アベノミクスをミリオタが何となく応援するスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 00:23:12.74ID:INp9r0Tb
お前らそんなに天皇が好きならもっと日本のお米食え
五穀豊穣の祭祀を執り行うことこそ陛下の本来業務なのだから

※前スレ1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1518491869/
2018/05/24(木) 00:23:54.36ID:Or4v1/zq
一物
3名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 07:18:13.87ID:8DR1Aivs
朝鮮半島をはじめ、世界情勢は大きく激変してるのに、
この国はいつまで大阪や今治の狭い土地のことだけなのだろうか?
4名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 07:21:44.45ID:8DR1Aivs
消費を抑制するために消費増税して景気がよくなるわけない
やっぱり内部留保に課税するべきだ
法人税減税してもらったんだからそれぐらいいいだろ
それで景気回復と財政再建を同時に達成できるから、
麻生財務相も面目躍如レジェンド入りだ。
5名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 07:33:45.96ID:2kMl/AjW
アメフトや大相撲をはじめ、企業も公務員もどの組織も
上司の指示に忠実な兵隊こそが最も求められる人材だ。
体育会系は体力あるから長時間労働させても平気だし。

なのにどうしてみんな「自分の考えを持て」などと言いたがるのでしょうか?
2018/05/24(木) 13:22:22.54ID:AAqmYEzW
全て夜盗様のおかげ
2018/05/24(木) 19:03:47.12ID:BYIagUXt
当スレの50ぐらいで、北欧西欧の中小諸国と日本を、単純な数字で比較して
悦に入るサヨクが、また湧いて出るはずだ。
ほとんど固定メンバーばかりなのにww
8名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 20:10:05.08ID:IJX8BF84
てす1
9名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 20:10:49.88ID:IJX8BF84
てす2
10名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 20:16:16.83ID:IJX8BF84
>>7
それのどこが悪いのかね

マスコミはここ数年中国や韓国と比較したがるようだが

あ、北朝鮮報道も「これよりましだろ、低賃金で我慢しろ」のため?
11名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 20:17:58.15ID:lolEKlaU
次スレも極左が立てたしね
12名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 20:22:22.57ID:hZS/v5FY
もう世界中賃金は均一になるよ
いい製品作って頑張らないと
安物は誰でも作れる
2018/05/24(木) 20:30:13.55ID:mjuQ/XdJ
アベノミクスww
https://i.imgur.com/l6bgFJa.jpg
2018/05/24(木) 20:33:53.17ID:BYIagUXt
>>13
中華以外は、サヨクの宿敵ばかりになってるな。
半島企業もユダヤ資本に牛耳られ、地元民にはほとんど利益が落ちない。
2018/05/24(木) 20:44:29.16ID:BYIagUXt
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/01/post-9377_1.php
日本の得意分野で巨大需要が興りつつある
2018/05/24(木) 20:49:44.35ID:BYIagUXt
日本の外交での大間違いはね、中国を恐れている点だよ。
ttps://youtu.be/IJONKQ7QhUA
彼らを見倣いたまえ。
17名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 20:58:52.67ID:7mqrB9WL
支那はキモ部分を教えて貰えないから
糞製品だらけ
似たものは作れますよ
18名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 23:06:03.03ID:IJX8BF84
え?米朝首脳会議中止になったの?
せっかく核施設破壊したのに。
ノーベル平和賞はもういいのか?
2018/05/24(木) 23:39:25.25ID:oxM9k6Te
このスレの立ち位置がようわからんが
基本はなんもかも安倍関係なく政治が悪いというノリでよいのかね?
20名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 23:45:19.67ID:i+wm2V63
憂さ晴らしスレッド
2018/05/25(金) 00:01:51.12ID:7S8RBDG2
>>1

スレタイを見よ。
基本的にアベノミクスの応援スレッドだろう。愛です愛。
ただし、可愛さ余って憎さ百倍の可能性も。
2018/05/25(金) 00:08:52.18ID:7S8RBDG2
トランプが自動車の関税を25%上げるなら、自動車の輸出補助金を25%つけて相殺するだけだ。
おまけにアメリカの農産物の関税を+25%な。軽く挨拶してやれよ。トランプ君こんにちは、てな。

それでガタガタ言うなら不本意ながら防衛の思いやり予算をカットだ。
コツは国対国ではなくトランプに照準を合わせることだ。
トランプが消えれば元にもどす。
TPP11も同じ。アホと談合してもしゃあない。
2018/05/25(金) 00:14:47.11ID:7S8RBDG2
アメリカと経済分野で揉めてもいいんじゃないかな。
この機会にマイクロソフトとインテルを排除したいんだよね。
糞みたいなグラフィックの改修で金ふんだくるし、サイバー攻撃いうても、そもそもがOSの欠陥だろう。あほらし。
総額的にも純輸出(経常黒字-経常赤字)
2018/05/25(金) 00:25:54.10ID:7S8RBDG2
対米純輸出はGDPの1%。
痛いといえば痛いけど、中長期ではTPP11の方が大事だぜ?
トランプのハラスメントはTPP11に対する嫌がらせよ。
報復込みで応戦しろ。殺られっぱなしが一番いかん。適度にやりかえせ。
2018/05/25(金) 00:56:12.96ID:Sx5lsIZ5
前スレの「こんな時こそ恩返しにと格安で売ってくれた」のソースあるんか?
そもそも何処が売ったってんだよ
2018/05/25(金) 04:21:04.24ID:rEmREDmE
>>18
デブがシンガポール行きを嫌がったから
27名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 06:44:39.68ID:xgZaztLK
やっぱり急に仲良くしろと言われても困るか
28名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 09:51:35.63ID:xgZaztLK
とりあえず「朝鮮戦争平和協定年内締結」は変わらないんだよね?
それまでに核放棄を進め、終戦を期に経済制裁解除したらいい。

北へ帰った在日や日本人妻の家族を中国人に偽装して
人手不足の日本で出稼ぎ労働させる分にはいいだろ
29名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 12:43:35.55ID:mOOskkcT
在日は要らない
30名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 12:44:14.06ID:QENJyavw
本当に自由貿易っていいことなんだろうか?
基本コンセプトは国際分業。
「農業国は農業に、工業国は工業に専念したほうが最大利益になる」はずである。
実際に、高度経済成長期には安い輸入農産物に押され、
農業従事者が都市に大移動し工業労働者になったまではよかった。

しかし現代でうまく行くのだろうか?現代でも地方基幹産業は農林水産業が多いが、
それが完全に壊滅したからといって、受け皿となる産業があるのか?
工業だってとっくの昔に海外に流出してるのに。

こうしてみると農業工業商業でも自由貿易ではアメリカ大企業一人勝ちに思える。
それでアメリカ人が幸せになれるのかというと、これまた大企業だけ豊かになり、
その他大勢はますます貧困化格差社会になるだけのような。

こうしてみるとトランプ大統領を支持している人達は決してバカなわけではなく、
トランプ大統領本人もまた人気取りにはなかなかしたたかであるような。
彼を批難するのは思い通りに自由化して自分だけ儲けたい大企業が多いし。

はたしてトランプ大統領は本当に民衆のための正義の闘士なのだろうか?
2018/05/25(金) 12:58:13.46ID:hA8hLZ8d
人と社会の生存に不可欠な食料生産と、車や香水半導体の生産を一緒にできるはずもない。
農地は生き物であり、相場の変化とか枯渇したからって、いきなり増産できるものではない。
日本はコメも麦も作るなという要請は、浮き沈みのはげしい取引相場にかじりついてる一部の資本家がワシントンを突き上げてるからに他ならない。
そんな要求と資本家に国民の死活問題を任せるわけにいかない。
32名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 13:04:03.81ID:mOOskkcT
自給分は関係ねえよ
余れば輸出
もう車とか意味ねえ
33名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 14:11:31.06ID:mOOskkcT
戦前回帰で軍事三菱で儲ける安倍兄弟パープリン大卒 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1502155028/
関連スレ
34名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 14:14:17.67ID:mOOskkcT
【妄想全開】大石英司スレッド31【安倍死ね】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497177247/
関連スレ
2018/05/25(金) 16:30:47.86ID:yoDXZ1XE
自由化と農業の振興は別物。足引っ張ってるのは農協と流通コストだろうが。
原価はほとんど変わらん。
海外市場はともかく、国内市場は距離のアドバンテージがある。それで駄目なのは未だにコルホーズやってっならだろう。

まず「日本国内での自由化」「法人化」を提言する。
どうせ家族農業は後継者難で壊滅必至。法人化を進めるしかないよ。ブランド化もね。
36名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 16:38:45.68ID:xgZaztLK
朝鮮戦争開戦記念日の6月25日に米朝首脳会議したら
劇的でいいと思うんですけど 場所はやはり板門店しかありえないし
2018/05/25(金) 16:39:08.44ID:yoDXZ1XE
民主党政権下で農協と医師会は自民党を見限ってパヨク陣営に寝返ったろ。
それでも票の大勢には影響せず自民党は政権を奪回できた。
農協も医師会も選挙への影響は少ないってこと。

ヤッてしまえよ。安倍ちゃん。見せしめだ。
論功行賞ってやつ。
2018/05/25(金) 17:44:46.70ID:hA8hLZ8d
農民連って、日本共産党直属の農業法人があってだね。
前の前の仕事仲間が入ったんよ。本人の思想はニュートラルだけど父ちゃんが熱心な運動家なもんでさ。

共産党直属といえど、時間を基軸とした採算性から逃れられなくて大変なんだそうな。
理由ってのが、借りてる農地があまりにも分散してるからだとか。
結論を先にいうと、個人事業者でしか農業を認めてこなかった、歴代自民党の罪やねこれは。
39名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:03:48.82ID:/IjC0mdU
今の農協は農産物輸出や
物品販売もホームセンターより安い所など
何時の時代の話かしら??
今でも世界最強の金融機関の一つ
40名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 21:43:17.64ID:VKe2rI6c
>>37
あのーパヨクってなんですか?
民主党をサヨクにしないでください
一部リベラルな人もいるけど基本保守ウヨクでしょ
41名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 05:31:15.64ID:5UhTwa/h
民主党でも北欧諸国でも自分以外はみんなサヨクなんだ

トランプ大統領もパヨクですか?
42名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 06:34:24.30ID:5UhTwa/h
「トランプ大統領は予測不能」という評価は根底から間違っている

これまでのやり方しか知らない頭のいい人たちには予測不能でも、
シロート民衆にはこれほど単純でわかりやすい大統領はいなかっただろう。

例えば就任直後、中東7か国からの入国を禁止したが、
指定された国はイラクなど当のアメリカ様が長年、テロ支援国扱いして、
アメリカ映画でも報道でもさんざん悪役にしまくった国ばかり。
これに対する有識者の反論は「人類はみな平等だから」 何を今さら。
アメリカ人が有識者を信用しなくなってもおかしくない。

「アメリカは世界の警察官をやめる」 それはいいことだ。
正義を振りかざして不要な戦争ばかりやってテロリストよりけた違いの人を殺したのだから。
しばらく大人しくして国力を充実させ財政再建したほうがいいだろ。
43名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 06:52:03.41ID:5UhTwa/h
そもそもアメリカ企業が自国農産物や工業品を売りまくって
外国の経済を壊滅させてしまうから職にあぶれた失業者貧困層が
テロやサイバー攻撃や麻薬や各種犯罪に手を染めるしか生きていけないのであって、
それを抑え込むために多額の税金で無駄な戦争したって不毛なだけ。

民間企業が素直に正当な賃金を払うとかしたほうがよほど簡単じゃないのか?
豊かになって購買力が増えれば企業も豊かになり、政府も税収が増える。
2018/05/26(土) 10:22:50.75ID:yQOH1IvG
>>42
アメリカの国力の柱である「四十ヶ国との同盟関係」を喪失させ、ひいてはドル基軸体制の信用を失墜させ
ドルのマネーサプライで個人消費を喚起する政策が取れなくなり引いては経済がスタグフレーションに突入する。
まさに「木を見て森をみず」。
「林業と介護で経済成長」と同じ異臭がする。

ドルが失墜しても、五毛党推薦の人民元が基軸通貨になることはないな。
そもそも自由化されてないし。
2018/05/26(土) 10:29:13.89ID:yQOH1IvG
>>43
おたくの母国では政府が賃金体系を決めるのかもしれないが、民主主義国家では労使交渉というものがありまして。
団体交渉権が合法的に認められています。
逆に「反日無罪」の外国企業に対する焼き打ち、打ち壊し、これは違法なんだな。
46名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 12:20:43.35ID:C+x8tNfk
>>44
その通りの政策やったら国債を無限に発行して
格差社会が広がるばかりなんじゃないか。
47名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 12:24:17.71ID:C+x8tNfk
>>45
おたくの母国では団体交渉権というものが合法的に認められてるのかもしれないが、
南米あたりでは交渉そのものが死を意味するようなものでして。
生きるには麻薬ゴッドファーザーに弟子入りするかアメリカに不法入国するか。

だから麻薬戦争だのメキシコ国境に壁を造るの言い出すのはどこかおかしくないか?
2018/05/26(土) 12:32:10.12ID:hOGFSJD2
プロテスタントとカトリック、
アングロサクソン・ゲルマン系とラテン系、
勤労文化とバクシーシ文化の壁だね。あれは。
ラテン系が悪いと言わないが、今のところ負け投手引き受け役とか後始末引き受け役が多いよね。

左前日本マクドナルドに一時入ったラテン系の女社長は、北米人より冷淡な数学戦士だった。
49名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 17:49:51.83ID:Zj1/alyx
43
国家社会主義者乙
2018/05/26(土) 18:13:54.64ID:a5Ggxpr2
今や首相が賃上げを指示する国なんだよなあ
51名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 19:04:20.51ID:YX8u0vZw
ウヨクを攻撃するやつはいないのか?
2018/05/26(土) 19:09:31.32ID:aygEkTF/
笹川良一翁は飛行機の胴体だとか主張してたな
敵のペースに乗せられてただけなんだが。
53名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 21:55:07.60ID:3PXFn38l
日本てストライキは聞かなくなったな
逆に増えたのが過労死
2018/05/27(日) 07:18:31.99ID:qhTbstPV
連合てのは、しょせん正社員の団体。
極左は海外スポンンサーの推してる9条原理主義にばかり走ってる。
今の日本企業は、80年代のアメリカ自動車メーカーに悪いとこばかり似てきてる。
雇われ社長どもは株主の方ばかり見ていて、短期的な配当成績に窮々としている。
部下も社員も、はたまた顧客ですら搾取の対象でしかない。

国家レベルはもちろん、長期的なビジョンも社会的な使命感も持ちようがない。
55名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 07:25:49.69ID:tzpoSfRU
組合職員は社員じゃない
56名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 08:39:40.19ID:f/V1cgEc
スキャンダルというなら福祉目的税であるはずの
消費税14兆円を全額法人税の穴埋めにした連中を
全員使い込みの容疑で逮捕しろよ
8億円なんてかわいいレベルじゃないだろ

大企業は減税して庶民は増税なんてアメリカ様がやったことを
そのままやるから国債が減らず財政再建できないんだろ
2018/05/27(日) 09:48:45.84ID:qhTbstPV
そして世界の優良企業と資本家は、租税回避地とかシンガポールとか上海に逃れてしまい
日本はいっそう空洞化して、途上国より安い労働力で搾取されるだけの国になっていくわけだな。
58名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 14:21:06.28ID:r39UG45Z
消費増税したら日本がますます空洞化するだろ
財務省は完全に国賊だ 共謀罪で全員逮捕しろ
59名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 14:59:19.61ID:GEVpl2sQ
国賊はアベノミクス成長戦略全部失敗しても責任取らずに小手先の政策で被害を拡大させてる無能だよ
2018/05/27(日) 15:32:50.89ID:qhTbstPV
トドメは、新卒者の就職難と、失業者絶対数が政権打倒レベルまで上がることだ。
お前らドグサレサヨクのスポンンサー様が、どういうわけか有効需要を創出するもんで、デモ隊ですら人手不足に陥ってる。
61名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 15:41:04.34ID:V6q35Ihp
もうタックスヘイブンとか
アメリカから干されてるよ
スイスとかも
旅行者みたいな企業は存在しない
2018/05/27(日) 18:46:52.06ID:DxiqKMPn
2012年の三頭合意のときの税収額が42兆円。
2017年の税収が57兆円。
+15兆円だ。

その内、消費増税寄与分は最大で2014年の増収分の+7兆円だ。
少なくとも、それ以外の+8兆円はアベノミクスによる自然増収。実際には税推移の上昇折れ線からしてもっと大きいだろう。
いったい幾らの増収を目標に増税をうたっているのか?

2014年の増収分の×2ならもう自然増収で達成しているが?
前提がどういう税収見通しなのかも示さず消費税10%っておかしくないか?
景気冷やして減収の可能性もあろうに。国賊・財務省に何度騙されたら目が覚めるやら。
2018/05/27(日) 18:52:38.57ID:DxiqKMPn
低減税率利権で財務省OBの再雇用確保だろ?
それ「だけ」だろう?
他に合理的な説明がつくな?10%への消費増税に。
しかも、こいつらすぐ15%、20%と言い出すぜ?
経済統制国家が理想だからね。宮澤が言ってた。
東大-財務省ラインはパヨクの巣窟。
2018/05/27(日) 18:59:30.53ID:DxiqKMPn
モリカケで、これだけ財務省のいいかげんな言質に振り回されたら少しは安倍も目が覚めんのか?
ようは、こいつら首相の名前を平気で騙って適当なことやってんのよ。てめえらの「村」の利権(天下り先確保)のためにな。
んで、リスクは全部、安倍に押し付けようと。
消費増税議論も構造は同じ。

こんだけ騙されても目が覚めないなら安倍もそれまでの男だな。
2018/05/27(日) 19:06:50.01ID:DxiqKMPn
長期国債も日銀の買い取りが成功(ハードなインフレになっていない)して、半減してるし。<実質500兆円まで縮減。
アベノミクス以前の状況と比較して、消費増税する意味が本気で分からないんだが?
66名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 19:10:02.90ID:TNyaUoSZ
こんな消費税の安い国なんて(笑)
67名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 19:12:28.29ID:fcviHTHq
そもそも民間企業なら、事前に見積りくらいとるのに、
使い道も定かでない出国税とりあえず取っとこう、とか
増税しか考え付かないのかよ
2018/05/27(日) 19:14:00.29ID:DxiqKMPn
さらに、国債保有者の国内銀行は国債の償還を望んでいるのか?
今のこいつらの甲斐性でより金利の高い金融証券のリスクに耐えられるとは思えん。
低金利で国債利率分くらいで寺銭をむさぼるくらいがせいぜいだろう。
また山一みたいな経営者土下座が関の山。

銀行にもう少し甲斐性があったら、こんなに経済が停滞してねえよ。
69名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 19:17:15.43ID:Ug8gRsxI
外国人に株を握られる企業や銀行だしな(棒)
70名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 20:15:43.60ID:fcviHTHq
そもそもバブル煽って失われた30年にしたのも銀行だし
2018/05/27(日) 20:21:45.57ID:qhTbstPV
だから、政権打倒に繋げるには、新卒者の就職難と失業者の絶対的な増加が必要なんだってば!!
お前らドグサレサヨクのスポンンサー様が、どういうわけか有効需要を創出するもんで、デモ隊ですら人手不足じゃないか!
72名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 20:34:51.26ID:V6q35Ihp
何を失ったのかさっぱり分からない説(笑)
2018/05/27(日) 20:56:17.44ID:pGympPxc
低脳が主張するようにアベノミクスが成功して景気が良いならば、
前回の消費税増税の影響もほとんど無い、つうことになるんだから、
また増税してもかまわない、ってことでしかないんだがな
2018/05/27(日) 21:08:26.58ID:yWaFZtxN
そろそろ、団塊世代の大量退職と収入低下を無視した統計データと、北欧西欧の中小諸国と日本を単純な数字で比較して
アベノミクスを貶す話題に変えていきませんか?


笑えますから。
75名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:13:32.67ID:fcviHTHq
>>74
笑えるのなら、お前がもっといいアイデアを立件民主党に提供したらいい。
きっとすぐにも政権交代できるぞ さあ、政権が欲しいのなら目の前だ。
76名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:18:16.25ID:qi/FkmFF
また国難かあ
南無南無
77名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:20:43.80ID:T67H9Xrd
バブルまでの世代の高級取りと失われた世代の貧困若年層を足して今の平均賃金になっているものの
2016年を境に既に人口減少、労働人口も仕事も全て減少しながらこじんまりと貧しくなっていくコースに載ってるからこっからずっと下り坂なんだよなあ
78名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:31:11.11ID:LkLmxH55
人口は2000万人まで減っていい
一説には1000万人でも可能らしい
何億人も居る国って飢餓が来るんだろ??
79名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:37:32.12ID:fcviHTHq
君の母国の人口が多すぎるんだよ
80名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:41:55.34ID:nBo5f/ID
1億ちょっとだが??
支那とかどうするんだろうね?
あの人口!!(笑)
2018/05/27(日) 23:49:04.92ID:NFEUXWVu
>>77
バブル世代の高給鳥?
そんなもん、大半が子会社出向になって給与体系が変わってる。
大手ってものの厳しさをご存じでない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況