>>前972
◆貿易の観点で見る不換紙幣経済体制下の財政赤字と財政黒字◆

財政を政府と国民間における貿易と見た時、
財政赤字とは政府の国民に対する貿易赤字であり
財政黒字とは政府の国民に対する貿易黒字である。

「政府の国民に対する貿易赤字」の状況で行われている
物品の取引に注目すると、品目は以下のようになる。

・政府の輸出品目=国民の輸入品目:通貨
・政府の輸入品目=国民の輸出品目:物品及びサービス

続いて財政黒字状況に注目して見ると以下のようになる。

・政府の輸入品目=国民の輸出品目:通貨
・政府の輸出品目=国民の輸入品目:???

この際、「政府にとって通貨は無尽蔵に産出可能な産品である」ことを踏まえると、
財政黒字の状況下で国民が輸入できるものは何かと言うと、端的に言えば「貧困」となる。