民○党類ですが名前譲ります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/30(水) 00:17:23.64ID:7vTZm9Ika
!extend:on:vvvvv:1000:512
何故か誰も背負わない「民主党」の看板(σ゚∀゚)σエークセレント!

薄い壁の前スレ
民○党類ですが財政健全化経典です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527559345/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/30(水) 22:01:01.33ID:Du0aogdc0
>>707
同志!!(ガシィッ!!
2018/05/30(水) 22:03:51.83ID:YGMnEd2b0
おっと、クロ現+にクラウドワークスの社長が出てるよ。
2018/05/30(水) 22:04:31.55ID:H/bmb3780
◆ハイパーポーラタイム◆
2018/05/30(水) 22:05:31.52ID:t7/D2BSa0
>>562
医者が手術室で救急に電話するとかwwww
2018/05/30(水) 22:05:40.56ID:0Ike2nMLa
>>713
酒造りの話かね。 >蔵人業
2018/05/30(水) 22:05:46.15ID:BbQT4oYx0
自由なんたら党
社会なんたら党
立憲なんたら党
国民なんたら党
2018/05/30(水) 22:06:48.94ID:65E1JoEU0
>>629
一人でそれはすげぇな…w
2018/05/30(水) 22:14:18.06ID:emqJ30J3d
>>697
暖地用品種が出来てからの栽培歴じゃなかったっけ?
2018/05/30(水) 22:14:55.45ID:H/bmb3780
>>524
国債とは突き詰めて言えば時間軸で薄めた現金である。わかったか。
2018/05/30(水) 22:16:57.21ID:zFFMq4xkd
>>711
どちらも赤土土壌なので、ジャガイモ生産に適してたのかと、サトウキビだけだとなーと農協が積極的に導入した?同じく鹿児島県長島も同様w
2018/05/30(水) 22:17:07.09ID:TamjyMnp0
>>720
何をやってもインフレにならないというのは現金がダブダブにだぶついてるわけですだよ
2018/05/30(水) 22:18:31.08ID:zFFMq4xkd
>>719
たぶんそうでは?最近ブランド化したしw
2018/05/30(水) 22:19:48.58ID:H/bmb3780
>>691
・バイド戦役
2018/05/30(水) 22:20:26.70ID:8+VtMmb/0
>>626
ベトナム最強だな。ベトナム戦争でで除草剤巻かれても社会主義特有の農業失策でも
地力が強すぎてビクともしなかった
2018/05/30(水) 22:21:43.34ID:ua5EIChn0
>>718
本来ならクラブ経営は大赤字でライセンス剥奪の危機のはずなのに
広告料の名目で楽天グループから大金が補填されて
あら不思議、結局黒字になってしまうんだろうな
2018/05/30(水) 22:21:50.75ID:H/bmb3780
>>722
つまり足りないのは「需要」なのだ。
故にオオキイな需要が必要となる。

ではここに◯◯◯(検閲削除)がある。
これをどう思う?
728名無し三等兵 (ワッチョイ 01ee-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:22:04.24ID:FlSydhPn0
ベトナムも中国やカンボジアみたいに農業こけさせてたの?
2018/05/30(水) 22:25:08.31ID:v7MDRwmw0
ピコーン
上手く農業やってる土地から奪えばええやんけ!
2018/05/30(水) 22:26:00.99ID:TamjyMnp0
赤字が補填でイエニスタ、これがホントの国債選手
2018/05/30(水) 22:28:20.75ID:zFFMq4xkd
>>729
土地だけ奪っても、そこでずーと耕してる農民粛清したら無になるぞw
2018/05/30(水) 22:28:29.55ID:TamjyMnp0
>>727
需要と供給は本来、神の手が作用するはずなんですがね
神がはだしで逃げ出す位に働いちゃう国民が住まう国があるらしいですとかなんとか
2018/05/30(水) 22:31:57.86ID:Xx1CgGFO0
らんちは引退してコミケにも出ずに普通の会社員になってるからなぁ。
せめて薄い本を書いてくれるといいんだが。

買うけどね。
2018/05/30(水) 22:32:06.86ID:H/bmb3780
>>669
https://youtu.be/IlTvm3_o-wc
2018/05/30(水) 22:32:51.04ID:19kZLxkS0
>>731
フビライ・ハン「中国とかいうだだっ広い土地を征服したから馬の放牧地にしたろ!」
2018/05/30(水) 22:40:49.40ID:YGMnEd2b0
>>732
で、なんでそんな国の通貨がドンドン買われちゃうんですか?
2018/05/30(水) 22:40:50.90ID:zFFMq4xkd
>>735
あの国、馬と羊の放牧しか能がない土地柄だからしょうがないw
2018/05/30(水) 22:42:09.11ID:3fwpu8+j0
楽天は当初は大赤字だったけど今じゃパ・リーグで一番客の入る球団なんだよなあ
これは素直によくやったと思うわ
近鉄が年間28億も補填してたってんだからよくそんな不良債権買ったもんだ
2018/05/30(水) 22:42:20.62ID:TamjyMnp0
注意力散漫で怒られた同僚が
「はぁ、俺…HDMIかもしれん」って言っていたので
これからも綺麗な画像を写し続けてほしい

https://twitter.com/pikao_/status/1001444150292590593
2018/05/30(水) 22:43:11.81ID:YGMnEd2b0
歴史秘話ヒストリアで神仏習合の話題やってるが、
ゴチャマゼ千年ってのはいいな。全部まとめて一緒にしちゃえ!と。

新旧キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、ぜんぶまとめて一つにしちゃえば良いのに(暴論
2018/05/30(水) 22:44:06.67ID:YGMnEd2b0
>>738
マー君が大リーグに移籍した際の移籍金が大きかったんですかね。
2018/05/30(水) 22:45:04.16ID:3fwpu8+j0
>>740
つ カオダイ教
2018/05/30(水) 22:45:28.32ID:TamjyMnp0
>>736
売るほうも売るほうだが、買う国は利ざやでチャッカリとベーシックインカムしてる気がしないでもないが気のせいだろ
2018/05/30(水) 22:45:30.50ID:nI71dewW0
>>738
北海道日本ハム 2,086,410 72 28,978
福岡ソフトバンク 2,526,792 72 35,094
千葉ロッテ  1,450,164 71 20,425
埼玉西武   1,673,219 72 23,239
東北楽天  1,770,108 71 24,931
オリックス  1,608,751 71 22,658

3位だよね
2018/05/30(水) 22:45:36.26ID:H/bmb3780
>>739
DVI出力からでも受け入れるガバガバ規格なHDMIと違って
DisplayPortなら入口と出口が厳密でごあんしん。
2018/05/30(水) 22:46:45.24ID:v7MDRwmw0
>>740
女装少年、男の娘、TS、メスショタ、ふたなり
全部ホモじゃんと言われて納得出来んのか
2018/05/30(水) 22:47:15.36ID:9tQtH4vG0
なんかテロ朝のハイライト見るだけでも野党連中は大して中身のある事言ってるように見えん
2018/05/30(水) 22:47:55.61ID:t7/D2BSa0
>>745
入り口と出口は全く違うものだということを
ですがスレではおろそかにしすぎている。
2018/05/30(水) 22:47:56.96ID:3fwpu8+j0
>>741
あれで20億入ったのを球場改修費に突っ込んで遊園地や飲食店などなど作って
統合アミューズメント施設にしたのが今の客入りの良さがあるんだよね
2018/05/30(水) 22:48:52.65ID:H/bmb3780
>>740
ではこの密室内に異なる派閥の日蓮宗を十人入れておく
751名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-14F1)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:49:33.65ID:avACFkuC0
>>736
震災後も何故か円高進んだしなぁ
安牌で買うのはわかるけど災害後の国の通貨を
なんで買うのか
2018/05/30(水) 22:50:39.20ID:zFFMq4xkd
>>738
それは、阪神一色の関西圏から、野球熱有るけど球団皆無の東北に行けば、稼げるよwで、東北の巨人ファンがかなり減ったw
2018/05/30(水) 22:51:10.10ID:YGMnEd2b0
>>751
日本で大規模な災害発生
  ↓
復興資金を確保するために海外資産を売却して日本円を調達するに違いない
  ↓
日本円の需要が増えるから円高になる!

・・・という思惑で日本円が買われましたが、実際には国内に溜め込んでいる日本円だけで
復興資金はまかなえましたとさ、というオチに。
2018/05/30(水) 22:52:10.10ID:rNCDatLk0
>>750
あ、そうやって出来たのが……(察し
2018/05/30(水) 22:52:48.99ID:hDOg+6Uo0
>>740
ごちゃ混ぜで仲良くしよーぜどころか思想対立と派閥争いひどかったはずなんですがねえ
神>仏か神<仏かってだけでも一悶着で
2018/05/30(水) 22:52:58.47ID:t7/D2BSa0
>>752
北海道も巨人ファン減ったなあ
2018/05/30(水) 22:53:03.00ID:YGMnEd2b0
いいなぁ、こういう「緩やかないい加減さ」って。
2018/05/30(水) 22:53:23.93ID:TamjyMnp0
どうでもいい話だがガーナの監督が人徳者過ぎて泣ける
2018/05/30(水) 22:53:53.29ID:Kuug7zsj0
>>755
カップリングで揉めるのは何処も同じなんですね…
2018/05/30(水) 22:54:24.98ID:H/bmb3780
>>573
◆ほんじつのおすすめ◆
https://youtu.be/r4eqLYLho7U
2018/05/30(水) 22:54:34.13ID:t7/D2BSa0
殺し合いの果てに平和が訪れるのですよと偉い人が言っていた。
2018/05/30(水) 22:54:50.82ID:YGMnEd2b0
>>755
1000年もやっていれば、みんなどーでも良くなるんじゃないですかね。
2018/05/30(水) 22:55:08.62ID:rNCDatLk0
>>755
仏と神は確率的に重ねあわされた状態にあり観測してみるまでどちらとは確定しない派、も追加で
2018/05/30(水) 22:55:30.72ID:YGMnEd2b0
>>759
BL信者の間では「どっちが攻めでどっちが受けか」で、永遠に議論が続く・・・
2018/05/30(水) 22:56:44.12ID:4Vtqkr6rH
>>762
結局、宗教自体がどーでもよくなった。
2018/05/30(水) 22:56:47.71ID:3kaa1Xxjx
>>753
むしろ、どんだけ日本は資産を貯め込んでいるんだよ・・・
2018/05/30(水) 22:58:04.06ID:hDOg+6Uo0
>>762
どーでもよくないからいろんな宗派や新興の宗教が出来るんですよ
2018/05/30(水) 22:58:12.44ID:3fwpu8+j0
興福寺みたいに廃仏毀釈で仏像経典を焼いて伽藍を引っ剥がして金に変えて
今日から神社ですとやったら檀家衆が一斉に離反して倒産したのは草
2018/05/30(水) 22:58:27.17ID:H/bmb3780
>>761
一方的な殺戮こそが平和を実現するのでは?
かつてアメリカはそう教えてくれた筈だ。
2018/05/30(水) 22:59:50.43ID:t7/D2BSa0
>>769
互いの殺し合いの果てに生まれたのがEUでは?
2018/05/30(水) 23:00:12.66ID:YGMnEd2b0
>>767
大部分の日本人は、あまり気にせずお寺や神社のお参りやってますけどね。
よく言えばおおらか、悪くいえば無頓着と。
2018/05/30(水) 23:00:36.89ID:zFFMq4xkd
>>756
地方だと、テレビラジオは基本巨人戦中継だったのが、地元本拠地球団出来たら、テレビは無理でもラジオ局は全試合中継(しかも裏情報とかあったり)とか、地元の選手をドラフトで獲得したりとか、ファンサか凄いで、パ・リーク人気出たので。
2018/05/30(水) 23:01:11.39ID:MbheX/N40
>>766
対外資産と言う意味では伸び率的に今1000兆円ぐらいじゃ?
負債除くと350兆円ぐらい。
2018/05/30(水) 23:01:51.99ID:YGMnEd2b0
>>770
「もう戦争はコリゴリだ!」
「民主主義があったからヒトラーが生まれたんだ!」
「優秀なる少数のエリートたちが、民衆を導かねばならない!」

かくして一握りのEU官僚たちがEUのルールを決めることに。
2018/05/30(水) 23:02:16.67ID:EW2kx3Iw0
HDMIは物理層はTMDSでDCだってのがある
ここらはCMLでACと素直なDisplayPortと違いDVI後継狙うよってのがあからさま

正直奇麗な実装とは言えずロイヤリティも取るHDMIが主流をとったのも面白い
2018/05/30(水) 23:02:31.82ID:t7/D2BSa0
>>771
伝統仏教宗派の差が分からん
2018/05/30(水) 23:02:56.03ID:YGMnEd2b0
>>773
一週間ほど前にニュースになってましたね。
世界一の債権国だと。
2018/05/30(水) 23:03:59.33ID:hDOg+6Uo0
>>771
神仏習合の実態について話ていたつもりだったんだが
廃仏毀釈を経た現代人の宗教観の話と受け取られましたかな
2018/05/30(水) 23:07:45.32ID:4Vtqkr6rH
>>775
カネ取るだけあってか、HDMIはちゃんと動くからな。
DisplayPortはときどき相性問題起こす。家電であれはまずい
2018/05/30(水) 23:09:07.34ID:t7/D2BSa0
ショタも男の娘も一緒であると閣議決定→神仏習合
コミケや秋葉原など打ち壊しじゃ!!→廃仏毀釈
2018/05/30(水) 23:11:58.25ID:zFFMq4xkd
>>777
ただ、債権有ってもw
@持っても売れない米国債。
Aジャンク債とわかってて貸した途上国向け債権
が有りますし、民間レベルでも、M&A仕掛けたらジャンク企業掴まされるリスク有りますしねー
2018/05/30(水) 23:12:26.89ID:BcZSDYHb0
裁判所、自栽させる気かねぇ?

4人死傷事故で90歳女を釈放 勾留請求を却下
http://www.sanspo.com/geino/news/20180530/acc18053020260002-n1.html


また面倒な。

フォークランド北方油田の埋蔵量が大規模だと発覚
領有権争い再燃の可能性も
https://hbol.jp/95761
2018/05/30(水) 23:12:40.61ID:BYt0qb2ed
>>476
あれは愛知県某マニア市へ100%直送している電気で中電はその界隈からの命令に従わざるを得ないよわい立場であると聞いたことがあります。
2018/05/30(水) 23:13:46.27ID:2dF0wTVIK
>>746
ふたなりだけは別モンだと思うがなぁ
他はあんま区別の必要性を感じない
2018/05/30(水) 23:15:03.69ID:4Vtqkr6rH
>>784
おちんちんの前に人は皆平等。
786名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-14F1)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:16:14.91ID:avACFkuC0
>>774
NATOは残すけどEUは解体しようぜ(ヤケクソ
2018/05/30(水) 23:16:27.90ID:hDOg+6Uo0
>>780
実際は男の娘とショタで優劣つけたからもめたんスよ
2018/05/30(水) 23:18:01.83ID:v7MDRwmw0
ふたけっとに男の娘モノがあると「違うよクソ!」ってなるのはわかる
2018/05/30(水) 23:18:58.86ID:Kuug7zsj0
ふたなりも男の娘も田亀源五郎もまとめてホモじゃん…
2018/05/30(水) 23:19:37.35ID:MbheX/N40
>>777
調べなおすと1週間前の報道だと1012兆、純資産で328兆みたいね。
負債も伸びてて純資産分は減ってる模様。

>>786
EUまで行くかはともかく、イタリアはユーロから抜けるとかいう連中が再選挙で勝ちそうだからなあ。
常に勝ち組につく英国のEU離脱に続いて裏切りに定評のあるイタ公もこの動き。
2018/05/30(水) 23:20:27.03ID:t7/D2BSa0
神仏習合とか緩やかな纏まりというのは嘘だな(`;ω;´)
2018/05/30(水) 23:20:32.02ID:2dF0wTVIK
>>785
昔の漫画で

女の子「お母さん……センズリこいたら妊娠しちゃった」
母親「だからあれほど言ったじゃない!お前は完全半陰陽なんだから!!」
女の子(?)「道理でおしっこが二本出ると思った(テヘペロ)」

つーのがあってなぁ
2018/05/30(水) 23:21:11.44ID:pGnVVcaz0
>>782
刑事訴訟法60条1項各号の要件該当性がなくね?
・住所不定でない
・証拠隠滅の恐れ
・逃亡の恐れ

家はあるし証拠はお察しくださいだし90歳の年寄りで家族もいて
逃亡図っても生きていけないなら勾留無理でしょ
2018/05/30(水) 23:22:07.47ID:pGnVVcaz0
>>746
可愛いなら全部よろしい
2018/05/30(水) 23:22:29.93ID:asILmskA0
>>793
むしろ拘留中に死なれるとめんどくさいからー  とかって感じですかね
2018/05/30(水) 23:22:44.26ID:3kaa1Xxjx
>>790
今回もまたドイツがいる側が負けるのか・・・
2018/05/30(水) 23:23:20.60ID:hDOg+6Uo0
TSはギャップ萌えだから
ホモじゃないから
2018/05/30(水) 23:23:29.11ID:t7/D2BSa0
>>795
今後こんな処置が増えそうだよなあ
2018/05/30(水) 23:24:23.50ID:pGnVVcaz0
>>795
いや、そうじゃなくて刑事訴訟法60条各号の要件のいずれかに該当する場合に限って勾留できる
身柄の拘束は憲法上保護された身体の自由を侵害する強制処分だから厳格に定められているのよ
800名無し三等兵 (ワッチョイ 0198-9Pge)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:25:01.86ID:Xx1CgGFO0
廃仏は実際のところ寺請に対する不満が爆発した側面もありますし、
最初はキリスト教に対抗して神仏共同布教やろうということで
大教院ってのが作られたけど空気読めない浄土真宗がぶち壊しにしたり
伊勢神道を採るか国学をとるかで神社ももめて政府から
「神社は布教せずに祭祀だけやっておけ」「面倒な宗論は教派でやれよ」
ということで。江戸末期あたりから神社信仰の体裁をとった新宗教がいくつも生まれて、
黒住教みたいに孝明天皇の勅許を取ってしまったのもあって、そういうのまで
神社に含めていいのかとかいろいろと議論や争いがあったりで、結局
国学含む過去の教理部分は皇典講究所に押し込んで「国家神道」を作り出したんですな。

後は修験道を入れて欲しかった。熊野の説明があれではできない。
2018/05/30(水) 23:25:32.31ID:2dF0wTVIK
なんか復活希望者がいたので801お断りしてみる
2018/05/30(水) 23:26:59.82ID:EW2kx3Iw0
>>779
HDMIのバリデは優秀やね
2.1ではもはや別物と言っていいので今回もうまくいくか注目
3+1構成崩すとは正直思ってなかった
2018/05/30(水) 23:27:11.83ID:asILmskA0
>>798
ジジババがジジババを轢くというシュールな事故が増えそう (*'ω'*)

>>799
フムン (*'ω'*) なるほど
2018/05/30(水) 23:27:28.13ID:2dF0wTVIK
まぁ、そうなるな(日向並感)
2018/05/30(水) 23:28:39.18ID:+mQozf8c0
>>782
金利40%が放って置くはずないな
2018/05/30(水) 23:29:20.93ID:v7MDRwmw0
>>801
反801主義はですがスレの4割を占める女性を敵に回す行為
2018/05/30(水) 23:29:23.62ID:w5byRKSh0
>801
御美事でござる
2018/05/30(水) 23:30:29.22ID:t7/D2BSa0
>>806
宗主板に対する反逆では?
2018/05/30(水) 23:32:27.73ID:0Ike2nMLa
>>740
東西南北あらゆる神を日本に集めて最後の一柱になるまで蓋をしておく。
2018/05/30(水) 23:33:50.25ID:8+VtMmb/0
>>791
ちょっとした出来事でボスニア紛争
2018/05/30(水) 23:33:51.57ID:vhSptFv40
男×ふたなりってホモなの?
http://uproda.2ch-library.com/992049Da6/lib992049.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況