お前らそんなに天皇が好きならもっと日本のお米食え
五穀豊穣の祭祀を執り行うことこそ陛下の本来業務なのだから
※前スレ1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1518491869/
アベノミクスをミリオタが何となく応援するスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/05/24(木) 00:23:12.74ID:INp9r0Tb497名無し三等兵
2018/06/15(金) 22:35:50.66ID:NnmFM2rg498名無し三等兵
2018/06/15(金) 22:48:11.05ID:u0vzywtK ほんまやあ
ミンスちゃん
ミンスちゃん
499名無し三等兵
2018/06/15(金) 23:11:08.79ID:NnmFM2rg ちなみに補助金を削減するための岩盤規制緩和成長戦略だったはずだが、
岩盤規制の根源の官僚をやっつければ補助金削減して財政再建できるだろ
岩盤規制の根源の官僚をやっつければ補助金削減して財政再建できるだろ
500名無し三等兵
2018/06/15(金) 23:29:12.45ID:Lnh38kxp501名無し三等兵
2018/06/15(金) 23:38:22.68ID:g788LCw0 また始まった代替案無しの空論
取り敢えず反対w
取り敢えず反対w
502名無し三等兵
2018/06/15(金) 23:48:27.24ID:NnmFM2rg 米韓合同軍事演習中止か
やっぱり弱腰と見られないための米中貿易戦争だったのね
当然、中国も事前了承済みだよね?
やっぱり弱腰と見られないための米中貿易戦争だったのね
当然、中国も事前了承済みだよね?
503名無し三等兵
2018/06/15(金) 23:48:51.81ID:Lnh38kxp バカ発見w
一本道を進むバスが崖に向かっていると気づいたら、
まずやることはブレーキを踏むこと
他に道が無いからといって、崖に向かって進むバカは、
アベ信者の低脳ネトウヨ以外にいないわw
一本道を進むバスが崖に向かっていると気づいたら、
まずやることはブレーキを踏むこと
他に道が無いからといって、崖に向かって進むバカは、
アベ信者の低脳ネトウヨ以外にいないわw
504名無し三等兵
2018/06/16(土) 00:12:43.50ID:AmugkPhT バスを後ろから押している
ミンスちゃん
ミンスちゃん
505名無し三等兵
2018/06/16(土) 05:45:43.14ID:lsMfIDbP 【設備投資】人手不足、投資を底上げ 4月機械受注は9年10カ月ぶり高水準
企業の設備投資は当面堅調に推移しそうだ。内閣府が11日発表した4月の機械受注統計によると、民間企業の数カ月先の設備投資を占う機械受注額は9年10カ月ぶりの高水準をつけた。
米国の保護貿易などで先行き不透明感が高まり、海外からの受注もかつてに比べて力強さを欠くなかで、国内の人手不足への対応が投資を底上げしている。
民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額は前月比10.1%増の9431億円。受注額はリーマン・ショック前の2008年6月以来の高い水準をつけ、伸び率は事前の市場予想(2.5%増)を大きく上回った。
エコノミストの間では「米通商政策への警戒感が重荷になる」として、弱めの動きを予想する向きが多かった。「購買担当者景気指数(PMI)など企業景況感を映す指標は弱い結果が増えてきた」(第一生命経済研究所の新家義貴氏)。だが、企業が設備投資を手控えている様子はない。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の宮崎浩氏は「単なる増産投資だけでは理由がつかない強さ」という。業種別で特に強かったのは工場内の設備に使う「はん用・生産用機械」。
人手不足に伴う自動化の動きが需要を押し上げ、前月比で2ケタ増となった。宮崎氏は「人手不足に対応する省力化投資が予想以上に出ている」と語る。
海外からの受注(外需)は10%増の1兆324億円。3カ月ぶりに増加したが、7%台の減少が続いた直近2カ月の落ち込みを取り戻すほどではない。海外経済の停滞分を、国内における省力化投資が底上げしている構図といえる。
1〜3月期の国内総生産(GDP)では設備投資が前期比0.3%増と伸びが鈍化していた。先行指標である機械受注の復調が確認できたことで、エコノミストの間では「4〜6月以降の設備投資は増加基調で推移する可能性が高い」(新家氏)との見方が広がる。
一方、外需の動向には引き続き懸念が残る。みずほ証券の末広徹氏は「外需が持ち直さないと国内の生産動向に影響が出てくる」と指摘している。
2018/6/11 12:11
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31594730R10C18A6EE8000/
企業の設備投資は当面堅調に推移しそうだ。内閣府が11日発表した4月の機械受注統計によると、民間企業の数カ月先の設備投資を占う機械受注額は9年10カ月ぶりの高水準をつけた。
米国の保護貿易などで先行き不透明感が高まり、海外からの受注もかつてに比べて力強さを欠くなかで、国内の人手不足への対応が投資を底上げしている。
民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額は前月比10.1%増の9431億円。受注額はリーマン・ショック前の2008年6月以来の高い水準をつけ、伸び率は事前の市場予想(2.5%増)を大きく上回った。
エコノミストの間では「米通商政策への警戒感が重荷になる」として、弱めの動きを予想する向きが多かった。「購買担当者景気指数(PMI)など企業景況感を映す指標は弱い結果が増えてきた」(第一生命経済研究所の新家義貴氏)。だが、企業が設備投資を手控えている様子はない。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の宮崎浩氏は「単なる増産投資だけでは理由がつかない強さ」という。業種別で特に強かったのは工場内の設備に使う「はん用・生産用機械」。
人手不足に伴う自動化の動きが需要を押し上げ、前月比で2ケタ増となった。宮崎氏は「人手不足に対応する省力化投資が予想以上に出ている」と語る。
海外からの受注(外需)は10%増の1兆324億円。3カ月ぶりに増加したが、7%台の減少が続いた直近2カ月の落ち込みを取り戻すほどではない。海外経済の停滞分を、国内における省力化投資が底上げしている構図といえる。
1〜3月期の国内総生産(GDP)では設備投資が前期比0.3%増と伸びが鈍化していた。先行指標である機械受注の復調が確認できたことで、エコノミストの間では「4〜6月以降の設備投資は増加基調で推移する可能性が高い」(新家氏)との見方が広がる。
一方、外需の動向には引き続き懸念が残る。みずほ証券の末広徹氏は「外需が持ち直さないと国内の生産動向に影響が出てくる」と指摘している。
2018/6/11 12:11
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31594730R10C18A6EE8000/
506名無し三等兵
2018/06/16(土) 07:26:22.21ID:QTWAGxRW 電力会社ももういい加減で嫌がらせはあきらめて
電気料金を思いきって値下げしろよ
国際競争力が高まるしその分賃金にまわせるだろ
NTTとJRは独立した送電網持ってるから
送電事業に参入したらいい
電気料金を思いきって値下げしろよ
国際競争力が高まるしその分賃金にまわせるだろ
NTTとJRは独立した送電網持ってるから
送電事業に参入したらいい
507名無し三等兵
2018/06/16(土) 12:31:10.23ID:DeqoNNXW あれって電気は貰ってるし
JRが持ってる水力発電所が違法取水で
捕まったな
てか何が一番大事かって大容量の送電施設な
あれを分離しないと料金値下げは無理いうか
再生エネルギー分を買わないと無理
JRが持ってる水力発電所が違法取水で
捕まったな
てか何が一番大事かって大容量の送電施設な
あれを分離しないと料金値下げは無理いうか
再生エネルギー分を買わないと無理
508名無し三等兵
2018/06/16(土) 12:35:50.95ID:JRZtfxt6 信濃川な。下流住民が水を返してくれって、長いことモメてたな。
509名無し三等兵
2018/06/16(土) 13:58:23.09ID:TUszqD3v はるかにもめた原発への反省はないのかよ
510名無し三等兵
2018/06/16(土) 14:05:11.41ID:/neWoVTU 福島の原発は全廃された
東電は新潟に集中した
東電は新潟に集中した
511名無し三等兵
2018/06/16(土) 14:16:45.68ID:TUszqD3v ボクが考えたさいきょうの景気対策
消費税を廃止する
→個人消費が活性化しGDPが上がって税収自然増
原発を廃止し、再生可能エネルギーで自給
→化石燃料輸入のための国富が国内にとどまるから景気がよくなり、
貿易黒字も大幅にアップ
労働基準法を遵守させ、法定残業手当てを必ず払わせる
→そして残業なし定時で終われる優秀な人から出世させればだらだら残業もなくなる。
なお情報漏洩の見地から社内資料は一切社外に持ち出し禁止し、自宅残業も不可。
農業参入を自由化し、誰でも農業できるようにする。
→崖に向かって進むバスなのは明確なのに農協は何を守りたいのか?
産めよ増やせよ政策で人口増加を図る
→保育園完備、授業料も無償化、人的資源を確保する。
病院にAI導入、初診の検査や治療法はAIにやらせる
→浮いた予算で地方の病院や介護士を増やす
こういう政策こそパヨクが主張するべきなのに何を黙ってるんだろ
消費税を廃止する
→個人消費が活性化しGDPが上がって税収自然増
原発を廃止し、再生可能エネルギーで自給
→化石燃料輸入のための国富が国内にとどまるから景気がよくなり、
貿易黒字も大幅にアップ
労働基準法を遵守させ、法定残業手当てを必ず払わせる
→そして残業なし定時で終われる優秀な人から出世させればだらだら残業もなくなる。
なお情報漏洩の見地から社内資料は一切社外に持ち出し禁止し、自宅残業も不可。
農業参入を自由化し、誰でも農業できるようにする。
→崖に向かって進むバスなのは明確なのに農協は何を守りたいのか?
産めよ増やせよ政策で人口増加を図る
→保育園完備、授業料も無償化、人的資源を確保する。
病院にAI導入、初診の検査や治療法はAIにやらせる
→浮いた予算で地方の病院や介護士を増やす
こういう政策こそパヨクが主張するべきなのに何を黙ってるんだろ
512名無し三等兵
2018/06/16(土) 17:51:19.83ID:8DBFepEf 森友改ざんは佐川氏自身の国会答弁のほころびを繕う保身の精神から行われた
森本敏 防衛大臣政策参与・元防衛大臣
森本敏: 総理とか総理夫人じゃなくて、(佐川氏が)国会で質問されたときの答弁をきちっと論理的に調べないで
自分で答弁してしまったつじつまを部下が合わせようとして改ざんしたんですよ。組織的犯罪ですよ。
長妻昭: なんでそんな答弁する必要があるんですか?
森本敏: 必要じゃないんだよ。間違ったんだよ。
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?c1=&ch_userid=hajimarin&prgid=56017161
森本敏 防衛大臣政策参与・元防衛大臣
森本敏: 総理とか総理夫人じゃなくて、(佐川氏が)国会で質問されたときの答弁をきちっと論理的に調べないで
自分で答弁してしまったつじつまを部下が合わせようとして改ざんしたんですよ。組織的犯罪ですよ。
長妻昭: なんでそんな答弁する必要があるんですか?
森本敏: 必要じゃないんだよ。間違ったんだよ。
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?c1=&ch_userid=hajimarin&prgid=56017161
513名無し三等兵
2018/06/16(土) 19:06:36.75ID:JRZtfxt6 首相の首が飛んだぐらいで国の防衛にガタがくるようでは、日本の将来は悲惨だろう。
514名無し三等兵
2018/06/16(土) 19:20:08.13ID:IvlyWQQd 日本の将来は悲惨だよ。それ以外の国も悲惨だよ。
2050年代には人口爆発、資源の枯渇、
気候変動で文明崩壊が始まるに違いない。共食いの時代だよ。
中国では数億人単位で餓死者が出るだろうな。
町に居れば同胞に食い殺され、
山に行けば獣に裂き殺される。
人は自分の悪い行いを悔い改めることをしないで殺し合いながら餓えと寒さと流行病てもで数を減らしていく。
ベットに縛りつけられて死んでいく痴呆老人たちは彼らの息子、娘たちよりは幸せだったのだ。彼らは自分の子供の肉を食べ尽くして死んでいくのだ。
フィリピンで木の根を食べた人の話は本当だった。
島でドジンを食べた人の話も本当だった。
2050年代には人口爆発、資源の枯渇、
気候変動で文明崩壊が始まるに違いない。共食いの時代だよ。
中国では数億人単位で餓死者が出るだろうな。
町に居れば同胞に食い殺され、
山に行けば獣に裂き殺される。
人は自分の悪い行いを悔い改めることをしないで殺し合いながら餓えと寒さと流行病てもで数を減らしていく。
ベットに縛りつけられて死んでいく痴呆老人たちは彼らの息子、娘たちよりは幸せだったのだ。彼らは自分の子供の肉を食べ尽くして死んでいくのだ。
フィリピンで木の根を食べた人の話は本当だった。
島でドジンを食べた人の話も本当だった。
515名無し三等兵
2018/06/16(土) 20:28:20.00ID:JRZtfxt6 電力と水さえ確保できれば、最低限の食料は製造可能だろうなぁ。今の文明なら。
長いこと食べ続けて、生理学上、精神衛生上の問題が無いとは言い切れまいが、まぁ人間同士の共食いは避けられると思う。
日本の4S炉が決め手となろう。それこそ下水から無理矢理食料を合成することになりそうだし、個人と国家レベルでのエンゲル係数は4倍以上になるだろうがね。
長いこと食べ続けて、生理学上、精神衛生上の問題が無いとは言い切れまいが、まぁ人間同士の共食いは避けられると思う。
日本の4S炉が決め手となろう。それこそ下水から無理矢理食料を合成することになりそうだし、個人と国家レベルでのエンゲル係数は4倍以上になるだろうがね。
516名無し三等兵
2018/06/16(土) 20:33:30.46ID:IvlyWQQd 燃料が入って来なくなっても原子力はしばらく持つだろうな。
問題なのは食糧と医薬品類だな。
問題なのは食糧と医薬品類だな。
517名無し三等兵
2018/06/16(土) 20:54:49.11ID:huy28dN7 戦後の日本もこのまま人口が増え続けたら大変なことになるって悲観論が大半だったらしいね
518名無し三等兵
2018/06/16(土) 20:57:50.49ID:IvlyWQQd 日本の人口爆発は少子高齢化で止まったからな。
ただ世界全体の人口はどんどん増え続けている。
スペースコロニーでも作るぐらいしかないかな。
ただ世界全体の人口はどんどん増え続けている。
スペースコロニーでも作るぐらいしかないかな。
519名無し三等兵
2018/06/16(土) 20:58:48.76ID:IvlyWQQd 宇宙には鉄もメタンも無尽だろう
520名無し三等兵
2018/06/16(土) 21:02:15.53ID:19S0/PUV なにせ小作解放してもすぐに機械化されるわけもなくずっと食糧不足だからな
敗戦から1952年まで年間1万5千トン近い難民支援物資援助を受けていたのだからアフリカの紛争国と変わらないレベルまで荒廃していたようだな
敗戦から1952年まで年間1万5千トン近い難民支援物資援助を受けていたのだからアフリカの紛争国と変わらないレベルまで荒廃していたようだな
521名無し三等兵
2018/06/16(土) 21:09:30.57ID:6ZkLwwRF 食料不足だったら人口爆発はしません
どうやって人間が増えるのかと
世界人口が増えるのは、毎年食料が増産されるからだよ
どうやって人間が増えるのかと
世界人口が増えるのは、毎年食料が増産されるからだよ
522名無し三等兵
2018/06/16(土) 21:18:42.38ID:IvlyWQQd 人口爆発で増えた人口が資源の枯渇と気候変動による飢餓で壊滅的な損害を受ける。
523名無し三等兵
2018/06/16(土) 21:39:21.66ID:6QF6XBVm 再生可能エネルギーは枯渇しないよ
豊かになれば勝手に人口減少社会になるし。
さしあたり、夜、電灯が灯れば出生率が劇的に低下する
豊かになれば勝手に人口減少社会になるし。
さしあたり、夜、電灯が灯れば出生率が劇的に低下する
524名無し三等兵
2018/06/16(土) 22:33:44.64ID:o3ejIK9I もう多産の時代じゃない
アフリカでも
アフリカでも
526名無し三等兵
2018/06/17(日) 06:53:54.74ID:aKrf1FUf >>525
何にもわかってないな
夜、やることがないから子どもがたくさんできるんであって、
灯りがついたら夜なべ仕事したり子どもたちは勉強したり、
家族でラジオやテレビに夢中になるから最も有効な産児制限なんだよ。
だいたい、「人口爆発で食料危機」なんて頭の中が昭和で止まってるんだよ
昭和の頃は「21世紀になったら人口爆発が起きて日本列島から人が海にあふれ出すもの」と
信じられてたし、石油だって「あと30年で枯渇する」と言われてたがな
何にもわかってないな
夜、やることがないから子どもがたくさんできるんであって、
灯りがついたら夜なべ仕事したり子どもたちは勉強したり、
家族でラジオやテレビに夢中になるから最も有効な産児制限なんだよ。
だいたい、「人口爆発で食料危機」なんて頭の中が昭和で止まってるんだよ
昭和の頃は「21世紀になったら人口爆発が起きて日本列島から人が海にあふれ出すもの」と
信じられてたし、石油だって「あと30年で枯渇する」と言われてたがな
527名無し三等兵
2018/06/17(日) 07:10:49.99ID:4VKB47Yv 下水処理工場とゴミ処理工場が合併。
日本の誇る4S炉はロシアが実用化して、逆輸入され下水処理工場に隣接して電力を供給する。
人間社会が排出したものから食料と様々な原材料が再構成されて供給される。
人間社会は良くも悪くも自然界から独立する。
使用済み核燃料と劣化ウランだけは嫌になるほど有り余ってる。4S炉が実用化されれば、200年はエネルギーの供給源となろう。
地球環境と人類の共存には、こういう道筋しかあるまいよ。
日本の誇る4S炉はロシアが実用化して、逆輸入され下水処理工場に隣接して電力を供給する。
人間社会が排出したものから食料と様々な原材料が再構成されて供給される。
人間社会は良くも悪くも自然界から独立する。
使用済み核燃料と劣化ウランだけは嫌になるほど有り余ってる。4S炉が実用化されれば、200年はエネルギーの供給源となろう。
地球環境と人類の共存には、こういう道筋しかあるまいよ。
528名無し三等兵
2018/06/17(日) 07:25:12.80ID:nmXkLknO 526
そういう昭和初期の農村レベルで停滞してた途上国に電気、通信、宅配制度が整うと
1日のうちベッドインする時間が削られて子沢山は自身が余暇を楽しむ邪魔になるという風潮が生まれるのですよ
そういう昭和初期の農村レベルで停滞してた途上国に電気、通信、宅配制度が整うと
1日のうちベッドインする時間が削られて子沢山は自身が余暇を楽しむ邪魔になるという風潮が生まれるのですよ
530名無し三等兵
2018/06/17(日) 08:23:19.49ID:aKrf1FUf そもそも人類一万年の歴史において、戦後五十年くらいの
大量生産大量消費使い捨て文明こそが徒花だったんであって、
そのための原発も石油をめぐる戦争ももうたくさん。
平和につましく持続可能に生きて行ければいい。
大量生産大量消費使い捨て文明こそが徒花だったんであって、
そのための原発も石油をめぐる戦争ももうたくさん。
平和につましく持続可能に生きて行ければいい。
531名無し三等兵
2018/06/17(日) 08:31:25.78ID:aKrf1FUf それで今、最大の問題になっているのは、
「政府は何を思ったか縮小均衡政策になったのに、
企業も社会も大量生産体制のままだから人口減で総需要が減り、
雇用も税収も減って景気が悪くなった」ということ。
民主党政権時代がまさにこれだったが、
アベノミクス成長戦略でようやく持ち返してる状態。
縮小均衡なら、人口が安定するまで政府が目一杯補助金出して
国民生活を安定させないと困るのに、増税だけやって福祉切り捨てだもんな
あ、その方が早く大勢死ぬから助かるってか
人口爆発のほうがまだマシだわ。
「政府は何を思ったか縮小均衡政策になったのに、
企業も社会も大量生産体制のままだから人口減で総需要が減り、
雇用も税収も減って景気が悪くなった」ということ。
民主党政権時代がまさにこれだったが、
アベノミクス成長戦略でようやく持ち返してる状態。
縮小均衡なら、人口が安定するまで政府が目一杯補助金出して
国民生活を安定させないと困るのに、増税だけやって福祉切り捨てだもんな
あ、その方が早く大勢死ぬから助かるってか
人口爆発のほうがまだマシだわ。
532名無し三等兵
2018/06/17(日) 08:31:42.06ID:P0YQvHw6 江戸時代に逆戻り
人口は3000万以下に
車の数は現在の5000分の1に
平均寿命は50才に
人口は3000万以下に
車の数は現在の5000分の1に
平均寿命は50才に
533名無し三等兵
2018/06/17(日) 09:13:02.10ID:M5f84M55534名無し三等兵
2018/06/17(日) 09:23:29.69ID:nmXkLknO マジレスすると停まってるのが日本だけで中国の自動車販売台数が2800万台規模で
中国で国内向けに企画設計された製品の流入で液晶テレビの価格がここ数年で半額になってしまった。
中国で国内向けに企画設計された製品の流入で液晶テレビの価格がここ数年で半額になってしまった。
535名無し三等兵
2018/06/17(日) 09:26:32.82ID:M5f84M55536名無し三等兵
2018/06/17(日) 10:56:43.08ID:Lii2dkJ+ 電気の無い地域も
ソーラー充電ランタンで
蛍の光窓の雪なのだが
ソーラーパネルも
中東のベドウィンやモンゴルのパオでも普通
それで識字率が異様に上がった
というもの携帯スマホタブにPCと
〜ラーニングで学習出来て
更に穀物相場など直接アクセス
悪意の搾取も激減
ソーラー充電ランタンで
蛍の光窓の雪なのだが
ソーラーパネルも
中東のベドウィンやモンゴルのパオでも普通
それで識字率が異様に上がった
というもの携帯スマホタブにPCと
〜ラーニングで学習出来て
更に穀物相場など直接アクセス
悪意の搾取も激減
537名無し三等兵
2018/06/17(日) 11:33:17.55ID:nmXkLknO538名無し三等兵
2018/06/17(日) 11:46:25.90ID:4VKB47Yv 成長ペースが急であった分、中国と韓国の鈍化も急ペース。
539名無し三等兵
2018/06/17(日) 11:52:23.80ID:cmMSVN5I 韓国の瓦解は尋常じゃない
支那も内需でなんとかだし
それと高利貸しだ
支那も内需でなんとかだし
それと高利貸しだ
540名無し三等兵
2018/06/17(日) 11:55:01.71ID:nmXkLknO その割には身の回りの中国製品がだんだん増える傾向に変わりはないな。
541名無し三等兵
2018/06/17(日) 12:15:50.66ID:dZ3UnPOV 間違えちゃいけない
支那製造と支那製品を一緒にしては駄目
全く別物な
百均って殆どが日本製という事実
わーい支那製だあとか
無知丸出し
日本メーカーの製品は何処で作っても一緒
支那メーカーの製品も何処で作っても一緒
違うのはその品質で雲泥の差な
支那製造と支那製品を一緒にしては駄目
全く別物な
百均って殆どが日本製という事実
わーい支那製だあとか
無知丸出し
日本メーカーの製品は何処で作っても一緒
支那メーカーの製品も何処で作っても一緒
違うのはその品質で雲泥の差な
542名無し三等兵
2018/06/17(日) 12:18:45.95ID:rCw9KuwY 【毎年20万人、定住″】 なぜ移民が必要なのか? データだけであなたは強烈に思い知らされるだろう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529201770/l50
日本人が毎年30万人減ってるので、チャンコロをじゃんじゃん補充しまーす!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529201770/l50
日本人が毎年30万人減ってるので、チャンコロをじゃんじゃん補充しまーす!
543名無し三等兵
2018/06/17(日) 12:42:02.18ID:4GMtKGgi 家電は支那メーカー傘下になった日本メーカーだらけで
実習生につくらせた軽工業製品が日本製
実習生につくらせた軽工業製品が日本製
544名無し三等兵
2018/06/17(日) 12:47:28.92ID:uSE5r9BL ttps://youtu.be/22lIOfW4e8I
必死に擁護してる人には悪いが、この国のカルマ?
衰退ぶりは隠しようがない。
必死に擁護してる人には悪いが、この国のカルマ?
衰退ぶりは隠しようがない。
545名無し三等兵
2018/06/17(日) 12:48:19.36ID:6btW7xaR546名無し三等兵
2018/06/17(日) 12:50:56.59ID:Dvu9WqDs 馬鹿だなあ支那傘下でも
製造は日本なんだよ
ハイアールとかまんまサニョだろ
無知か
IBM()のノートPCもまた日本に戻した
支那製とか誰も買わない
日本メーカーだから買うの(笑)
製造は日本なんだよ
ハイアールとかまんまサニョだろ
無知か
IBM()のノートPCもまた日本に戻した
支那製とか誰も買わない
日本メーカーだから買うの(笑)
547名無し三等兵
2018/06/17(日) 12:52:57.48ID:4GMtKGgi などと中国製端末から書き込み乙
548名無し三等兵
2018/06/17(日) 12:54:43.69ID:Mk/9W7ML 支那発祥の有難いメーカーやブランド挙げてみ
吟味してやんよ(笑)
吟味してやんよ(笑)
549名無し三等兵
2018/06/17(日) 12:57:28.45ID:fCbARSfd 支那製造らしいが
林檎 iPad miniなもう米で製造だろ
ホンハイとか自社ブランドさえ築けず
ルーターは日本製だった
林檎 iPad miniなもう米で製造だろ
ホンハイとか自社ブランドさえ築けず
ルーターは日本製だった
550名無し三等兵
2018/06/17(日) 13:22:21.15ID:XhDkGSAd 経済成長が停まっているのは明らかに政策のせいだ。
この国を動かす人々の頭の中が昭和で固まったままだから、
「人口爆発が起きるから第三次ベビーブームを阻止せよ!」と
産児制限したら人口が減って総需要が落ち込み、不況になったのに、
さらに需要を激減させる消費増税しか頭にない。
おかげで企業も雇用もボロボロ。その上、相続税や従業員の保険料負担増で
国際競争力も大幅に低下。中国の台頭を許した。
マジでこの国の政治家も官僚も中国のスパイなんじゃねーの?
ヘイトスピーチの酷使様諸君、敵国賊を間違えてないか?
この国を動かす人々の頭の中が昭和で固まったままだから、
「人口爆発が起きるから第三次ベビーブームを阻止せよ!」と
産児制限したら人口が減って総需要が落ち込み、不況になったのに、
さらに需要を激減させる消費増税しか頭にない。
おかげで企業も雇用もボロボロ。その上、相続税や従業員の保険料負担増で
国際競争力も大幅に低下。中国の台頭を許した。
マジでこの国の政治家も官僚も中国のスパイなんじゃねーの?
ヘイトスピーチの酷使様諸君、敵国賊を間違えてないか?
551名無し三等兵
2018/06/17(日) 13:25:45.39ID:XhDkGSAd >>536
そうねえ、途上国に無理に学校作るよりeラーニングのほうがいいか。
そうねえ、途上国に無理に学校作るよりeラーニングのほうがいいか。
552名無し三等兵
2018/06/17(日) 13:43:25.22ID:4GMtKGgi 送電線や電話線伸ばすよりも先進国で旧式化した3Gやそれ以前の低速携帯設備を安く買って
中継塔立てる方が安上がりだしな
中継塔立てる方が安上がりだしな
553名無し三等兵
2018/06/17(日) 14:15:53.81ID:dkPSVGBb それで途上国で爆発的に普及した
携帯スマホ
日本も中学校校区くらいで
発電すればロスが減るんやで
原発やないで(笑)
携帯スマホ
日本も中学校校区くらいで
発電すればロスが減るんやで
原発やないで(笑)
554名無し三等兵
2018/06/17(日) 15:15:57.55ID:UPzd/xWZ 新潟知事選で示された「民意」はモリカケより北朝鮮と雇用だ
https://diamond.jp/articles/amp/172363?page=5
雇用改善で若者が与党に投票
戦術転換を迫られる野党
与党勝利の第三の理由に、アベノミクスによる国内の雇用状況がいいことがある。このことは選挙でかなりの強みになった。
雇用環境がいいことの恩恵を受けるの若い人たちだが、ある調査によれば、今回の選挙では20歳から50歳代では与党候補に、60歳代以上では野党候補に多く投票したようだ。
一般的には、投票率が高くなると、無党派層の投票が増え「空中戦」をやっている政党に有利になる。
今回の投票率は58.25%で、非自民党候補が当選した前回の選挙を5.2ポイント上回っている。従来のセオリーからすると、「空中戦」を挑んだ野党に有利になるはずだった。
投票率の上昇が必ずしも野党有利にならなかったのは、若い世代が投票に行ったからだろう。
この状況は野党にとってはかなり深刻である。
野党としては「空中戦」を仕掛けざるを得ない。野党は政策の違いを脇に置いて「野合」し、「空中戦」めば与党に勝てるというのが、これまでの新潟の選挙だった。
しかし、その結果、若者が離れて、自滅することが実際にあり得るのだ。今回はこれまでの構図が完全に崩れた。
野党は選挙戦術を根本から変えなくてはならないだろう。
こうした野党の足下を見ながら、今後、安倍首相は、外交での出番・露出が増える中、解散総選挙のフリーハンドを持ちつつ、秋の自民党総裁選を迎える。
https://diamond.jp/articles/amp/172363?page=5
雇用改善で若者が与党に投票
戦術転換を迫られる野党
与党勝利の第三の理由に、アベノミクスによる国内の雇用状況がいいことがある。このことは選挙でかなりの強みになった。
雇用環境がいいことの恩恵を受けるの若い人たちだが、ある調査によれば、今回の選挙では20歳から50歳代では与党候補に、60歳代以上では野党候補に多く投票したようだ。
一般的には、投票率が高くなると、無党派層の投票が増え「空中戦」をやっている政党に有利になる。
今回の投票率は58.25%で、非自民党候補が当選した前回の選挙を5.2ポイント上回っている。従来のセオリーからすると、「空中戦」を挑んだ野党に有利になるはずだった。
投票率の上昇が必ずしも野党有利にならなかったのは、若い世代が投票に行ったからだろう。
この状況は野党にとってはかなり深刻である。
野党としては「空中戦」を仕掛けざるを得ない。野党は政策の違いを脇に置いて「野合」し、「空中戦」めば与党に勝てるというのが、これまでの新潟の選挙だった。
しかし、その結果、若者が離れて、自滅することが実際にあり得るのだ。今回はこれまでの構図が完全に崩れた。
野党は選挙戦術を根本から変えなくてはならないだろう。
こうした野党の足下を見ながら、今後、安倍首相は、外交での出番・露出が増える中、解散総選挙のフリーハンドを持ちつつ、秋の自民党総裁選を迎える。
555名無し三等兵
2018/06/17(日) 15:22:41.99ID:uSE5r9BL 首相の首が飛んだぐらいで国の防衛が疎かになる様では、日本の前途は絶望的だな。
556名無し三等兵
2018/06/17(日) 16:42:21.66ID:uSE5r9BL なんで経済学者って世界一の金持ちになってないの?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1525791506/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1525791506/
557名無し三等兵
2018/06/17(日) 16:57:50.31ID:EgX/scu9 ん?学歴や勉学の得意は関係無いしな
無学で億万長者なんてザラ
田辺の親父とかいい例
先日観た大学病院の救命救急医
休日にバイトしないと食って行けないとか泣けた
無学で億万長者なんてザラ
田辺の親父とかいい例
先日観た大学病院の救命救急医
休日にバイトしないと食って行けないとか泣けた
558名無し三等兵
2018/06/17(日) 19:35:18.87ID:uSE5r9BL ttps://youtu.be/GnCOtGz6M6w
凄いペースで韓国に差をつけられてるぞ!
凄いペースで韓国に差をつけられてるぞ!
559名無し三等兵
2018/06/17(日) 19:37:41.91ID:QbO8i4pr 企業に例えれば、経産省が営業、財務省が経理総務みたいなものか?
民間でも「もっと経費よこせ」「一円でも節約しろ」とのバトルが絶えないが、
普通、直接利益を出す営業が花形で経理は裏方である場合が多い。
それを、経理が出してきた緊縮予算案に社長がめくら判を押す、なんて
銀行管理下で経営再建中の企業みたいなことやって中国に勝てるわけない。
やるのなら役員は無報酬、社員は給与20%カットボーナスなしくらいにしないと。
なのに自分たちの失政は国民に押しつけて自分だけ天下りでウハウハ、
その上、気に入らない社長を追い落とすなんてありえないだろ。
こいつらこそが財政再建への最大の障害だ。
経産省も原発と公共事業ばかりやってないでもっと賃金あげさせろ。
甘利経産相には復活してほしいが。
民間でも「もっと経費よこせ」「一円でも節約しろ」とのバトルが絶えないが、
普通、直接利益を出す営業が花形で経理は裏方である場合が多い。
それを、経理が出してきた緊縮予算案に社長がめくら判を押す、なんて
銀行管理下で経営再建中の企業みたいなことやって中国に勝てるわけない。
やるのなら役員は無報酬、社員は給与20%カットボーナスなしくらいにしないと。
なのに自分たちの失政は国民に押しつけて自分だけ天下りでウハウハ、
その上、気に入らない社長を追い落とすなんてありえないだろ。
こいつらこそが財政再建への最大の障害だ。
経産省も原発と公共事業ばかりやってないでもっと賃金あげさせろ。
甘利経産相には復活してほしいが。
560名無し三等兵
2018/06/17(日) 19:56:12.31ID:rCw9KuwY 【毎年20万人、定住″】 なぜ移民が必要なのか? データだけであなたは強烈に思い知らされるだろう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529201770/l50
安部が10年で、労働移民を200万、チャンコロの襲撃に気をつけよう!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529201770/l50
安部が10年で、労働移民を200万、チャンコロの襲撃に気をつけよう!
561名無し三等兵
2018/06/17(日) 20:13:11.81ID:QbO8i4pr562名無し三等兵
2018/06/17(日) 20:20:56.68ID:QbO8i4pr 国父様に会うのなら平伏しろ
563名無し三等兵
2018/06/17(日) 20:22:13.93ID:QbO8i4pr 誤爆しました
564名無し三等兵
2018/06/17(日) 20:29:18.14ID:QbO8i4pr 移住者を好況時に受け入れるのはいいが、不況時にリストラできるのか?
ん?今はよくても不況時にリストラしにくいから正社員増やさず賃金上げないじゃなかった?
外国人に払う金があるなら日本人の待遇をよくしろ
仕事だけ増えて賃金上がらないから人手不足になるんでしょ?
ん?今はよくても不況時にリストラしにくいから正社員増やさず賃金上げないじゃなかった?
外国人に払う金があるなら日本人の待遇をよくしろ
仕事だけ増えて賃金上がらないから人手不足になるんでしょ?
565名無し三等兵
2018/06/17(日) 20:48:11.53ID:HW8jmeUZ サウジアラビアという国があってだなあ
何か中東で悲惨な出稼ぎの話は可哀想
とはいえベトナム人研修生を
車内で怒鳴って叩くのを
撮影されてて先進国でこんな事と
もう懲り懲りって感じだったなあ
何か中東で悲惨な出稼ぎの話は可哀想
とはいえベトナム人研修生を
車内で怒鳴って叩くのを
撮影されてて先進国でこんな事と
もう懲り懲りって感じだったなあ
566名無し三等兵
2018/06/17(日) 20:49:26.46ID:Wr2EIG+K 米KKKの皆様が絶賛する
日本の移民難民政策
日本の移民難民政策
567名無し三等兵
2018/06/17(日) 20:59:33.08ID:QbO8i4pr https://www.sankei.com/world/news/180617/wor1806170005-n1.html
カンボジア選挙への支援を日本政府はやめて
まあ、フン・セン首相は金正恩よりはましな独裁者だけどさ
核も持ってないし
ところでカンボジアは北朝鮮並みに中国の属国みたいなものだが、
中国政府には抗議しないのか?報道されないのか?
カンボジア選挙への支援を日本政府はやめて
まあ、フン・セン首相は金正恩よりはましな独裁者だけどさ
核も持ってないし
ところでカンボジアは北朝鮮並みに中国の属国みたいなものだが、
中国政府には抗議しないのか?報道されないのか?
568名無し三等兵
2018/06/17(日) 21:02:09.58ID:qdVc2RE3 金と技術がなくて作れないだけだろ
569名無し三等兵
2018/06/17(日) 21:05:30.15ID:QbO8i4pr 外国人技能訓練生の待遇はもっとよくしないと
次世代を担う若い人が相手国の政治・経済を動かす年齢になったとき、
反日になっていられては困る。
もう昔みたいに泣き寝入りしてくれるほど日本強くないし
次世代を担う若い人が相手国の政治・経済を動かす年齢になったとき、
反日になっていられては困る。
もう昔みたいに泣き寝入りしてくれるほど日本強くないし
570名無し三等兵
2018/06/17(日) 21:11:15.21ID:CEhBQbrg カンボジアは日本の利権という括りなので
572名無し三等兵
2018/06/17(日) 21:29:32.22ID:VqR3Aln6 これから先も支那朝鮮に憧れる層は居ないと思うよ棒w
573名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:02:30.65ID:QbO8i4pr TVタックルで潜水艦内部の撮影をやってる。
ミリオタにはたまらない極めて珍しい映像だ
しかし艦内古くさいなあ
ウチの会社のコールセンターのPCのほうがまだ高性能のような
公開してもかまわない旧式艦なのかな?
ミリオタにはたまらない極めて珍しい映像だ
しかし艦内古くさいなあ
ウチの会社のコールセンターのPCのほうがまだ高性能のような
公開してもかまわない旧式艦なのかな?
574名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:08:17.85ID:QbO8i4pr 魚雷戦の様子、シビレるなあ。
今でも潜望鏡で目視でやるんだ
今でも潜望鏡で目視でやるんだ
575名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:22:20.38ID:QbO8i4pr 外国人技能訓練生を蔑視するのも昭和の発想だ。
今やどの国も立派な先進国。少なくとも都市部は。
米中に対抗するには頼りになるパートナーだ。
今やどの国も立派な先進国。少なくとも都市部は。
米中に対抗するには頼りになるパートナーだ。
576名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:31:55.19ID:QbO8i4pr TVタックルでロシアがウラジオストクから釜山まで
シベリア鉄道を延伸すると言ってる
北朝鮮開発ラッシュだな
シベリア鉄道を延伸すると言ってる
北朝鮮開発ラッシュだな
577名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:33:06.81ID:GtJ2Z2ch 昭和の失敗をドイツに見ろだしなあ
もう在日で懲り懲り
地産地消で日本は観光でも工夫すればいい
コンテンツだらけだし
もう在日で懲り懲り
地産地消で日本は観光でも工夫すればいい
コンテンツだらけだし
578名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:36:40.95ID:GtJ2Z2ch 悲しいかな支那領は日本海側に無く
西海岸に支那線かあ
大陸とはロシアと繋げばいい日本
西海岸に支那線かあ
大陸とはロシアと繋げばいい日本
579名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:38:57.27ID:QbO8i4pr ロシアもシベリア鉄道にななつぼしみたいなユーラシア横断豪華観光列車を
走らせれば世界中から観光客が押し寄せるだろうに。
走らせれば世界中から観光客が押し寄せるだろうに。
580名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:52:41.53ID:QbO8i4pr 人手不足は機械化を進める好機なり
私が若い頃初めて就職した会社の上司は、
「もっとITを活用すべきです」という若い私に、
「お前をしごいたほうが安いし早い」と全く取り合わなかった。
人海戦術に固執し続けた結果、他社に完全に出し抜かれてつぶれた。
人手不足・労働改革こそ、AI導入の好機。
それぐらい切羽詰まらないとこの国の経営者は先送りし続ける。
いち早くAIを導入したわが国はロボット大国として21世紀を主導する。
手塚治虫先生も藤子不二雄先生も草葉の陰でご満悦だろう。
私が若い頃初めて就職した会社の上司は、
「もっとITを活用すべきです」という若い私に、
「お前をしごいたほうが安いし早い」と全く取り合わなかった。
人海戦術に固執し続けた結果、他社に完全に出し抜かれてつぶれた。
人手不足・労働改革こそ、AI導入の好機。
それぐらい切羽詰まらないとこの国の経営者は先送りし続ける。
いち早くAIを導入したわが国はロボット大国として21世紀を主導する。
手塚治虫先生も藤子不二雄先生も草葉の陰でご満悦だろう。
581名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:55:02.83ID:GtJ2Z2ch 出来るならとっくにやってる
ロシアは保線車輌それに信号が超遅れていて
更新の時期だが物流で日本が協力
定時運行も可能にトヨタなどが利用
インドでも日本が協力していたなあ
在来線の整備こちらもほぼ定時運行に
船と飛行機のいいとこ取りの鉄道
ロシアは保線車輌それに信号が超遅れていて
更新の時期だが物流で日本が協力
定時運行も可能にトヨタなどが利用
インドでも日本が協力していたなあ
在来線の整備こちらもほぼ定時運行に
船と飛行機のいいとこ取りの鉄道
582名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:56:05.95ID:QbO8i4pr 財務省よ、賃金あげさせれば
源泉徴収してる所得税社会保険料が増えるぞ
源泉徴収してる所得税社会保険料が増えるぞ
583名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:56:15.40ID:GtJ2Z2ch つかいつになったら
ベーシック・インカム始まるねん??日本
ベーシック・インカム始まるねん??日本
584名無し三等兵
2018/06/17(日) 22:57:54.95ID:GtJ2Z2ch デンマークの紹介していたが
所得税55% 消費税25%だって
日本も北欧になれ〜
所得税55% 消費税25%だって
日本も北欧になれ〜
585名無し三等兵
2018/06/17(日) 23:07:51.75ID:QbO8i4pr >>584
それだけ取っても、「いずれ自分に返ってくる」からこそ
納得ずくで納税できる。
どうせ税金だけとって、公共事業関連の業者や天下り官僚や政治家他の
私腹を肥やすためだけに使われることがわかりきってるから嫌だ。
それだけ取っても、「いずれ自分に返ってくる」からこそ
納得ずくで納税できる。
どうせ税金だけとって、公共事業関連の業者や天下り官僚や政治家他の
私腹を肥やすためだけに使われることがわかりきってるから嫌だ。
586名無し三等兵
2018/06/17(日) 23:46:55.68ID:GtJ2Z2ch それだから駄目
デンマークその他北欧はそれで預貯金しないとさ
あんたも格差が大好物だろw
デンマークその他北欧はそれで預貯金しないとさ
あんたも格差が大好物だろw
587名無し三等兵
2018/06/18(月) 00:31:57.89ID:aL2LictQ588名無し三等兵
2018/06/18(月) 04:22:23.64ID:FCcgT5Jc つまり鎖国か?
589名無し三等兵
2018/06/18(月) 04:33:45.36ID:SZJ0AzVY デンマークは人口570万人規模の小国なんだけど北海油田の油とガスが売るほど取れるし
一人当たりGDP換算すると日本より豊かな国と言える。
いつまでもアメリカに次ぐ第2位の経済大国幻想に囚われてはいけない
一人当たりGDP換算すると日本より豊かな国と言える。
いつまでもアメリカに次ぐ第2位の経済大国幻想に囚われてはいけない
590名無し三等兵
2018/06/18(月) 06:17:32.95ID:aL2LictQ591名無し三等兵
2018/06/18(月) 06:20:38.54ID:aL2LictQ592名無し三等兵
2018/06/18(月) 06:25:25.03ID:aL2LictQ593名無し三等兵
2018/06/18(月) 06:36:22.45ID:ewj7N0ZS 日本は何するにも右翼が邪魔すぎる
今もめてる朝鮮問題もさっさと謝罪して賠償すれば北朝鮮の経済開発に日本も韓国と共に参加できたはず
首相だって和解を望んでいたのに馬鹿右翼の妨害で身動きがとれず日本だけが蚊帳の外になった
政治問題を引き起こす国粋主義や民族主義の馬鹿右翼は処分出来るように法改正すべき
自由や平等は健全な倫理観によって保障されるべきで無条件に無知蒙昧な輩にまで与えるべきでない
馬鹿右翼のレイシズムが日本の国際的な評価を貶めて政治外交経済全てに悪影響を及ぼし国益を損なってる
馬鹿みたいに長引いてるアジア諸国との不和も馬鹿右翼が原因
そもそも終戦時に一人残らず右翼を始末してれば今頃中国も韓国朝鮮も日本の友好国だった
戦後すぐに日本が排外主義を捨ててアメリカ的多文化共生国家となれば日本がアジアの中心になる未来だってあり得た
今からでも欧州のナチ狩りを手本に排外主義者を取り締まるべき
今もめてる朝鮮問題もさっさと謝罪して賠償すれば北朝鮮の経済開発に日本も韓国と共に参加できたはず
首相だって和解を望んでいたのに馬鹿右翼の妨害で身動きがとれず日本だけが蚊帳の外になった
政治問題を引き起こす国粋主義や民族主義の馬鹿右翼は処分出来るように法改正すべき
自由や平等は健全な倫理観によって保障されるべきで無条件に無知蒙昧な輩にまで与えるべきでない
馬鹿右翼のレイシズムが日本の国際的な評価を貶めて政治外交経済全てに悪影響を及ぼし国益を損なってる
馬鹿みたいに長引いてるアジア諸国との不和も馬鹿右翼が原因
そもそも終戦時に一人残らず右翼を始末してれば今頃中国も韓国朝鮮も日本の友好国だった
戦後すぐに日本が排外主義を捨ててアメリカ的多文化共生国家となれば日本がアジアの中心になる未来だってあり得た
今からでも欧州のナチ狩りを手本に排外主義者を取り締まるべき
594名無し三等兵
2018/06/18(月) 07:11:19.51ID:NiNFVG0i 右翼があーの人だあ
自分は極左の憂国でんがなまんがな
自分は極左の憂国でんがなまんがな
595名無し三等兵
2018/06/18(月) 08:43:36.70ID:JSIvzC/S 50年前にとっとと謝罪賠償してるんですけど
徴用工たちの給料もお釣りが来るほど払ったし
それくすねたのが韓国政府
誰のおかげで先進国になれたと思ってるんだか
徴用工たちの給料もお釣りが来るほど払ったし
それくすねたのが韓国政府
誰のおかげで先進国になれたと思ってるんだか
596名無し三等兵
2018/06/18(月) 09:47:14.81ID:JSIvzC/S■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【フィギュア】田中刑事、結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 【悲報】ネトウヨの脳内、ヤバイ [618199789]
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★4 [165981677]
- 【誰でも】雑談広場★0
