お前らそんなに天皇が好きならもっと日本のお米食え
五穀豊穣の祭祀を執り行うことこそ陛下の本来業務なのだから
※前スレ1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1518491869/
探検
アベノミクスをミリオタが何となく応援するスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/05/24(木) 00:23:12.74ID:INp9r0Tb281名無し三等兵
2018/06/05(火) 22:37:39.50ID:4EPeZ6tV282名無し三等兵
2018/06/05(火) 22:47:02.64ID:BQFFjJzc ペットフードは
東南アジアの水牛を安く買い叩いて
労働力まで奪ったと以前問題になっていたが
ジビエでペットフード事業を俺様が起業するかあ
狼(大神)が居なくなって食物連鎖が崩れた証拠や
仏料理とかだと高級食材だどジビエ
東南アジアの水牛を安く買い叩いて
労働力まで奪ったと以前問題になっていたが
ジビエでペットフード事業を俺様が起業するかあ
狼(大神)が居なくなって食物連鎖が崩れた証拠や
仏料理とかだと高級食材だどジビエ
283名無し三等兵
2018/06/05(火) 22:49:32.04ID:RQfgfRsh284名無し三等兵
2018/06/05(火) 23:07:34.11ID:4EPeZ6tV285名無し三等兵
2018/06/05(火) 23:11:04.67ID:DbfRVfqN286名無し三等兵
2018/06/05(火) 23:56:44.56ID:935yPJIa 熊と猪も絶滅して欲しい
奴ら畑荒らしやがるんだ
奴ら畑荒らしやがるんだ
287名無し三等兵
2018/06/05(火) 23:59:21.35ID:DWMP0r6j イノシシは怖いお
バイクに打つかって転倒したし(´・ω・`)
バイクに打つかって転倒したし(´・ω・`)
288名無し三等兵
2018/06/06(水) 00:02:47.63ID:leGp7LH2 実を言うと高齢化した猟友会のみなさんでも、
本気出したら容易に絶滅できるらしい。
少なくとも島とか、それまで猪がいなかった地域に侵入してきた分には
絶滅させてほしい。外来生物は絶滅させないと。
本気出したら容易に絶滅できるらしい。
少なくとも島とか、それまで猪がいなかった地域に侵入してきた分には
絶滅させてほしい。外来生物は絶滅させないと。
289名無し三等兵
2018/06/06(水) 00:05:54.85ID:WvtRzdD/ 礼文島?だっけ?
ヒグマの糞や足跡が
ヒグマの糞や足跡が
291名無し三等兵
2018/06/06(水) 07:03:23.59ID:leGp7LH2 だからといってスマホだと悪用されたり焦げ付いたりしないのか?
近頃ではスマホやパソコンを他人が勝手に遠隔操作したりするし。
現金でその場で決裁ならそういう心配がないから先進国では信用がある
近頃ではスマホやパソコンを他人が勝手に遠隔操作したりするし。
現金でその場で決裁ならそういう心配がないから先進国では信用がある
292名無し三等兵
2018/06/06(水) 08:35:52.13ID:Zz7+ylHq 高知県の訪日外国人の観光収入がうなぎ登りだそうな。
外国人来るから事前予約ジビエコースsとかダメなん?
北海道でエゾシカ狩猟ツアーいいかも。
外国人来るから事前予約ジビエコースsとかダメなん?
北海道でエゾシカ狩猟ツアーいいかも。
294名無し三等兵
2018/06/06(水) 17:37:12.45ID:kAoBHfdB 291
欧米先進国は既にカード決済主流。
欧米先進国は既にカード決済主流。
295名無し三等兵
2018/06/06(水) 18:45:08.11ID:MkGxo2j3 中国でスマホ決済が発達してるのは、国が広大すぎるから、相対的に流通企業の力が弱いからでないかな?
日本の市場はオカダ君の実家が最強。あと7なんたらと西無が続いてる寡占市場で、供給する側が強い。
で、どこも客の巻き取り以外はしたくないと。
日本の市場はオカダ君の実家が最強。あと7なんたらと西無が続いてる寡占市場で、供給する側が強い。
で、どこも客の巻き取り以外はしたくないと。
296名無し三等兵
2018/06/06(水) 19:16:28.47ID:sMzh2xVV VISAやMASTARやAMEXといったクレジットカードは、
基本、世界中どこでも使えるけど、
スマホ決裁はまだ世界中ではないのがネックだ。
どっちが勝つかは今のところ何ともわからない。
でも結局指紋・顔認証決裁になったりして。
基本、世界中どこでも使えるけど、
スマホ決裁はまだ世界中ではないのがネックだ。
どっちが勝つかは今のところ何ともわからない。
でも結局指紋・顔認証決裁になったりして。
297名無し三等兵
2018/06/06(水) 19:36:48.75ID:vqr52usw それ直ぐ突破されるって
現金が一番つおいらしい()
現金が一番つおいらしい()
298名無し三等兵
2018/06/06(水) 20:31:15.07ID:ValubFsT 世界に先駆けた決済機能搭載ガラケーが普及しないままオワコン化したなあ
ワンセグとかー i モードとかあったなあ
ワンセグとかー i モードとかあったなあ
299名無し三等兵
2018/06/06(水) 20:34:00.12ID:6J+cdHoU ある業種が倒産続きで、だいぶ酷いようだ。
ttps://youtu.be/qUEwjs0fl5o
ttps://youtu.be/qUEwjs0fl5o
300名無し三等兵
2018/06/06(水) 20:35:12.60ID:sMzh2xVV スマホ壊れたり電源落ちるとどうしようもない
301名無し三等兵
2018/06/06(水) 22:39:45.86ID:sMzh2xVV 熊本地震発生時にメルカリがあったなら、
大量のごみを行政が苦労して処分するまでもなく、
被災者が勝手に売却して収入源にできたのでしょうか?
ネットでのリユースが増えればゴミも減っていい。
大量のごみを行政が苦労して処分するまでもなく、
被災者が勝手に売却して収入源にできたのでしょうか?
ネットでのリユースが増えればゴミも減っていい。
303名無し三等兵
2018/06/07(木) 21:29:36.58ID:hyoTPg8y 支那は現金に信用が無い。
偽札が多くて。
偽札が多くて。
304名無し三等兵
2018/06/07(木) 22:18:51.08ID:VFafOxGU ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180607-00053268-jbpressz-cn
『悪夢のような返済』の目処がたたず、次々と抵当を搾取される返済地獄が始まっている。
『悪夢のような返済』の目処がたたず、次々と抵当を搾取される返済地獄が始まっている。
305名無し三等兵
2018/06/07(木) 22:51:11.44ID:qbcuxpSA メム事案とか記憶に新しいしな
306名無し三等兵
2018/06/08(金) 08:04:42.25ID:gKIqQ2Up 「会社は株主のもの」といわれる。
株主に最大限の利益を上げさせるのが目的であり、
経営者も労働者もクズであり低賃金で働けと言う。
もちろん会社の金を使い込んだら即逮捕だ。
しかるに国家は国民のためのものである。
政治家も官僚もその使用人であり、
国民のために最大限の利益幸福を追求するはずのものなのに、
何勝手に国の予算使い込んでるんだ?
自分達が勝手に借金しといて「国民一人当たり借金○円」。
社長が作った会社の借金を労働者が払うなんて聞いたことがない。
それなら社長が儲けた利益も一人頭賃金で払え。
それで増税以外に何やってるんだ?財務省なんかつぶしてAIにしろ。
株主に最大限の利益を上げさせるのが目的であり、
経営者も労働者もクズであり低賃金で働けと言う。
もちろん会社の金を使い込んだら即逮捕だ。
しかるに国家は国民のためのものである。
政治家も官僚もその使用人であり、
国民のために最大限の利益幸福を追求するはずのものなのに、
何勝手に国の予算使い込んでるんだ?
自分達が勝手に借金しといて「国民一人当たり借金○円」。
社長が作った会社の借金を労働者が払うなんて聞いたことがない。
それなら社長が儲けた利益も一人頭賃金で払え。
それで増税以外に何やってるんだ?財務省なんかつぶしてAIにしろ。
307名無し三等兵
2018/06/08(金) 08:28:31.74ID:gKIqQ2Up 人工知能といえば、核戦争起こして人類を滅ぼそうとした
スカイネットが映画市場有名だが、
「国が滅んでも増税」な人間よりAIのほうがマシだわ。
原発の方は市場原理に委ねるだけでどうやら消滅しそうだが。
スカイネットが映画市場有名だが、
「国が滅んでも増税」な人間よりAIのほうがマシだわ。
原発の方は市場原理に委ねるだけでどうやら消滅しそうだが。
308名無し三等兵
2018/06/08(金) 09:13:12.79ID:gKIqQ2Up 「中国産の食品が危険だ」とよく言われるが、
そんな技術指導したのが日本人なんじゃね?
そんな技術指導したのが日本人なんじゃね?
309名無し三等兵
2018/06/08(金) 13:39:43.44ID:8lOhOQRQ 非上場の企業も多い
技術導入?日本は欧州より悪いが
米中よりいいレベル
農薬や化学肥料依存度
技術導入?日本は欧州より悪いが
米中よりいいレベル
農薬や化学肥料依存度
311名無し三等兵
2018/06/08(金) 15:47:13.76ID:OZNGNLPt 1000年前に追い越した日本だがね
312名無し三等兵
2018/06/08(金) 16:41:46.47ID:Cqbn9+yq >>306
>自分達が勝手に借金しといて「国民一人当たり借金○円」
その段階で財務省の術中にはまってる。
国債は「返す」必要が無い。利子を支払ってロールオーバーすればいいの。それが普通です。
問題になるのはプライマリーバランスだけ。アベノミクス以降改善してる。
民主党政権続いたらマジやばかった。
国よりもさらに信用が無い企業でもメインバンクに借り入れ金を返すような阿呆な会社はないぞw。
利子を払ってロールオーバーしてもらうだけ。だからメインバンクと呼ぶ。
借り入れ金も誰かの資産形態だということを理解しないのが多くてこまる。
財務省、NHK、左派系民放、左派系新聞等に徹底的に騙されてる結果だろうに。
>自分達が勝手に借金しといて「国民一人当たり借金○円」
その段階で財務省の術中にはまってる。
国債は「返す」必要が無い。利子を支払ってロールオーバーすればいいの。それが普通です。
問題になるのはプライマリーバランスだけ。アベノミクス以降改善してる。
民主党政権続いたらマジやばかった。
国よりもさらに信用が無い企業でもメインバンクに借り入れ金を返すような阿呆な会社はないぞw。
利子を払ってロールオーバーしてもらうだけ。だからメインバンクと呼ぶ。
借り入れ金も誰かの資産形態だということを理解しないのが多くてこまる。
財務省、NHK、左派系民放、左派系新聞等に徹底的に騙されてる結果だろうに。
313名無し三等兵
2018/06/08(金) 18:56:31.61ID:XqwA0H6o >>312
つまりプライマリーバランス改善した時点で安部政権は用済みだから、
財務省としては消費増税10%のためだけに安部政権を追い落とそうとしてるのね。
負けるな安部首相。がんばれ麻生財務相。
増税教信者など全員粛清してしまえ。国民はさぞ快哉をあげるだろう。
つまりプライマリーバランス改善した時点で安部政権は用済みだから、
財務省としては消費増税10%のためだけに安部政権を追い落とそうとしてるのね。
負けるな安部首相。がんばれ麻生財務相。
増税教信者など全員粛清してしまえ。国民はさぞ快哉をあげるだろう。
314名無し三等兵
2018/06/08(金) 19:07:48.52ID:XqwA0H6o そもそも国有財産は国民の財産である。
政治家も官僚もその管理人であるに過ぎない。
管理人のくせに国有財産を私物化して私腹を肥やし、
借金だけ国民に押しつけようと言うのか?
そこまでして造った戦艦大和はどうなった?
それでも政治家はまだいい。選挙で落とすことができるから。
官僚は選挙で落とせない。上が変わってもみんな同じ。
「選挙で何も変わらない」最大の理由がここにある。
何しろ、防衛省の日報を隠したり出したり嘘ついた実行犯は全く悪くなくて、
たまたま数ヶ月ばかり大臣やってた人の監督責任が全部悪い、なんて絶対おかしい。
政治家も官僚もその管理人であるに過ぎない。
管理人のくせに国有財産を私物化して私腹を肥やし、
借金だけ国民に押しつけようと言うのか?
そこまでして造った戦艦大和はどうなった?
それでも政治家はまだいい。選挙で落とすことができるから。
官僚は選挙で落とせない。上が変わってもみんな同じ。
「選挙で何も変わらない」最大の理由がここにある。
何しろ、防衛省の日報を隠したり出したり嘘ついた実行犯は全く悪くなくて、
たまたま数ヶ月ばかり大臣やってた人の監督責任が全部悪い、なんて絶対おかしい。
316名無し三等兵
2018/06/08(金) 19:38:26.65ID:5SVOv+fP >>314
何かと言えば馬鹿の一つ覚えの「戦艦・大和」。
南雲機動部隊の正規空母六隻も国庫債務負担行為で建造されたはずだ。
だいたい、航空機が海上戦闘で戦闘力を持ち出したのは1000馬力級の航空機が開発されてから。1941年の開戦ギリギリのタイミング。
アメリカだって3プレーンネイビー教義に基づいて条約失効以降もサウスダコダ級、ノースカロライナ級、アイオワ級の10隻を建造した。
大和級はたった2隻でこれら10隻と対峙して1944年の後期まで連合艦隊の海上機動を「保証」した。
5倍以上のアメリカ高速戦艦群のカウンターとして機能したのだが。無駄どころか超特価のお買得。
何かと言えば馬鹿の一つ覚えの「戦艦・大和」。
南雲機動部隊の正規空母六隻も国庫債務負担行為で建造されたはずだ。
だいたい、航空機が海上戦闘で戦闘力を持ち出したのは1000馬力級の航空機が開発されてから。1941年の開戦ギリギリのタイミング。
アメリカだって3プレーンネイビー教義に基づいて条約失効以降もサウスダコダ級、ノースカロライナ級、アイオワ級の10隻を建造した。
大和級はたった2隻でこれら10隻と対峙して1944年の後期まで連合艦隊の海上機動を「保証」した。
5倍以上のアメリカ高速戦艦群のカウンターとして機能したのだが。無駄どころか超特価のお買得。
317名無し三等兵
2018/06/08(金) 21:06:21.95ID:XqwA0H6o 戦前の政治家の発言
「本土を焼け野原にしても満州は守り抜く!」
満州が、戦艦大和が、原発が、消費増税が、
国よりも天皇陛下よりも大事だというのか?
「本土を焼け野原にしても満州は守り抜く!」
満州が、戦艦大和が、原発が、消費増税が、
国よりも天皇陛下よりも大事だというのか?
318名無し三等兵
2018/06/09(土) 00:47:14.18ID:WJ82l9D1 どうせならソースも漬けとけ
319名無し三等兵
2018/06/09(土) 07:23:14.75ID:yT76C6o1 316
大和ホテルはトラック諸島の前線にいても豪華客船並みのホスピタリティを将官に提供するために建造されたとか皮肉を言ってみる
大和ホテルはトラック諸島の前線にいても豪華客船並みのホスピタリティを将官に提供するために建造されたとか皮肉を言ってみる
320名無し三等兵
2018/06/09(土) 12:50:40.05ID:ON3fQtBk >>319
WW1のイギリス本国艦隊の旗艦アイアン・デュークには、司令官ジェリコの幕僚の
作業スペースがろくに無く艦隊指揮は原始的な束縛指揮に止まった。
ユトランド海戦で意志決定でシェーアに劣り戦術的敗北を喫した理由はそれ。
現代のイージス艦他主力艦のCICは空調完備で指揮官・幕僚のホスピタリティーにもそれなりに気を配ってる。
マン・マシン総合でどちらが現代的か、また戦争に勝つ思想なのか明白。
「大和ホテル」上等。西太平洋全域の艦隊指揮をするんだぜ?
駆逐艦や潜水艦の指揮機能とは期待値が違う。
WW1のイギリス本国艦隊の旗艦アイアン・デュークには、司令官ジェリコの幕僚の
作業スペースがろくに無く艦隊指揮は原始的な束縛指揮に止まった。
ユトランド海戦で意志決定でシェーアに劣り戦術的敗北を喫した理由はそれ。
現代のイージス艦他主力艦のCICは空調完備で指揮官・幕僚のホスピタリティーにもそれなりに気を配ってる。
マン・マシン総合でどちらが現代的か、また戦争に勝つ思想なのか明白。
「大和ホテル」上等。西太平洋全域の艦隊指揮をするんだぜ?
駆逐艦や潜水艦の指揮機能とは期待値が違う。
321名無し三等兵
2018/06/09(土) 12:57:44.56ID:JdB4FEIi 本家大和の艦橋スペースが、せいぜい20畳なのに、ヤマトになったら100平米になるという。
赤錆の中で、いったいどんな改造工事をしてたのやら。
赤錆の中で、いったいどんな改造工事をしてたのやら。
322名無し三等兵
2018/06/09(土) 13:02:29.17ID:ON3fQtBk 官邸機能も小泉のときの改築で「華美だ」と叩かれたが、まだまだ狭いくらいだと思う。
内閣官房だけでなく、他省庁から出向してくるスタッフの作業スペースやコミュニケーション・ロジスティックくらいは必須だろうに。
東日本大震災のときの危機管理センターのロジで「女性職員がオニギリ握って維持した」ってギャグか?と。
こういう清貧自慢はいらん。
組織的にロジと指揮通信機能は維持しろよと。ミリタリー方式で。
んでパフォーマンスで貢献しろよと。
あと、民主党政権時に盗聴機埋め込んでいるのガチだから新築しなさいよ。
国家機密が他国に漏洩してるとか笑えんから。
内閣官房だけでなく、他省庁から出向してくるスタッフの作業スペースやコミュニケーション・ロジスティックくらいは必須だろうに。
東日本大震災のときの危機管理センターのロジで「女性職員がオニギリ握って維持した」ってギャグか?と。
こういう清貧自慢はいらん。
組織的にロジと指揮通信機能は維持しろよと。ミリタリー方式で。
んでパフォーマンスで貢献しろよと。
あと、民主党政権時に盗聴機埋め込んでいるのガチだから新築しなさいよ。
国家機密が他国に漏洩してるとか笑えんから。
323名無し三等兵
2018/06/09(土) 13:11:30.51ID:ON3fQtBk 財務省はいけずかんが、自分のところの庁舎の清貧を貫いているのは分かる。
が、度が過ぎる。
狭いし、老朽化してるし、上部にペンペン草生えているのには衝撃を受けた。
さすがに改築せえよと。みっともない。
多省庁からスタッフが財務説明にひっきり無しに来訪するんだから。
清貧自慢は不用。
パフォーマンスで勝負せえよと。インフラの機能不全で情報不足だから増税しか思いつかんのでは?
が、度が過ぎる。
狭いし、老朽化してるし、上部にペンペン草生えているのには衝撃を受けた。
さすがに改築せえよと。みっともない。
多省庁からスタッフが財務説明にひっきり無しに来訪するんだから。
清貧自慢は不用。
パフォーマンスで勝負せえよと。インフラの機能不全で情報不足だから増税しか思いつかんのでは?
325名無し三等兵
2018/06/09(土) 13:42:57.00ID:sePuuCHM 何を言おうが戦艦大和は無用の長物であり、
むなしく海に捨てられただけだから。
艦隊指揮なら呉ででもできるだろ
イギリス海軍は隠れてるだけのドイツ戦艦テルピッツに
かなりビビってたらしいけど、アメリカ海軍が大和に遠慮してたのかよ
トラック島から大慌てで逃げ出したの大和のほうでしょ
それもこれも「戦争=艦隊決戦」という固定観念から抜け出せなかったから。
財務省も「財政再建=増税」という一つ覚えしかできない。
経産省が産業育成して税収の自然増を図るとかできないのかよ
むなしく海に捨てられただけだから。
艦隊指揮なら呉ででもできるだろ
イギリス海軍は隠れてるだけのドイツ戦艦テルピッツに
かなりビビってたらしいけど、アメリカ海軍が大和に遠慮してたのかよ
トラック島から大慌てで逃げ出したの大和のほうでしょ
それもこれも「戦争=艦隊決戦」という固定観念から抜け出せなかったから。
財務省も「財政再建=増税」という一つ覚えしかできない。
経産省が産業育成して税収の自然増を図るとかできないのかよ
326名無し三等兵
2018/06/09(土) 13:50:39.36ID:DHOd6ovD >>319
芋虫くんだあ
芋虫くんだあ
327名無し三等兵
2018/06/09(土) 14:39:56.77ID:JdB4FEIi >>325
大和迫るの急報に、レイテ湾内の米軍はパニックを起こした。
沖縄沖合いの米軍艦隊も、戦艦4隻で迎え討つ用意をやってた。
艦載機で撃沈できたのは、彼らにとっては幸いだったろう。
アンチサヨクの立場ではあるが、零金利もマイナス金利も、有り難迷惑なんだな。これが。
マイナス金利で融資先が弛んでしまわないように、銀行は企業イジメに余念が無いよ。
『この上半期、どうして去年より20%も売り上げが下がるんですか?』
水物だってことは分かってて、容赦なく尻を叩く。
うわべの売り上げを上げるために、社長は兵隊に無理をさせる。
イジメておいて、また借りてくださいと来る。で、また企業はイジメられる。
自転車操業の強制だわ。
業績好調な企業が内部留保の確保に走る理由の一つが、これだろう。
大和迫るの急報に、レイテ湾内の米軍はパニックを起こした。
沖縄沖合いの米軍艦隊も、戦艦4隻で迎え討つ用意をやってた。
艦載機で撃沈できたのは、彼らにとっては幸いだったろう。
アンチサヨクの立場ではあるが、零金利もマイナス金利も、有り難迷惑なんだな。これが。
マイナス金利で融資先が弛んでしまわないように、銀行は企業イジメに余念が無いよ。
『この上半期、どうして去年より20%も売り上げが下がるんですか?』
水物だってことは分かってて、容赦なく尻を叩く。
うわべの売り上げを上げるために、社長は兵隊に無理をさせる。
イジメておいて、また借りてくださいと来る。で、また企業はイジメられる。
自転車操業の強制だわ。
業績好調な企業が内部留保の確保に走る理由の一つが、これだろう。
328名無し三等兵
2018/06/09(土) 16:55:41.18ID:0c4d2tPK >>325
>アメリカ海軍が大和に遠慮してたのかよ
まさに「大和に遠慮してた」。
大和が沈んで以降の本当の野放し状態を認識していないからだ。
本土まで戦艦群で接近してきて、市街地に艦砲射撃まで加えてきたのだから。
冷静に考えれば、最後の瞬間まで「現存艦隊(フリートインビーイング)」として温存しアメリカ艦隊を牽制すべきだった。
無駄どころではない。
>アメリカ海軍が大和に遠慮してたのかよ
まさに「大和に遠慮してた」。
大和が沈んで以降の本当の野放し状態を認識していないからだ。
本土まで戦艦群で接近してきて、市街地に艦砲射撃まで加えてきたのだから。
冷静に考えれば、最後の瞬間まで「現存艦隊(フリートインビーイング)」として温存しアメリカ艦隊を牽制すべきだった。
無駄どころではない。
329名無し三等兵
2018/06/09(土) 17:17:50.45ID:0c4d2tPK 銀行が冷静に確率計算で融資しないからさ。
1990年代末に優良な企業ほど「有利子負債返済」の大ブームが起きてしまい逆レバレッジ効果になってしまった。
レバレッジを否定する資本主義なんてあり得ない。
国債大量発行は銀行救済でもあるだろう。それしか能が無いしな。
1990年代末に優良な企業ほど「有利子負債返済」の大ブームが起きてしまい逆レバレッジ効果になってしまった。
レバレッジを否定する資本主義なんてあり得ない。
国債大量発行は銀行救済でもあるだろう。それしか能が無いしな。
330名無し三等兵
2018/06/09(土) 19:50:24.88ID:npbflrzn >>328
温存しといた榛名も日向も呉軍港内で沈没したけどな
温存しといた榛名も日向も呉軍港内で沈没したけどな
331名無し三等兵
2018/06/09(土) 20:03:41.63ID:npbflrzn 「バブル崩壊以降、失われた30年」と言われる。
不良債権処理とっくに終わったし、戦後最長の好景気も二回くらいあったのに。
本当はバブル処理じゃなく、「産業構造の変革」がうまく行ってないから。
バブル崩壊後、ゼネコンを始め数万人規模の大リストラを行った。
つまりそれまでの日本は土建立国だったのである。
終身雇用制のもと、住宅・自動車を売りまくることがこの国の基幹産業だったのだ。
しかし製造業の空洞化とともに、まず工員達のための商店街が衰退。
どこの先進国もやったように金融・観光に活路を見いだそうとしたが、
金融はリーマンショックで頓挫。観光はインバウンドでうまくいってるけど、
他に成長が見込める産業があまりない。
やはり縮小均衡の時代、地方創成で各地域にあった産業を育成すべきでは?
国をあげて重化学工業化インフラ整備する分には中央の命令一下やるほうがいいけど、
新たな産業を産み出すには全国規模の多様な取り組みの中から自然発生させたほうがいい。
むろん中央も人材育成や外国との貿易などをしっかりやってほしいけど。
不良債権処理とっくに終わったし、戦後最長の好景気も二回くらいあったのに。
本当はバブル処理じゃなく、「産業構造の変革」がうまく行ってないから。
バブル崩壊後、ゼネコンを始め数万人規模の大リストラを行った。
つまりそれまでの日本は土建立国だったのである。
終身雇用制のもと、住宅・自動車を売りまくることがこの国の基幹産業だったのだ。
しかし製造業の空洞化とともに、まず工員達のための商店街が衰退。
どこの先進国もやったように金融・観光に活路を見いだそうとしたが、
金融はリーマンショックで頓挫。観光はインバウンドでうまくいってるけど、
他に成長が見込める産業があまりない。
やはり縮小均衡の時代、地方創成で各地域にあった産業を育成すべきでは?
国をあげて重化学工業化インフラ整備する分には中央の命令一下やるほうがいいけど、
新たな産業を産み出すには全国規模の多様な取り組みの中から自然発生させたほうがいい。
むろん中央も人材育成や外国との貿易などをしっかりやってほしいけど。
332名無し三等兵
2018/06/09(土) 20:12:09.39ID:npbflrzn >>328
本土まで戦艦群が接近してきて野放し状態になったのは、
戦艦大和が沈んだからではなくて、本土空襲が本格化して生産が壊滅したのと、
硫黄島も沖縄も陥落して日本本土まで米軍の制空権下になったからだ
本土まで戦艦群が接近してきて野放し状態になったのは、
戦艦大和が沈んだからではなくて、本土空襲が本格化して生産が壊滅したのと、
硫黄島も沖縄も陥落して日本本土まで米軍の制空権下になったからだ
333名無し三等兵
2018/06/09(土) 20:13:03.09ID:0ZSCNxfQ >>323
逆に変にプライドを高くする原因じゃないかな
逆に変にプライドを高くする原因じゃないかな
334名無し三等兵
2018/06/09(土) 20:37:46.62ID:npbflrzn つまり昭和の頃、貿易立国と言えば、
「自動車や家電品を輸出して儲けた金でマイホームマイカーを買ってた」わけだが、
平成以降、売り物が無くなったから貿易不振になったわけね。
「平成は衰退の時代だった」なんて天皇陛下に申し訳なくないのかよ。
今の売り物と言えばグルメと、そのための地元産農林水産物くらいか?
これで増税だけしようというのは北朝鮮の核よりはるかに脅威だ。
全国民の英知を結集して新たな産業や技術を育成すべきだ。
「自動車や家電品を輸出して儲けた金でマイホームマイカーを買ってた」わけだが、
平成以降、売り物が無くなったから貿易不振になったわけね。
「平成は衰退の時代だった」なんて天皇陛下に申し訳なくないのかよ。
今の売り物と言えばグルメと、そのための地元産農林水産物くらいか?
これで増税だけしようというのは北朝鮮の核よりはるかに脅威だ。
全国民の英知を結集して新たな産業や技術を育成すべきだ。
335名無し三等兵
2018/06/09(土) 20:53:53.70ID:JdB4FEIi 国の基礎代謝量で、この先は見通しを立てなきゃイカンのよ。
貿易黒字だ為替差益だ不動産ブームだ高層マンション建設ラッシュだ。で、政治屋が点数の皮算用をしてるから
10年後のリソースまで食い潰している。
貿易黒字だ為替差益だ不動産ブームだ高層マンション建設ラッシュだ。で、政治屋が点数の皮算用をしてるから
10年後のリソースまで食い潰している。
336名無し三等兵
2018/06/09(土) 21:14:35.89ID:npbflrzn 猪鹿肉の丸ごと輸出について。
「肉は腐る直前が一番旨い」と言われる。
殺したての肉は新鮮で旨いが、しばらくすると死後硬直が始まる。
そこで数日置いとくと死後硬直が解けるばかりかうま味成分も熟成される。
といって腐ったら食べられなくなるから腐る直前が旨いとされる。
ということは、中国に輸出する分には冷凍すらしなくていいからコストかからない。
下処理だけ日本でやって、船で中国に送れば、到着時には
ちょうど食べ頃になっているに違いない。
「日本産猪鹿」が中国で高級食材になれば地方での産業になりそう。
「肉は腐る直前が一番旨い」と言われる。
殺したての肉は新鮮で旨いが、しばらくすると死後硬直が始まる。
そこで数日置いとくと死後硬直が解けるばかりかうま味成分も熟成される。
といって腐ったら食べられなくなるから腐る直前が旨いとされる。
ということは、中国に輸出する分には冷凍すらしなくていいからコストかからない。
下処理だけ日本でやって、船で中国に送れば、到着時には
ちょうど食べ頃になっているに違いない。
「日本産猪鹿」が中国で高級食材になれば地方での産業になりそう。
337名無し三等兵
2018/06/09(土) 21:15:45.94ID:OGg07qIR 熟成肉…
338名無し三等兵
2018/06/09(土) 21:31:41.29ID:g3leKKau 334
平成の年号のとおりGDP成長率がほとんど平らに成ったから平成だったなあー
平成の年号のとおりGDP成長率がほとんど平らに成ったから平成だったなあー
339名無し三等兵
2018/06/09(土) 21:55:29.34ID:npbflrzn >>338
じゃあ次の元号は「高成長」がいい
じゃあ次の元号は「高成長」がいい
340名無し三等兵
2018/06/09(土) 22:05:29.47ID:g3leKKau レガシー(遺産)がテーマの東京五輪以降は団塊世代が後期高齢者になって
福祉財源を食い潰しながら深夜徘徊したりアクセルとブレーキ間違えて人を轢いたりするようになって
衰退期突入することわかってるから衰退.黄昏.混沌 なんかがあってるな。移民元年とかどうだ?
福祉財源を食い潰しながら深夜徘徊したりアクセルとブレーキ間違えて人を轢いたりするようになって
衰退期突入することわかってるから衰退.黄昏.混沌 なんかがあってるな。移民元年とかどうだ?
341名無し三等兵
2018/06/09(土) 22:57:41.30ID:npbflrzn 内部留保四百兆円を賃金に回せば景気がよくなるのは確実なのに、
「また景気が悪くなった時が心配だから貯めこんどく」のはおかしい
「また景気が悪くなった時が心配だから貯めこんどく」のはおかしい
342名無し三等兵
2018/06/09(土) 23:01:25.17ID:QSixqqh0 「問題を先送りしても良いことがない」という教訓話だな。<平成
腐った竹下政権が主導した。
その割には阪神淡路に見舞われ、地下鉄サリンに見回れ、バブルが崩壊し、リーマンが崩壊し、東日本大震災に見舞われた。
良かったことは、パヨクご推奨の大ソビエト連邦の崩壊と共産主義の潰滅くらいだな。
腐った竹下政権が主導した。
その割には阪神淡路に見舞われ、地下鉄サリンに見回れ、バブルが崩壊し、リーマンが崩壊し、東日本大震災に見舞われた。
良かったことは、パヨクご推奨の大ソビエト連邦の崩壊と共産主義の潰滅くらいだな。
343名無し三等兵
2018/06/09(土) 23:26:33.87ID:npbflrzn そういえば平成元年は消費税とリクルート事件で大騒動だったな。
中曽根御大が「大型間接税はこれを行わない」と公約しておいて、
選挙で勝ったとたん、売上税を経て消費税導入。
やがて世紀が変わり、消費税5%になり、日本経済はたいへんなことに。
そして8%増税。「消費税は全額福祉目的税です」はまたもや大嘘。
増税したかったらきちんと見積もりでも出して国民に納得させろよ。
真に必要なら国民だってそれがわからないほどバカじゃない。
それをここまで嘘を繰り返しつかないと導入できないものは、
絶対に導入しないほうがいいとバカにもわかるわ。
中曽根御大が「大型間接税はこれを行わない」と公約しておいて、
選挙で勝ったとたん、売上税を経て消費税導入。
やがて世紀が変わり、消費税5%になり、日本経済はたいへんなことに。
そして8%増税。「消費税は全額福祉目的税です」はまたもや大嘘。
増税したかったらきちんと見積もりでも出して国民に納得させろよ。
真に必要なら国民だってそれがわからないほどバカじゃない。
それをここまで嘘を繰り返しつかないと導入できないものは、
絶対に導入しないほうがいいとバカにもわかるわ。
344名無し三等兵
2018/06/09(土) 23:46:29.10ID:zR5dm+gk 熟成肉も生レバー並に危ないから
実質禁止なんで
実質禁止なんで
345名無し三等兵
2018/06/10(日) 00:03:38.33ID:U0hCx2m7346名無し三等兵
2018/06/10(日) 00:14:35.18ID:0dNPqeZJ いや衛生も何も逝くから(笑)
348名無し三等兵
2018/06/10(日) 01:03:27.48ID:U0hCx2m7349名無し三等兵
2018/06/10(日) 01:08:32.12ID:U0hCx2m7 内部留保四百兆円の千分の一でもいい、市場に回せ。
どんな形でもいいから市場にマネーがあふれれば、
景気がよくなって投資を回収できる。
「低金利政策でお金ジャブジャブ」
日本のどこらへんでお金がジャブジャブしているの?
ジャブジャブで困ってる人から税金取ったらいいのに。
どんな形でもいいから市場にマネーがあふれれば、
景気がよくなって投資を回収できる。
「低金利政策でお金ジャブジャブ」
日本のどこらへんでお金がジャブジャブしているの?
ジャブジャブで困ってる人から税金取ったらいいのに。
350名無し三等兵
2018/06/10(日) 01:11:07.78ID:FP2sGt2u >>332
終戦時、まだ日本には8900機が残存していた。制空権?誰が?どこで?
日本海軍航空隊は行動中のアメリカの戦艦を沈めたことは無い。
すでにFCSとVTCが付加された戦艦の対空砲火は突破不能になってた。空対艦ミサイルが実用化されるまで。
特に航空機でアメリカ高速戦艦群が制約される言われはない。
アメリカ海軍は、教義的には戦艦には戦艦で対抗するのが一義的。スリガオ海峡でも明確な通り。
よって大和級の存在は教義的にアメリカ海軍の高速戦艦群を制約した。
終戦時、まだ日本には8900機が残存していた。制空権?誰が?どこで?
日本海軍航空隊は行動中のアメリカの戦艦を沈めたことは無い。
すでにFCSとVTCが付加された戦艦の対空砲火は突破不能になってた。空対艦ミサイルが実用化されるまで。
特に航空機でアメリカ高速戦艦群が制約される言われはない。
アメリカ海軍は、教義的には戦艦には戦艦で対抗するのが一義的。スリガオ海峡でも明確な通り。
よって大和級の存在は教義的にアメリカ海軍の高速戦艦群を制約した。
351名無し三等兵
2018/06/10(日) 01:15:40.85ID:U0hCx2m7352名無し三等兵
2018/06/10(日) 07:01:34.03ID:FP2sGt2u353名無し三等兵
2018/06/10(日) 07:01:43.42ID:7+WWvjba アベノミクスも擁護のしようが無くなったからなあ
354名無し三等兵
2018/06/10(日) 07:07:41.36ID:U0hCx2m7 レーガノミクス時代ってレイオフの嵐が吹き荒れて、
米国経済はどん底だったような記憶があるけど。
トランプ大統領も同じことやってどうするんだ
米国経済はどん底だったような記憶があるけど。
トランプ大統領も同じことやってどうするんだ
355名無し三等兵
2018/06/10(日) 07:27:56.79ID:FP2sGt2u フランクリン・ルーズベルトの「ニュー・ディール政策」がケインジアン主導というのも嘘。
本当は均衡財政の基に行われ 失敗して「ルーズベルト恐慌」を起こす。
大和級に対して、当初、ノースカロライナとワシントンの二隻しか建造してなかったのもその表れ。
その後、1938年の「スペンディング教書」で間違いを認め財政出動路線に舵を切る。
サウスダコダ級、アイオワ級の多量戦艦建造ラッシュが始まる。大和級竣工のはるか後に。
均衡財政論が世界恐慌以降に二回目の恐慌を起こしてアメリカを滅ぼしかけた。
日本の財務省にとっても都合の悪い史実。
本当は均衡財政の基に行われ 失敗して「ルーズベルト恐慌」を起こす。
大和級に対して、当初、ノースカロライナとワシントンの二隻しか建造してなかったのもその表れ。
その後、1938年の「スペンディング教書」で間違いを認め財政出動路線に舵を切る。
サウスダコダ級、アイオワ級の多量戦艦建造ラッシュが始まる。大和級竣工のはるか後に。
均衡財政論が世界恐慌以降に二回目の恐慌を起こしてアメリカを滅ぼしかけた。
日本の財務省にとっても都合の悪い史実。
356名無し三等兵
2018/06/10(日) 07:51:01.92ID:8yTl6pwj 国策ではないにしろニート労働キャンプが各地で開催されて
ニートの若者に道路建設させて給料は実家に強制送金という仕組みが
親御さんに受けていたのは確かだ。
ケインズが雇用・利子および貨幣の一般理論を出版した頃は日中戦争やナチスが周辺国を併合しまくるような大戦一歩手前になっていた
ニートの若者に道路建設させて給料は実家に強制送金という仕組みが
親御さんに受けていたのは確かだ。
ケインズが雇用・利子および貨幣の一般理論を出版した頃は日中戦争やナチスが周辺国を併合しまくるような大戦一歩手前になっていた
357名無し三等兵
2018/06/10(日) 07:52:09.30ID:FP2sGt2u >>354
>レガノミクス
毎年3%以上成長し、失業者は830万人から670万人に減少したどん底の時代。
あまりにどん底すぎて「レーガン・デモクラッツ」という強烈なレーガン支持者が大量発生し、今でも「レガノミクス」 と懐かしく回顧してる。
一番重要なことは、1989年にパヨク大好きのベルリンの壁が崩壊し、1992年にはパヨク絶賛の大ソビエト連邦がコロリと崩壊して世界秩序が根底から変わった。
どん底のレガノミクスを尻目に不思議なことだが。
>レガノミクス
毎年3%以上成長し、失業者は830万人から670万人に減少したどん底の時代。
あまりにどん底すぎて「レーガン・デモクラッツ」という強烈なレーガン支持者が大量発生し、今でも「レガノミクス」 と懐かしく回顧してる。
一番重要なことは、1989年にパヨク大好きのベルリンの壁が崩壊し、1992年にはパヨク絶賛の大ソビエト連邦がコロリと崩壊して世界秩序が根底から変わった。
どん底のレガノミクスを尻目に不思議なことだが。
358名無し三等兵
2018/06/10(日) 08:05:48.00ID:FP2sGt2u レガノミクスは、国債の大量発行を招いたが、これを「冷戦への応分の負担」と称して日本他同盟国に押し付けた。
その後、プラザ合意でドル安・円高を誘致、ドルを切り下げて「踏み倒した」。
実に悪賢い悪魔的な発想。
「財政赤字だから増税」なんて猿でも言える。プロの仕事はこんな感じ。
このときコロリとアメリカに騙されたのがお公家集団の旧大蔵省。
一方、通産省は貿易戦争を徹底的に戦い抜きアメリカサイドからも「タフネゴシエータ」として認定された。
アメリカ通商代表部のモデルになってるのは日本の旧通産省。
その後、プラザ合意でドル安・円高を誘致、ドルを切り下げて「踏み倒した」。
実に悪賢い悪魔的な発想。
「財政赤字だから増税」なんて猿でも言える。プロの仕事はこんな感じ。
このときコロリとアメリカに騙されたのがお公家集団の旧大蔵省。
一方、通産省は貿易戦争を徹底的に戦い抜きアメリカサイドからも「タフネゴシエータ」として認定された。
アメリカ通商代表部のモデルになってるのは日本の旧通産省。
359名無し三等兵
2018/06/10(日) 08:07:30.41ID:U0hCx2m7 >>357
そんなに景気がよかったのならなぜあそこまでジャパンバッシングやってたんだよ
そんなに景気がよかったのならなぜあそこまでジャパンバッシングやってたんだよ
360名無し三等兵
2018/06/10(日) 08:48:40.13ID:8yTl6pwj 産業構造の変化で製鉄、造船、自動車産業がボロボロだったからだよ。
ただし金融、IT、航空宇宙、国防、映像音楽産業を加えるとずっとプラスでGDP
に差がついたなあ
ただし金融、IT、航空宇宙、国防、映像音楽産業を加えるとずっとプラスでGDP
に差がついたなあ
361名無し三等兵
2018/06/10(日) 10:19:23.68ID:1+9wzbl+ 産業構造の変化について行けない奴等に、スケープゴートが必要だった。
そのスケープゴートを次に必要としてるのが、中国と韓国なんだが、アメリカと違って新産業の座席が少ない上に弱すぎる。
日本はずっとスケープゴートにさせられるよ。
そのスケープゴートを次に必要としてるのが、中国と韓国なんだが、アメリカと違って新産業の座席が少ない上に弱すぎる。
日本はずっとスケープゴートにさせられるよ。
362名無し三等兵
2018/06/10(日) 11:14:06.67ID:8yTl6pwj 日本では変化についていけない地方衰退産業に補助金出して延命たせいで新陳代謝がおこらずに
失われた30年だなあ
失われた30年だなあ
363名無し三等兵
2018/06/10(日) 11:20:42.17ID:LmRstMgu 米レーガンも英鉄の女史も
もう歴史が名宰相との評価が
確定しているのだが
安倍さんも同じく後に評価される
北欧は別格ですがね
もう歴史が名宰相との評価が
確定しているのだが
安倍さんも同じく後に評価される
北欧は別格ですがね
364名無し三等兵
2018/06/10(日) 12:11:03.84ID:c4No5+tD ジャパンバッシングはソ連崩壊で次の敵は日本だったからでしょう
冷戦終結後あのまま日本が成長を続けていれば、日本はアメリカに滅ぼされていたかもしれません
このために日本は直接輸出で儲けるのではなく迂回(鵜飼)輸出をするようにしました
つまり東アジア諸国に設備や部品を輸出し、そこからアメリカに輸出することにしたのです
そして東アジア諸国に不満が起きないように現地資本も使いました、
まあ一部の国はそれが分からず自分たちが凄いのだと勘違いしていますがw
これによりアメリカに対する輸出額を相対的に減らし、また輸出ではなく第一次所得収支を増やして儲けるようになりました
現在でも貿易収支を見れば、日本→アジアNIES→中国→アメリカ、と順番に大幅に貿易黒字になっているのが分かります
また日本の昨年の経常収支は、アジアNIES、中国、アメリカの何れに対しても黒字になっています
昨年の貿易黒字は韓国よりも大幅に少ないですが、経常収支では中国を抜いて二位に上がっているのです(一位はドイツ)
冷戦終結後あのまま日本が成長を続けていれば、日本はアメリカに滅ぼされていたかもしれません
このために日本は直接輸出で儲けるのではなく迂回(鵜飼)輸出をするようにしました
つまり東アジア諸国に設備や部品を輸出し、そこからアメリカに輸出することにしたのです
そして東アジア諸国に不満が起きないように現地資本も使いました、
まあ一部の国はそれが分からず自分たちが凄いのだと勘違いしていますがw
これによりアメリカに対する輸出額を相対的に減らし、また輸出ではなく第一次所得収支を増やして儲けるようになりました
現在でも貿易収支を見れば、日本→アジアNIES→中国→アメリカ、と順番に大幅に貿易黒字になっているのが分かります
また日本の昨年の経常収支は、アジアNIES、中国、アメリカの何れに対しても黒字になっています
昨年の貿易黒字は韓国よりも大幅に少ないですが、経常収支では中国を抜いて二位に上がっているのです(一位はドイツ)
365名無し三等兵
2018/06/10(日) 12:29:45.61ID:b7/mEaz3 直接投資進出もしているしな
日本からアメリカに
日本からアメリカに
366名無し三等兵
2018/06/10(日) 13:17:08.12ID:c4No5+tD そうですね2016年のアメリカの対内直接投資残高では確かイギリス、カナダについで多かったはずです
ちなみに近年の国際状況のためか中韓への直接投資(2016年)は減少しています(中国3.1%減、韓国25.2%減)
ちなみに近年の国際状況のためか中韓への直接投資(2016年)は減少しています(中国3.1%減、韓国25.2%減)
367名無し三等兵
2018/06/10(日) 19:42:30.35ID:fzG23obG >>363
ロッキード事件であれだけ叩かれてた田中角栄氏も、
リクルート事件であれだけ叩かれてた中曽根康弘氏も、再評価されてるな。
後は、
リーマンショックであれだけ叩かれてた麻生太郎氏と、
原発事故であれだけ叩かれてた菅直人氏と、
アベノミクスであれだけ叩かれてた安倍晋三氏がレジェンド入りしてほしい。
ロッキード事件であれだけ叩かれてた田中角栄氏も、
リクルート事件であれだけ叩かれてた中曽根康弘氏も、再評価されてるな。
後は、
リーマンショックであれだけ叩かれてた麻生太郎氏と、
原発事故であれだけ叩かれてた菅直人氏と、
アベノミクスであれだけ叩かれてた安倍晋三氏がレジェンド入りしてほしい。
368名無し三等兵
2018/06/10(日) 20:00:49.84ID:a5I92evn リクルートなら安倍晋太郎という政治家も関係していたなあ
369名無し三等兵
2018/06/10(日) 20:54:06.65ID:fzG23obG 金正恩氏、結局中国民間機でシンガポール行きか。
トランプ大統領もG7中座して今向かってるの?
2日も前に現地入りとはすごいな。
トランプ大統領もG7中座して今向かってるの?
2日も前に現地入りとはすごいな。
370名無し三等兵
2018/06/10(日) 21:58:49.57ID:mc/VFxGR 中曽根は原発で地に落ちたw
371名無し三等兵
2018/06/10(日) 21:59:35.82ID:9KxlHwE+ 全く評価されてないし中曽根
372名無し三等兵
2018/06/10(日) 22:01:57.79ID:fzG23obG なんで中曽根とナベツネは死なないの?
373名無し三等兵
2018/06/10(日) 22:14:20.42ID:H+lNDaP7 不死身だから
岸もそういう風に言われてたな
昭和の妖怪とか
岸もそういう風に言われてたな
昭和の妖怪とか
374名無し三等兵
2018/06/10(日) 22:31:02.98ID:WggBCVey ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53268
悪夢のような返済地獄。
素人に無茶な計画と返済計画を持ち込み、最終的に担保ごと搾取してしまう。
ブラック金融のやることを、国が始めている。
悪夢のような返済地獄。
素人に無茶な計画と返済計画を持ち込み、最終的に担保ごと搾取してしまう。
ブラック金融のやることを、国が始めている。
375名無し三等兵
2018/06/11(月) 01:42:18.98ID:KB7uik98 ttps://youtu.be/ZUkpnglBO6M
大多数の国民は、自国が変だと感じている。
大多数の国民は、自国が変だと感じている。
376名無し三等兵
2018/06/11(月) 19:15:23.37ID:IuL/uYwR ◆貿易の観点で見る不換紙幣経済体制下の財政赤字と財政黒字◆
財政を政府と国民間における貿易と見た時、
財政赤字とは政府の国民に対する貿易赤字であり
財政黒字とは政府の国民に対する貿易黒字である。
「政府の国民に対する貿易赤字」の状況で行われている
物品の取引に注目すると、品目は以下のようになる。
・政府の輸出品目=国民の輸入品目:通貨
・政府の輸入品目=国民の輸出品目:物品及びサービス
続いて財政黒字状況に注目して見ると以下のようになる。
・政府の輸入品目=国民の輸出品目:通貨
・政府の輸出品目=国民の輸入品目:???
この際、「政府にとって通貨は無尽蔵に産出可能な産品である」ことを踏まえると、
財政黒字の状況下で国民が輸入できるものは何かと言うと、端的に言えば「貧困」となる。
財政を政府と国民間における貿易と見た時、
財政赤字とは政府の国民に対する貿易赤字であり
財政黒字とは政府の国民に対する貿易黒字である。
「政府の国民に対する貿易赤字」の状況で行われている
物品の取引に注目すると、品目は以下のようになる。
・政府の輸出品目=国民の輸入品目:通貨
・政府の輸入品目=国民の輸出品目:物品及びサービス
続いて財政黒字状況に注目して見ると以下のようになる。
・政府の輸入品目=国民の輸出品目:通貨
・政府の輸出品目=国民の輸入品目:???
この際、「政府にとって通貨は無尽蔵に産出可能な産品である」ことを踏まえると、
財政黒字の状況下で国民が輸入できるものは何かと言うと、端的に言えば「貧困」となる。
377名無し三等兵
2018/06/11(月) 19:16:29.96ID:IuL/uYwR ◆貿易黒字とは?◆
「多国間で物品のやり取りをして、自らが相手に譲り渡した物よりも得た物が多い状態」である。
従って財政黒字とは「政府が国民に供給する財物の総量よりも多くを国民から得る状態」と結論付けられる。
「多国間で物品のやり取りをして、自らが相手に譲り渡した物よりも得た物が多い状態」である。
従って財政黒字とは「政府が国民に供給する財物の総量よりも多くを国民から得る状態」と結論付けられる。
378名無し三等兵
2018/06/11(月) 20:52:30.45ID:Q3U/NlQQ 得たものが多いって言うのが金額のことだったら、
その分多く金を払わないといけないから貿易赤字じゃないの???
その分多く金を払わないといけないから貿易赤字じゃないの???
379名無し三等兵
2018/06/11(月) 23:44:06.97ID:3Lsy7CRr 歴史上借金がチャラになった国なんて無い
380名無し三等兵
2018/06/11(月) 23:48:32.82ID:BCbQ+EMh ? 財政再建を遂げる国は多いのだが??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【芸能】篠田麻里子「水戸黄門」のオフショット公開!「くの一姿が可愛い」「うっひゃー」「スケさんカクさんが羨ましい!」 [湛然★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 適当な嘘をついてその場を切り抜けてるけど
- 小泉防相、リハックで自衛隊待遇改善訴え「せめて個室やちゃんと動くエアコンを」「自衛隊はやせ我慢体質だった」 [963243619]
- 【動画】チー牛「なんかやべえ奴に首締められて草w」👈人を殺した直後だったことが判明... [856698234]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 明日も休みでワロタ [773738893]
