民○党類ですが名前譲ります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/30(水) 00:17:23.64ID:7vTZm9Ika
!extend:on:vvvvv:1000:512
何故か誰も背負わない「民主党」の看板(σ゚∀゚)σエークセレント!

薄い壁の前スレ
民○党類ですが財政健全化経典です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527559345/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/30(水) 10:34:19.26ID:R2KRGV1YM
https://anywher.net/2016/01/how-much-30/
>社会保険料の事業主負担分を計算すると、月収30万円で賞与や手当を含めて
>年収460万円の正社員の場合は、毎年「55万1000円」かかることになります(2016年1月現在)。
>内訳は雇用保険と労災保険が合計5万600円、
>厚生年金と健康保険が合計50万400円かかる計算になります。

意外とかからない
労働者側の社会保険料の負担額も似たようなもので(4.万円)
税金は、所得税が7000円、住民税が住む場所にもよるが1万円ぐらい
2018/05/30(水) 10:34:26.75ID:mkgGrqdD0
>>32
県産品といわれるくらいに山口県(長州)な総理大臣が多いなあ。

一応、菅直人も宇部市産まれ(本籍は岡山)なんだよな…
2018/05/30(水) 10:57:31.09ID:mxl0mggr0
936 名無し三等兵 (ワッチョイ d159-cEEi) sage ▼ 2018/05/30(水) 00:57:18.91 ID:zRKul+0n0 [1回目]
ただどーもカケの方もきな臭くなってきたというか、( ゚д゚)ポカーンな展開になってきたからなー
ホラ吹いて規制突破したカケもカケだしあっさり騙された県も県

987 名無し三等兵 (ワッチョイ fb0d-3UB9) sage ▼ New! 2018/05/30(水) 04:43:55.05 ID:uG8jkSVh0 [1回目]
>>936
勘違いしてる奴が多いがあのメモは構造改革特区のころのものだぞ
メモ直後の審査にも落ちてるし結局国家戦略特区に申請通ったのはあれから二年後な
----------------------------------------
前スレのこのやり取りで言われている時系列と前後関係をマスゴミは一切報じてませんな。
そして本気で混同していそうなメロリンの奴は国会質疑で・・

Mi2 @YES777777777
【お取り潰しが一番いい】自由党・山本太郎「加計学園側からのFAXが事実だとしたら計画を有利に進める為に
事実と異なる独自の手続きを行い続けた。 これ詐欺行為って言うんですよ。
このような詐欺行為を働く教育機関であるならばお取り潰しが一番いんじゃないんですか」
相変わらず最低だな。#kokkai
18:13 - 2018年5月29日

いやこれ国会議員が国会で虚偽情報を元に私立学校取り潰しを迫るなんて、出るところに出れば
メロリン加計学園から誣告罪で訴えられるんじゃないの??
2018/05/30(水) 10:59:45.25ID:0ericivEd
>>45
新潟を東北扱いにすれば大丈夫だ
2018/05/30(水) 11:02:41.18ID:gZyk6VW90
>>42
なんでや!
在任期間が通算4年越えの総理の時点で8人しかいないんだぞ。
今までで総理大臣になったのは62人だけど、3年越えで12人、2年越えで24人、1年以上もったのが42人、半年未満で退任したのが9人だ。
ちなみに首相宮殿下(54日)を除けば、羽田が64日で一番短い。
2018/05/30(水) 11:03:33.50ID:EW2kx3Iw0
>>50
新潟は関東(無茶
東北・中部はもとより甲信越のくくりも微妙に嫌がってる
2018/05/30(水) 11:04:52.36ID:S6Rxqn7V0
>>46
セットなのか?
人事の硬直というが、その分専門性や仕事単体の効率は上がるだから、職種や業務体系によって変わると思うが。
2018/05/30(水) 11:05:32.99ID:gZyk6VW90
>>49
議員の議院における言動は基本的に無答責なので、メロリンは絶対安全なところから適当なことをほざいているのです。
2018/05/30(水) 11:06:03.62ID:QGsYqNU90
新潟から東京いくのは新幹線で2時間だけど

隣の富山は3時間 長野も3時間 山形なんてどうやっていくんだか
前橋大宮いくのは東京とかわらん
2018/05/30(水) 11:07:03.64ID:8+VtMmb/0
>>52
新潟が関東なら長野も関東だで。で、松本空港を北東京国際空港にw
2018/05/30(水) 11:08:06.48ID:R2KRGV1YM
東北は、陸奥と出羽(秋田、山形)を足した地域で奥羽とも言う

新潟は越の国なので違う(上越)
2018/05/30(水) 11:11:57.68ID:mxl0mggr0
>>54
でもメロリンはまだバシリ俳優(22歳)の頃に未成年JKとハメた疑惑を以前報じられていたよね。

もし与党議員が同様の事案が発覚したら、一発で失職間違いなしですが。
2018/05/30(水) 11:12:08.72ID:QGsYqNU90
新潟県民だけど、次に総理なりそうなのは米山くんだったんだがな
こうなってはあと100年は無理だ
2018/05/30(水) 11:13:26.83ID:9tQtH4vG0
新潟はJRAの競馬場が設置されてるがそれだけじゃ
やっぱり都会・主要都市アピールはできないのだろうか
2018/05/30(水) 11:14:52.21ID:BcZSDYHb0
>>45
東北出身の総理の場合、過去岩手県が4人排出しているが、戦前だと原敬が4年弱、
戦後でも鈴木善幸が2年ちょっとやっとるね。
2018/05/30(水) 11:15:33.73ID:mxl0mggr0
>>59
田中マキコだって小泉政権下で外務大臣やってメッキを自分から根こそぎ剥ぎ取る
馬鹿をやらなければ、ガチで日本初の女性総理最短コースにいたんですけどね。

もっとも、首尾よく担がれて女性総理になれたとしても、ルーピー鳩山よりも早く
ボロを出して国民から見放された可能性も非常に高いですが。
2018/05/30(水) 11:16:29.73ID:QGsYqNU90
>>60
NGT48とNegicco
2018/05/30(水) 11:17:24.17ID:asILmskA0
>>62
結果論だけれど、あの段階でボロが出てくれたのは幸いでしたな。稲田とかも
やはり徐々にステップアップしていく仕組みは大事。うん大事
2018/05/30(水) 11:17:47.66ID:KDYaumudM
評価シートに業績を書いても理解できない頭が人事やってるのがいちばん硬直化してるんじゃないかな(名推理)

ぶっちゃけ能力給って昇給カットの言い訳にしかなってないだろ
2018/05/30(水) 11:18:23.80ID:R2KRGV1YM
上坂すみれが
ゲルドルバについて熱く語っていた

富野かんとく曰く意味は無いそうである

THE ORIGINではレビル将軍のセリフで
『ソロモンとア・バオア・クーを結ぶ直線をジオン側はゲルドルバ・ラインと呼んでおる』

それだと直線状なので位置が決まらない
2018/05/30(水) 11:19:26.23ID:EW2kx3Iw0
新潟市は日本海側最大の大都市
ちなみに20人に一人は農家
2018/05/30(水) 11:20:23.94ID:dt5DghiT0
中華の廃プラ輸入終了するわけだが、日本の廃プラ処理業者の株あがるかなこれ?
それとも使用量減る方向でジリ貧か?
2018/05/30(水) 11:20:51.45ID:8+VtMmb/0
ポッポは北海道枠か。
2018/05/30(水) 11:22:03.88ID:QGsYqNU90
これからは世襲議員3代目でないと総理は無理だろう

一代目で衆議院議員になって
2代目で自分の派閥つくって
3代目で総理
2018/05/30(水) 11:24:19.09ID:mxl0mggr0
死者64人ハリケーン、実際は4645人死亡か
読売新聞 5/30(水) 11:10配信

米ハーバード大の研究チームは29日、昨年夏に米自治領プエルトリコを直撃したハリケーン「マリア」による死者数が、
自治体公表の64人を大幅に上回り、推計で4645人に上るとする調査結果を発表した。

2005年に米南部を直撃し、1800人以上が犠牲になった「カトリーナ」を超える被害だった可能性がある。

実地調査の結果は医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(電子版)」に公表された。
停電の影響で医療活動ができなくなり、高齢の入院患者が死者数の3分の1を占めると結論づけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00050057-yom-int

なんでハリケーンの死者がいきなり倍率80倍ドン!するんだよ・・・?
と思ったら、大型ハリケーン直撃に伴う大規模停電で病院の業務や機材がマヒし、それで入院中の
多くの高齢者や重病人の容体が悪化して大量死に至ったという事ですね。
2018/05/30(水) 11:24:34.01ID:8+VtMmb/0
>>70
そうはいっても、知事選みたいに勢いと雰囲気だけでトップになられても困るけどね
2018/05/30(水) 11:25:21.00ID:KDYaumudM
>>49
すっかりゲンダイを喜んで読んでるような最下層民代表の物言いになったな山本太郎
2018/05/30(水) 11:26:47.06ID:dt5DghiT0
>>71
外国の大病院って補助発電施設とかないのかね。
2018/05/30(水) 11:27:54.41ID:mxl0mggr0
>>64
そして稲田が自滅した事でフンガー野田は初の女性総理の座に色気出しまくりだけど、
野田は稲田よりも更に人望も無いし自分の派閥も持ってませんしね。

そして何より旦那が『元広域指定暴力団所属のヤクザ』と暴露されたから、こんな
致命的なスキャンダルを抱えていてはどう足掻いても総理にはなれません。
2018/05/30(水) 11:28:18.24ID:QAUT+dlx0
>66
ttp://zeta-text.up.n.seesaa.net/zeta-text/image/UC0079.JPG
そもそもがどっちも「ラグランジュ点付近を回遊するように動く小惑星」なのに
その二点を結んでどうしろと。

ていうか宇宙世紀のしょぼい推進能力だとL点からL点へ移動する軌道は「直線じゃない」よな?
2018/05/30(水) 11:28:31.27ID:EW2kx3Iw0
>>71
プエルトリコか
自家発電の予算も厳しそうだしなんとなくわかる
2018/05/30(水) 11:28:48.16ID:rSrNj/VgM
新潟と福島は首都圏に電力を送っているので、
関東地方よりも広くなった拡大首都圏ともいえる。

昨今は県知事は原発を停めて電力を送りたくない
らしいので、政治的には脱東京の方向性もある。
脱東京して県政が成り立つのかは知らない。
2018/05/30(水) 11:30:49.73ID:TamjyMnp0
>>44
為らないなぁ
日本人が日本の会社においてすべき職務職能は時系列的に高プロ化しちゃうのでなぁ
インフレ化ってのは頭数の問題じゃないんだなぁ
2018/05/30(水) 11:32:36.52ID:dt5DghiT0
>>77
ある破綻国家だからな。ヤオイがUFO追いかけてた頃が懐かしい。
2018/05/30(水) 11:36:27.50ID:9tQtH4vG0
>>78
福島新潟を第二東京とか第三東京、あるいは副東京・準東京やらを名乗らせれば
「地方民に負担を押し付けるナー中央の被害者ダー」論は大体封殺できる
言葉の上では「東京民」が東京の為にやってることになるし(ぐるぐる目)
2018/05/30(水) 11:36:49.98ID:TamjyMnp0
>>68
一時的な話でしょ<支那の廃プラ受け入れ停止
2018/05/30(水) 11:37:51.53ID:ssZieROd0
>>74
>外国

本件では【プエルトリコ】ってところがポイントでしょ
発電施設があっても故障してたとか燃料がなかったとかもあるだろうし
84名無し三等兵 (ワッチョイ 01ee-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 11:39:02.31ID:FlSydhPn0
プエルトリコってチュパカブラのいるところだよね。
2018/05/30(水) 11:39:34.52ID:EW2kx3Iw0
柏崎と刈羽はあれだけしてもらっていて被害者も何もない
2018/05/30(水) 11:40:21.28ID:QGsYqNU90
プエル・トリコっだとおもってたんだが
プレルト・リコなのな
2018/05/30(水) 11:40:52.48ID:dt5DghiT0
為替やる分にはマルチモニターの必要性は感じなかったが、株はマルチモニター必要な気がしてきた。
情報量が多すぎる
2018/05/30(水) 11:42:44.75ID:ssZieROd0
>>86
ちなみにスリランカはスリ・ランカ
2018/05/30(水) 11:43:16.77ID:Ix5iHX/Ca
侵略した日本は侵略を恐れるなニダ

不勉強@egeLA5SLQPV55jo
3 時間3 時間前
その他
16世紀終盤〜17世紀半ばにかけての朝鮮王朝って、秀吉に侵略されて国中荒らされて何十万もの犠牲者を出した挙げ句、
技術者や儒学者を大量に拉致され、それから半世紀も経たないうちに女真族から攻撃されて相当数の国民
を連れ去られてる訳で、経済的にも文化的にも凄まじいダメージだっただろうな。
不勉強@egeLA5SLQPV55jo
3 時間3 時間前
その他
ウヨや嫌韓共が朝鮮のことをよく馬鹿にするけど、北以外は海に囲まれ、東に日本、西に中国、北に騎馬民族、
国土は山がちで耕作可能な土地も多くないという立地条件を考えると、
逆にこの悪条件で国として成り立ってきた点は特筆に値すると思うよ。
不勉強@egeLA5SLQPV55jo
フォローする @egeLA5SLQPV55joをフォローします
その他
そして、「韓国(朝鮮)には日本に比べて古い建物や優れた芸術作品がない」と冷笑する"日本人"のグロテスクさよ。
散々侵略や略奪、蹂躙によって建築物を破壊したり文化財を簒奪してきた歴史があって、侵略した側
が過去の歴史に目を向けることすらせずよくもまあそんなこと言えるものだ。

不勉強@egeLA5SLQPV55jo
3 時間3 時間前
その他
歴史を振り返れば、大陸が日本を侵略しようとした出来事は元寇くらいだし(朝鮮が対馬に侵攻したことはあったが)、
倭寇に秀吉に、甲午農民戦争に韓国併合や日中戦争etcと略奪や侵略を繰り返していたのに、何故他国からの侵略をこれほど恐れるのだろうか。
2018/05/30(水) 11:43:20.46ID:TamjyMnp0
レオパレスのガイドライン伝説の

・将来的に壁が無くなる→定理だったと証明されてしまったが

平静11年以前の物件で防火壁が無いとすると、お上が行なう建築確認や中間検査切り抜けたのか、どえりゃことやぞ
詳しい人教えてくれ
2018/05/30(水) 11:43:52.80ID:dt5DghiT0
ユーロ暴落の引き金はサピンが弾くもんだと思ってたがヘタリアが弾くことになるとはな。
ヘッファによる伊債権の空売りで踏んだり蹴ったりだな。
2018/05/30(水) 11:45:28.87ID:dt5DghiT0
>>90
よくわからんがレオパ株結構下げててるな。下げ幅前日比10%超えや
2018/05/30(水) 11:46:26.81ID:9tQtH4vG0
>>89
本人的には自嘲や自虐なのかもしれんがここまで名は体をあらわしているやつも珍しい
2018/05/30(水) 11:47:13.46ID:EW2kx3Iw0
>>84
チェ・ゲバラに見えて違うだろと素で思った
2018/05/30(水) 11:48:53.55ID:dt5DghiT0
チュパカブラもいろいろ説があったな。
宇宙人説
宇宙人の動物実験の成れの果て説
米軍が作った動物兵器説
ただの未確認生物説
2018/05/30(水) 11:48:54.88ID:Xanl1g/r0
反プーチン派ロシア人ジャーナリスト、ウクライナで撃たれ死亡
http://www.afpbb.com/articles/-/3176477

逆らう人間はジャーナリストでも容赦なく消すプーチンの恐ろしさ
アベ独裁だとか主張する連中は本当の恐怖政治を見てどう思うか
2018/05/30(水) 11:49:17.81ID:aYjQj9Aqa
「戦勝国民を自称する朝鮮進駐軍とか言う組織が侵略してきて今も居座って居るニダ」

で終わる話なのだけれどw
2018/05/30(水) 11:50:10.70ID:zs++xQo50
>>89
いやいや、周囲のどの勢力も積極的に取ろうと考えない程の悪条件だったから国家として成立してたんだよ。分かれよそれくらい。
2018/05/30(水) 11:51:22.08ID:tB8qi03Za
地政学的には直近の半島に強力な勢力ができないよう工作するのは
むしろ正しいしな。
2018/05/30(水) 11:54:30.14ID:13XObJke0
>>95
皮膚病にかかった野犬、らしいけどね。
2018/05/30(水) 11:54:42.55ID:mxl0mggr0
加計関係者、アポなしで県庁に来ていた 愛媛知事明かす
朝日新聞 2018年5月29日22時32分

愛媛県今治市への獣医学部新設をめぐり学校法人「加計(かけ)学園」の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会したと県の文書に
記されている問題で、中村時広・県知事は29日、学園が「県と市に誤った情報を与えた」とコメントを出したことについて
「(県に)最高責任者が説明するのが当然」と述べ、公開の場でのやり取りを求める考えを示した。東京・霞が関で報道陣の取材に応じた。

学園は26日、県などとの打ち合わせの際に「実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出した」とのコメントを報道各社に
ファクス送信した。

県幹部は28日、学園からの連絡がないと取材に対して説明していたが、中村知事はこの日、28日に県の担当者がいない時、学園関係者が
アポイントなしで県庁を訪れていたことがわかった、と述べた。
知事によると、担当者が同日夕に問い合わせたところ、学園関係者から「説明に伺いたい」と申し出を受けたという。

中村知事は「注目されている問題なのでフルオープン(全面公開)でやった方が良いと思っている」と主張。
「最高責任者が説明するのは当然。それが学園の信頼を確保することにつながる」と話した。

学園に市が約93億円を補助し、県はうち約30億円を支援する。 この計画については
「我々は公的機関。しっかり説明を受けてから判断する話と思う」と述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASL5Y5KKGL5YPTIL029.html?iref=com_alist_8_08

アポなしも何も県庁に説明に来た学校関係者を一方的に門前払いにしているのはそちらじゃん。
それに「最高責任者同士がフルオープンでやった方がいい」って、どう見ても親分の小沢の命令でテレビ映えのみを目的とした
倒閣パフォーマンスにする気丸出しだよ。
2018/05/30(水) 11:55:54.74ID:QGsYqNU90
ボブデミミッミに出てきた人か
2018/05/30(水) 11:56:21.07ID:EW2kx3Iw0
マレーシアの高速鉄道が白紙に、中国進出を警戒
http://www.yomiuri.co.jp/world/20180530-OYT1T50019.html
>「建設費用に見合う利益はない」
まあ実際さほど
インドネシアも見てるしな
104101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx05-pH0N)
垢版 |
2018/05/30(水) 11:58:18.22ID:vGs0eDOrx
>>1乙です

mp3プレーヤー買ったけど、
スマホでレコチョクダウンロードした方が手っ取り早いと気付いてしまった今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

韓国ちゃん、このままいくと北朝鮮との関係が、
中国内の香港みたいな立ち位置になっちゃわないかな?
それでも良いのかな?
2018/05/30(水) 12:02:47.03ID:ssZieROd0
>>90
ところで俺のレオパレスを見てくれ
https://twitter.com/lomography100/status/1001418928357175302/
2018/05/30(水) 12:04:55.61ID:aYjQj9Aqa
南朝鮮民主主義人民共和国の建国で名実共に弟の国に成る、とな
2018/05/30(水) 12:05:05.11ID:zs++xQo50
というかアレだ。”カーゴカルト”って言葉は無分別に使われすぎたせいでもう分類として使えなくなってるんだけれど(特にポストモダン死すべし慈悲はない)
文化人類学的に、さらに宗教分野から見た半島って、「中央集権なのに所有の基礎が生産によらない」という恐ろしい土地だからな?
2018/05/30(水) 12:05:06.50ID:Y+2VBKo9p
>>94
崔下腹はウリナラ起源ニダ。
2018/05/30(水) 12:05:07.45ID:VZPXaZAy0
iPhoneだとiTunesでサクッとライブラリの管理と同期ができるから、MP3プレイヤーを使う必然性がないと思ったり
それで、iPod死滅したんでしょうね
そして、マニアックな曲を聞くことが多いのでダウンロードや定額サービスだと物足りない
2018/05/30(水) 12:05:40.66ID:fjfmg3Qr0
>>104
というか、南全体が「大きいケソン」になりかねない
2018/05/30(水) 12:06:25.72ID:dt5DghiT0
>>104
未だに世間ではmp3主流なんかね。ヲタを中心にflacえぇぞ!言うとるらしいが。
m4aもいいが保存はやっぱ無圧縮wavだなぁ。ライブの物販物を除けばもう15年くらいCD買ってないが。
2018/05/30(水) 12:09:06.24ID:65E1JoEU0
>>1

>>66
同志はガンダムも履修してたのか。
2018/05/30(水) 12:10:33.40ID:wgY0huYb0
>>110
あの意味不明で何処の馬鹿が金出したんだって思う団地、まあ南の資金が出ていたのですけど、
南全体が開城になったら今度は何処の馬鹿が金を出すので?
2018/05/30(水) 12:10:45.84ID:Y+2VBKo9p
>>110
なってもいいけど、米帝も日本もそんなモノまともな経済関係相手と認めんわな。
ま、自らを先進国中位ぐらいと錯覚する豊かさから下り最速で最貧国に転落する珍しい事例が見れるのはwktkだが。
2018/05/30(水) 12:11:55.14ID:QAUT+dlx0
>107
土地が腐ってるし人も腐ってるから外部からじゃぶじゃぶ資源を突っ込んでやらないと国家として成立せず、
「外から資源が来るのを前提にしている政体」は人を育てたり維持したりする事にまったく興味を持たないので
いくら注ぎ込んでも状況が変化しない、というな。

大陸中原の文化圏が半島を流刑地や(対日本列島の)緩衝地帯として使ったのもむべなるかな。
2018/05/30(水) 12:14:47.97ID:aYjQj9Aqa
>>112
レイ少尉は連邦軍エースパイロットだから
2018/05/30(水) 12:14:50.44ID:VZPXaZAy0
>>112
最近ガンダムを視聴し始めて ファースト→G→Zというカオスな視聴をしてるようです
2018/05/30(水) 12:15:52.45ID:wjIzm55EH
>>111
微妙な性能に拘ってマイナーな規格を持て囃すのはオタの悪癖じゃ
2018/05/30(水) 12:16:30.32ID:bMQbmIFJ0
Gガンはいいぞ、俺は最終話が好きだ
120名無し三等兵 (スッップ Sd33-fgcK)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:17:21.33ID:24wdLLrWd
>>32
生まれは一応長州人としては
議論が好きでやり込めるのが上手いけど
皮相的と言うのかあんまり拘らないのが
政治家に向いているのかもと思う
あと謝る時にごめんなさいは中々言わないけど
撤回するとかここ(だけ)は間違っていたとか
これを謝罪と思って欲しいとかは
割と簡単にいう所、まぁサンプルは少ない
2018/05/30(水) 12:18:04.59ID:BcZSDYHb0
明確な言論テロじゃの。
それはさておき、何の報道にプンスコしたんじゃろ?

渋谷NHK関連社員切りつけ 容疑で韓国籍の男を逮捕
「無責任な報道をするメディアへのメッセージだ」
https://www.sankei.com/affairs/news/180530/afr1805300004-n1.html


「クビ絞めて殺したのは間違いないが、刺したのは自分じゃありません」と、
一部否認しているとのこと。
元自衛官だったそうで、一部のデンパ屋さんがギャースカ騒いでおりますの。

服役中の39歳男逮捕=「刺した以外は自分が」−14年前の女児殺害容疑・岡山県警
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018053000218&;g=soc


数日にわたって、佐世保で電波障害があったそうで、米軍・自衛隊の出している
電波との関連性を、メディアは疑っている模様。

車の電子キー無反応多発 佐世保で200件、電波干渉か
https://www.nishinippon.co.jp/wordbox/article/9409/
2018/05/30(水) 12:18:07.14ID:3sBloPe60
>>44
スナック感覚で人を解雇してもいいなら可能だろうな。
2018/05/30(水) 12:18:16.00ID:dt5DghiT0
>>118
まぁ無圧縮wavで保存してるのも自身が作った曲だけだがな。PCに市販音楽を保存すると言う行為自体なくなってしまった。
過去のお客さんに再配布してくれって言われる場合があるから捨てられん。
2018/05/30(水) 12:20:01.03ID:fjfmg3Qr0
「Vorbis」の後継を自称するOpusを推す仲間はおらんかね?
ストレージを妥協しなくていいならflacでもいいんだが…
wavは遠くないうちに代替が必要になると思う
32bitのサイズ制限とか、メタデータ格納とかで
125名無し三等兵 (スッップ Sd33-fgcK)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:20:14.97ID:24wdLLrWd
>>111
可逆圧縮のflacはともかくセットで使われるハイレゾは
どうせ聴こえないのにとどうしても思ってしまえ
2018/05/30(水) 12:20:24.85ID:3sBloPe60
>>54
院内では発言の責任は問われないにしても、本来なら有権者が断罪するから問題ないはずなのだ。
はずなのだが・・・
2018/05/30(水) 12:20:43.48ID:QSf0AXb+0
>>66
連邦軍の想定侵ルートのひとつとしてソロモン―ア・バオア・クーの間の抜くか、それぞれを外回りで迂回するかの三方が考えられていて、2要塞間を結ぶ線を絶対防衛ラインとする旨
の説明シーンがあったから、軌道に上がった連邦艦隊の動きでそのライン上のどこを通るかある程度予想出来たんじゃないのかな? で、仮定照準ポイントをいくつか設定して、それを
確定出来次第本体を早く動かせるよう準備し、後は微調整て計画だった、と。砲撃距離からすれば、すべて「微調整」かもしれんけど。
でソロモンが落ちて、次はア・バオア・クーとわかれば、ゲルドルバ・ライン上を狙っていれば、最低限の修正で狙える。計画としては移動する艦隊の未来位置を狙うつもりだったんだろ
うけど、デギンがレビルと接触するつもりで独行したから、これ幸いとグレートデギンを的にソーラレイ発射、と。
2018/05/30(水) 12:21:32.03ID:aYjQj9Aqa
自動車窃盗団が新装備を手に入れたか何かで
試しにスマートキーのハッキングでもやってたんじゃあ無いかしら
2018/05/30(水) 12:21:41.92ID:N3SJBf8EM
だけど安倍って地盤が山口ってだけで東京出身だよね?
2018/05/30(水) 12:22:21.93ID:TGZdRDAo0
テスラの車が自動運転中に停止してるパトカーに突っ込んだそうで

「オートパイロット」テスラ車、パトカーに追突
http://www.yomiuri.co.jp/world/20180530-OYT1T50050.html
2018/05/30(水) 12:24:13.25ID:65E1JoEU0
>>76
しかし人類の宇宙進出がここまで進むのもまだ随分先な気がするから、
外宇宙はどれぐらい先になるのやら。
2018/05/30(水) 12:24:17.99ID:jNvG51Hqd
解雇されないように属人的業務を確保しとく人と属人的業務を排除したい会社側の熾烈な争い

大企業ならまだマシだが中小でやると会社が崩壊することも
うまくいくとこもあるが
2018/05/30(水) 12:24:51.61ID:dt5DghiT0
遊戯王VRAINSを見進めてるがちょいちょい総集編挟んでくるなぁ。
ノーマル融合〜エクシーズまでは序盤から見れたからシステムはわかったが、VRAINSは最序盤録画出来てなくてリンク召喚がよくわからんままだ。
リンク召喚の詳細を知らないまま見てるが、遊戯王シリーズシステムの概要をあまり知らずストーリー物として楽しんでるフシがある。
2018/05/30(水) 12:25:47.82ID:fEKC1ASk0
>>114
ベネズエラちゃんみたいになるのかねえ。
135名無し三等兵 (スッップ Sd33-fgcK)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:25:50.48ID:24wdLLrWd
>>66
G地点を表すの専用の(フォックス?)コードだと思ってたのに
アルファベットでソーラーレイで
狙える地点が大まかに決めてあるの
2018/05/30(水) 12:26:09.10ID:mxl0mggr0
連合、ようやく「高プロ反対」 響く昨夏の「容認」騒動
朝日 5/30(水) 5:35配信

連合は29日、働き方改革関連法案に盛り込まれた高所得の専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」に
反対する初の全国一斉行動を各地で実施した。
昨夏、一時的に「容認」に傾いて反発を招き、これまで活動は抑えめだったが、ここにきて「高プロ反対」を浸透させようと懸命だ。
(中略)
法案にセットで盛り込まれた残業時間の罰則付き上限規制などが、連合の望みであることも立場を難しくしている。
神津会長は、野党が審議を拒否していた4月の会見で「重要な法案の審議すらできないのは極めて問題」と不満を述べた。

ある副会長は「残業規制は連合の悲願。 徹底反対で法案がつぶれるのが最悪のシナリオ」と、法案全体への対決姿勢には野党と
足並みをそろえられない事情を説く。

今月17日には神津会長が菅義偉官房長官を訪ね、残業規制などの早期実現を要請。
これを菅長官が会見で「国会で議論を深掘りすることが重要と意見が一致した」と法案審議を後押しする要請と紹介する場面もあった。
神津会長は29日の演説で、残業規制などは「早くスタートしなきゃいけない」としつつも
「高プロなんかだめだと、私たち連合はこだわりを持って訴えたい」と強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000012-asahi-pol

とにかく政府与党の足を引っ張り能天気に反対反対とバカ騒ぎをしていれば満足な我が党を含む野盗と、全部廃案にして葬り去ると
以前からの要望だった残業規制まで潰されては困る連合との立場の違いが面白いですな。
2018/05/30(水) 12:26:15.40ID:GCmBm/FOd
>>73
元々こんな奴だよ
2018/05/30(水) 12:27:03.57ID:dt5DghiT0
>>125
オーケストラル系はともかく、スタジオ作成物はだいたいMDR-CD900ST使って作られてるから原音重視ならくっそ高いハイレゾヘッドフォン使う意義がわからんな。
2018/05/30(水) 12:27:23.38ID:65E1JoEU0
>>117
なぜその流れの間にGを挟んだのか…w
2018/05/30(水) 12:27:34.54ID:dt5DghiT0
>>130
自動運転に泥を塗るために実験やってんじゃね?って思えてくるな。
2018/05/30(水) 12:27:35.45ID:fyhUfjmRa
>>130
テスラはもうダメでしょう
安全に関する意識が消し飛んでることが判明してきてるし、自動運転なんて安全第一のもの触る資格がない

↓エジソンが一言
2018/05/30(水) 12:28:03.23ID:aYjQj9Aqa
フォネティックコードね
ちなみにFはフォックストロット
2018/05/30(水) 12:28:15.74ID:dt5DghiT0
>>134
油が出ない分ベネゼエラよりも悲惨な結果しか見えないんだが。
2018/05/30(水) 12:28:30.73ID:zs++xQo50
>>115
さらに内政に目を向ければ、宗主国の役人相手に国王すら土下座させられる家畜以下の扱いを自国の非支配者相手に繰り返すこの世の地獄でもある、と。
国内で固定化された奴隷制やった挙句に生産者層が壊滅、余剰生産の蓄積と拡大再生産のサイクルが消滅してますからね。

”財産の取得方法としての生産向上”がお亡くなりになってるので、両班という名の奴隷頭に(奇跡的な偶然とかで)滑りこむか、さもなくば呪術に逃げるしかないのですわ。
2018/05/30(水) 12:28:56.92ID:3sBloPe60
>>55
北陸新幹線と上越新幹線てそんなに利便性違うのか?

>>74
8時間〜48時間程度しか燃料持ってないでしょ。
2018/05/30(水) 12:29:12.45ID:asILmskA0
>>141
「ざまぁ〜見ろテスラぁぁぁぁ
 俺様のGEとは雲泥の差だなァァァァ???」

とか墓の下で罵倒し合ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況