>>681
> 何かマジックというかトリックがない限り、双発機は単発機の2倍のペースで燃料を喰うわけだからさ

それは違うよ。
双発でも単発でも、同じ推力燃料比のエンジンなら燃料消費量は同じだ。
一般的に同じ規模の双発機は単発機より抗力(=必要な推力)は大きくなる傾向があるが、
現代の戦闘機のような胴体内のエンジン配置なら大きく変わらない。
つまり、長い航続距離に必要なのはエンジンの巡航時の必要推力での推力燃料比と、
抗力の小さい機体の設計だ。

小口径(機体の低抗力化が可能)でバイパス比が高く燃焼温度の高いエンジンが理想的だろうねw