中国、電磁カタパルトを搭載する超大型空母3隻を同時に建造開始。
ステルス艦載機「鶻鷹」も開発中

台湾「中央社」は16日、「大陸初の国産空母の海上試験に際し、2隻目の国産空母、大陸3隻目の空母003型が間もなくドック内に姿を現す。
大陸の空母の中期戦略目標は6隻の保有であり、3カ所の造船所ですでに建造が始まっているという」と伝えた。

台湾メディアは「大陸初の国産空母はすでに海上試験を開始している。
情報によると、南方の某造船所で、2隻目の国産空母が間もなくドック内に姿を現すという。
同空母は通常動力で、電磁カタパルト技術を搭載し、排水量は1、2隻目を上回る。
また003型に搭載される固定翼艦載早期警戒機、カタパルト発艦多用途艦載機の開発も急ピッチで進められている」と伝えた。