>>294
なんと言うか「メーカー」としての知見が色々足りなすぎ。

それに既存の自動車会社がEVに長らく研究しているにも関わらず、
二の足を踏むのには、それなりの理由が有るってことだよね。
ガソリン(炭化水素)のエネルギー密度の高さと酸素濃度さえ下げて
おけば得られる安定性の利点
(タンクは漏れなきゃ、破れなきゃ変形してもOK、かなり高温でもOK)
電池のエネルギー密度が低いにもかかわらずショートで瞬間的に
大エネルギーを放つ電気の不安定さ、電池自体の不安定さ
(サイズ、占有容積が大きいのに変形不可、放電時の発熱で発火、等々)
EVは実用品としては時期尚早だよなあ。