!extend:on:vvvvv:1000:512
これでどんなプレイも合法なのでご安心(σ゚∀゚)σエークセレント!
識別できないこともない前スレ
民〇党類ですが最終的解決です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527314749/
ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
民○党類ですが署名捺印が必要です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Saef-dzFZ)
2018/05/27(日) 01:02:57.69ID:P7BVZ7PXa897_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s (ワッチョイ 53f9-cEEi)
2018/05/27(日) 18:32:41.71ID:gSmR556L0898名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:32:42.73ID:xvKBHrLdx >>892
そもそも、四号戦車ですらライセンス生産できたか?と言われると・・・・・・・>旧帝国陸軍
そもそも、四号戦車ですらライセンス生産できたか?と言われると・・・・・・・>旧帝国陸軍
899名無し三等兵 (ワッチョイ 598a-DqgS)
2018/05/27(日) 18:32:56.83ID:1S+4IS4C0900鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa95-dzFZ)
2018/05/27(日) 18:33:06.83ID:f8/b3WeBa 帰宅した
やれやれ、疲れた
やれやれ、疲れた
904名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-14F1)
2018/05/27(日) 18:34:26.26ID:tmQZ6oge0 >>900
よっ!エース!
よっ!エース!
905名無し三等兵 (ワッチョイ 536b-Ockd)
2018/05/27(日) 18:34:54.44ID:9QV9Fxt20 >>881
正式決定されても今度は性能とか量産時期とかでgdgd議論が続くと思われ
正式決定されても今度は性能とか量産時期とかでgdgd議論が続くと思われ
906鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa95-dzFZ)
2018/05/27(日) 18:35:26.30ID:f8/b3WeBa908名無し三等兵 (ワッチョイ c9b3-btzp)
2018/05/27(日) 18:35:35.26ID:qxP6vWlr0909名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:35:41.59ID:xvKBHrLdx910名無し三等兵 (ワッチョイ a980-MAY9)
2018/05/27(日) 18:35:59.37ID:fDf092MV0 >>830
初期状態だと、対地対艦全オミット。
要撃しかできない。
発展性の為の双発大型に航続距離重視で燃料マシマシにしたF-104みたいなのをステルスワークホース機として配備じゃねぇかな。
単機能で全く無理しない、F-35とは方向性が真逆な代物。
初期状態だと、対地対艦全オミット。
要撃しかできない。
発展性の為の双発大型に航続距離重視で燃料マシマシにしたF-104みたいなのをステルスワークホース機として配備じゃねぇかな。
単機能で全く無理しない、F-35とは方向性が真逆な代物。
912_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s (ワッチョイ 53f9-cEEi)
2018/05/27(日) 18:36:43.12ID:gSmR556L0915名無し三等兵 (ワッチョイ c9b3-btzp)
2018/05/27(日) 18:38:46.40ID:qxP6vWlr0916名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:38:59.21ID:xvKBHrLdx >>899
日本陸軍が存続していれば、50年代には105ミリ戦車砲を積んだMBTが見られたかも?
日本陸軍が存続していれば、50年代には105ミリ戦車砲を積んだMBTが見られたかも?
917_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s (ワッチョイ 53f9-cEEi)
2018/05/27(日) 18:39:50.36ID:gSmR556L0918名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Ockd)
2018/05/27(日) 18:41:03.82ID:t6srIsYU0919名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:41:06.25ID:xvKBHrLdx920名無し三等兵 (ワッチョイ d9db-DqgS)
2018/05/27(日) 18:41:14.26ID:mGfAWA+g0921名無し三等兵 (ワッチョイ 8b81-vxiR)
2018/05/27(日) 18:41:28.88ID:neBOKIOc0 43年まで北方攻勢計画を維持しているぐらい対ソ戦大好きなんだけど
こと戦車開発に関してはM10重戦車の情報が入るとそれしか頭になくなるんだよな
こと戦車開発に関してはM10重戦車の情報が入るとそれしか頭になくなるんだよな
922名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 18:41:44.20ID:BQEEn020a925名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-duoq)
2018/05/27(日) 18:42:36.88ID:A1+Tl0eba >>910
モサ氏は前期型と後期型の関係がF-102とF-106と似た感じになるとか言ってたっけ
モサ氏は前期型と後期型の関係がF-102とF-106と似た感じになるとか言ってたっけ
926名無し三等兵 (ワッチョイ c9b3-btzp)
2018/05/27(日) 18:43:13.27ID:qxP6vWlr0 日本陸軍装甲行政の最適解って強力な砲をつんだ突撃砲的なのを大量配備する事だったのよね。
なお砲の供給。
なお砲の供給。
927名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:43:38.74ID:xvKBHrLdx >>908
そりゃ、戦況とか国際情勢とか考慮すれば、特攻の拡大以外、やりようなかったし
もし相手が、ソ連軍だったら、恐らく日本の戦闘機も方向性違ったのでは?
大陸と太平洋戦線では、そもそも要求される航続距離が全く違うから
そこら辺を無視して、「日本の戦闘機は爆弾つめない」とか言っても、意味が無いのでは?
でも、エンジン出力は正義だよな
そりゃ、戦況とか国際情勢とか考慮すれば、特攻の拡大以外、やりようなかったし
もし相手が、ソ連軍だったら、恐らく日本の戦闘機も方向性違ったのでは?
大陸と太平洋戦線では、そもそも要求される航続距離が全く違うから
そこら辺を無視して、「日本の戦闘機は爆弾つめない」とか言っても、意味が無いのでは?
でも、エンジン出力は正義だよな
928名無し三等兵 (ワッチョイ 139b-qQo2)
2018/05/27(日) 18:44:08.13ID:Gpgdn4/90 >>851
選ぶだろ<ティーガーよりも独自開発
何せティーガーはドイツですら整備に持て余す大物で、ドイツの基地外じみた野戦整備能力でも
持て余す代物だったんだから。
日本の地勢に合わない部分についてティーガーが当てはめられないなら、整備能力と勘案して独自開発に進む。
それと同じで、戦闘機だってカスタマーはそら自で他国の事を考慮する必要が無いんだから、そら自向けに作る
独自開発と、潤沢な米軍向けの仕様になってるアメ製とならば独自開発側に舵が切られるのは当然。
選ぶだろ<ティーガーよりも独自開発
何せティーガーはドイツですら整備に持て余す大物で、ドイツの基地外じみた野戦整備能力でも
持て余す代物だったんだから。
日本の地勢に合わない部分についてティーガーが当てはめられないなら、整備能力と勘案して独自開発に進む。
それと同じで、戦闘機だってカスタマーはそら自で他国の事を考慮する必要が無いんだから、そら自向けに作る
独自開発と、潤沢な米軍向けの仕様になってるアメ製とならば独自開発側に舵が切られるのは当然。
929名無し三等兵 (ワッチョイ c118-/vwl)
2018/05/27(日) 18:44:37.37ID:KXpf4S2h0 防空戦闘/早期警戒型たる前期型と爆撃機能を追加した後期型という話は説得力があります。
930名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 18:44:54.96ID:BRVLKgGA0931名無し三等兵 (ワッチョイ 8b81-vxiR)
2018/05/27(日) 18:44:56.99ID:neBOKIOc0 タングステンに関しては日本海軍は国民党軍から買っていたんで
アメリカがタングステンがねえから砲弾作れず苦しんでいたのを
横目に気前よく使っている
陸軍はクソ真面目に敵に金を払うなんてできませんとやってたから
タングステン硬芯弾はほとんど配備できなかったんじゃないかねえ
アメリカがタングステンがねえから砲弾作れず苦しんでいたのを
横目に気前よく使っている
陸軍はクソ真面目に敵に金を払うなんてできませんとやってたから
タングステン硬芯弾はほとんど配備できなかったんじゃないかねえ
932名無し三等兵 (ワッチョイ 8b59-vxiR)
2018/05/27(日) 18:45:19.97ID:9+APHcx40 しかしモリカケの斜め上展開には開いた口が塞がらない・・・
一職員のホラが県も国も動かしたってことになったら行政の仕組みどうなんのよ?
一職員のホラが県も国も動かしたってことになったら行政の仕組みどうなんのよ?
933名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:45:37.98ID:xvKBHrLdx >>920
まぁ、ソ連軍の主力はT-34やT-44になるだろうから、そこらへんと対抗できれば問題ないだろうし
まぁ、ソ連軍の主力はT-34やT-44になるだろうから、そこらへんと対抗できれば問題ないだろうし
935_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s (ワッチョイ 53f9-cEEi)
2018/05/27(日) 18:46:04.29ID:gSmR556L0937名無し三等兵 (ワッチョイ 0198-9Pge)
2018/05/27(日) 18:46:21.46ID:2NW54lQ80 陸自の駐屯地に行ったが、ジャー戦姿の隊員なんかいなかったぞ。
いつもは外周路で見かけるが。
いつもは外周路で見かけるが。
938名無し三等兵 (ワッチョイ 8b81-vxiR)
2018/05/27(日) 18:46:21.51ID:neBOKIOc0939名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:47:03.31ID:xvKBHrLdx 日本陸軍「やっぱりヤーボだよねー」みたいな路線になる気もする
940舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ a9e9-AtEW)
2018/05/27(日) 18:47:40.21ID:M58S4j6f0 「米朝会談にはさらなる協議必要」韓国ムン大統領
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180527/k10011455041000.html
(前略)
>この中でムン大統領は「キム委員長は、朝鮮半島の完全な非核化の意思を改めて明確に示し、
>米朝首脳会談の成功を通じて、平和と繁栄のために協力すると表明した」と述べ、
>キム委員長がトランプ大統領との首脳会談に強い意欲を示したことを強調しました。
>その一方で、米朝首脳会談が予定どおり、6月12日に開かれるかどうかについては、
>「米朝の間の実務協議にかかっていると思う」と述べて両国のさらなる協議が必要だと指摘しました。
>さらに、「非核化の意思があっても、それを実現していくロードマップについて両国間の協議が必要で、
>その過程で難しいことがある」とも述べて、米朝の歩み寄りは容易ではないという認識も示しました。
>ムン大統領としては、キム委員長から非核化の意思に変わりないとの発言を引き出し、
>米朝双方に事前協議の続行を促したもので、米朝首脳会談実現に向けて今後も橋渡し役を担いたい考えと見られます。
蚊帳の外にいるほうが楽やで、これ (;・∀・)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180527/k10011455041000.html
(前略)
>この中でムン大統領は「キム委員長は、朝鮮半島の完全な非核化の意思を改めて明確に示し、
>米朝首脳会談の成功を通じて、平和と繁栄のために協力すると表明した」と述べ、
>キム委員長がトランプ大統領との首脳会談に強い意欲を示したことを強調しました。
>その一方で、米朝首脳会談が予定どおり、6月12日に開かれるかどうかについては、
>「米朝の間の実務協議にかかっていると思う」と述べて両国のさらなる協議が必要だと指摘しました。
>さらに、「非核化の意思があっても、それを実現していくロードマップについて両国間の協議が必要で、
>その過程で難しいことがある」とも述べて、米朝の歩み寄りは容易ではないという認識も示しました。
>ムン大統領としては、キム委員長から非核化の意思に変わりないとの発言を引き出し、
>米朝双方に事前協議の続行を促したもので、米朝首脳会談実現に向けて今後も橋渡し役を担いたい考えと見られます。
蚊帳の外にいるほうが楽やで、これ (;・∀・)
941名無し三等兵 (ワッチョイ 8b59-vxiR)
2018/05/27(日) 18:49:10.85ID:9+APHcx40942名無し三等兵 (ワッチョイ a91a-pPYO)
2018/05/27(日) 18:49:41.57ID:e31bQNA60943名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:49:43.35ID:xvKBHrLdx944名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-EaLX)
2018/05/27(日) 18:49:45.05ID:TjQeOgmG0 スマホ買いに行った
高くないか?平気で7000円とかするし…
格安Huaweiだよちくしょう
高くないか?平気で7000円とかするし…
格安Huaweiだよちくしょう
945名無し三等兵 (ワッチョイ c9b3-btzp)
2018/05/27(日) 18:49:55.47ID:qxP6vWlr0946_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s (ワッチョイ 53f9-cEEi)
2018/05/27(日) 18:49:55.93ID:gSmR556L0947名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 18:49:56.40ID:BQEEn020a >>874
こんなソースですまないが、実車を持ってこれなかっただけなんだよなぁ・・・
https://worldoftanks.asia/ja/news/history/victim-of-circumstance-how-japan-purchased-tiger/
チェコ機関銃や和製88mmに秋水に金剛と飛燕と、輸入してコピー生産して研究していずれ国産化を目指すほうが
全部一から作るより手っ取り早いのは常識レベルでは
同盟国がステルス機をバンバン飛ばしてて製造技術を売ってくれるのに
断る理由がどこにあるか(クソボッタなら考えるが)
こんなソースですまないが、実車を持ってこれなかっただけなんだよなぁ・・・
https://worldoftanks.asia/ja/news/history/victim-of-circumstance-how-japan-purchased-tiger/
チェコ機関銃や和製88mmに秋水に金剛と飛燕と、輸入してコピー生産して研究していずれ国産化を目指すほうが
全部一から作るより手っ取り早いのは常識レベルでは
同盟国がステルス機をバンバン飛ばしてて製造技術を売ってくれるのに
断る理由がどこにあるか(クソボッタなら考えるが)
948ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 91e3-Ockd)
2018/05/27(日) 18:50:19.01ID:S9zMO9U30 ×蚊帳の外
○高見の見物
だよな。これでいい。というか(備えつつ)そうすべき。
○高見の見物
だよな。これでいい。というか(備えつつ)そうすべき。
950名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-14F1)
2018/05/27(日) 18:50:35.75ID:tmQZ6oge0 >>906乙!
だいぶ前にも言ったけどF-3開発は対ステルス・ネットワーク戦に対応した次世代防空網の構築の一つてなんでね?
(MIMOレーダーの開発・J/FPS-7の配備然り)
陸はコータム、海はJ-CECで自衛隊全体が
ネットワーク戦闘という大きな流れに移行してるを考えればF-3の姿も見えてくるかも?
だいぶ前にも言ったけどF-3開発は対ステルス・ネットワーク戦に対応した次世代防空網の構築の一つてなんでね?
(MIMOレーダーの開発・J/FPS-7の配備然り)
陸はコータム、海はJ-CECで自衛隊全体が
ネットワーク戦闘という大きな流れに移行してるを考えればF-3の姿も見えてくるかも?
952名無し三等兵 (ワッチョイ c118-/vwl)
2018/05/27(日) 18:51:46.45ID:KXpf4S2h0 F-35ならステルス機製造技術(転用可能)を売ってくれる、じゃなくて向こう立ち合いのもとで
向こう主体でこちらの敷地内で組み立て、だからな。
向こう主体でこちらの敷地内で組み立て、だからな。
953名無し三等兵 (ワッチョイ d9db-DqgS)
2018/05/27(日) 18:51:56.40ID:mGfAWA+g0954_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s (ワッチョイ 53f9-cEEi)
2018/05/27(日) 18:52:04.67ID:gSmR556L0956梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ c9b3-DqgS)
2018/05/27(日) 18:52:18.43ID:PukssTEj0 満州は東部戦線のステップ地帯よりマシなんだろうか
デカブツを作れても悪路に嵌まり込んだらおしまいだと思うが
デカブツを作れても悪路に嵌まり込んだらおしまいだと思うが
959ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (ワッチョイ 7be0-AU2n)
2018/05/27(日) 18:53:37.51ID:jXQKndwu0 >>948
蚊帳の中にスズメバチがいるから、外にいるほうが安全よね。
蚊帳の中にスズメバチがいるから、外にいるほうが安全よね。
960名無し三等兵 (スププ Sd33-sfL7)
2018/05/27(日) 18:53:38.40ID:Zsn2Tv8qd >>947
それだと空自がやりたい早期戦力化と定期的に工場と部隊を往復させてバージョンアップさせていくことが両立できないと思われる。
それだと空自がやりたい早期戦力化と定期的に工場と部隊を往復させてバージョンアップさせていくことが両立できないと思われる。
961名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:53:56.04ID:xvKBHrLdx962名無し三等兵 (ワッチョイ 8b59-vxiR)
2018/05/27(日) 18:54:02.22ID:9+APHcx40 >>945
もし職員のホラが真実だとすると
安部総理の関与より遥かにマズい話やで
たかが学園職員のホラに市も県も国も丸ごと騙されたつう間抜けな話ってことになるからの
ホラに乗せられて血税使ってたなんてことになったら言い訳きかんで
永田メールとどっちが下かつう低次元の争いになってまうwww
もし職員のホラが真実だとすると
安部総理の関与より遥かにマズい話やで
たかが学園職員のホラに市も県も国も丸ごと騙されたつう間抜けな話ってことになるからの
ホラに乗せられて血税使ってたなんてことになったら言い訳きかんで
永田メールとどっちが下かつう低次元の争いになってまうwww
963名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-EaLX)
2018/05/27(日) 18:54:14.43ID:TjQeOgmG0 iPhoneX使ってる人パネェって思った()
964名無し三等兵 (ワッチョイ 59b3-0MhT)
2018/05/27(日) 18:54:20.08ID:DuJiP7s50965名無し三等兵 (ワッチョイ 536b-Ockd)
2018/05/27(日) 18:55:07.94ID:9QV9Fxt20966名無し三等兵 (ワッチョイ 8b81-vxiR)
2018/05/27(日) 18:55:14.96ID:neBOKIOc0 >>939
1930年台半ばには戦車はどうやって叩くの?の解答が航空機と火砲
戦車に戦車当てるなんて戦車殺しているわと早期で決めているね
それでも広い機動力が発揮でいる満州平原を想定すると航空機や
火砲が師団担当戦域でカバーできない状況が多く想定されたんで
機動対戦車火力として砲戦車の開発が始まった
このへんはアメリカも後に同じ結論になったもの
1930年台半ばには戦車はどうやって叩くの?の解答が航空機と火砲
戦車に戦車当てるなんて戦車殺しているわと早期で決めているね
それでも広い機動力が発揮でいる満州平原を想定すると航空機や
火砲が師団担当戦域でカバーできない状況が多く想定されたんで
機動対戦車火力として砲戦車の開発が始まった
このへんはアメリカも後に同じ結論になったもの
967名無し三等兵 (ワッチョイ d9db-DqgS)
2018/05/27(日) 18:55:17.70ID:mGfAWA+g0 >>956
満州は100トン戦車すら走れるだろうと見られていたから・・・。
満州は100トン戦車すら走れるだろうと見られていたから・・・。
968名無し三等兵 (ワッチョイ c118-/vwl)
2018/05/27(日) 18:55:19.14ID:KXpf4S2h0 F-35の性能寿命のうちに戦闘機という概念自体が陳腐化してかつ、日本だけは陳腐化しても
大丈夫ならF-35に全振りもいいですね。
大丈夫ならF-35に全振りもいいですね。
969名無し三等兵 (ワッチョイ 139b-qQo2)
2018/05/27(日) 18:55:20.27ID:Gpgdn4/90970名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:55:26.84ID:xvKBHrLdx973名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-CvtM)
2018/05/27(日) 18:55:59.49ID:BQEEn020a >>930
例え話に食いつきすぎだろう
なんなら、秋水や橘花でも、チェコ機関銃でも金剛型でもパンツァーファスト3でもいいんだぞ?
そもそも技術も実績もあり、米国より安く製造できる自身が三菱他日本企業にあれば
もうステルス戦闘機を開発して配備してないとおかしいわけだが?
例え話に食いつきすぎだろう
なんなら、秋水や橘花でも、チェコ機関銃でも金剛型でもパンツァーファスト3でもいいんだぞ?
そもそも技術も実績もあり、米国より安く製造できる自身が三菱他日本企業にあれば
もうステルス戦闘機を開発して配備してないとおかしいわけだが?
974名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 18:56:08.16ID:BRVLKgGA0 >>947
必要な要素技術が開発済みだからライセンス縛り付きの旧式技術などいらん
必要な要素技術が開発済みだからライセンス縛り付きの旧式技術などいらん
975名無し三等兵 (ワッチョイ 8b59-vxiR)
2018/05/27(日) 18:56:15.02ID:9+APHcx40 ついでにそのホラのせいで国会の貴重な時間が湯水のごとく浪費されたということにもなるな
追及してた野党もいきなり梯子外されて固まっとるんやないけ?
追及してた野党もいきなり梯子外されて固まっとるんやないけ?
976名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-14F1)
2018/05/27(日) 18:56:45.62ID:tmQZ6oge0977名無し三等兵 (ワッチョイ 139b-ZyTd)
2018/05/27(日) 18:57:01.09ID:tjY+RuIq0 清谷さん業界に干されてるからってこんなところで愚痴吐かないで
978名無し三等兵 (ワッチョイ c1f4-4/py)
2018/05/27(日) 18:57:31.04ID:4fSc03pW0979名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 18:57:37.26ID:xvKBHrLdx980_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s (ワッチョイ 53f9-cEEi)
2018/05/27(日) 18:58:06.86ID:gSmR556L0982名無し三等兵 (ワッチョイ 1354-Ockd)
2018/05/27(日) 18:58:33.98ID:BRVLKgGA0983名無し三等兵 (ワッチョイ c9b3-btzp)
2018/05/27(日) 18:59:14.67ID:qxP6vWlr0 >>975どうせマスゴミか左翼野党に金もらってそういう事を言わされてたんでしょ職員。
でも馬鹿だからその時間に魔人が何をしてたのかを調べるのを怠った。あろうことか
馬鹿マスゴミや売国野党議員の目の前で審議してたし魔人w
でも馬鹿だからその時間に魔人が何をしてたのかを調べるのを怠った。あろうことか
馬鹿マスゴミや売国野党議員の目の前で審議してたし魔人w
984名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-EaLX)
2018/05/27(日) 18:59:17.01ID:TjQeOgmG0 iPhoneは6Sの時点で完成されてると思ってる
でも流石に今買うのもなぁ…
でも流石に今買うのもなぁ…
985名無し三等兵 (ワッチョイ 018a-vxiR)
2018/05/27(日) 18:59:45.10ID:gJGEbHJ20 >>869
MCVを受領した偵察は従来とは違う戦闘的な役割を振られると思う
MCVを受領した偵察は従来とは違う戦闘的な役割を振られると思う
986名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 19:00:06.20ID:xvKBHrLdx >>954
日本陸軍だと、新しい砲戦車を作って対抗するじゃね?>IL-4やIL-7の部隊
どうせ、主力はT-34/85、T-44、もしかしたらT-54なんだし
英米も、コンカラーやM103を保有していたし
日本陸軍だと、新しい砲戦車を作って対抗するじゃね?>IL-4やIL-7の部隊
どうせ、主力はT-34/85、T-44、もしかしたらT-54なんだし
英米も、コンカラーやM103を保有していたし
987紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 73b0-Tp6A)
2018/05/27(日) 19:01:04.00ID:cuBmf6620988名無し三等兵 (ワッチョイ 8b6a-Ockd)
2018/05/27(日) 19:01:04.12ID:4BRvhAeg0 でもこれ、誰が責任取るんだ?
県職員が学園側の職員に聞いたってのもただの世間話程度だったら笑えないぞ。
そして話の経緯が分ったとしても、あの書式が滅茶苦茶な書類はどういう経緯で出来た物なんだ?
県職員が学園側の職員に聞いたってのもただの世間話程度だったら笑えないぞ。
そして話の経緯が分ったとしても、あの書式が滅茶苦茶な書類はどういう経緯で出来た物なんだ?
989名無し三等兵 (ワッチョイ c1f4-4/py)
2018/05/27(日) 19:01:09.48ID:4fSc03pW0 >>981
いざという時にライセンスに縛られる危険性に対してコスパも何もあったもんじゃねえw
いざという時にライセンスに縛られる危険性に対してコスパも何もあったもんじゃねえw
990名無し三等兵 (ワッチョイ a9ea-DqgS)
2018/05/27(日) 19:01:36.00ID:O9KezgTE0 >>958
ドライバーシート論だったかな。
とにかく何でもいいからハンドルを握りたいらしいので、スタンドプレイを執拗に繰り返すだろうという分析もあるな。
(ハンドルさえ握れば満足なので、行先については全く考えていない)
「だが、それがトランプの怒りを買った」というオチにならなければ良いのだけど。
ドライバーシート論だったかな。
とにかく何でもいいからハンドルを握りたいらしいので、スタンドプレイを執拗に繰り返すだろうという分析もあるな。
(ハンドルさえ握れば満足なので、行先については全く考えていない)
「だが、それがトランプの怒りを買った」というオチにならなければ良いのだけど。
991名無し三等兵 (アークセー Sx05-Ockd)
2018/05/27(日) 19:01:44.72ID:xvKBHrLdx992名無し三等兵 (ワッチョイ c118-/vwl)
2018/05/27(日) 19:01:47.71ID:KXpf4S2h0 XF9-1の納入だか完成が6月までだったな。
もう出来ているのだろうか。
もう出来ているのだろうか。
993名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Ockd)
2018/05/27(日) 19:01:53.90ID:t6srIsYU0994名無し三等兵 (ワッチョイ 139f-+F+o)
2018/05/27(日) 19:01:54.10ID:9vCN7i8E0 >>973
雨さん並みにじゃぶじゃぶ予算突っ込んでないその他の国がやっとこさステルス機の実戦配備初めてる辺り
多少はあるとしてもそこまで遅れてないんでないかな……>本邦配備
結局の所、練習機から始まってF1、F2、そして心神とコツコツやっとるわけやし、
ここでラ国也輸入也すると国産戦闘機の目がブチっと切れてさらに足元みられるようになるで?
雨さん並みにじゃぶじゃぶ予算突っ込んでないその他の国がやっとこさステルス機の実戦配備初めてる辺り
多少はあるとしてもそこまで遅れてないんでないかな……>本邦配備
結局の所、練習機から始まってF1、F2、そして心神とコツコツやっとるわけやし、
ここでラ国也輸入也すると国産戦闘機の目がブチっと切れてさらに足元みられるようになるで?
995空気売り ◆FndFlk2WVA (スフッ Sd33-oeDz)
2018/05/27(日) 19:01:55.66ID:OLCKC2XZdレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- おまえらって冷笑系おおすぎじゃね
- 日本をドーム状に覆って気温を一定にしたほうが過ごしやすいんじゃないの?
- 職場の人の雑談あまりにもどうでもよくて混ざらないんだけどさ
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
