元号の排除の次は、憲法を改憲して天皇を政治から排除かな?
そして安倍が終身大統領になるのかな?


政府は、各省庁が運用する行政システムの日付データについて、和暦(元号)を使わず西暦に一本化する方針だ。

近く、データ管理のあり方を定める運用指針に盛り込む。
改元に伴うシステム改修費の大幅削減につなげるほか、データ形式を統一してシステムを連携しやすくする狙いがある。

国の行政システムは現在、日付データを元号か西暦で管理している。
2019年5月1日の皇太子さまの即位・改元に伴い、元号を用いるシステムは新元号に書き換える必要がある。
政府関係者によると、システムあたり約10億円の改修費がかかる例も見込まれる。

これを踏まえ、内閣官房は行政システムの「共通ルール」として定める運用指針に、日付データを西暦で一元管理する考えを盛り込むことにした。

http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20180520-OYT1T50149.html