NHKや共同も報じているし、近々正式に発表されそうだの。
理由としては、文書書換えの内容が文書の中身を大きく変えるようなものではなかった
ことや、値引き判断が違法不当といえるほどのものではないと、地検が判断したとの事。
まあ、ゴミ連中や我が党類は、アベの圧力だなんだと聞く耳もたないだろうがの。

佐川氏ら不起訴へ 森友文書改ざんで大阪地検特捜部
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180531/k10011459061000.html
>特捜部は、改ざんは佐川氏の指示で行われたものの、学園側との契約の経緯や金額
>など文書の根幹部分に大きな変更はなく、うその内容に変えたとまでは言えないため
>刑事責任を問うのは難しいと判断
>地中には一定の量のごみがあったことや、ごみの影響で小学校の開校が遅れた場合、
>損害賠償を請求される可能性があったことなどから、値引きが不当だったとまでは
>言えず、国に損害を与えたとも言えないと判断
>財務省が学園との交渉記録を意図的に廃棄した問題についても、交渉記録の保存期間
>がいずれも1年未満だったことから刑事責任を問うのは難しいと判断


当初の暗殺発表は、某国を騙すための虚偽発表だったとの事。

ロシアの「射殺」された記者、実は生きていた
ウクライナ当局が暗殺阻止の「特殊作戦」と発表
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/180531/wor18053100470001-n1.html