民○党類ですがバッタコーヒーです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/31(木) 00:35:09.17ID:wd6NBZGTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
バッタコーヒーはショッカーの改造コーヒーである(σ゚∀゚)σエークセレント!

三日間プリンタ前スレ
民○党類ですが名前譲ります
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527607043/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/31(木) 14:57:51.59ID:UfUcJZ+up
巨神兵ってそもそもアレ自律兵器じゃなかったのか
紛争解決のために造られた自律型の決戦兵器かなんかだったと記憶してるが
2018/05/31(木) 14:58:06.93ID:f0JsAF2U0
>>241
今はだばぁパッケージではないのだ
ゴキブリ混入事件で生産体制を見直したときに他社と同じ形式に改めた
2018/05/31(木) 14:58:07.97ID:pVroJWwx0
>>236
DAWから呼び出したシンセ音源をほぼそのまま使っているのでは?
2018/05/31(木) 14:58:26.13ID:h8W2Nnc3M
米軍機で海上にベイルアウトして、船では遅いしヘリでは届かない場合どうするんかな
日本近海なら海自に救助要請なんだろうけど

そもそも、実写映画版レスキューウイングスで、飛行艇使わなかったのはなぜか
(小松救難隊の話だったから)
2018/05/31(木) 14:59:02.02ID:4GJhWFBI0
>>245
4倍のお湯っていうと1.2kgくらいあるのか あのプラ容器でささえきれるのか
捨てるときこぼしてやけどしそうだなあ
2018/05/31(木) 15:00:12.89ID:pVroJWwx0
YAMAHAシンセのデフォルト音とKORGシンセとRolandシンセのデフォルト音で多少の違いはあるが、
「ディストーション」で出てくる初期値の音は大体あんなものでは?
2018/05/31(木) 15:00:30.44ID:tsv7qywL0
>>254
ロケする費用をケチったのじゃないかな
2018/05/31(木) 15:01:49.97ID:h8W2Nnc3M
>>253
前に、USBのキーボード付けて、ソフトウェア音源で演奏しようとしたら遅延がものすごいの
対処法を調べたら、USBオーディオインター―フェイスを使えと書いてあって、
前に買ったバッファローの安物のUSBオーディオ出力をつけてスピーカーに繋げたら
全く遅延が無くなって普通に演奏できた
PC内蔵音源は相当くそらしい
2018/05/31(木) 15:02:48.60ID:4GJhWFBI0
>>258
ASIOドライバいれるといいよ 
2018/05/31(木) 15:02:57.81ID:VGpFgg4Ed
>>188
低減?提言?
2018/05/31(木) 15:03:09.15ID:qXpQPRj+0
>>258
ASIOかWASAPI使い給え。
2018/05/31(木) 15:03:28.30ID:qXpQPRj+0
>>260
提言のほうや
2018/05/31(木) 15:03:42.45ID:xNg4xO3S0
オスプレイの飛行艇型はメスプレイというのになります。
2018/05/31(木) 15:03:55.37ID:S2afGdlp0
>>252
なるほど
次は味の改善ですね
2018/05/31(木) 15:04:05.99ID:EG9JBp6+0
仕事で出かけようとしたらピンポイント豪雨って何なの
2018/05/31(木) 15:04:45.00ID:8MiksYCO0
>>251
連載中に設定が変わったのか、たんに様々なタイプの「巨神兵」が存在していただけなのか、
定かではないの。
ただ、作中で重要な役割を果たした巨神兵は、完全自律型の人工生物兵器。
2018/05/31(木) 15:04:48.96ID:xnmaiMZZa
7だか10でオーディオ周りがいじられてASIO使えねぇ!とか言ってた気がするが
改善したんかの?
2018/05/31(木) 15:05:21.09ID:h8W2Nnc3M
>>257
空自が出てくる映画でベイルアウトって
ベストガイと、空へレスキューウィングス
ぐらいしかないよな
空自は墜落が怖い

(ゴジラGMKは防衛空軍って事でF-7J(Su-27のライセンス生産)を墜落させてる)
2018/05/31(木) 15:05:27.37ID:0LJq6GdI0
>>245
一個分で飽きるというのが最大の問題じゃねか
2018/05/31(木) 15:06:43.77ID:xNg4xO3S0
満腹でなくても1.5倍ぐらいでも飽きるような>カップ焼きそば
2018/05/31(木) 15:06:59.34ID:pVroJWwx0
>>258
状況が良く分からないのだが、これなので?
http://buffalo.jp/product/multimedia/headset/bshsau01bk/

それはPC内蔵音源が悪いのではなく設定がおかしいのだ。
2018/05/31(木) 15:07:51.59ID:qXpQPRj+0
>>267
問題なく使えてる。
2018/05/31(木) 15:08:02.61ID:4GJhWFBI0
カップ焼きそばは実際焼いてないので消費者庁がそのうち禁止すると思うな
混ぜそばと油そばはOk
2018/05/31(木) 15:09:01.66ID:h8W2Nnc3M
>>271
そうそう、それ
カニより音もいい
2018/05/31(木) 15:09:07.18ID:NUEFSJWd0
ASIOなんて仮想化の薄い欠陥規格見直して作り直したほうがいい
2018/05/31(木) 15:09:36.86ID:EG9JBp6+0
>>269
プリン「甘くて美味しいから飽きないよ!」
2018/05/31(木) 15:12:41.43ID:pVroJWwx0
>>274
なおそこで言う「オーディオインターフェイス」とはこれらを指すのだなあ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/200026/
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/200026/
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/198318/
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/222944/
2018/05/31(木) 15:14:02.51ID:xnmaiMZZa
>>272
そうか
一時期オーディオにはハマったけど
DTMはやらないしもうHDMIでよくねレベルまで退化してしまったよ
2018/05/31(木) 15:14:46.82ID:zirx/wNPp
なにげに>>12の動画であたごのBMD訓練の様子が公開されてるが初出だろうか
2018/05/31(木) 15:43:31.47ID:7Dr+x0ZcF
ふと思った事だが、玩具もしくはグッズの販売促進番組として最も機能しているのはどれだろうか。
281名無し三等兵 (スッップ Sd9a-CGmi)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:45:11.61ID:p3Fx2CVLd
まったく最近の若者は飽きやすい
私の若いころはカップヤキソバなんぞ(ry
2018/05/31(木) 15:46:12.38ID:oOibS7m30
赤旗が「国政の最重要課題であるモリカケ問題をNHKはアベに忖度して不当に小さく扱っている」
と噛み付いていてワロタ

NHKはお宅の党機関紙と違って、国民から強制的に視聴料金を取り立てる公共放送である以上、
左翼野党の宣伝翼賛記事ばかりで報道枠を埋め尽くす訳には行かないんですけどね。

まー、NHKも現役Pがしばき隊の最高幹部である事が発覚して尻に火が付いているから、今まで
みたいに反アベの偏向番組ばかり垂れ流していたら今後どうなるか判らんので、局内に巣食う
アカや極左のPやディレクターどもを掣肘しているのかも。
2018/05/31(木) 15:46:45.16ID:V2D6E8yy0
>>281
よく考えたら焼いてないのにやきそばな件について
2018/05/31(木) 15:49:40.31ID:xNg4xO3S0
「今からでも遅くない、たつき監督を戻せ」カドカワの決算で見えた『けものフレンズ』ファンの怒り
ttp://www.cyzo.com/2018/05/post_163598_entry.html

今更…はともかく、二期は作ってるんかいな。
285名無し三等兵 (スッップ Sd9a-CGmi)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:50:21.92ID:p3Fx2CVLd
>>283
製造工程の何処かに焼く工程が…
無さそうやな揚げソバなら何とか
2018/05/31(木) 15:53:33.85ID:YyxYAZ5ua
>>285
焼いてなくても焼きそばはありまぁ〜す!(´;ω;`)
https://i.imgur.com/AqpPAdg.jpg
2018/05/31(木) 15:53:51.72ID:f0JsAF2U0
>>264
改善しちゃったらペヤングじゃなくなっちゃうからなぁ
ずっとあの「そんなに美味くないけど時折無性に食べたくなる味」で良いんじゃないかな
2018/05/31(木) 15:55:08.45ID:0LJq6GdI0
>>286
かた焼きそばの旨さがわからん。硬いし
2018/05/31(木) 15:55:33.67ID:xNg4xO3S0
>>287
ペヤングは食ったことないんだがUFOとだいぶ違うのかね。
2018/05/31(木) 15:56:04.19ID:Zhd/d1ysM
>>266
平凡な少年少女が偶然有人型巨神兵に乗り込み無人型巨神兵軍団と戦ったが
力及ばず破れ去り世界が滅んだのかもしれない
2018/05/31(木) 15:57:33.48ID:wlBaqg4+0
>>283
そもそも麺に蕎麦の実は使われていないので
「焼き」もしてなければ「そば」でも無いという
2018/05/31(木) 16:00:13.44ID:S2afGdlp0
>>287
若い時からペヤングに慣れ親しんでいる人間だけの感覚だと思うんですよね
>「そんなに美味くないけど時折無性に食べたくなる味」
2018/05/31(木) 16:00:48.01ID:h8W2Nnc3M
>>284
かばんちゃんはヤオヨロズが権利主張してるし吉崎がいやがってるので出ない
けものフレンズぱびりおんでも出てない
2018/05/31(木) 16:02:08.61ID:4GJhWFBI0
>>289

カップ焼きそば比較

          麺     具          おまけ
ぺヤング    白細麺  キャベツひき肉  ふりかけ    
一平      黒 中細  キャベツ      カラシマヨ
UFO       茶色太  キャベツ      
バゴーン    黒細     キャベツ     スープ
2018/05/31(木) 16:04:17.78ID:h8W2Nnc3M
上坂すみれの弱点

自転車に乗れない
2018/05/31(木) 16:07:18.40ID:xnmaiMZZa
やきそば弁当をハブるとはどういうことか!?
2018/05/31(木) 16:08:27.79ID:NUEFSJWd0
カップ焼きそばは駄菓子屋ゲーセンの味
小腹減ったし今日は贅沢しちゃおうかなという時に買った
2018/05/31(木) 16:08:44.02ID:68guqso50
>>289
ぜんぜん違う。
味を口で説明するのは難しいので、可能なら食ってみてというしかないけど。

UFOだの一平ちゃんを基準にすると、初めて食うとまずいと思うんじゃないかな?
そういう味。
2018/05/31(木) 16:12:04.04ID:+kmgtPuy0
>>296
てねぇミリ哲だな!!11
2018/05/31(木) 16:13:08.09ID:uil7tmCQ0
けものフレンズ二期の監督とか罰ゲーム以外の何者でもないからなぁ。引き受ける勇者が何処かにいるのだろうか。
2018/05/31(木) 16:14:29.23ID:hrXGZP500
焼きそばちゃうあれは「ヤキソバ」という独自料理の名称なんや
2018/05/31(木) 16:16:30.07ID:NUEFSJWd0
いか焼きそばは人気ないのか
2018/05/31(木) 16:17:44.31ID:oOibS7m30
>>300
ブームも騒動も完全に忘れ去られた2〜3年後ぐらいに1クール5分枠の
1話完結式のユルい日常系アニメでいいなら引き受け手もあったりして
2018/05/31(木) 16:21:06.64ID:8MiksYCO0
昨日の試合を見る限り全く期待できないのぉ。
せめて次につながるように、旬の過ぎた年長者を外して、若手を登用したれば
いいのに。

サッカーW杯 最終メンバー23人決まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180531/k10011460001000.html
>キャプテンの長谷部誠選手や本田圭佑選手、長友佑都選手などが選ばれました。
>代表候補選手26人のうち三竿健斗選手、井手口陽介選手、浅野拓磨選手の3人は
>選ばれませんでした。
2018/05/31(木) 16:22:22.81ID:MoEs635mM
>>291
焼きそば"風"麺、で良いのではないか?
2018/05/31(木) 16:22:52.56ID:S2afGdlp0
焼きそば風=ソース味
2018/05/31(木) 16:23:43.22ID:oOibS7m30
釜山の徴用工像、強制撤去完了 地元自治体、作業20分
産経新聞 5/31(木) 14:51配信

韓国・釜山の日本総領事館近くの歩道上に、市民団体により「徴用工像」が置かれたままになっている問題で、
地元自治体の釜山市東区による像の強制撤去が31日、完了した。韓国・聯合ニュースが報じた。

撤去作業は31日午後2時6分ごろ始まり、約20分で完了した。釜山市南区の歴史施設に移送される見通し。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000554-san-kr

もう少し大騒動になるかと思っていたら、意外とあっさり撤去されたんで残念。
クネ政権時代にこんな事をしていたら、確実にクネ自身が火達磨になっていただろうし。

その意味ではムンムンが曲がりなりにも高い政権支持率を維持している今しか出来ない事案だったかも。
2018/05/31(木) 16:24:24.03ID:8G5Srzth0
ロシアの次も同じことの繰り返しだな
2018/05/31(木) 16:25:56.28ID:MoEs635mM
>>304
昨夜の試合を見て、みんな「あ、ダメだこりゃ」と諦めているのでは?
2018/05/31(木) 16:27:27.24ID:Mdb4OEp4d
やはり焼き蕎麦はこういうのでないと
https://i.imgur.com/qtMhsLD.jpg
2018/05/31(木) 16:28:03.15ID:MoEs635mM
>>306
ソース味汁なし麺
これならほぼ矛盾はあるまい。
2018/05/31(木) 16:28:07.12ID:RSnvuovn0
>>304
自由にメンバーを選んじゃう前監督を首にした甲斐がある
スポンサーの御意向に充分に忖度した選出ですね
2018/05/31(木) 16:30:04.95ID:oOibS7m30
ちなみにアフリカで販売されているインスタントラーメンは、向こうの食習慣に合わせたせいか、
容器は浅く平らで汁も少なかったり無かったりするので、ほぼカップ焼きそばのそれだとか。
314名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-CGmi)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:31:26.57ID:sBl8f5gEd
>>284
大人気のたつき監督は引く手あまたで
もう別のアニメを作ってるはずでは
2018/05/31(木) 16:32:36.99ID:PUe4g19jM
>>288
だったら柔らかくしてやろう(ふやかしながら)
2018/05/31(木) 16:35:34.41ID:Qnn6jvCvd
>>312
んでボロ負けして監督クビにすりゃいいだけなだから楽だよな協会はw
2018/05/31(木) 16:35:42.11ID:Mdb4OEp4d
よく考えたらガレットとかでしか蕎麦食わない地域の人にとっては
天ぷらそばとか鴨南蛮蕎麦とか実は凄く意識高い食い方ではなかろうか
2018/05/31(木) 16:35:43.80ID:JbsdxqDG0
>>304
もとから落とす予定で選んだ3人を削っただけか
あーあ
2018/05/31(木) 16:36:03.57ID:PUe4g19jM
>>284
たつき監督はもう別の仕事をしているので戻せも何もない
2018/05/31(木) 16:36:06.81ID:9Cr/gHw70
ラグビーのエディー監督の登用と改革できたのは
やっぱりマスゴミの注目度が低い競技だから出来たことだろうな…
ハリルであの騒ぎ方だったらもっとアンチがすさまじいことになるやり方ではあったし
2018/05/31(木) 16:40:31.45ID:xNg4xO3S0
まぁWC本番が大事だから。
それでまさかの予選落ちとかしたらキレる。
2018/05/31(木) 16:42:35.20ID:JbsdxqDG0
W杯は結果が全て・・・
2018/05/31(木) 16:43:18.13ID:xtqonlPo0
>>311
原形をすでにとどめない
http://www.shin-shouhin.com/wp-content/uploads/2015/08/5DS_0323.jpg
2018/05/31(木) 16:54:49.39ID:h8W2Nnc3M
>>306
下手すると領事館が閉鎖されちゃうから

釜山の領事館閉鎖された上に
日本へのビザなし入国廃止されたら
たぶん詰む(有事に)
2018/05/31(木) 16:55:50.53ID:9Cr/gHw70
>>323
焼かないのに焼きそば
麺でもないのに焼きそば

焼きそばってもうもはや概念と化してるな…
2018/05/31(木) 16:56:01.51ID:+pEr1FO6d
>>284
あの件、状況的には吉崎氏が濃い灰色にしか見えないけれど、本当に何があったんだろうな……
企業なのに何で利益が無くなるような事になったのか素人目には訳が分からん。
2018/05/31(木) 17:02:12.84ID:KzPMxf0n0
>>300
○○○○「ハルヒを作った実績を下げて華麗に参上」
2018/05/31(木) 17:05:11.20ID:fQOEa2ElM
>>304
この状況を生んだ奴は責任とれってメンツかな
2018/05/31(木) 17:06:11.20ID:xNg4xO3S0
>>326
吉崎さんが原因だったら、もうちょっとわかりやすい情報が流れてくるような気もするようなしないような。
じゃぁどこの誰の何がやったんや?って言われてもわからんけど。

全部の事情を知ってる人もいるだろうに、漏れ聞こえてくる情報はその特定出来る個人?の
部分を大きくえぐり取ってるからさっぱりわからない。
2018/05/31(木) 17:07:24.10ID:dO2Z7yqS0
>>320
今はイングランド代表監督としてマスコミに苦労しているそうで
2018/05/31(木) 17:07:34.05ID:BqVZCbmy0
肉野菜入り炒めソース味麺
2018/05/31(木) 17:10:01.94ID:wN8wCKTS0
>>328
スポンサー様が視聴率上げる為に一般人にも知名度ある老人を押し込んだだけ
2018/05/31(木) 17:14:36.53ID:6EFLcc/V0
>>300
あんなリスキー企画に乗るヤツなんて、目立ちたがり屋なだけの愚か者か、なぜか惹きつけられてしまった天才(異才とかキチガイ方向の)しかいないだろうな。
勇者つーより魔王やな。
2018/05/31(木) 17:14:46.72ID:i9P9lzDaa
>>205
熊取の誘拐かな?

そういや日本にも神の杖の建造計画があるとかないとか…
2018/05/31(木) 17:16:21.01ID:OfDPSCtN0
大して注目されてなかったバスケ日本代表(開催国枠での出場だが)でもジェリコを首にした事件があってだな…
2018/05/31(木) 17:17:12.65ID:oOibS7m30
ミスター麻雀こと小島武夫死去 82歳

昔から散々ガセ死去ネタを流されていたけど、本当にお亡くなりになったのか
2018/05/31(木) 17:17:18.97ID:7ydl8oTQM
>>264
あれは正しくジャンクフードなのです
2018/05/31(木) 17:17:24.28ID:6EFLcc/V0
>>304
「オレたちのサッカー」なんて爆死すればいいんだ。
オレは困らん。
2018/05/31(木) 17:20:44.87ID:OfDPSCtN0
スポンサー様なんていちいちそこまで気にしてないよ?
彼らは企業として本業の売り上げにつながるための経費という考えで大抵それ以上でも以下でもない
そらせっかく大金払ってるのにイメージダウンになりかねないならそういうけどさ

大抵間に挟んだ代理店だのその辺だろ
340名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:24:40.75ID:edc/M0ns0
ちょ、くまモンなにしてんの
盛大にやらかしてんじゃんwww

ほんとこれは見てほしいwwwwwww
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1001692188516941824/pu/vid/640x360/577j3H-x_V77hOaQ.mp4
https://twitter.com/joonpekepekerio/status/1001862447580368896
2018/05/31(木) 17:26:51.02ID:uil7tmCQ0
ぶっちゃけた話、元々の企画のけものフレンズ(オリジナル版)って成功する要素が存在しない、平坦で引っ掛かりのない駄目コンテンツの見本なのよな、アレ。
たつき監督が作った世界観こそが、”ユーザー側がコンテンツに参加する動機”を生み出していたわけで、まぁそこ排除したら全部話は終わりよね、という。
342名無し三等兵 (ワッチョイ 150d-2jC1)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:28:47.67ID:OfDPSCtN0
でも強くならない理由って育成を部活に丸投げかユースがあっても育成ノウハウがないからで

あとはまあ、結局それらを含めて金がないことかな
2018/05/31(木) 17:29:24.27ID:ktVcu4ox0
火力戦闘車、絶望しかない。なんだこれは…
https://twitter.com/objec1/status/1002102248980135937?s=19
2018/05/31(木) 17:31:58.53ID:+kmgtPuy0
>>343
アウトリガー無いね。 後ろにある底盤を下げて地面に押し付けて射撃するんかな
2018/05/31(木) 17:32:38.64ID:ktVcu4ox0
砲操作要員は車体後部のテントみたいなのに押し込むのかしら…隊員の人権()
2018/05/31(木) 17:33:24.07ID:MgIbZULDa
>>341
たつきおにいさんの偉業を多の作品世界で例えるなら
ソシャゲである「マギレコ」の世界観から「まどマギ」本編を作り上げたようなもの

と、言う事でわかっているわ
2018/05/31(木) 17:35:22.88ID:pVroJWwx0
>>346
つまりカドカワの偉業とはソシャゲである艦これの世界観からアニメ艦これを作り上げたようなものだ
2018/05/31(木) 17:35:39.36ID:wlBaqg4+0
>>304
監督は今回のみがほぼ決定の暫定だし
4年後は無いベテラン選手達の思い出作りワールドカップで終わるんじゃ
2018/05/31(木) 17:36:32.36ID:tK3UE7Wa0
あんなにアホなのになんでカドカワはやってけるんだろう
2018/05/31(木) 17:37:23.35ID:9VPfOrsR0
>>343
これホントに52口径か?
8輪だから短く見えるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況