!extend:on:vvvvv:1000:512
これでどんなプレイも合法なのでご安心(σ゚∀゚)σエークセレント!
識別できないこともない前スレ
民〇党類ですが最終的解決です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527314749/
ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
民○党類ですが署名捺印が必要です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Saef-dzFZ)
2018/05/27(日) 01:02:57.69ID:P7BVZ7PXa754名無し三等兵 (スププ Sd33-sfL7)
2018/05/27(日) 17:28:28.78ID:Zsn2Tv8qd >>744
制空戦闘機ではなくて迎撃機メインのMRFではなかったか。滞空時間(航続距離)、強力なレーダーとデータリンク、多数のミサイル搭載を優先した。
制空戦闘機ではなくて迎撃機メインのMRFではなかったか。滞空時間(航続距離)、強力なレーダーとデータリンク、多数のミサイル搭載を優先した。
755名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9f-SNtZ)
2018/05/27(日) 17:28:45.91ID:kVfpGFN50 いさ進一 @isashinichi 2018/05/27 12:32:49
「高プロ」ばかり焦点があたっていますが、
・日本で初めて残業の上限を設定
・中小の労働者の残業にも、1.5倍の割増賃金を適用
・有休取得を企業に義務化
・パートの処遇改善
・初めて勤務間インターバルを規定
など、
こういう法案の内容は、なかなか報道してくれません。
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/isashinichi/status/1000583525278482432
「高プロ」ばかり焦点があたっていますが、
・日本で初めて残業の上限を設定
・中小の労働者の残業にも、1.5倍の割増賃金を適用
・有休取得を企業に義務化
・パートの処遇改善
・初めて勤務間インターバルを規定
など、
こういう法案の内容は、なかなか報道してくれません。
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/isashinichi/status/1000583525278482432
756名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 17:30:10.76ID:BQEEn020a >>736
手探りで一からステルス戦闘機を作るより、実績のある所と協力して作った方が圧倒的に確実でしょ
F--15を更新する大型ステルス戦闘機を日本単独で開発するのは技術的にも予算的にもハードルが高いのは明らか
英独仏さえもステルス戦闘機の単独開発は挫折してる
これまでチハの試作戦車しか作ったことないのに、ティーガーを開発しようとするようなもの
手探りで一からステルス戦闘機を作るより、実績のある所と協力して作った方が圧倒的に確実でしょ
F--15を更新する大型ステルス戦闘機を日本単独で開発するのは技術的にも予算的にもハードルが高いのは明らか
英独仏さえもステルス戦闘機の単独開発は挫折してる
これまでチハの試作戦車しか作ったことないのに、ティーガーを開発しようとするようなもの
757名無し三等兵 (ワッチョイ 8972-e/p4)
2018/05/27(日) 17:30:52.81ID:Ah2fU7D60 >>754
そうだっけか。どうも年取ると記憶が(記憶の中で都合いいよう変質するというか)
そうだっけか。どうも年取ると記憶が(記憶の中で都合いいよう変質するというか)
758紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 73b0-Tp6A)
2018/05/27(日) 17:31:19.97ID:cuBmf6620 >>753
バックヤードにうまく適応できなかった百貨店のベテランおっさんは、一段ランクの落ちそうな接客や小売りに流れてくるニダ。
体力の続かなくなった飲食店勤務者は、ちょっと楽な飲食店っぽいところや、新しく出来る店に引き抜かれて管理職?(SV職とか言うの)になったり……
それはまだ良い方で、結局待遇が下へ下へと流れていくことに
バックヤードにうまく適応できなかった百貨店のベテランおっさんは、一段ランクの落ちそうな接客や小売りに流れてくるニダ。
体力の続かなくなった飲食店勤務者は、ちょっと楽な飲食店っぽいところや、新しく出来る店に引き抜かれて管理職?(SV職とか言うの)になったり……
それはまだ良い方で、結局待遇が下へ下へと流れていくことに
759名無し三等兵 (ワッチョイ 0160-IEKp)
2018/05/27(日) 17:32:28.41ID:Xc28mbd90 >>482
ttps://ncode.syosetu.com/n2387co/
ぐうレジェ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
ttps://ncode.syosetu.com/n2387co/
ぐうレジェ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
760名無し三等兵 (オッペケ Sr05-nTJO)
2018/05/27(日) 17:32:42.02ID:OrGh+8tBr761紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 73b0-Tp6A)
2018/05/27(日) 17:32:57.01ID:cuBmf6620762名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 17:33:01.75ID:BQEEn020a >>743
F-35がある分独仏よりはマシとはいえ、あっちは本土まで緩衝国が沢山あるから気楽でいいわな
F-35がある分独仏よりはマシとはいえ、あっちは本土まで緩衝国が沢山あるから気楽でいいわな
763名無し三等兵 (ワッチョイ 8972-e/p4)
2018/05/27(日) 17:33:02.41ID:Ah2fU7D60 これから秋まで、またもやF-22がいちばん強いんじゃ派と国産派で欺瞞情報バラマキとかの暗闘が始まるから
いったんF-3スレから引いたビッグモサ氏のやり方が一番なんだろうな。
いったんF-3スレから引いたビッグモサ氏のやり方が一番なんだろうな。
764名無し三等兵 (ワッチョイ d9db-DqgS)
2018/05/27(日) 17:33:35.94ID:mGfAWA+g0766名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 17:35:18.41ID:BRVLKgGA0767名無し三等兵 (ワッチョイ b9e9-HY9j)
2018/05/27(日) 17:35:52.49ID:UMIV+DKW0 >>729
ホルスタインさんも作品が没にされた事があるんですか?
ホルスタインさんも作品が没にされた事があるんですか?
768マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワッチョイ 8b61-Ockd)
2018/05/27(日) 17:36:29.32ID:NbZ/2NY00769名無し三等兵 (ワイモマー MM33-A7jQ)
2018/05/27(日) 17:37:17.42ID:GLFHkhjFM 加計が今治の担当者に法螺吹きましたという自白したらしい
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/373138996651377761/origin_1.jpg
法螺ならしかたない
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/373138996651377761/origin_1.jpg
法螺ならしかたない
771紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 73b0-Tp6A)
2018/05/27(日) 17:37:30.93ID:cuBmf6620774名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-14F1)
2018/05/27(日) 17:38:44.60ID:tmQZ6oge0 >>749
その話をし始めると空自の担っていた
対艦任務の陸と海で分担=対艦番長の存在意義低下とか
ステルス機に高性能ASMつけるのは相性悪い等 F-3やミサイルスレで繰り返されてきた
不毛の議論になってくるのじゃ...
個人的には将来無人機に危険な対艦任務を担わせるんでないの?とは思う
その話をし始めると空自の担っていた
対艦任務の陸と海で分担=対艦番長の存在意義低下とか
ステルス機に高性能ASMつけるのは相性悪い等 F-3やミサイルスレで繰り返されてきた
不毛の議論になってくるのじゃ...
個人的には将来無人機に危険な対艦任務を担わせるんでないの?とは思う
775名無し三等兵 (アウーイモ MMdd-Ukfk)
2018/05/27(日) 17:40:59.15ID:AoKOzciyM 機体はどうにかなりそうな気がするんだけど
システムは国産無理じゃないかと思ってしまうウリ
(国内IT界隈から目をそらしながら
システムは国産無理じゃないかと思ってしまうウリ
(国内IT界隈から目をそらしながら
776名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 17:41:07.14ID:BQEEn020a >>764
あの露助の開発費が参考になるのかね?
日本だと2か3を掛けないと駄目なんじゃね
腐っても大型戦闘機の開発と生産を続けてきた露助と、F-2にX-2と小型戦闘機の実績しかない本邦という違いもあるが
あの露助の開発費が参考になるのかね?
日本だと2か3を掛けないと駄目なんじゃね
腐っても大型戦闘機の開発と生産を続けてきた露助と、F-2にX-2と小型戦闘機の実績しかない本邦という違いもあるが
777名無し三等兵 (ワイモマー MM33-A7jQ)
2018/05/27(日) 17:42:40.76ID:GLFHkhjFM 部下は“猛者”700人!陸自初の女性連隊長・澤村満称子1等陸佐
https://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/34657
46歳で1佐か
50歳で将補ぐらいかな
ただの化け物じゃねーか
https://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/34657
46歳で1佐か
50歳で将補ぐらいかな
ただの化け物じゃねーか
778名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 17:43:11.08ID:BRVLKgGA0779名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 17:43:44.67ID:BQEEn020a F-22を配備できてた上で、F-3を軽戦闘機、マルチロールや対艦番長にするならまだ単独開発の芽はあったんじゃなかろうかと思ったり・・・
780名無し三等兵 (ワッチョイ 0160-IEKp)
2018/05/27(日) 17:43:51.58ID:Xc28mbd90 2か3かけてもF-35より……
正直ズムたんとかシーウルフとかを見るに現実的には日本がアメリカ的な開発をするのはかなり難しいんじゃないかなって気はする
正直ズムたんとかシーウルフとかを見るに現実的には日本がアメリカ的な開発をするのはかなり難しいんじゃないかなって気はする
781名無し三等兵 (ワッチョイ 130d-ai+e)
2018/05/27(日) 17:44:04.34ID:R5s1+u3x0 https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/Mossie633/status/1000597766865797120
Nobさんこと下田信夫先生がお亡くなりになったそうです。故人のご冥福をお祈りいたします
Nobさんこと下田信夫先生がお亡くなりになったそうです。故人のご冥福をお祈りいたします
782名無し三等兵 (ワッチョイ 1321-Ockd)
2018/05/27(日) 17:44:15.34ID:84jckG0O0 ムンちゃんの今朝10時の発表って何だったの?
昨日黒電話と語り合ったんでしょ?
昨日黒電話と語り合ったんでしょ?
784名無し三等兵 (ワッチョイ 0160-IEKp)
2018/05/27(日) 17:46:12.60ID:Xc28mbd90 ズムたんが一隻5000億円だっけ8000億円だったか忘れたけどあさひが1000億円しないしなあ
785名無し三等兵 (ワッチョイ d9db-DqgS)
2018/05/27(日) 17:46:37.33ID:mGfAWA+g0 >>776
ロシアは高機動試験機こそ飛ばしたけどステルス構造試験機は飛ばさずSu-57作ってるから
そういう意味ではむしろ日本より余程高リスクやで。新鋭Su-35にPESAとか使ってるように電子艤装も遅れてるし。
そもそもロシアの軍事費は7〜8兆円程度だから日本が次期大綱で2%化というなら5年ほどで
日本はロシアを超える支出に達する。
ロシアは高機動試験機こそ飛ばしたけどステルス構造試験機は飛ばさずSu-57作ってるから
そういう意味ではむしろ日本より余程高リスクやで。新鋭Su-35にPESAとか使ってるように電子艤装も遅れてるし。
そもそもロシアの軍事費は7〜8兆円程度だから日本が次期大綱で2%化というなら5年ほどで
日本はロシアを超える支出に達する。
786名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 17:47:20.83ID:BRVLKgGA0787名無し三等兵 (ワッチョイ 139b-qQo2)
2018/05/27(日) 17:48:20.94ID:Gpgdn4/90 >>782
米朝会談は成功するし、させねばならないニダ(ニダ)、と語り合っただけみたいw
米朝会談は成功するし、させねばならないニダ(ニダ)、と語り合っただけみたいw
788名無し三等兵 (ワイモマー MM33-A7jQ)
2018/05/27(日) 17:49:01.06ID:GLFHkhjFM789名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 17:49:15.64ID:BQEEn020a >>778
F-2も日本単独なら性能で半額で作れたって?
じゃあなぜ当時、米国にF-16の設計図やエンジンを貰う必要が出てきたのか振り返らないとねぇ
中国も実績がなかったから、ロシアからエンジンやらなんやらを貰ってJ-20を飛ばしている訳で
F-2も日本単独なら性能で半額で作れたって?
じゃあなぜ当時、米国にF-16の設計図やエンジンを貰う必要が出てきたのか振り返らないとねぇ
中国も実績がなかったから、ロシアからエンジンやらなんやらを貰ってJ-20を飛ばしている訳で
790舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ a9e9-AtEW)
2018/05/27(日) 17:50:13.85ID:M58S4j6f0791名無し三等兵 (ワッチョイ 139b-qQo2)
2018/05/27(日) 17:50:19.51ID:Gpgdn4/90792名無し三等兵 (ワッチョイ 139e-Ockd)
2018/05/27(日) 17:50:28.27ID:b3a2weIY0 >>787
南北はもう一蓮托生で、ほぼ統一状態と思っていいんだろうか。
南北はもう一蓮托生で、ほぼ統一状態と思っていいんだろうか。
793名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9f-SNtZ)
2018/05/27(日) 17:51:28.16ID:kVfpGFN50 玉木雄一郎・国民民主党共同代表は、「隣のうどん屋がまずいまずいと言っても、自分たちがよりおいしいうどんを出さなければ、よりおいしいラーメンを出さなければ、客は来てくれません」
「2022年、23年くらいをめどに政権に就きたい」。 https://digital.asahi.com/articles/ASL5W4VD3L5WUTFK00M.html
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/papa_pahoo/status/1000644238160183296
「2022年、23年くらいをめどに政権に就きたい」。 https://digital.asahi.com/articles/ASL5W4VD3L5WUTFK00M.html
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/papa_pahoo/status/1000644238160183296
794名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 17:52:08.67ID:BRVLKgGA0 >>789
エンジンが作れなかったから米国の要求を飲まされたんでしょ
今はXF9があるから状況が違う
経験不足だから失敗することもありうるけど
予算超過は米国担当部分が殆どだから、うまく行けば日本単独で開発できたなら当初予算で作れたんじゃないの?
エンジンが作れなかったから米国の要求を飲まされたんでしょ
今はXF9があるから状況が違う
経験不足だから失敗することもありうるけど
予算超過は米国担当部分が殆どだから、うまく行けば日本単独で開発できたなら当初予算で作れたんじゃないの?
795名無し三等兵 (ワッチョイ 139b-qQo2)
2018/05/27(日) 17:52:12.78ID:Gpgdn4/90 >>792
北側からの呼びかけに応じてホイホイ会談してるんだから、アメの態度と併せてそういう扱いで良いんだろうねw
北側からの呼びかけに応じてホイホイ会談してるんだから、アメの態度と併せてそういう扱いで良いんだろうねw
796名無し三等兵 (ワッチョイ 31c3-BVxw)
2018/05/27(日) 17:52:40.76ID:0lTzINOA0 >>767
そんな事はしょっちゅうさ
あるときなんて構想2年、執筆1年も掛けた力作を某大賞に投稿したところ、一次選考で振るい落とされて返事はメール一本のみ、ということもあった
今の俺も同じようなものさ。あの頃から何も成長していないように思える
そんな事はしょっちゅうさ
あるときなんて構想2年、執筆1年も掛けた力作を某大賞に投稿したところ、一次選考で振るい落とされて返事はメール一本のみ、ということもあった
今の俺も同じようなものさ。あの頃から何も成長していないように思える
798名無し三等兵 (ワッチョイ 139b-ZyTd)
2018/05/27(日) 17:54:28.20ID:tjY+RuIq0 そもそも日本ってほかの主要国と違って基礎技術を数十年単位で蓄積し、なおかつDMUのような概念実証機を設計してさらにX-2飛ばす超慎重派なんだけど、ここまで来て単独でできませんとか流石にホラ吹きすぎだぞ
799梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ c9b3-DqgS)
2018/05/27(日) 17:54:34.89ID:PukssTEj0 >>751こうですかわかりますん
〜今日も空腹な腹に飯が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでアミラーゼ訓練生、貴様は昨夜高血糖騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!醤油臭いコウジカビ共が『何も生み出せないやつ』と抜かしやがったため
デンプンを片っ端から糖類に変えた次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、糖尿病患者には1にも2にも食事管理だ。
ご飯控えめを普通だと感じなければ一人前とは言えん。今回のアミラーゼ訓練生の件は不問に処そう。
だが消化酵素を知らないオカマのコウジカビでも有益は有益だ。消化酵素の貴様はそこを忘れないように。
では消化酵素訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――食べたものを栄養に変えるためだ!!
何のために分解するんだ!?
――生き延びるためだ!!
消化酵素は何故働くんだ!?
――体に栄養を運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――マルトースとオリゴ糖に変えてやる!!!
コウジカビは何故醸すんだ!?
――コウジカビのオカマ野郎がクソッタレだからだ!!
消化酵素とは何だ!?
――食べ終わるまで出され、分解した後は分解されない!!
消化酵素とは何だ!?
――グルコシド結合より強く!酒麹より強く!タンパク質より強く!ブドウ糖よりも安い!!
消化酵素が食うものは!?
――炭水化物とタンパク質!!
コメと麦を食うのは誰だ!?
――へなちょこ野郎のコウジカビ!!発酵終われば自滅するッ!!
お前の親父は誰だ!?
――何でもござれの消化器だ!!コウジカビとは気合いが違うッ!!
我等消化酵素!糖尿上等!通院上等!ランゲルハンス島が怖くて仕事ができるか!!(×3回)
〜今日も空腹な腹に飯が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでアミラーゼ訓練生、貴様は昨夜高血糖騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!醤油臭いコウジカビ共が『何も生み出せないやつ』と抜かしやがったため
デンプンを片っ端から糖類に変えた次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、糖尿病患者には1にも2にも食事管理だ。
ご飯控えめを普通だと感じなければ一人前とは言えん。今回のアミラーゼ訓練生の件は不問に処そう。
だが消化酵素を知らないオカマのコウジカビでも有益は有益だ。消化酵素の貴様はそこを忘れないように。
では消化酵素訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――食べたものを栄養に変えるためだ!!
何のために分解するんだ!?
――生き延びるためだ!!
消化酵素は何故働くんだ!?
――体に栄養を運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――マルトースとオリゴ糖に変えてやる!!!
コウジカビは何故醸すんだ!?
――コウジカビのオカマ野郎がクソッタレだからだ!!
消化酵素とは何だ!?
――食べ終わるまで出され、分解した後は分解されない!!
消化酵素とは何だ!?
――グルコシド結合より強く!酒麹より強く!タンパク質より強く!ブドウ糖よりも安い!!
消化酵素が食うものは!?
――炭水化物とタンパク質!!
コメと麦を食うのは誰だ!?
――へなちょこ野郎のコウジカビ!!発酵終われば自滅するッ!!
お前の親父は誰だ!?
――何でもござれの消化器だ!!コウジカビとは気合いが違うッ!!
我等消化酵素!糖尿上等!通院上等!ランゲルハンス島が怖くて仕事ができるか!!(×3回)
801名無し三等兵 (ワッチョイ d9db-DqgS)
2018/05/27(日) 17:55:51.21ID:mGfAWA+g0 >>789
実際F-2の開発費は炎上してなおスパホの半額程度に収まっている。
その貰う必要性とやらが今回は国産エンジンの準備が出来ている都合で消失したんだよ。
それとJ-20はWS-10とWS-15でロシアエンジンなど使ってない。適当言うなし。
実際F-2の開発費は炎上してなおスパホの半額程度に収まっている。
その貰う必要性とやらが今回は国産エンジンの準備が出来ている都合で消失したんだよ。
それとJ-20はWS-10とWS-15でロシアエンジンなど使ってない。適当言うなし。
802名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-14F1)
2018/05/27(日) 17:56:46.22ID:tmQZ6oge0803名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 17:56:53.64ID:BQEEn020a >>785
>次期大綱で2%
他に欲しい物が多すぎる問題が
露助はそもそも大型戦闘機の機体設計・エンジン・アビオニクスは一通り国産してきてるし
F-22が2001年になって出てきてから今まで開発してきてやっとF-22相当を出したと考えるとねぇ
>次期大綱で2%
他に欲しい物が多すぎる問題が
露助はそもそも大型戦闘機の機体設計・エンジン・アビオニクスは一通り国産してきてるし
F-22が2001年になって出てきてから今まで開発してきてやっとF-22相当を出したと考えるとねぇ
804名無し三等兵 (ワッチョイ 139b-qQo2)
2018/05/27(日) 17:57:27.09ID:Gpgdn4/90805ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (ワッチョイ 7be0-AU2n)
2018/05/27(日) 17:57:34.93ID:jXQKndwu0 >>802
統一コリアは周辺国が了承しないだろうからなあ。
統一コリアは周辺国が了承しないだろうからなあ。
806名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9f-SNtZ)
2018/05/27(日) 17:58:09.70ID:kVfpGFN50 http://pbs.twimg.com/media/DeMI8LRVwAAlcTR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMI9CkVwAQ_I2Y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMI95AVAAE9fHt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMMHj2VMAISbau.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMMIRKU0AA12To.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMMI-xVQAARpNa.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMMJwUVQAANHQP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMI9CkVwAQ_I2Y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMI95AVAAE9fHt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMMHj2VMAISbau.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMMIRKU0AA12To.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMMI-xVQAARpNa.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeMMJwUVQAANHQP.jpg
807梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ c9b3-DqgS)
2018/05/27(日) 17:58:24.52ID:PukssTEj0808名無し三等兵 (ワッチョイ 1321-Ockd)
2018/05/27(日) 17:58:33.73ID:84jckG0O0809名無し三等兵 (ワッチョイ 130d-ai+e)
2018/05/27(日) 17:58:39.74ID:R5s1+u3x0 F-3関連であれこれ言われてる中で
・無人機つーてもサイズ制限ある中でどの程度の性能が期待できるのか
・対地はF-35が引き継ぐ言うてもF-2と入れ替わった後ASMの運用どうすんの
って問題だけど
・ASM2発ぶんくらいの大きな無人機を開発し、F-3に専用ベイを設ける
・対艦任務では無人機の代わりにASMをそのベイに納める
ことでめでたく解決できるのではあるまいか(ぐるぐる
・無人機つーてもサイズ制限ある中でどの程度の性能が期待できるのか
・対地はF-35が引き継ぐ言うてもF-2と入れ替わった後ASMの運用どうすんの
って問題だけど
・ASM2発ぶんくらいの大きな無人機を開発し、F-3に専用ベイを設ける
・対艦任務では無人機の代わりにASMをそのベイに納める
ことでめでたく解決できるのではあるまいか(ぐるぐる
810名無し三等兵 (ワッチョイ a9ea-DqgS)
2018/05/27(日) 18:00:23.33ID:O9KezgTE0 >>756
その例えだと、日本はティーガーを作るために必要なエンジン、車体、戦車砲、懸架装置、装甲板、照準装置などを
個別に研究し、必要な構成要素は揃いつつあるという状態なんだけど。
実績が無いと言ってもゼロベースからの開発ではなく、先行研究で目途が付いたモノを戦車として統合するという段階にある。
その例えだと、日本はティーガーを作るために必要なエンジン、車体、戦車砲、懸架装置、装甲板、照準装置などを
個別に研究し、必要な構成要素は揃いつつあるという状態なんだけど。
実績が無いと言ってもゼロベースからの開発ではなく、先行研究で目途が付いたモノを戦車として統合するという段階にある。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 18:01:52.05ID:BRVLKgGA0812名無し三等兵 (ワイモマー MM33-A7jQ)
2018/05/27(日) 18:02:40.22ID:GLFHkhjFM >>789
国産エンジンはXF-400が間に合った、アフターバーナーで3.6トンでアードアと同じ
外国エンジン候補は
RB199
PW1120
F404/F2J1
RB199で我慢すれば、エンジン以外独自開発可能だった
国産エンジンはXF-400が間に合った、アフターバーナーで3.6トンでアードアと同じ
外国エンジン候補は
RB199
PW1120
F404/F2J1
RB199で我慢すれば、エンジン以外独自開発可能だった
813名無し三等兵 (ワッチョイ d99f-pT55)
2018/05/27(日) 18:03:21.84ID:m3n6eCGX0 まーこの感じだと6/12に会談するんだろうが
何かしら取り決め出来るんだろうか
CVIDは米朝で直接話し合ってとかムンムンは放り投げてるし
何かしら取り決め出来るんだろうか
CVIDは米朝で直接話し合ってとかムンムンは放り投げてるし
814名無し三等兵 (ワッチョイ 139e-Ockd)
2018/05/27(日) 18:03:25.97ID:b3a2weIY0 >>805
統一するとアジア一の強国が出来るから、イルボンが反対して出来ないニダ。
統一するとアジア一の強国が出来るから、イルボンが反対して出来ないニダ。
815名無し三等兵 (ワッチョイ d980-c313)
2018/05/27(日) 18:04:09.37ID:9JhMSCU00816名無し三等兵 (ワイモマー MM33-A7jQ)
2018/05/27(日) 18:04:17.11ID:GLFHkhjFM817名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 59b3-vxiR)
2018/05/27(日) 18:05:24.22ID:Xvq7JjR40 >>805
というか意味が分からないんですよ、あれ。北の体制を維持したまま統一とか、お前が北になるんだよ!
みたいな話にしかなりようがないじゃないですか。あるいはそこまで行かなくとも、確実に南が北に奉仕する、
テロ支援国家化しかありえない訳で。
というか意味が分からないんですよ、あれ。北の体制を維持したまま統一とか、お前が北になるんだよ!
みたいな話にしかなりようがないじゃないですか。あるいはそこまで行かなくとも、確実に南が北に奉仕する、
テロ支援国家化しかありえない訳で。
818ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (ワッチョイ 7be0-AU2n)
2018/05/27(日) 18:05:54.86ID:jXQKndwu0819舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ a9e9-AtEW)
2018/05/27(日) 18:06:04.01ID:M58S4j6f0821名無し三等兵 (ワッチョイ a91a-Ockd)
2018/05/27(日) 18:06:28.84ID:yzvZQTLQ0 最近米帝が冷たいニダ!何故ニカ!ウリ達は「何も変わってない」のに!
とか思ってそうだな(w
うん、変わってないよ昔っからな!
とか思ってそうだな(w
うん、変わってないよ昔っからな!
822名無し三等兵 (ワッチョイ d9db-DqgS)
2018/05/27(日) 18:06:36.92ID:mGfAWA+g0 >>803
ソ連崩壊して無くてもF-22の相手は1.44とか欧州4.5世代相当だったように
共産圏の盟主だから国産化してただけであいつら言うほど技術蓄積ないから。
だから民生品で売れるものが無かったりウクライナ離反しただけで代替品を中国から買う始末なのだが・・・。
ソ連崩壊して無くてもF-22の相手は1.44とか欧州4.5世代相当だったように
共産圏の盟主だから国産化してただけであいつら言うほど技術蓄積ないから。
だから民生品で売れるものが無かったりウクライナ離反しただけで代替品を中国から買う始末なのだが・・・。
823ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (ワッチョイ 7be0-AU2n)
2018/05/27(日) 18:07:00.59ID:jXQKndwu0824名無し三等兵 (ワッチョイ a980-MAY9)
2018/05/27(日) 18:07:18.09ID:fDf092MV0 F-3の単独開発はできるけど、モノが出来てからもバージョンアップ繰り返し初期の不足を補ってく方針ちゃうかったっけ。
825名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:08:47.27ID:xvKBHrLdx 次期主力戦闘機の話で盛り上がれるだけで、気分は悪くないかな・・・
826_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s (ワッチョイ 53f9-cEEi)
2018/05/27(日) 18:09:26.19ID:gSmR556L0827名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 18:09:28.66ID:BQEEn020a >>801
新規開発より改造・改良開発の方が安いのは当たり前ではないか
日本が新規単独開発で戦闘機を米国より安価に製造できた実績がないと意味がない
そしてJ-20は試作機段階までサトゥールン 117S載せてただろうに
やっと最近になって代替可能な国産エンジンが出てきた所で、アレも一から作った訳じゃない
新規開発より改造・改良開発の方が安いのは当たり前ではないか
日本が新規単独開発で戦闘機を米国より安価に製造できた実績がないと意味がない
そしてJ-20は試作機段階までサトゥールン 117S載せてただろうに
やっと最近になって代替可能な国産エンジンが出てきた所で、アレも一から作った訳じゃない
829名無し三等兵 (ワッチョイ a91a-Ockd)
2018/05/27(日) 18:10:43.08ID:yzvZQTLQ0 あ、これ何時ものあの人だ……
830名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Ockd)
2018/05/27(日) 18:11:37.59ID:t6srIsYU0831名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 18:12:45.32ID:BRVLKgGA0 >>827
当たり前じゃないから兵器に限らずみんな新製品を開発するんです
やらないと実績はできないし、F-2クラスの機体を米国が開発したらもっと高く付いたのは確実なので
米国より安価に製造できた実績はある
当たり前じゃないから兵器に限らずみんな新製品を開発するんです
やらないと実績はできないし、F-2クラスの機体を米国が開発したらもっと高く付いたのは確実なので
米国より安価に製造できた実績はある
832名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 18:13:03.99ID:BQEEn020a833投資園芸家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ a98a-eOJy)
2018/05/27(日) 18:13:19.43ID:4pgIH+u90 >>802
恫喝してくるのが見えるわけですが
恫喝してくるのが見えるわけですが
834名無し三等兵 (ワッチョイ 536b-Ockd)
2018/05/27(日) 18:13:41.70ID:9QV9Fxt20 >>825
しかも少なくともレーダーとエンジンは国産品になりそうなんて胸熱
しかも少なくともレーダーとエンジンは国産品になりそうなんて胸熱
835名無し三等兵 (ワッチョイ a9ea-DqgS)
2018/05/27(日) 18:14:40.20ID:O9KezgTE0 >>798
要素技術だけじゃなく、システムインテグレーションや詳細設計に必要な設計手法の開発まで行うという念の入れようだしな。
要素技術だけじゃなく、システムインテグレーションや詳細設計に必要な設計手法の開発まで行うという念の入れようだしな。
836名無し三等兵 (ワッチョイ 319f-HY9j)
2018/05/27(日) 18:14:46.45ID:nLNyNtUq0837名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:15:00.44ID:xvKBHrLdx んー、空の装備ネタは余り詳しくないんだけど、
F-3の開発に必要な技術要素って、具体的に言えば何になるの?
F-3の開発に必要な技術要素って、具体的に言えば何になるの?
839名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Ockd)
2018/05/27(日) 18:15:42.80ID:t6srIsYU0 >>827
空自の要求仕様を満たすのであれば、F-22ベースの機体を再設計するにしても
大幅な変更が避けられないんですよ。
そうなると、F-22設計段階ではステルス機として最適だった現在の機体形状を
一から見なおさざるを得なくなります。(シミュレーションなども含めて)
加えて、1980年代に開発が始まったF-22の機体の素材や表面のステルス塗料などを
現時点で採用するのはあまりにも古過ぎるので、これまた新規採用の素材となります。
すでに26DMUベースのでシミュレーションを終えている構想とくらべて、F-22ベースの
再設計が、果たしてどの程度の予算や期間の短縮になるのか、疑問が残りますね。
空自の要求仕様を満たすのであれば、F-22ベースの機体を再設計するにしても
大幅な変更が避けられないんですよ。
そうなると、F-22設計段階ではステルス機として最適だった現在の機体形状を
一から見なおさざるを得なくなります。(シミュレーションなども含めて)
加えて、1980年代に開発が始まったF-22の機体の素材や表面のステルス塗料などを
現時点で採用するのはあまりにも古過ぎるので、これまた新規採用の素材となります。
すでに26DMUベースのでシミュレーションを終えている構想とくらべて、F-22ベースの
再設計が、果たしてどの程度の予算や期間の短縮になるのか、疑問が残りますね。
840投資園芸家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ a98a-eOJy)
2018/05/27(日) 18:16:23.05ID:4pgIH+u90 日本の戦闘機開発で心配なのは個人的には大推力エンジンが本当にできるかどうかかな。
841名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 18:16:47.14ID:BRVLKgGA0 >>832
さっきから他の人も書いてる要素技術が開発済みだという事実を無視するのはなんで?
さっきから他の人も書いてる要素技術が開発済みだという事実を無視するのはなんで?
842名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:17:05.32ID:xvKBHrLdx 良く考えれば、F-22の設計って、古すぎるのかな?もしかして・・・
844名無し三等兵 (ワッチョイ d9db-DqgS)
2018/05/27(日) 18:17:17.29ID:mGfAWA+g0845名無し三等兵 (ワッチョイ c1f4-4/py)
2018/05/27(日) 18:17:33.75ID:4fSc03pW0846名無し三等兵 (ワッチョイ d99f-pT55)
2018/05/27(日) 18:17:47.65ID:m3n6eCGX0 >>819
トランプ大統領がNYTの6/12に会談しないだろうって報道にキレてるからなぁ
トランプ大統領がNYTの6/12に会談しないだろうって報道にキレてるからなぁ
847名無し三等兵 (アウーイモ MMdd-75k8)
2018/05/27(日) 18:17:58.70ID:AoKOzciyM JSFは大型機だったらそこまで炎上しなかったんだよ
そういう意味でPAKFA計画は賢明だった
F3もF35よりハードル低いだろう
そういう意味でPAKFA計画は賢明だった
F3もF35よりハードル低いだろう
848名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Ockd)
2018/05/27(日) 18:18:11.64ID:t6srIsYU0 >>837
・エンジン
・レーダー
・機体
・ステルス素材
・アビオニクス
・兵装
・整備
等々、いっぱいありますね。
でも一番重要な要素技術は、やはりエンジンでしょうか。
この調達のメドが経たないと飛べませんので。
・エンジン
・レーダー
・機体
・ステルス素材
・アビオニクス
・兵装
・整備
等々、いっぱいありますね。
でも一番重要な要素技術は、やはりエンジンでしょうか。
この調達のメドが経たないと飛べませんので。
849投資園芸家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ a98a-eOJy)
2018/05/27(日) 18:18:22.89ID:4pgIH+u90 >>842
アビオニクスからエアフレームまで設計としては古い方だわな。どちらも高水準でよくできてるけど
アビオニクスからエアフレームまで設計としては古い方だわな。どちらも高水準でよくできてるけど
850名無し三等兵 (ワッチョイ 31c3-BVxw)
2018/05/27(日) 18:18:45.40ID:0lTzINOA0 >>827
本邦の次期戦闘機は、米国の戦闘機よりも安価にする必要はこれっぽっちも無いよ
なんといっても、投入した国税はそのまま国内企業の雇用に還元されるからね
欧米では軍事ケインズ論が退潮しつつある昨今といえど、やはり戦闘機開発というものが一種の公共事業のような位置付けである事実は変わらない
会計検査院がキレない限度で、国産の新造機を開発することになると思うよ
今年度中に何らかの閣議決定がなされると思うからそれを待とう
付け加えるならば、もし既存機の改修程度でお茶を濁すと、それこそ税金の無駄だ
これまでエンジンやセンサ、アビオニクス、素材、通信、風洞試験、CFD、熱管理、重量管理などといった要素技術が、全て水の泡となってしまう
これら1990年代後半から前年度に至るまで細々と続けられてきた関連予算を累計すると、軽く2兆円を超えるんじゃないかな
本邦の次期戦闘機は、米国の戦闘機よりも安価にする必要はこれっぽっちも無いよ
なんといっても、投入した国税はそのまま国内企業の雇用に還元されるからね
欧米では軍事ケインズ論が退潮しつつある昨今といえど、やはり戦闘機開発というものが一種の公共事業のような位置付けである事実は変わらない
会計検査院がキレない限度で、国産の新造機を開発することになると思うよ
今年度中に何らかの閣議決定がなされると思うからそれを待とう
付け加えるならば、もし既存機の改修程度でお茶を濁すと、それこそ税金の無駄だ
これまでエンジンやセンサ、アビオニクス、素材、通信、風洞試験、CFD、熱管理、重量管理などといった要素技術が、全て水の泡となってしまう
これら1990年代後半から前年度に至るまで細々と続けられてきた関連予算を累計すると、軽く2兆円を超えるんじゃないかな
851名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 18:18:54.98ID:BQEEn020a852舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ a9e9-AtEW)
2018/05/27(日) 18:18:57.96ID:M58S4j6f0 >>846
トランプと会談しても交渉決裂して戦争に突入って考えも無さそうなんだよな、南北の人たち (´・ω・`)
トランプと会談しても交渉決裂して戦争に突入って考えも無さそうなんだよな、南北の人たち (´・ω・`)
853名無し三等兵 (ワッチョイ 018a-rbTj)
2018/05/27(日) 18:19:15.52ID:gJGEbHJ20 >>837
Fの偵察ポッドがコケたのでEOTS方面は弱いんじゃないかという気はする
Fの偵察ポッドがコケたのでEOTS方面は弱いんじゃないかという気はする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- おまんことぞうきんってどっちが臭いの?
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
