民○党類ですが体育会系です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/22(火) 21:50:53.87ID:+nL7GfXka
!extend:on:vvvvv:1000:512
コニタンのカラテはスゴいって自分で言ってたし(σ゚∀゚)σエークセレント!

空ぶかし厳禁な前スレ
民○党類ですがスーパーレア支持率です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1526912869/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/23(水) 01:11:45.62ID:nv25hVQ40
>>259
不沈戦艦紀伊の話ではなかったのか…
2018/05/23(水) 01:12:42.85ID:trupA+b50
>259
>病院船クイーン・メリーにナパーム弾を撃ち込んだ

外道すぐるw。

まあ米英の連中の『中立ですよ? -> 武器とか兵隊とか満載』とかはその、こう、勝てば官軍なんだなとw。
2018/05/23(水) 01:14:49.78ID:z1CYjCBQ0
そういやプレジデントあたりに鳩山由紀夫の学術論文うんたらというのが出てたな

そこまで読み込んでないがここまで苦しい理論じゃないと学者としてすら擁護できんのかとしか思えなかった(個人の感想
ルーピーはやっぱ病院にぶちこんどくのが一番だよ
2018/05/23(水) 01:18:45.49ID:Lb2qmTm/0
トルコ軍の損失戦車が
M60系がERAありのおかげで損失までいかず助かっていて破壊されたのが1両だけでATM
ERAなしのレオ2A4が損失10両でうちATM6両
レオ2がってよりERAの有効性が実証された戦いになったなあ
2018/05/23(水) 01:21:56.83ID:5lH4VD3Aa
鳩山の政策のどのへんがオペレーションズリサーチだったんだろ。
2018/05/23(水) 01:22:01.70ID:trupA+b50
>253
>256

それがうみ自でなく、たまにコラ画像である巡視船やまとでも面白いかもしれない。

真っ白な船体に青い3本の斜線、緑色の甲板。

『ドーモ海保の大型巡視船デス。あなた方をタイホしますが、抵抗されたのでやむを得ず射殺しました。誠にザンネン』
2018/05/23(水) 01:22:36.46ID:QAx1dp0Q0
>>172
>ビレッジ・ピープルの曲は、Y.M.C.A.だけじゃなくてIn The Navy(日本だとピンクレディーがカバーしてた)もその手の隠喩の歌だで。

「裸の銃を持つ男」のレスリー・ニールセン主演のコメディ映画(ドレビン警部役ではない)でも、彼がローマ法王様一行の前で
合唱団付きで「In The Navy」を歌いまくるギャグをやってたな。

当時はこのギャグの意味がよく分からなかったけど、後になってIn The Navyがホモ惨禍もとい賛歌だと知って大笑いした覚えが。
そりゃ法皇様もこんなゲイ賛歌を讃美歌の代わりに歌われたら苦虫を噛み潰したような顔するよね。
2018/05/23(水) 01:23:05.39ID:YJrtaU690
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1526912869/913

なんかもう、いいから馬鹿は黙ってろて感じだなあw
こいつまだ生きてんの?
2018/05/23(水) 01:24:04.02ID:p3IfKyiba
>>263
輸送船団を迎撃するミッションで
「輸送船団に『フューリアス』が伴う」
「独戦隊より『ワレ航空攻撃を受け旗艦炎上退避する』と報告」
「大型駆逐艦から速力25ノットで巡航している高速艦アリと報告」
「大型駆逐艦から『中口径砲や機関砲で応射を受けている』と報告」
→霧が晴れれば航空攻撃を受ける恐れがある。気は進まないがアウトレンジから
戦艦の射程を活かして先制攻撃。飛行甲板を無力化してから船団攻撃に移る。
 ↓
病 院 船 だ っ た !。

輸送船団をしこたま叩いたおかげで英国は燃料不足で1944年の冬を越せなくなり餓死者が出るなど
後味の悪いミッションとなりましたね。
2018/05/23(水) 01:25:58.02ID:YJrtaU690
>>46
ドイツ車と同じでレオパルド2のブランド名だけでそれなりに売れるのだ。
2018/05/23(水) 01:26:27.17ID:3+uKJZ760
魚雷防御としてひゅうがの艦首・フランクアレイソナーの搭載プラスαのOQR-4TASS
2018/05/23(水) 01:28:36.98ID:Lb2qmTm/0
M60Tが撃破されたシーンは映像でとられていてエンジングリル付近に当たって
砲塔どころかエンジンが外にすっ飛ぶほどの爆発を起こしている
こうなるとどうしようもないけど正面から命中させたのはISIS側から撮影したのが
複数あるし、トルコ側のもあるけどERAが貫通を防いでいて効果の大きさが分かる
実戦ならではの情報だわな
トルコ軍はUの字状の陣形で密集して側面後方を狙われないように展開が
どうもM60の運用の常道らしく吹き飛ばされたのは不用意に側面を晒してやられた
2018/05/23(水) 01:29:58.10ID:YJrtaU690
>>101
なんで「沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす」じゃ駄目だったんだろう?
2018/05/23(水) 01:30:17.54ID:eQJCrh8i0
21世紀のレオパルドであるレオパルド21はいずこ
2018/05/23(水) 01:35:45.78ID:7uFTJVsl0
シリアに流れてるTOW2は単弾頭とタンデムが混在してるんじゃないの
2018/05/23(水) 01:36:18.47ID:YJrtaU690
>>130
だから加害選手にすべての責任を押し付けるつもりなんだよ。
なにせ監督が指示した証拠が当人の証言以外無い。

監督が失脚するのが確実なら他の部員からの証言も出るだろうが、どうなるかわからん今、
そんな危ない橋を渡る奴はいないだろう。
2018/05/23(水) 01:36:29.09ID:p3IfKyiba
その世界の英国は本郷失陥しちゃったけど講和会議に送られた近衛文麿のおかげで英独から過酷な賠償を命じられる
プランが無くなって、日本とは良い関係を保っているのが救いでした。
2018/05/23(水) 01:40:10.34ID:whtUoLPO0
>>261
「お前知っとるかなァ・・・○○んとこの若いの」
「はい」
「ちょーっと目障りなんやな・・・」
「左様ですか」
「おとなしくなってくれると、ウチとしてはホンマ助かるんやけど」
「・・・」
「ああそや、最近物騒やさかいこれ持っとき」
ゴトッ(色々削って出所不明なトカレフ)
(トカレフを懐に無言で若い衆が退室)
2018/05/23(水) 01:42:42.70ID:5lH4VD3Aa
>>83
態度が悪いって、5chの論客さんが勝利宣言する前によくやるやつだなあ。
2018/05/23(水) 01:43:17.85ID:QAx1dp0Q0
しかし新聞各紙を見ても昨日朝と違って愛媛文書問題の扱いが格段に小さくなっていてワロタ
朝日毎日なんか「もうこれでアベオワタ♪」と言わんばかりのはしゃぎっぷりだったのにね

まーあんな書式が怪しく作成者の署名と上司の捺印も無い時点で胡散臭いのに、首相と加計理事長が
2/25当日に面会した記録も無く、当事者の中村知事が敵前逃亡を図るに至ってはネタとして悪手過ぎるしな
2018/05/23(水) 01:45:07.93ID:eQJCrh8i0
日付出さずに騒いでいたらもうちょっと持ったかもしれない
2018/05/23(水) 01:45:09.53ID:YJrtaU690
>>219
いやふつうに空母じゃね?

とはいえ常々空母作るなら基準6万満載7万くらい欲しいと書き込んできたが、
そんな話が聞こえてくると財布は大丈夫か?とかどこで使うの?とかいろいろと
不安になるな。
2018/05/23(水) 01:49:21.33ID:AslOVaGXd
>>280
阿部と対面した事はないけど(せいぜい選挙応援の辻立ちを何度か見かけた程度)
安倍はフェイストゥーフェイスで会ったら、物凄く気がいいオッサンなんだろうなとは思うわ
なんせ国会対策で疲れ切って帰宅した夜に、自分の妻がフラメンコ教室の友達を家に連れてきて謎の踊りを披露し出しても、文句の一つも言わずに付き合うオッサンなんだぜ
2018/05/23(水) 01:50:26.73ID:fXNKoqf/0
>>279
忖度口止め

若い衆がいくら居ても足りないのはこの為です
2018/05/23(水) 01:51:36.87ID:kqOlwhYH0
>>283
財無能から搾り取る&装備品の一括調達では?
2018/05/23(水) 01:52:03.44ID:0nBJBLy50
>>158
>荒岸来歩

つまりこうだ
https://www.youtube.com/watch?v=bWx_GyTLGmQ
2018/05/23(水) 01:55:01.94ID:kqOlwhYH0
>>158
何に掲載されていたのきしりたい
2018/05/23(水) 01:57:36.83ID:0nBJBLy50
>>207
ザラ級重巡の三番艦が目の前に――ザラ級重巡一番艦オンラインVRはまだなので?
2018/05/23(水) 01:58:47.55ID:kqOlwhYH0
>>289
まだ金剛が目の前の方があり得そうだぞ
2018/05/23(水) 02:02:24.19ID:i0W3rD/O0
そういやとうらぶはVRになってたっけ。

とうらぶがなってるならVR艦これが出来てもよさそうな。
2018/05/23(水) 02:04:55.80ID:0nBJBLy50
本日知人と話していたのだが、キリト=サンは女性陣がとうらぶやFGOを
プレイするのを見て「君達ゲームし過ぎじゃないか…」と窘めつつ
自分は艦これで重課金をするような男だという見解で一致したのだなあ。
そしてリーファに髪を黒く染めるように要求する変態でもある。
2018/05/23(水) 02:10:11.55ID:i0W3rD/O0
>>292
艦これならまだ他のガチャゲーよりマシかもしれない。
2018/05/23(水) 02:10:23.87ID:PTJ3f3tr0
>>283
なんかこう>>244のゆうか氏の話を加味すると
基準35,000tだと満載が5万前後で通常動力のシャルル・ド・ゴールみたいな規模で
基準65,000tだとキティーホークよりでかい満載9万t前後のスーパーキャリアーっぽい
まぁPLAN空母にブルッてる国を砲艦外交でこっち側に引き留めるにはこれくらいないと話にならないし丁度いいか
2018/05/23(水) 02:10:24.71ID:0nBJBLy50
>>158
エロ爆弾=サン宅にはこちらの機械生命体を派遣します。
なお敬虔なカミニナルノダ教徒とする。
2018/05/23(水) 02:10:58.77ID:0nBJBLy50
カミニナルノダ教徒
https://pbs.twimg.com/media/DcmxUuNV0AAvN3m.jpg
2018/05/23(水) 02:12:06.84ID:kqOlwhYH0
>>292
いや、さすがにいわんだろう>黒
2018/05/23(水) 02:13:08.81ID:1IrlEjDFa
>>292
一般的陰キャ男性の鑑のような奴だな
2018/05/23(水) 02:17:24.70ID:1IrlEjDFa
そういや北の茶番で忘れてましたが南沙諸島の立ち退き要求もしなきゃでしたね
2018/05/23(水) 02:17:43.27ID:0nBJBLy50
黒の剣士はハマるとキモいハマリ方をして周囲をドン引きさせる奴なのだ。
例えば中破した艦娘の入渠姿を覗けるアイテム(有料)が実装されると
四六時中ドックを覗いたりもするだろう。
そしてユイから「パパ気持ち悪いです!」と怒られたりもする。
2018/05/23(水) 02:18:53.88ID:fWf+sxUN0
黒の剣士って誰……黒騎士バーン・バニングスならしってる…
2018/05/23(水) 02:22:44.17ID:0nBJBLy50
そして私はザラ=サンのお風呂を覗きたい。(泥酔したポーラ=サンの入渠補助をしながら)
2018/05/23(水) 02:49:11.66ID:i0W3rD/O0
>>301
古い(´・ω・`)
304101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx75-acAx)
垢版 |
2018/05/23(水) 02:58:04.03ID:ZU5GvI6Tx
>>1乙です

なんか、夢見た
バングラデシュで陛下に卵投げつけられたことに怒った政府が、憲法の理念を体現するために、それに反する存在をこの世から永久に除去するとかいって、核攻撃する感じ。
曰く、扮装解決手段としては禁じられてるので、殲滅のみ。
除去が完了したら戦争行為終了。
で、ICBM打ち込んで終了。

なんかここで目が覚めた。
2018/05/23(水) 03:13:08.27ID:ovH1g69MM
韓国面に堕ちた夢?
306101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx75-acAx)
垢版 |
2018/05/23(水) 03:18:13.35ID:ZU5GvI6Tx
とりあえず飯漁ってくる。
2018/05/23(水) 03:24:27.47ID:4YL7aLS30
あっ・・・また・・お米・・・・・・
2018/05/23(水) 03:32:42.86ID:i0W3rD/O0
ほっぽがドロップしてくれなくてなぁ…
2018/05/23(水) 03:48:07.88ID:j2XOe58N0
アニメーターの平均年収が110万円とのこと。アニメを愛好するものとして彼等の平均年収が一円でも上がるといいなあと思う。
さて、最近海外資本がアニメに参入してきたが、面白い現象がおこっているとのこと。
現在アニメは制作委員会方式(複数の出資者がお金を出し、出資額に応じて対価を得る)で制作されている。
ここに海外のお金がドバドバと入っているとのこと。
素人の考えでは、制作費が上がり、現場のスタッフにも還元されているのではと思うのだがそうではない様子。
出資者間のバランスが崩れることを恐れる者達が、複数の企画を立ち上げ資金を分散させているとのこと。
結果、制作されている本数は多いのに現場の製作費はそのままということになる。
アニメーターは薄給のまま。仕事が増えるので収入は増えるが単価が安いので過酷な労働であることは変わらない。
ファンにとっては普段なら通らない企画が通りアニメが沢山見られる。
なかなか複雑な心境である。
2018/05/23(水) 03:48:43.09ID:i0W3rD/O0
2-4が大破撤退続きで収集どころじゃないわ
2018/05/23(水) 04:06:10.91ID:i0W3rD/O0
なんか2chAPI取得失敗とかいうの多いわ…
2018/05/23(水) 04:14:48.17ID:kqOlwhYH0
同じく>2chapi
2018/05/23(水) 04:23:37.26ID:1IrlEjDFa
アニメーターがアニメを買えば本数が増えるのでは
2018/05/23(水) 04:24:56.03ID:Il0z7u7G0
ガストの弁当からカエルが出たのか
懐かしの松屋カエルキムチ事件を思い出したw
2018/05/23(水) 04:49:24.92ID:tebP/S1W0
「一般アニメの製作費の数十倍」はホント? Netflixはアニメ制作会社にとっての“黒船”になるのか 担当者に聞いた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/01/news004.html

>――オリジナルアニメにはアニメファンから大きな期待が寄せられています。なかでも一般的なアニメの製作費が
>2億円前後といわれるなか、Netflixオリジナルアニメでは数倍から数十倍の製作費がかけられているという話があり、
>アニメ関係者からも注目が集まっています。
>
>中島さん:通常アニメの10倍の製作費を掛けている――といったお話があるのは把握していますし、アニメ作品に
>高額の予算を割いているのは事実です。ただ、全ての作品に高額の予算を掛けているかといわれればそうではあり
>ません。再生回数や安定した視聴時間が見込める作品に対して大きな予算を割くことはありますが、ニッチな作品
>にはそれなりの予算をということとなります。このあたりは企画発案のタイミングから、ファイナンスチームがシビアに
>費用対効果を計算しています。
>
>――では今後製作費10億円の大作アニメが出てくることもあり得るということなのでしょうか。
>
>中島さん:可能性としては十分あり得ると思います。

>――制作会社との契約スタイルはどうなっているのでしょうか。
>
>中島さん:いわゆる製作委員会モデルは一切採用せず、Netflixと制作会社とが、ライセンス契約を結ぶというシンプルな
>スタイルです。

もう全部Netflixでいいよ。製作委員会滅ぶべし。
2018/05/23(水) 05:39:20.41ID:9FSXWznRa
>>313
フォードか。
2018/05/23(水) 05:44:19.31ID:AslOVaGXd
どうしよう
溜まってるから射精したいんだけど良いオカズがない
二次も三次も飽きた
2018/05/23(水) 05:48:09.78ID:4J3H1jyW0
間取って2.5次で如何だろう。
https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%99%BA%E9%80%81-148cm-%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99/dp/B01MTEGQPG
319101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx75-acAx)
垢版 |
2018/05/23(水) 06:01:22.35ID:ZU5GvI6Tx
>>317
自分で抜いたら?
2018/05/23(水) 06:08:44.83ID:CBuG3fpo0
>>319
やっとこでつまむのはちょっと…
2018/05/23(水) 06:26:07.65ID:HS8SFprDM
【悲報】
加計新文書「安倍首相の発言を信頼」二階幹事長

加計学園の獣医学部新設をめぐり、政府は自民党の役員連絡会で、愛媛県が国会に提出した新たな内部文書に記載された内容は事実と異なると説明しました。
これを受け二階幹事長は、文書の内容を否定した安倍総理大臣の説明を信頼し、支持すると強調しました。

自民党の役員連絡会には政府側から西村官房副長官が出席し、加計学園の獣医学部新設をめぐり愛媛県が国会に提出した新たな内部文書について、
安倍総理大臣は文書に記されている日に学園の加計理事長と面会していないとし、学園側も面会を否定するコメントを出しているなどと説明しました。

二階幹事長は会期が残り1か月を切ったことも踏まえ「今週は極めて重要な週となる。一致団結して残された重要法案の審議を一刻も早く行うことが必要だ」と述べ、
働き方改革関連法案などの重要法案を成立させるため、結束して着実に審議を進めていく方針を確認しました。

このあと二階幹事長は記者会見で「安倍総理大臣の発言を信頼し、支持するのは当たり前のことだ。国会は一日とて油断できない重要な審議をしており、
答弁に立つ政府にはしっかり対応してもらいたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180522/k10011447881000.html

官邸の入館記録や監視カメラの映像もチェックして、加計理事が来てないのを確認済みなんだろうなw
2018/05/23(水) 06:26:31.55ID:wINKpy8Z0
昨日車の整備とか話題に上がってたけど、この記事とか読むと
まにあ社としては車が航空機並に複雑になってきたとの認識で
色々見直すみたいだね
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/020500200/051000015/
2018/05/23(水) 06:29:20.07ID:LMrasZq/0
>>317
伊集院光がラジオで大絶賛して言ってたが、オキュラスgoを買いVRで致すのがよろしいかと。最終的には、愛が生まれるとか。(>_<)

2018年5月21日 ラジオ深夜の馬鹿力
https://youtu.be/C-fLPQcljas
2018/05/23(水) 06:31:36.42ID:Ds8FLp540
なんか提灯記事くさいがどう読んでも
「製作費は多額なのに別に給料は上がってないぞ」
「そーゆーのは制作会社に任せてるか給料の事は知りません」
としか書いてない気がするのだが

例のパヨク評論家がその会社マンセーしてるし20円なのか
325101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx75-acAx)
垢版 |
2018/05/23(水) 06:32:46.19ID:ZU5GvI6Tx
>>320
じゃあペンチで。
2018/05/23(水) 06:38:35.57ID:9sDmA6jhd
喉が腫れ上がって水が飲み込めない…
午前中は精神科通院なんだけどついでに対応してもらえるかしら
2018/05/23(水) 06:43:17.18ID:vd4xA9vT0
>>326
扁桃炎かねえ
耳鼻咽喉科へGo!
2018/05/23(水) 06:44:19.07ID:6FuvL1D+0
プリウスとか電装複雑になるとユニット交換だもんね
2018/05/23(水) 06:45:36.89ID:CBuG3fpo0
昔のシンプルな電装でも配線の引き直しは地獄ズラ…
330101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx75-acAx)
垢版 |
2018/05/23(水) 06:47:53.51ID:ZU5GvI6Tx
アテンザの造形見てるけど、トランクの外板、あれ一体型でプレス整形されてるのね。
やっぱりマツダってプレス旨いんですね。
2018/05/23(水) 06:48:01.74ID:9sDmA6jhd
やっぱり専門のとこの方がいいかなぁ
(どうせぜんそくがあるから専門科に行けって言われる予感がするけど)
2018/05/23(水) 06:54:54.27ID:fWf+sxUN0
>>331
他の病気もあるなら耳鼻咽喉科かなあ。
1番確実なのは呼吸器科主治医から紹介で耳鼻咽喉科だけど、急性症状にはまどろっこしくてなあ。
2018/05/23(水) 06:55:16.54ID:kqOlwhYH0
>>321
もういい加減潰して差し上げろ
うっとうしいから
2018/05/23(水) 07:01:51.03ID:9sDmA6jhd
>>332
うん、かかりつけの呼吸器のドクターはまあそのなんだ(自主規制)
ヤブではないが急な症状ではアテにならないことで定評が
2018/05/23(水) 07:06:04.75ID:RQSz5U4Y0
>>321
入館記録は破棄済みで分からなかったとのこと
じゃあ先日の確認したは何だったんだとは思うが野党やマスコミはあまりそこには突っ込まないのね
336名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-sBN/)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:08:19.97ID:q1ot0dOi0
おはようですがスレ

朝のニュースで野党のイチャモンを第一声に
流して例のメモを新文書て表記してさっさと
報道済ませる辺り、印象操作だけしてヤリ逃げ
て感じがしますね
2018/05/23(水) 07:09:39.81ID:jdOUKx+6d
>>335
その日のアカピーの日記に書いてなかったとかじゃね。
2018/05/23(水) 07:11:30.73ID:8ZANoApDM
https://i.imgur.com/o3m8miH.jpg
2018/05/23(水) 07:13:14.66ID:RQSz5U4Y0
>>328
バンパーみたいなのでもユニット交換だよね
工員の負担軽減なんでしょうけど

>>337
本当に追い詰めたかったら細かいところを拾うべきなのに雑だよね、元検事とかもいるのに
2018/05/23(水) 07:15:53.26ID:9FSXWznRa
>>338
哲学だな。
2018/05/23(水) 07:16:27.50ID:9sDmA6jhd
>>339
我が党に行くような検事が優秀だなんてご冗談を___
2018/05/23(水) 07:19:18.42ID:jdOUKx+6d
型月をエロ同人扱いする俄かは帰ってどうぞ(何)
2018/05/23(水) 07:26:00.23ID:u3AWgQC80
>>337
問題になるずっと前の話だから、訪問があれば記されるだろうに
夜に会食した相手さえ名前出るのに

33DX(こんごう型後継?)が巨大化するってのはやっぱりそういう事なのかね
防衛型空母がスーパーキャリアってのは理解できるとして
2018/05/23(水) 07:32:07.09ID:xVuWl+Mmd
>>343
33DDXはDDGではないぞ

世艦の海自OB記事によると、「(各種長射程誘導弾を備えた)攻勢防御を可能とする本格的護衛艦」だそうだ
2018/05/23(水) 07:36:00.70ID:IHj5ORwo0
smile assassin@subox1029 7時間7時間前
返信先: @anonymous201504さん
フォント中村には文書疑惑の他にも松山市長時代に公共工事に関わる裏金疑惑もあります
ね。父親も元松山市長で社会党(現社民党)出身です。フォント中村自身は民進党(旧新
進党)出身です。やはり血は争えないというか、親子共々に首長でありながら変わった反
政府思想の持ち主なんですかねぇ??

高野啓 @kei_chandler 8時間8時間前
#中村時広 愛媛県知事の「文書は出した。あとは勝手にやってくれ。」
これこそ、あの悪夢の民主党政権の対応そのもの。思い出させてくれて礼を言う。
#フォント中村

高野啓 @kei_chandler 5時間5時間前
内閣不信任決議案を提出しても可決されるわけがないし、万が一衆議院解散に持ち込ん
だところで結果は特定野党惨敗、さらに議席減、自民圧勝なのは見えてるから、アホ知
事に乗っかって怪文書にすがるしかないってわけだな
346名無し三等兵 (ラクッペ MMa5-sBN/)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:42:56.43ID:eYgkYo5oM
そういえば33DDXの元ネタ?は何ぞ
あめ型後継てまだ禄に情報無いだろうし
まさか軍板の妄想艦て訳ではあるまい
2018/05/23(水) 07:43:23.52ID:hP8NQ/gpK
>>322
通常のクルマからプリウスに乗り換える時は機種転換訓練が必要だ

◆プリウス免許◆
2018/05/23(水) 07:43:55.85ID:u3AWgQC80
>>344
巡航ミサイルを独自開発ってそういう…
レールガンの研究はどこまで進んでいるんだろうか
2018/05/23(水) 07:50:06.38ID:ExZIYeHj0
>>344
スラヴァ級みたいな感じ?
2018/05/23(水) 07:50:51.64ID:jdOUKx+6d
>>348
三菱電機の新型ライナー(1発で複数の自己鍛造弾を形成可能)にも期待しているニダ。
2018/05/23(水) 07:53:29.48ID:9sDmA6jhd
>>347
慣れです
試乗と納車のときに営業=サンの説明をちゃんと聞けばごあんしん
2018/05/23(水) 07:56:11.62ID:CBuG3fpo0
プリウスのシフトノブでどうとか言ってたらジャガーなんてどうすんの?
あれ、ギアセレクトするのダイヤルだぞ?
2018/05/23(水) 07:58:06.91ID:6FuvL1D+0
ASW研究会のポンチ絵には前からロングレンジアスロックなるものが書かれてますしねー
予算さえあればそりゃあもう
2018/05/23(水) 08:03:27.35ID:9sDmA6jhd
◆目で見て確認◆指差確認◆声に出して確認◆
◆一呼吸してから確実な励行◆車はジッサイ凶器◆
2018/05/23(水) 08:03:34.53ID:6zn11OJt0
>>120
割と有名な話ですがな。ヤングマン

ゲイソングカバーというと、ピンクレディーの『イン・ザ・ネイビー』も。こちらも原曲はヴィレッジ・ピープル
2018/05/23(水) 08:05:43.69ID:u3AWgQC80
>>355
米海軍が曲を広報か何かで使おうとしたけどホモだから止めることになったとか
2018/05/23(水) 08:08:48.77ID:6zn11OJt0
>>130
タックル時に身体各部に受ける衝撃はNFL級で1t越えるそうですからね。ちょっとした交通事故並みの危険度。大抵後ろや横から食らうから首や腰が逝く。で地面に叩きつけられて全身打撲。
ちなみに相撲だと2t。
2018/05/23(水) 08:10:13.09ID:2iJPiXAod
>>355
キャプテンジャックの曲だと思ってた
2018/05/23(水) 08:10:26.73ID:hP8NQ/gpK
>>352
ダイアルならどこに入っているか一目で分かるからまだマシだわかったか
2018/05/23(水) 08:13:05.08ID:PRvuP/QZ0
>>346
世艦の30DX(当時)特集号あたりの記事が初出かな
ASW研究会提供の構想図でいきなり出てきた
2018/05/23(水) 08:14:31.60ID:YBHlBnETa
>>359
あいつ一目でわかんないようなダイヤルなんですがそれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています