民○党類ですがスーパーレア支持率です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/21(月) 23:27:49.32ID:EPlK46KRa
!extend:on:vvvvv:1000:512
合体してみんみん党になったらスマートになりました、支持率が(σ゚∀゚)σエークセレント!

戦いは数だよ前スレ
民○党類ですが支持率上昇です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1526833607/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/22(火) 20:58:30.78ID:CiBygTG+0
>>761
通勤禁止ってクビ?
2018/05/22(火) 20:58:33.27ID:djs20Wjr0
>>769
思いっきり水被る位置に設置してあるのに一切防水されてなかったW800初期型のFIの話する?
2018/05/22(火) 21:00:18.31ID:CiBygTG+0
http://imgur.com/OEzwLdm.jpg

やったねたえちゃん。
日大死ぬよ、これ
2018/05/22(火) 21:02:24.05ID:zbMZg+m90
>>763
同じ刺激でも励起されるかどうかはまちまちだからな…
2018/05/22(火) 21:03:02.63ID:K2X2eDUc0
>>772
 うむ。


>>773
 いんや。
 というか、ハレ子の消耗品がキツイので通勤には使わなかったよ。
 只、買ったばかりの時に、ね。
2018/05/22(火) 21:03:08.08ID:33Eq1qdPa
うちの「スクーター同好会(仮称」の出走前ミーティングがだいたいこんな感じ。
ttps://pbs.twimg.com/media/DdzEdHWV4AE6vD8.jpg

いつも若者に限ってヘルメットを忘れてくるので困る。
2018/05/22(火) 21:03:46.44ID:KhqAz2DH0
>>775
所詮日大か

危機管理学部が聞いてあきれる
780ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ b159-75LW)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:57.09ID:CkTJrQZB0
>>775
まあ日大の、広報課の立場としちゃそう答えるしかないでしょう
広報は大学が決めたことを伝えるメッセンジャーでしかないから、広報が自分の考えで何か発信するのは筋が違うです
つまりは日大として記者会見を受けた対応がまだ何も決まってないつうことですな

あそこって日本最大のマンモス校だけに、いろんな力関係でしがらみまくってるんでしょうな
おそらく今現在小田原評定の真っ最中でしょう・・・
2018/05/22(火) 21:05:38.64ID:aL2t74os0
米朝首脳会談、一足早く記念硬貨がお目見え

 ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長との米朝首脳会談が来月に控える中、早くも会談の記念硬貨がお目見えした。
 硬貨は米ホワイトハウス通信局(White House Communications Agency)が製作したもので、米国旗と北朝鮮国旗を背景にトランプ氏と正恩氏の横顔が向き合う形で描かれている。
正恩氏の顔の横には「最高指導者」という文字が記載され、さらに硬貨の上部には「平和会談」、下には「2018年」の文字が見られる。
 通常ホワイトハウス通信局が発行する記念硬貨は外国要人や外交官、軍関係者に提供されるが、若干数購入も可能だという。

http://www.afpbb.com/articles/-/3175509?cx_amp=all&;act=all


記念に一つぐらい欲しいかもしれない
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/375w/img_1c3253aece630814b71bb62478a7da6b248247.jpg
2018/05/22(火) 21:05:39.58ID:33Eq1qdPa
>>766
矢吹神がダリフラの漫画版を手掛けてもらえて本当に良かったです。しかもWEBで毎週更新とか
このシーンもぜひコミック化してもらいたいですね
ttps://twitter.com/nem_anime/status/997886959056924672

>>768
それを女性とおっさんがやっていたんです……。(汗
その人、前も全身タイツ来てからローション被って窒息しかけたんですよ。

>>771
別人でしたが。すみません。m(  )m
2018/05/22(火) 21:05:47.34ID:zbMZg+m90
カツラ?(画像の印象)
2018/05/22(火) 21:06:04.04ID:djs20Wjr0
ここはひとつ新日本大学と全日本大学に分割するということでどうでしょう?
2018/05/22(火) 21:06:14.36ID:jkhA8Qe+0
日大に弁護士ついてないのか?
2018/05/22(火) 21:06:26.34ID:KhqAz2DH0
つか、仮にも日本代表クラスを干しといて特攻させるんだからなあ
俺も体育会出身だけど、こういう指導者を崇め奉らなきゃならん部活ってのは潰してもいいと思う
2018/05/22(火) 21:06:35.26ID:/CdAlp0p0
就活の季節までグダグダとやって貰いたいが、それはさすがに無理かW
2018/05/22(火) 21:06:45.47ID:x53Ssd960
>774
雨が降ると125t単気筒になるKR250の話を聞いているので、そっちはあまり驚かないw。
そもそもカワサキの単車は雨に弱い。砂漠の民が設計したのかと疑うレベル。
俺のエリミV(先代)も、雨による浸水でステアリングのベアリングが死んだ。

旧2気筒NinjaとかER4/6nで、雨がかかる所に停めていたのかフレーム内に水がたまって、錆びて腐ったフレームがある日サイドスタンドのところからネジ折れたという話があった。
あれってリコールにもなってなかったような。

どれもこれも笑い事じゃないな。
789101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx75-acAx)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:07:11.22ID:B9NwWmFax
>>775
うっちー丸投げ、ついでに首切りの力が働いてるっぽい?
2018/05/22(火) 21:07:26.67ID:33Eq1qdPa
>>785
今ごろOBが艦政大学を恫喝して回っているんじゃないの?
2018/05/22(火) 21:07:45.19ID:33Eq1qdPa
×艦政
○関西
2018/05/22(火) 21:08:24.04ID:h4FUaEnj0
日大藤沢って偏差値60くらいで東海相模よりも劣るんだよなあ。
2018/05/22(火) 21:08:37.45ID:3KFapSJ50
>>761
バッフル入れてないって、ほぼ直管じゃねーかwしかもショート管となると、さぞやクる音だろうな。そら事務長氏もゴメンするし通勤禁止にもなるわ。兄さん気合い入れすぎやw
あ、他にも煩いのを思い出した。60年代から70年代半ば頃まであったレーサー用のサイレンサー無し2stチャンバー(おい。なんかのイベントで一回だけ見たが、アレは煩い。公道用じゃないから煩くて当たり前だが。
2018/05/22(火) 21:10:02.54ID:ViStegE1d
>>790
74県民じゃあるまいし…
2018/05/22(火) 21:10:13.88ID:zbMZg+m90
帝国海軍が続いていたら存在していた、そんな感じの艦政学院大学
2018/05/22(火) 21:10:49.21ID:qzixgfnh0
>>780
同じく日大の危機管理学部も人事部長に新設されたばかりでまだ何の発言権もない状態なのに
ネーミングのせいか何かとアメフト部同様に吊るし上げられて嘲笑の的にされてしまってるのがねぇ
2018/05/22(火) 21:11:28.01ID:ywyC3q8FM
>>786
実力があろうが才能があろうが、上に逆らったら終わり、
を仕込むところが体育会系なんでは?

それ取ったら、体育会系卒のバリューなんてマイナス部分しか残らんわけで
2018/05/22(火) 21:11:41.08ID:BTIuETc40
>>796
羊になるために作ったのではとボブは
2018/05/22(火) 21:12:09.25ID:KhqAz2DH0
>>791
関西には、関西大学というのと関西学院の似た名前の私学があって
間違えられるのを非常に嫌う

関西の私学のBIG4は関関同立ってことになってて
レベル的には関学(関西学院)=同志社>関大(関西大学)>立命館ってイメージ
今は立命のレベルも上がってるらしいけど

で、関学は金もあるしプライドも高いから、日大ごときに屈するとも思えん
2018/05/22(火) 21:12:32.44ID:uVwyIm/F0
>>775
日本大学連邦っていわれるだけの大型大学だから死にゃしないさ。
まあ連邦だから今頃「俺の学部を巻き込むな」とか責任のなすり合いにはなってるだろうな。
東海大学帝国だと大元が倒れると全部死ぬ可能性あるが。
2018/05/22(火) 21:12:43.75ID:33Eq1qdPa
>>794
いやリーマン時にうちにも来たよ?日大Ob。「辞めさすな」って

課長が対応していたけど言質を与えなくとも、闇の瘴気を発し始めていて追い返していた。
2018/05/22(火) 21:12:45.73ID:K2X2eDUc0
>>782
 良いシーンですね。

 いや本当に、良い漫画家さんの手で漫画化したものですよ。
803101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx75-acAx)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:12:49.77ID:B9NwWmFax
バイク乗りってなんかキライ。
普通に走ってくれてる分には文句ないけどさ。
高速で隣の車追い抜いてる最中に更に横から追い抜いていく奴見て切れそうになった。
2018/05/22(火) 21:14:05.57ID:ywyC3q8FM
日大にせよ東海大にせよ、保育園に大学と名前をつけるのが間違ってるとは思う
子供のやることですから、ですませておけば良いのでは
2018/05/22(火) 21:14:20.47ID:KhqAz2DH0
>>797
前にも書いたけど違うよ、断じて違うよ
2018/05/22(火) 21:14:54.37ID:5OuRzUsQ0
 
赤尾敏 - Wikipedia
大日本愛国党 - Wikipedia

以上だけ読んだ
面白かったけど、これじゃ駄目だってことでもあるよねえ

おもしろき こともなきよを おもしろく それにつけても かねのほしさよ
807名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-sBN/)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:15:16.36ID:BMZguOpF0
>>534
まぁ戦後100年をかけて強化した国力のもと
大海軍を再建してやるていう気概は感じられる

沈黙の艦隊久しぶりに床屋で見たけど
主力DDがゆき型・きり型で奮闘してたの見る
と色々とくるものはある
2018/05/22(火) 21:15:22.63ID:BTIuETc40
>>800
学部というか部活動全般にメスがはいりそう
2018/05/22(火) 21:15:53.24ID:3KFapSJ50
>>778
メットは最初でいいとして、プロテクターよりグローブが優先。
次いでブーツ、革ツナギと来てプロテクターは最後の一つ前でいい。最後は膝のバンクセンサー。それは安全装備ではない?いえいえ、どこまで寝かせていいかを測るための立派な安全装備ですよ(嘘
それにしてもキレイなワイアルドさんだなぁ。
2018/05/22(火) 21:16:04.36ID:djs20Wjr0
そらこんな格好で通勤したらバイク禁止にもなる…
ttp://www3.suzuki.co.jp/bikeshop_data/732/11650/16681_L.jpeg
2018/05/22(火) 21:16:07.63ID:/CdAlp0p0
今日本で一番有名な大学になったのは明らかw
2018/05/22(火) 21:16:24.33ID:ViStegE1d
なんで74の部署に日大出が居るんだよ
部署的に行き先が違うだろ
2018/05/22(火) 21:16:28.37ID:BTIuETc40
>>807
隣国が色々と蒸し返したら焦土にしか成らないやら下賜してるしねえ
2018/05/22(火) 21:16:46.99ID:sN8lDxPm0
海軍が復活するのが先か
内務省が復活するのが先か
2018/05/22(火) 21:17:29.01ID:3KFapSJ50
>>795
総長は間違いなく譲らない人。
2018/05/22(火) 21:17:29.89ID:BTIuETc40
>>814
個人的には日本帝国国土防衛軍に格上げしてほしいかな
2018/05/22(火) 21:17:37.76ID:PWG+6Rlm0
>>775
広報担当はつらいな

それはそれとして後手後手のグダグダ対応が続くのは悪手ですな
2018/05/22(火) 21:17:56.71ID:sN8lDxPm0
悪そうなバイク乗ってる悪そうな同僚が
ちゃんとインナープロテクト着てて
ちょっと感心してしまった
2018/05/22(火) 21:18:18.03ID:33Eq1qdPa
>>799
うちの同期が関西大学で間違えました。関西学院とか違う大学なのですね。(・д・`;|||)

>>802
いつもの9’s制服ではなくて、13部隊の制服を借りて見も心も仲間と分かち合ったことが判りました。
しかし誰の制服を借りたのか…あれはたしかツナギみたいな服でしたがサイヤ人の服みたいに
伸びるんでしょうか?
2018/05/22(火) 21:19:05.91ID:33Eq1qdPa
>>812
よその部署で”やらかした”のが集まる所なので…。国士舘柔道部もいるでよ。
2018/05/22(火) 21:19:23.59ID:SWLgtXs/0
>>803
バイクは草食動物だから肉食動物と同速だと死ぬから許せ
2018/05/22(火) 21:19:36.07ID:h4FUaEnj0
日大って学園紛争全盛時代に運動部を使って左翼学生を封じ込めてたんでその意趣返しを今になってやってる感はある。
2018/05/22(火) 21:20:27.16ID:mwXxQO4Q0
ようやく嫁が寝たようだ。しかしなかなか買い付けできそうなネタがないな。
ドルフラン下げてきてるけどまだまだだ
2018/05/22(火) 21:21:09.36ID:PeSTwjKc0
https://www.youtube.com/watch?v=80Y8TF8JbLw

地球のバイク乗りの楽園は台湾で
2018/05/22(火) 21:21:15.61ID:sN8lDxPm0
足が長かったら
アフリカツイン買う予定だったのに
2018/05/22(火) 21:21:58.29ID:PWG+6Rlm0
バイク乗りのおぢちゃんたちが多いので聞きたいんだけど
若い頃はブオンブオンと無意味に吹かしたくなるものなのですかい
若いのがヒャッハーする季節になると巡航速度でやるやつが多いんですが
2018/05/22(火) 21:22:10.37ID:zbMZg+m90
>>815
平賀派と藤本派が代々交代で総長を出すとかかも
2018/05/22(火) 21:22:43.64ID:y8ufaFNU0
俺のイッヌがキッジに負けるわけがない

一度威嚇されただけでしっぽ丸めてキャウンっておま……
知らない間につつかれてトラウマにでもなってんのか
2018/05/22(火) 21:23:57.35ID:ywyC3q8FM
>>805
過去レス読んでおらんのです。

どう頑張っても、それ以外のスキルを彼らから見出せなかったのです
2018/05/22(火) 21:24:13.75ID:33Eq1qdPa
空気売りさんの妹達
ttps://pbs.twimg.com/media/Ddt-CoAVMAEsRy3.jpg
2018/05/22(火) 21:24:53.18ID:+WscWa/r0
関学は少しおされなイメージ。阪急沿線なので。
2018/05/22(火) 21:24:59.02ID:cYv4LA8Bd
スーパーカブって漫画いいなあ
2018/05/22(火) 21:24:59.03ID:x53Ssd960
>826
全開にしたくはなっても、無駄な空ぶかししたい気分は理解できない。若いころから今まで。
2018/05/22(火) 21:25:10.60ID:P6FiXnvaD
坂の上の雲のさらに上に上った日本「そろそろ防衛に本気出す」
2018/05/22(火) 21:25:15.15ID:33Eq1qdPa
>>826
地域にもよります。

74さんも学生時代には信号待ちで無意味にアクセルをふかしてみたりはしました。
2018/05/22(火) 21:26:39.67ID:ViStegE1d
>>826
そらそうよ
https://youtu.be/8ebP4iX8UqY
837ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ b159-75LW)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:27:04.16ID:CkTJrQZB0
広報のコメント出てますな
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00216867-nksports-spo

会見に顔を出して臨んだ同選手の心情をおもんぱかりながらも、
同選手が、内田前監督、コーチらに反則タックルを指示されたと主張した点については

「会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、
コーチから『1プレー目で(相手の)QBをつぶせ』という言葉があったということは事実です。
ただ、これは本学フットボール部においてゲーム前によく使う言葉で、
『最初のプレーから思い切って当たれ』という意味です。
誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。
また、宮川選手が会見で話されたとおり、本人と監督は話す機会がほとんどない状況でにありました。
宮川選手と監督・コーチとのコミュニケーションが不足していたことにつきまして、反省いたしております」とコメント。

反則タックルは、あくまで選手と監督らとの意思疎通がうまくいかずに起こったプレーであると主張した。



いや無理だろうなこれじゃ
まあ被害届が受理されてるんで、警察が動きますから早々誤魔化しもきかないでしょうね
2018/05/22(火) 21:28:02.24ID:KhqAz2DH0
>>826
昔はエンジンの温まり具合を見るのにアクセルを煽る、ってのがあったんよ
エンジンがあったまってないとアクセルを捻ったときに吹けないんね
特に2ストだとオイルの燃え具合とかも見たいんよ

アイドリングでおとなしく暖気できるようなのは、整備の行き届いたとってもいいエンジンで
貧乏な若者は怪しげなエンジンを更にピーキーに仕上げて乗るのが粋とされてたから
余計にブオンブオンさせちゃってたわけよね
2018/05/22(火) 21:28:17.99ID:zbMZg+m90
>>816
個人的に軍に余計な修飾はなくていいかな…

>>819
かんさいとかんせい、略称になると関大と関学で分かれる。どっちかっつーと理系イメージな関大とどっちかっつーと文系イメージの関学みたいなのもある。
2018/05/22(火) 21:29:10.19ID:x53Ssd960
>829
俺が読んだ感じだと、正しい体育会系とは

『先輩として後輩を導くスキル』

『より上の先輩やOBに頼らず問題解決す、あるいはその筋道をつけるスキル』

というものが当然に含まれ、それが身についてない単なる威張りたがりの馬鹿は栄光の先輩後輩ラインからパージされるのだという『宇宙の戦士』ワールドのようだ。
2018/05/22(火) 21:29:11.02ID:SWLgtXs/0
>>826
下道街中なんて走ってても楽しくないし夜とか危ないから基本的に乗りたくないですね
嫌いな職場の契約期間終わった時にスーツのまま海岸線の高速に乗ったりはしました
2018/05/22(火) 21:29:16.09ID:SLtGJy1K0
>>823
原油が暴れてるからなあ。
待つのもアリじゃないかね。
2018/05/22(火) 21:29:18.29ID:vZyoRb5ld
>>799
……(母校がディスられた)
2018/05/22(火) 21:29:31.77ID:PWG+6Rlm0
>>833>>835
そういうもんですか
休日にツーリングに行くようなおじさん集団だとわりと静かなんですよね
>>836
懐かしいなw
2018/05/22(火) 21:29:36.60ID:K2X2eDUc0
 ライダー衣装心得
 基本的にグローブは本革推奨(ダメージを受けた時がとっても良い
 ブーツはカップ付き厳命(ダメージを受けた時が
 上着は暑くても長袖重要(合成風力と日焼けによる体力低下が結構、クリティカル
 ズボンは化繊系厳禁(ダメージを

 後、ヘルメットで半ヘルは125以上は駄目、絶対。

>>819
 子供の成長に合わせて準備しているんです。
 多分。
 きっと。
2018/05/22(火) 21:29:47.43ID:BTIuETc40
>>839
最低でも国防軍にはしてほしいかな
2018/05/22(火) 21:29:57.76ID:mTrNMEBJM
>>830
右側が俺の弟とそっくりで驚いた
2018/05/22(火) 21:30:00.81ID:33Eq1qdPa
>>837
わが社の法務部もよくやりますが、「命令を誤解した側」に全・責任をおっかぶせる姿勢が見えますね。
849名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-sBN/)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:30:28.44ID:BMZguOpF0
>>827
昔のおフネはさっぱりだけど今なら絶対
CIWSの配置場所で揉めてそう(確信
派閥のせいで型が変わるごとに船体が変わって
あめ型船体的な発展は望めそうにないかも
2018/05/22(火) 21:30:47.52ID:3tSy0+s30
某薙刀術流派、無断で流派名を商標登録して宗家自称してる団体がwikipediaのページ編集して宗家争いの相手の情報削除してる・・・
こういうことやるとむしろ「やましいことがあるので不利な情報を消したんだな」って思われるって理解してないんじゃろか。
2018/05/22(火) 21:31:07.59ID:cYv4LA8Bd
二十年前は同志社>立命館>関学>=関大だったぞ
2018/05/22(火) 21:31:12.36ID:BTIuETc40
>>848
録音撮られていて提出されて死亡とかもよくある?
2018/05/22(火) 21:31:25.21ID:K2X2eDUc0
>>826
 エンジンが温まってない時に信号待ちしているとエンジンが止まりそうになって回転を上げる為に回す事はあっても、
無意味にする意味が判らない。
 と言うか、走りながらとかだとエンジンにもクラッチにも負担が入るから良くない。
 本当に良くない。

 私はしないよ。
2018/05/22(火) 21:31:40.22ID:KKiktcBw0
>>840
そんなコミュニティは実在しない
世の中絶対と言えることは少ないが、そんなものは絶対に実在しない
2018/05/22(火) 21:31:49.33ID:hiaK0p60M
>>637
最盛期だろうが何だろうが
二個師団を相手に苦戦必至は女々では?
2018/05/22(火) 21:31:59.51ID:vZyoRb5ld
ところで日大の例の選手はこれ以上のダメージは避けられそうで何よりニダ。
彼の語ったことが真実であれば、もう日大側は言い逃れのしようもないニダね。

会見を受けて、マスコミも一気に選手擁護に傾いたニダ。そうか、退場の後泣いていたのか……。
2018/05/22(火) 21:32:03.34ID:mwXxQO4Q0
>>842
今投信巡りしてる。いい感じの投信いくつか見繕って定期購入注文してる最中だ。
週1買い付けで1回100円だがな!
2018/05/22(火) 21:32:55.44ID:nXBmm+4/d
もはや日大の最良策は内田懲戒免職してOB会からも除名しなければならないが、同時に学長も引責辞任しなければならず、さーどうするw
2018/05/22(火) 21:33:05.32ID:PWG+6Rlm0
>>838
繊細な乗り物なんですねぇ
草刈り機でときどき吹かすのとなんとなく似てますね
2018/05/22(火) 21:33:18.77ID:KhqAz2DH0
>>837
まあ、サッカーでも、一般的に「削れ」、とか言うことはあるけどな
実際にスパイク入れろと解釈することはない

つか、サッカーでファールで一発レッド貰ったら、チームメイトは気遣うにせよ
試合は壊れるわけで、そういうことが問題にならないルールの方が問題だと思うが
2018/05/22(火) 21:33:31.86ID:33Eq1qdPa
>>845
>上着は暑くても長袖重要(合成風力と日焼けによる体力低下が結構、クリティカル
スクーターに乗る時も極力肌は見せないような恰好を夏場でも心がけています。
ヘルメットは御椀型でもバイザーつきのを(目に虫が虫が!

壮行会で露出の激しい格好で来るのは、その場で帰らせるか四輪車に乗せて行きます。

>子供の成長に合わせて準備しているんです。
謎の御手伝いさんが倉庫にビニールのかかった制服を置いておいてくれたのかもしれませんね。
7「世話のかかる子供たちねえ(タメイキ」
2018/05/22(火) 21:34:45.23ID:33Eq1qdPa
>>852
本社は入館時に厳しいボディチェックがありますね。
2018/05/22(火) 21:35:04.79ID:ztx683tfr
パワハラは殺人未遂と変わらない
まず相手の人生を人質にとる手口だから
2018/05/22(火) 21:35:10.39ID:mTrNMEBJM
>>840
問題解決のスキルがないせいで、勝手に暴走する人しか見たことありませんなあ

その手の『体育会系』が1人いるとそこからチームワークが壊れるんで、
脳筋はそれ自覚して自分で勝手判断しないで欲しかった
2018/05/22(火) 21:35:21.32ID:vZyoRb5ld
>>851
最近は立命館、また落ちてきたやも。
ウリの時は難易度的に関大よりは上だったニダ。

ブランド力では同志社大>関学≧立命館≧関大ニダ。
2018/05/22(火) 21:36:10.89ID:ViStegE1d
>>855
孤立無援なんだからそりゃ苦労するよ、伊達にドサンコノフスクだの謂われてた訳じゃない
867ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ b159-75LW)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:36:16.46ID:CkTJrQZB0
結局、反則後もプレーを続けさせたこと
ついに退場になっても特に叱りつける様子がなかったこと

これらがばっちり映像に残ってますからね
早々言い逃れも効かないでしょう



刑法上は教唆犯が成立するそうですが、当の学生が不起訴になった場合(現状だとその可能性はかなり高いでしょう)
少なくとも犯罪としてはより軽くなってしまう教唆側が起訴される可能性はまずなくなってしまうのが歯がゆいところですな
2018/05/22(火) 21:36:16.58ID:PWG+6Rlm0
>>856
事実上の引退宣言だからね
どちらにせよもう復活はできないでしょうし
2018/05/22(火) 21:36:41.56ID:33Eq1qdPa
夏場にヘルメットにTシャツと短パン姿でCBRとかに乗っているバイカーを見るとドキッとしてしまいますね。
2018/05/22(火) 21:36:58.38ID:uVwyIm/F0
やっぱ日本も士官学校を拡充するべき。
あとエリートを作る機関と高等教育研究機関は被る分も多いけどジョイントはいくないな。
2018/05/22(火) 21:36:59.22ID:JcosjIqX0
>>830
妹(雄)じゃねーか!
2018/05/22(火) 21:37:24.28ID:33Eq1qdPa
日大君が大学を退学させられて友愛されないか心配だ……。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況