22.06ID:SsCIjruAM ここまで来ると韓国型と言う文言がある意味面白く響くなw
まあ日本に来る事はないし日本人が死ぬわけでもないからどうでも良いな、引っ張ってすまん
まあ日本に来る事はないし日本人が死ぬわけでもないからどうでも良いな、引っ張ってすまん
923名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-5H5g)
2018/11/20(火) 17:11:27.37ID:tYzbH1IMM というかK2ですら
残念な大きさの複合装甲なのに
K1にまともな複合装甲付いてるわけもなく
残念な大きさの複合装甲なのに
K1にまともな複合装甲付いてるわけもなく
924名無し三等兵 (ワッチョイ a5b3-nUmj)
2018/11/20(火) 19:12:32.30ID:UiBT1kup0 まあ北の戦車相手にはK1でも十分すぎるだろ。
925名無し三等兵 (ワッチョイ 2919-maOp)
2018/11/20(火) 19:59:21.10ID:fCMtUeUT0 所詮1980年代に韓国が1000両単位で配備することができた程度の戦車に複合装甲に限らず新しい技術が使えるわけないじゃん
売った側が大損でしょそんなもん
昨日からゴネてる奴はなんなの?
売った側が大損でしょそんなもん
昨日からゴネてる奴はなんなの?
926名無し三等兵 (ワッチョイ edb3-CtMS)
2018/11/20(火) 20:12:59.77ID:Zg+2WyVJ0 普通に出来る
T-72だって最新のB3位になるとT-90とあんま変わんないし
T-72だって最新のB3位になるとT-90とあんま変わんないし
927名無し三等兵 (ワッチョイ 9506-CtMS)
2018/11/20(火) 20:30:44.33ID:FaQPk2ay0 ひっでぇ思い込みだな
実のK1戦車はエイブラムスがベイスでその向けのアップグレードもできるのが衆論
実のK1戦車はエイブラムスがベイスでその向けのアップグレードもできるのが衆論
928名無し三等兵 (ワッチョイ 216e-vVbi)
2018/11/20(火) 20:59:23.40ID:X7t+pfD50 ベイスボオル
929名無し三等兵 (ワッチョイ ca91-maOp)
2018/11/20(火) 21:01:42.15ID:iVAAjlGM0 「80年代に」韓国がまともな複合装甲を装備できたとは思えない
(その後装甲が改修された形跡もない)という話に対して、
2013年調達開始のT-72B3があるから、改修可能だと主張してしまう国語力はちょっと問題だとおもうの。
(その後装甲が改修された形跡もない)という話に対して、
2013年調達開始のT-72B3があるから、改修可能だと主張してしまう国語力はちょっと問題だとおもうの。
930名無し三等兵 (スップ Sdca-sG/A)
2018/11/20(火) 21:06:08.23ID:kiR+UpiBd かの国ならここぞとばかりに「本家を超える複合装甲!10式の砲弾も弾く」位は宣伝しそうなモノだが
931名無し三等兵 (ワッチョイ 2919-maOp)
2018/11/20(火) 21:10:31.46ID:fCMtUeUT0932名無し三等兵 (ワッチョイ 3ee7-NZm/)
2018/11/20(火) 22:26:41.24ID:hPZpQAI/0 K-1戦車に前期型と後期型があってKSAP装甲が追加されているならば普通に考えて重量が結構増加しているはず
しかしそんな話は聞いた事がないしK-1のWikipedia(ハングルページ)を見ても単に重量51.1tonとあるだけ
まあKSAP装甲を付けた分従来の装甲を削ってバランスを変えないようにした可能性もなくはないけど
しかしそんな話は聞いた事がないしK-1のWikipedia(ハングルページ)を見ても単に重量51.1tonとあるだけ
まあKSAP装甲を付けた分従来の装甲を削ってバランスを変えないようにした可能性もなくはないけど
933名無し三等兵 (ワッチョイ 4a68-j9rd)
2018/11/21(水) 00:26:32.49ID:Jb9/u4KK0 2017年現在 韓国軍の戦車状況
戦車 (生産期間) 登録生産台数 稼働可能
K1 (1987 - 1997年) 1000両 235両 29年経過 整備不良 K1A1に改修待ち
K1A1 (1989 - 2010年) 480両 382両 共食い整備で稼働数が低下中 K1E1に改修待ち
K2 (2012 - ) 100両 100両 新規配備
M48K5「パットン」 450両 32両 60年経過 部品ナシ錆びて動かず
M48K3「パットン」 350両 18両 60年経過 部品ナシ錆びて動かず
K1戦車 → K1A1型は重量増加にたえられずトランスミッションが頻繁に壊れる
戦車 (生産期間) 登録生産台数 稼働可能
K1 (1987 - 1997年) 1000両 235両 29年経過 整備不良 K1A1に改修待ち
K1A1 (1989 - 2010年) 480両 382両 共食い整備で稼働数が低下中 K1E1に改修待ち
K2 (2012 - ) 100両 100両 新規配備
M48K5「パットン」 450両 32両 60年経過 部品ナシ錆びて動かず
M48K3「パットン」 350両 18両 60年経過 部品ナシ錆びて動かず
K1戦車 → K1A1型は重量増加にたえられずトランスミッションが頻繁に壊れる
934名無し三等兵 (ワッチョイ 4a68-j9rd)
2018/11/21(水) 00:32:09.81ID:Jb9/u4KK0 試作や特殊車両は除く
戦車 (生産期間) 登録生産台数
K1 (1987 - 1997年) 1000両
K1A1 (1999 - 2010年) 480両
K2 (2012 - ) 100両
K2試作 3両 → 2両は国産エンジンの試験で発火炎上してくず鉄に
戦車 (生産期間) 登録生産台数
K1 (1987 - 1997年) 1000両
K1A1 (1999 - 2010年) 480両
K2 (2012 - ) 100両
K2試作 3両 → 2両は国産エンジンの試験で発火炎上してくず鉄に
935名無し三等兵 (ワッチョイ ca4d-ljBD)
2018/11/21(水) 01:11:32.11ID:d7wQD86B0 プロレスしてるだけなのに戦車の損耗率すごいな
936名無し三等兵 (ワッチョイ cd66-21Gv)
2018/11/21(水) 07:42:57.06ID:nNe04X030 書き込み毎にIDもワッチョイも変わるのに、同じ奴と思われるのが居るな
ーCtMS
ーCtMS
937名無し三等兵 (ワッチョイ cd66-21Gv)
2018/11/21(水) 07:50:10.24ID:nNe04X030 k-1a1のスペックは90式に勝利したいと言う願望のため夢盛り状態だから、正確な情報がいまいち無い
938名無し三等兵 (ワッチョイ 216e-vVbi)
2018/11/21(水) 07:53:51.47ID:G0T0L4pw0939名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/21(水) 08:42:34.51ID:VviTr+o0M >>936
ワロタ
いや、ハングルがスラスラ読めて日本語の怪しい別人が偶然K1のいわれなき汚名を晴らすべく活動してるだけでしょう
にしてもエア装甲とはたまげたなぁ、なら粉吹こうが複合装甲のK-2ちゃんは頑張らなきゃならんのに…
ワロタ
いや、ハングルがスラスラ読めて日本語の怪しい別人が偶然K1のいわれなき汚名を晴らすべく活動してるだけでしょう
にしてもエア装甲とはたまげたなぁ、なら粉吹こうが複合装甲のK-2ちゃんは頑張らなきゃならんのに…
940名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-5H5g)
2018/11/21(水) 12:06:44.13ID:5HYUUBVeM 10式が強装薬になってるのすら知らない阿呆は
欧米人にも多いからな
欧米人にも多いからな
941名無し三等兵 (ドコグロ MM4e-1Exo)
2018/11/21(水) 15:21:16.09ID:8t+OlWneM >>936
以前どっかの板で荒らしの-以下をNGにしたら何ヶ月も引っかかったままというのがあったな
以前どっかの板で荒らしの-以下をNGにしたら何ヶ月も引っかかったままというのがあったな
942名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/21(水) 15:55:33.09ID:jHD9zmAQM ワッチョイの仕組み上それはないだろw 3,4桁目(自分なら2d-)だけやで
943名無し三等兵 (ワッチョイ 2919-maOp)
2018/11/21(水) 19:57:41.23ID:XjMk1ZAh0 装甲が段階的に強化されてるのなら同じK1戦車でも後期になるにしたがってどんどん重くなってるはずでしょ
メルカバもエイブラムスも事実そうなってるのに韓国はそうならずに装甲強化できる超技術を80年代にして持ってたって言う奴がいるわけだ。ふーん。
そんなスーパー戦車作れるのになんでK2あんな揉めたんやろな
メルカバもエイブラムスも事実そうなってるのに韓国はそうならずに装甲強化できる超技術を80年代にして持ってたって言う奴がいるわけだ。ふーん。
そんなスーパー戦車作れるのになんでK2あんな揉めたんやろな
944名無し三等兵 (ワッチョイ 8680-QRqY)
2018/11/21(水) 20:22:58.49ID:CNGGXk2Y0 Panzer誌の最新K1特集号(2013年8月号 特集:K1戦車と韓国MBTの今後)
41ページ
K1戦車の防禦力
本車は、車体前部と砲塔前部のみに複合装甲を採用しているが、初期生産車はアメリカが複合装甲素材の供給に難色を示したため、中空装甲を採用、傾斜した中空装甲を含め300mm程度としているので、105mm戦車砲弾で貫徹されることなる
この後、中期生産分より複合装甲が供給されたと書いているが、最初供給を渋った上にアメリカ製エンジンをドイツ製に換えたりFCSをアメリカ製だがより安い物に換えたりとやりたり放題の韓国に本当に供給するかねー?
更に記事では重量や予算問題で換装が困難な事について一言も触れてないし
41ページ
K1戦車の防禦力
本車は、車体前部と砲塔前部のみに複合装甲を採用しているが、初期生産車はアメリカが複合装甲素材の供給に難色を示したため、中空装甲を採用、傾斜した中空装甲を含め300mm程度としているので、105mm戦車砲弾で貫徹されることなる
この後、中期生産分より複合装甲が供給されたと書いているが、最初供給を渋った上にアメリカ製エンジンをドイツ製に換えたりFCSをアメリカ製だがより安い物に換えたりとやりたり放題の韓国に本当に供給するかねー?
更に記事では重量や予算問題で換装が困難な事について一言も触れてないし
945名無し三等兵 (アウアウクー MM2d-v+AG)
2018/11/21(水) 20:38:51.35ID:jHD9zmAQM 装甲断面図とか決定的なもんが出るまでは、何もないかあっても僅少という話で決まりかと
少なくとも120ミリに抗堪するようなものは積めてない
少なくとも120ミリに抗堪するようなものは積めてない
946名無し三等兵 (ワッチョイ ca91-5H5g)
2018/11/21(水) 22:53:38.20ID:ZqKR8enb0 KSAPって韓国人のフォーラム以上のソースを見たことがないんだが。
こんな妄想としか思えない代物をソース無しに紙面に載せるのは専門誌としてどうなんだ?
こんな妄想としか思えない代物をソース無しに紙面に載せるのは専門誌としてどうなんだ?
947名無し三等兵 (ワッチョイ 6fe7-J8rx)
2018/11/22(木) 00:33:18.76ID:v+urD0ar0 一応あちらのWikipedia(K-1戦車)にはASAPの記述はあるよ
しかしあちらのWikipediaは妄想だらけなので結局は信用できないw
しかしあちらのWikipediaは妄想だらけなので結局は信用できないw
948名無し三等兵 (ワッチョイ ff91-zhOP)
2018/11/22(木) 02:04:59.20ID:SxptWBwI0 初期M1の物とされる装甲の資料眺めながら気づいたんだが。
ttps://twitter.com/i/moments/826810472598958080
今まで気づかなかったんだが、NERAの断面図のタイトルが「SPECIAL ARMOR」
まさかとは思うが、KSAPってただのNERAか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/i/moments/826810472598958080
今まで気づかなかったんだが、NERAの断面図のタイトルが「SPECIAL ARMOR」
まさかとは思うが、KSAPってただのNERAか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-Vg5F)
2018/11/22(木) 08:24:37.98ID:fQ710njo0 K1が複合装甲通ってる奴は逆にソース出せよw
950名無し三等兵 (ワッチョイ ff12-Kv/S)
2018/11/22(木) 10:39:24.31ID:yWOjfxkZ0 「防衛事業庁、現代ロテムとK2戦車修正契約... 2021年までに納品延長」 2018.11.22
> 防衛事業庁は22日、現代ロテムとK2戦車2次量産出荷に関する
>修正契約を締結したと発表した。
>
> 今回の契約で、現代ロテムは来年6月30日から2021年12月31日
>までK2戦車100台を納入することができるようになった。
>
> 防衛事業庁の関係者は「今回の修正契約に納期を2019年6月30日
>から2021年12月31日調整した」とし「これまでの納期遅延日の1千530余日
>の885日はメーカーの責に帰すべきでないと判断され、納期を延長した」
>と説明した。
>
> しかし、残りの645日(遅滞賠償金1千500億ウォン予想)は、確定が
>困難となった後、修正契約などを検討することで合意したと防衛事業庁
>の関係者は伝えた。
https://www.yna.co.kr/view/AKR20181122051600014?input=1215m
> 防衛事業庁は22日、現代ロテムとK2戦車2次量産出荷に関する
>修正契約を締結したと発表した。
>
> 今回の契約で、現代ロテムは来年6月30日から2021年12月31日
>までK2戦車100台を納入することができるようになった。
>
> 防衛事業庁の関係者は「今回の修正契約に納期を2019年6月30日
>から2021年12月31日調整した」とし「これまでの納期遅延日の1千530余日
>の885日はメーカーの責に帰すべきでないと判断され、納期を延長した」
>と説明した。
>
> しかし、残りの645日(遅滞賠償金1千500億ウォン予想)は、確定が
>困難となった後、修正契約などを検討することで合意したと防衛事業庁
>の関係者は伝えた。
https://www.yna.co.kr/view/AKR20181122051600014?input=1215m
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★10 [BFU★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」★2 [ぐれ★]
- 【東京】神田駅近くの路上で催涙スプレーかけ鉄パイプで暴行か 男ら5人逮捕 台湾出身の男性2人けが 犯行直前“防犯カメラにスプレー” [ぐれ★]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- Vtuber「ごめん🙏配信遅れるッ!」←これ何してるの?
- 【ネトウヨ困惑】高市「戦略的互恵関係の包括的推進という方向性に変わりはない!」と、中国との関係を表明 [219241683]
- 普通の日本人「迷惑外国人は出ていけ!」 「米兵がレイプ?まぁいいじゃんそういうの」 なぜなのか [268718286]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
