>>718
多分豊臣を残したほうが危ない。
まず、寿命が短いのが多すぎるし能力が微妙な奴も多い。
成人した秀頼が頼れそうな「親族」が家康と秀忠と宇喜多秀家くらいしかいないという。
他の木下一族は能力が疑問すぎて。多分秀次以外だと小早川秀秋が木下一族の中では一番能力的にマシだったんじゃないだろうか。
お飾りレベルでも10万石を超える封土を与えられたのがいないんだぞ。
奉行衆も団結して仕事ができないんじゃあ、個人プレーが良くても長続きするかというとねえ。

徳川時代の初めに台湾に進出して鎖国が難しい状態にするとか?スペイン領フィリピンと国境を接すれば鎖国なんてできないだろうし。
あと、明治以降でも日米戦争は回避可能としか思えない。満鉄の共同管理とか、大正デモクラシーのころに憲法改正とかやってればと。
ハルノート後でも徹底的な世論戦を含めた瀬戸際外交をやれば米の厭戦世論でワンチャンある。(そんなことができるならハルノートを突きつけられたりはしないが)