民○党類ですがバッタコーヒーです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/31(木) 00:35:09.17ID:wd6NBZGTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
バッタコーヒーはショッカーの改造コーヒーである(σ゚∀゚)σエークセレント!

三日間プリンタ前スレ
民○党類ですが名前譲ります
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527607043/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/31(木) 09:50:27.79ID:qXpQPRj+0
>>44
Gウイルス狙ってそうやな
2018/05/31(木) 09:52:46.58ID:NLNvFQQs0
何で執事の凶器っていうとナイフ系ばかりなんですかね。
あいつもそいつもどいつも…
2018/05/31(木) 09:54:41.98ID:eFiES/BRM
>>42
20万円くらいしそう
マウスコンピューターとかで買うと10万以下で買えそう
2018/05/31(木) 09:59:24.88ID:qXpQPRj+0
うーん株の指値ってのは指定価格になったからといってすぐ約定されるわけじゃないのか。
これはめんどい。
49名無し三等兵 (スッップ Sd9a-CGmi)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:01:01.20ID:p3Fx2CVLd
>>46
やはり隠密性、携帯性とそれに伴う上品さからじゃないか
仕込み杖とか拳銃とかも偶にある印象がある
2018/05/31(木) 10:02:15.18ID:eFiES/BRM
>>39
ZEN2はAM4ソケットのまんまで16コアいくらしいっすよ

てかもう既にプロセスルールを5nmや3nmにする話が出てて
ほんとに進歩の早さを感じる
2018/05/31(木) 10:02:34.35ID:qXpQPRj+0
とりあえずデリンジャー仕込んどけばよくね。
2018/05/31(木) 10:08:38.17ID:zm4IS7SQ0
>>41
前のG20の財相会合でも規制せなあかんな、という話が出てたから当然の流れかと。
2018/05/31(木) 10:09:37.94ID:PgucA5JT0
>>52
むしろ今まで規制されないほうがおかしかったのでは?
2018/05/31(木) 10:09:42.26ID:qXpQPRj+0
先にあったレオパのアレ問題だが、退去者が増える可能性か・・・。また株下げそうやな。
2018/05/31(木) 10:10:33.22ID:qXpQPRj+0
>>52
ガクトコインとかすでにゴミクズに成り果ててるがどうなってしまうのか
2018/05/31(木) 10:18:09.59ID:BxdXHNFM0
近頃のCPUはヒートスプレッダがついてて風情がない
2018/05/31(木) 10:19:29.78ID:dZzJEL+pa
>>53
エネルギー無意味に馬鹿食いしてるのもありますしね
エコな方々がアレを批判しないどころか賛美してばかりなのが実に胡散臭い
2018/05/31(木) 10:19:43.30ID:h8W2Nnc3M
GPUが暴落する
2018/05/31(木) 10:22:00.67ID:gRfpwxZa0
焼き鳥、焼き馬、コア欠け
…ってそうとう昔の話じゃん
2018/05/31(木) 10:26:30.12ID:V2D6E8yy0
>>39
どっちにしろしょっちゅうソケット変わってますやん…
2018/05/31(木) 10:29:11.51ID:h8W2Nnc3M
生贄エルフが魔物に食べられ…ない!水無月すうの「毒贄クッキング」1巻
2018年5月29日 21:57 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/284314

「毒贄クッキング」1巻
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0529/dokuniecooking1_fixw_640_hq.jpg

「毒贄クッキング」第1話扉ページ。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2017/1012/dokunie_tobira_fixw_640_hq.jpg

『毒贄クッキング』PV
https://youtu.be/KF6ImCC_P_4

水無月すう「毒贄クッキング」の1巻が、本日5月29日に発売された。

「毒贄クッキング」の主人公は、村を襲う魔物を鎮めるため、生贄になった美女エルフ・ペポパ。
しかし、ペポパの足は魔物が食べることを拒否するほど臭かった。
莫大な借金をチャラにするため、あの手この手で食べられようとするペポパと、
ひるむ魔物のグルメファンタジーが展開されていく。
同作はヤングアニマル(白泉社)にて連載中。1巻発売を記念したPVも公開されている。
2018/05/31(木) 10:35:48.40ID:zb7vFPdAM
>>30
次出たやつが最高傑作だ
63名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:38:06.07ID:edc/M0ns0
逆に、英語を話す全ての関西圏外出身の日本語話者にとって、関西弁を理解するのに有り難い教材かもしれない ??
https://twitter.com/chivillain/status/1001821752874471427
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/236713.html?p=all
http://pbs.twimg.com/media/DecsbuuWsAE96GT.jpg
2018/05/31(木) 10:38:56.13ID:057uDNMsM
>>54
建託系は勝ち負けがはっきりしてきたね
住宅メーカーも似たようなことしているし。
レオパレスは建物安くし(それで普通に建てるよりは高いらしい)
て利益率を他より上げるのが売りだったけど
ちょっとやりすぎた感じ。
2018/05/31(木) 10:47:01.10ID:qXpQPRj+0
ダウ下げの影響か投信も下げてきてるな。もう少し下げたら買い再開しようかね。
66名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:47:18.11ID:edc/M0ns0
はま寿司様は、システムを理解していない元気なご高齢の方をベルトの最上流に座らせる危険性をほんの少し考慮していただけるととても助かります。
アナウンスはあれど注文の品が流れてきません。
http://pbs.twimg.com/media/Deb6eLWV0AUVzYZ.jpg
https://twitter.com/NB8C_10th/status/1001822295076343809
2018/05/31(木) 10:53:34.54ID:V2D6E8yy0
>>64
ひたすら安売りだと景気が良くなると詰むなぁ。
2018/05/31(木) 10:57:06.72ID:c1JyhNSud
執事の武器と言えばワイヤーカッターかグラップラーじゃないのか
2018/05/31(木) 10:57:48.46ID:eFiES/BRM
執事の武器はその肉体そのもの
2018/05/31(木) 10:58:37.29ID:8MiksYCO0
2時間サスペンスみたいだなぁ。

「紀州のドン・ファン」遺体から多量の覚醒剤成分
https://mainichi.jp/articles/20180531/k00/00m/040/199000c
> 和歌山県田辺市の金融・不動産関連会社社長、野崎幸助さん(77)が24日、
>自宅で死亡し、遺体から多量の覚醒剤成分が検出されたことが、捜査関係者への
>取材で分かった。何者かが故意に摂取させた可能性もあるとみて県警が調べている。
>野崎さんは資産家として知られていた。
2018/05/31(木) 11:00:43.66ID:h8W2Nnc3M
日本銀行金融研究所主催2018年国際コンファランスにおける開会挨拶の邦訳
日本銀行総裁 黒田 東彦
2018年5月30日
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2018/ko180530a.htm/
金融政策面では、物価・賃金ダイナミクスの変化について、学界および先進国を中心とする
中央銀行の間で、強い関心が持たれています。グローバル金融危機による負の影響が減衰する中、
大規模なマクロ経済政策の効果もあって、失業率は多くの国で大幅に低下し、実体経済は大きく改善しました。
しかし、こうした実体経済の改善にも関わらず、物価と賃金の動きは鈍い状態が続いています。
この問題は、最近では「失われたインフレ(missing inflation)」、
「失われた賃金インフレ(missing wage inflation)」などと呼ばれています。
昨年の本コンファランスでの議論を振り返りますと、インフレ期待の形成における適応的な要素の存在が、
失われたインフレの有力な原因の一つであるとして注目されました。
先進国を中心に観察される物価・賃金ダイナミクスの変化の背景を解明することは、
現在、喫緊の課題となっていると思います。


失われたインフレ
2018/05/31(木) 11:03:19.85ID:h8W2Nnc3M
>>66
元気寿司グループの魚べいだと、
下段のベルトコンベアの上段に個人注文レールがあって
そこに注文品が直接届く
2018/05/31(木) 11:04:37.22ID:c1JyhNSud
>>70
何十年か前のなんちゃらの遺族が、とかいうヤスっぽいネタじゃねぇだろうな?
2018/05/31(木) 11:07:42.45ID:8G5Srzth0
そもそも財政緊縮やりながらデフレ脱却なんざ口先だけの詐欺やし
我が党とマスゴミじゃ絶対に突っ込まないけど
2018/05/31(木) 11:11:20.21ID:Lah30Djxd
回らない寿司に行かないからだ
2018/05/31(木) 11:12:40.87ID:cKBcsAdWa
回転寿司だと、似たようなのが並んで流れてきて
どっちがどっちか分からんトラップもあるな…
2018/05/31(木) 11:14:27.62ID:qXpQPRj+0
遊戯王ブレインズ第一部完ってところまで見たがまぁまぁかな。
総集編の中だるみがあれだg.
2018/05/31(木) 11:15:10.80ID:OOAi/3HPM
殺人ロリコンが元海自だから何だと言うんだマスゴミは
自衛隊は人間性矯正機関じゃないし、それが出来る位凄いならお前らが普段自衛隊をディスってるのと矛盾するんだが
2018/05/31(木) 11:16:10.43ID:qXpQPRj+0
さて飯作るか
80名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:22:05.22ID:edc/M0ns0
???「なぜベラルーシのゲーム会社はドイツ軍を弱く設定するのか?ドイツ軍に親でも殺されたのか?」
っていう小話好き
https://twitter.com/a_machun/status/1001831922153152512
2018/05/31(木) 11:22:33.41ID:qXpQPRj+0
おおう・・・また自動録画で録画抜けがあるようだ。なんか飛んでるなと思ったわけだが。
TURN47 48飛んで49録画されてさらにTURN50〜録画されてないとか。
なんなんこれ
2018/05/31(木) 11:22:50.21ID:8MiksYCO0
おお、事実だとすると、画期的だな。

ALSの原因、抗体で除去
滋賀医科大開発、治療に道
https://this.kiji.is/374667168576504929
> 全身の筋肉が徐々に動かなくなる筋萎縮性側索硬化症(ALS)の
>原因タンパク質を細胞内から除去する「抗体」を開発したと、
>滋賀医科大の漆谷真教授(神経内科)のチームが31日までに英科学誌
>電子版に発表した。京都大、慶応大との共同研究。
> マウスを使った実験で、原因タンパク質の減少を確認しており、
>ALSの根治療法に道を開く可能性があるという。
2018/05/31(木) 11:25:24.27ID:qXpQPRj+0
>>82
アイスバケツチャレンジ終了のお知らせかい?
2018/05/31(木) 11:27:27.26ID:wpU2DvSDM
>>83
研究開発の資金援助のために熱湯風呂やろう
2018/05/31(木) 11:28:13.84ID:9Cr/gHw70
>>83
そのかわりにホルスタインバケツチャレンジを(ry
86名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:35:14.99ID:edc/M0ns0
もっともらしいことを言っているが、匿名をいいことに調子に乗っていたら特定されてしまい、やばいツイートを消しまくって垢も消して逃げたってだけのはなし。

http://pbs.twimg.com/media/DeXCEuTVQAA827D.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeXCEuTVMAACwZ2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DeXCEuUVMAE0SaO.jpg

https://twitter.com/Morech_666/status/1001828331686281217
2018/05/31(木) 11:42:07.90ID:qXpQPRj+0
>>86
何をやらかした子なの?
時系列順に簡素に説明を求む
2018/05/31(木) 11:42:22.27ID:h8W2Nnc3M
>>80
ミンスクはモスクワへの通路でしかなかった
2018/05/31(木) 11:46:13.21ID:QHqR5u8q0
>>87
しばき隊関係者がNHKのデスクだったって奴じゃね?
2018/05/31(木) 11:53:48.42ID:9Cr/gHw70
>>86
NHKと無関係なただの人なら赤でも馬鹿でも悪人だろうとかまわんが
その3つを満たしたうえで公共組織()から銭貰いながら反社とつるんでいる
アメちゃんなら20年くらいたってから映画にするレベル
2018/05/31(木) 11:54:40.38ID:ZDlDObqPd
>>82
徳田虎雄で臨床実験出来る?
2018/05/31(木) 11:54:58.22ID:xNg4xO3S0
>>1

>>63
エェーッ(´・ω・`)
2018/05/31(木) 11:57:51.39ID:qXpQPRj+0
今日はカレーやめてレトルト牛丼にするか
2018/05/31(木) 11:58:59.10ID:qXpQPRj+0
あぁパヨエイチケーの人か。
たいていパヨの中の人はブロックして言論統制するか消して逃げちゃうよな。
2018/05/31(木) 12:00:23.52ID:V2D6E8yy0
>>90
名目上は単なる市民団体でしかないのが面倒よな。
まぁあんなチンピラまで反社会的勢力に含めるのは本業の方々を馬鹿にしすぎかもしれない。
2018/05/31(木) 12:02:13.74ID:0LJq6GdI0
>>86
>>90
新潟日報だった坂本さんや F Secureだった久保田さんが
涅槃で手招きしてるよねえ。はよいけ
2018/05/31(木) 12:03:43.96ID:oOibS7m30
>>86
しかしこのアカPのnos名義のリツィートは有志らによって丸々数年分魚拓保存済みなので、
今更慌てて消しても完全に手遅れなばかりか自ら答え合わせを済ませている。

正に空条丈太郎言う所の「さぁ お仕置きタイムの始まりだ」という奴ですね(ニヤニヤ
2018/05/31(木) 12:06:58.44ID:xU6QDG8J0
>>97
もうNHKへ垂れ込まれているのかね?
だとしたら因果応報としか
2018/05/31(木) 12:10:38.67ID:TX/HuBug0
>>95
「市民団体」という言葉を使用禁止にすべきではないか?
本来の意味合いとはかけ離れた使われ方になってしまっている。
2018/05/31(木) 12:11:09.57ID:V2D6E8yy0
ぶっちゃけ何も無いと思うけどね。
直接法に触れたわけじゃないし、マスコミ様の職員だし。
ああいう商売だから知ってて出世させたとしても不思議じゃない。
2018/05/31(木) 12:12:39.79ID:TX/HuBug0
>>98
5chでの書き込みを見ると、NHKのお客様相談室には通報しているようですが、
NHK側から「調べる気がない」という回答をされている模様。
NHK内部に、これを問題視する人たちが一定数いないと、そういう対応になりますわな。
2018/05/31(木) 12:12:45.22ID:jyCmUVJ8d
>>70
おーおーw
面白くなってきたニダね。
2018/05/31(木) 12:14:27.40ID:0LJq6GdI0
>>70
あれだけ金持ってると公言してたらそりゃねえ。
2018/05/31(木) 12:14:38.54ID:xNg4xO3S0
>>101
そんなのが政治家を糾弾してるんだから、相変わらず身内には甘いなぁ。
2018/05/31(木) 12:15:40.72ID:xU6QDG8J0
>>101
その分だと自民議員へ持ち込まれて国会案件になるだろうなあ……
そしてメディアと野党が庇い立てするいつもの構図になると
2018/05/31(木) 12:19:11.59ID:qXpQPRj+0
>>105
問題視するか?はたまた議題に上げるか不明なラ党に通報するよかCIAとかに通報したほうがいい気もするぜ。
外圧使って排除って流れのほうがうまくいきそうな気がするが、CIAも動かんか。
2018/05/31(木) 12:19:26.86ID:TX/HuBug0
これはもうnos本人を国会に証人喚問して、徹底的に締め上げるしかないですな。
nos自身も全国放送で自分の意見を主張できるんだから、断る理由はないでしょう。
2018/05/31(木) 12:22:21.62ID:xNg4xO3S0
民法ならともかく、視聴料取ってそれはちょっとねぇ。
2018/05/31(木) 12:24:07.40ID:qXpQPRj+0
民法でも放送法4条がある現状では駄目でしょう(駄目でしょう)
2018/05/31(木) 12:25:30.74ID:V2D6E8yy0
>>35
そういやCPUの脆弱性って解消どころかまだ新しいのが見つかってる段階っぽいのよな。
https://wired.jp/2018/05/30/spectre-meltdown-vulnerability-2/

個人PCを狙う可能性なんか無視できると思うからアップデートする気は無いけど、性能低下する可能性のある個体を買うのはなんかやだねぇ。
2018/05/31(木) 12:25:49.37ID:oOibS7m30
>>101
>>105
んでヨシフのお友達が文芸春秋社トップから放逐されて体制が変わった週刊文春辺りが、
nos名義で散々やらかした悪行暴言を暴露したりすれば、天下のNHKもいつまでもシラを
切り続けられんだろうな。
2018/05/31(木) 12:27:05.02ID:TX/HuBug0
マスコミにとっての放送法ってのは、
「政府がマスコミ報道に圧力をかけること」を禁止する法律であって、
「自分たちが偏った放送すること」を禁止する法律じゃない、って認識なので。

視聴者の立場から見ると、中立でわかりやすい放送を見るための法律のはずなんだが、
なぜかそういう立場は忘れられている。
2018/05/31(木) 12:28:19.12ID:oOibS7m30
政権批判熱い石破氏、党内冷ややか 「正論」に拒否反応
朝日 2018年5月30日21時29分

9月の自民党総裁選で、「ポスト安倍」を狙う石破茂・元幹事長の政権批判が熱を帯びている。
発信力を強めて世論の支持を集める一方、党内の視線は冷ややかだ。

30日夜、都内であった石破派のパーティー。 石破氏は講演の冒頭で総裁選に言及。
「無投票であってはならない」としたうえで、「個人の幸せなら望んでやることではないかもしれないが、
自分の幸せを捨象(しゃしょう)してでも決断しないといけない時がある」
と述べ、立候補への意欲を鮮明にした。

次期総裁にふさわしい人を尋ねる報道各社の世論調査で、石破氏は安倍晋三首相を上回る結果も出る。
ただ、自民支持層に限ると首相に水をあけられる。

背景にあるのが石破氏の離党経験と「正論」をぶち上げる姿勢への拒否反応だ。
中堅議員は「安倍政権を批判したいだけ」。
政権幹部は「自民党員は苦しい時に後ろから弾を撃つタイプを一番嫌う」と指摘する。(後略)
https://www.asahi.com/articles/ASL5Z4PP6L5ZUTFK01F.html?iref=comtop_list_pol_n04

朝日もゲルを持ち上げたいのか貶したいのか判らん記事を書くなぁ(w
2018/05/31(木) 12:29:01.62ID:TX/HuBug0
>>111
NHKを追い詰めるなら、全国的な受信料不払い運動が一番効果的ですな。
たとえ法律違反になるとしても、安定収入が減少するのはとっても困る、です。
2018/05/31(木) 12:29:45.40ID:nyvuKkfFa
>>100
本人がまずいと思ってないならツイ消さないんじゃね?
2018/05/31(木) 12:31:21.54ID:qXpQPRj+0
>>114
やるなら正式に契約解除して支払い義務をなくして払わないって正当な事やるべきだと思うぜ。
2018/05/31(木) 12:31:52.63ID:V2D6E8yy0
>>109
仕事とそいつの思想は別だから、その点で責めていいとは個人的には思わんな。
まぁ敵が躓いたら理非関係なくブン殴っておくのが紳士の嗜みとも思うけどw
2018/05/31(木) 12:34:04.41ID:Fwv+WEma0
NHKの職員が『公務員』なら政治活動はアウトだけども、そうでなければ
思想や信条、政治活動は憲法に保障された自由だからねえ。

民間でも、入社前にハネるのは合憲だけど、入社後にハネるのは違憲だし。
2018/05/31(木) 12:34:26.63ID:wlBaqg4+0
>>113
本音は立民に政権を取らせたい
でも現状はその見込みが無いので
取り敢えず反安倍のゲルを上げたり下げたりしてるだけでしょ
2018/05/31(木) 12:36:29.77ID:QKEuqSsfd
>>113
党内第三派閥の竹下派代表の竹下亘が石破支持を表明しようとしたら、派閥内の安倍首相に近い議員が猛反発してうやむやになったらしい。
2018/05/31(木) 12:36:32.98ID:0LJq6GdI0
>>113
石破にとっての最後のチャンスはぐだぐだになる前の小池党で中心になることだったな。
2018/05/31(木) 12:36:48.63ID:oOibS7m30
そもそもしばき隊は只の市民団体では無くて、過去にリンチ事件起こしていたり
元幹部のノイホイが募金横領や婦女●行やったりしてるしね。
2018/05/31(木) 12:38:15.17ID:WqFWsKYR0
>>117 >>118
仕事に一切思想を持ち込まない、という大前提が守られる限りにおいては全くおおせの通りですが
報道番組の実情は隠しもせずに思想垂れ流しですゆえ……ムツカシイネ
2018/05/31(木) 12:38:22.33ID:qXpQPRj+0
ゲルさんが離党した場合オザーサンみたいにいろんな党を漂流しそう。
2018/05/31(木) 12:38:43.70ID:xU6QDG8J0
>>106
公共放送幹部のスキャンダルだから、国会で議論する意義は一応あるかと。
仮に今氏の思想が左右逆なら野党は今頃大騒ぎしてると思う
2018/05/31(木) 12:40:13.64ID:0LJq6GdI0
準公務員だからなんとでもなると思うよ。
結局のところ世間体問題
2018/05/31(木) 12:40:20.23ID:Lah30Djxd
>>124
というかあいつレッサー小沢でしょ
2018/05/31(木) 12:41:02.33ID:PT+wKt+Oa
>>66
はま寿司は取られるけどスシローは取られない
2018/05/31(木) 12:41:20.33ID:oOibS7m30
>>119
そしてマスゴミの力で安倍政権倒閣とゲル総理を爆誕させた直後に、
速攻で掌を返してゲル政権をレームダック化させて渋々解散総選挙に
追い込み、選挙下手のゲルが自民党を地滑り的全滅に追いやる。

こうして再び日本に左翼与党が爆誕と言うのが朝日の段取りかと。
2018/05/31(木) 12:42:48.01ID:gbnAbaxL0
>>123
仕事に持ち込まない、つっても大手企業にある労組専従みたいなケースもあるからねえ。
ただの福利厚生やセクハラパワハラの相談窓口から、反核・反戦運動まで
まるごと『労働組合』ですし…
2018/05/31(木) 12:43:02.20ID:0LJq6GdI0
>>129
直近の選挙から一年も経っていないのに
選挙選挙とはあいつらガチャ中毒なのですか?
2018/05/31(木) 12:43:16.49ID:TX/HuBug0
>>121
とりあえず、秋の総裁選には出馬したい模様>ゲル
2018/05/31(木) 12:44:06.94ID:0LJq6GdI0
>>132
20人の推薦人は集められるのかなあ?
2018/05/31(木) 12:45:02.38ID:dDhHbmecM
>>63
客「なんやコレ」        (何ですかこれは)
商「なんやと!」       (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」     (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」         (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」         (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」         (何だやる気か!?)
他「なんや」          (何事だ)
他「なんやなんや」      (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」    (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」          (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」        (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」      (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」    (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」  (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」      (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」         (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」  (※怒りを爆発させた声)
2018/05/31(木) 12:45:33.04ID:QKEuqSsfd
政界渡り鳥といえば大江康弘
自由民主党→新生党→新進党→自由党→民主党→改革クラブ→幸福実現党→自由民主党
という凄まじい経歴の持ち主
2018/05/31(木) 12:47:09.43ID:qXpQPRj+0
>>129
自民の時点ですでに左翼与党だがな。
我等を含め左翼と言うのはいろいろ語弊があると思う。
2018/05/31(木) 12:47:57.04ID:QKEuqSsfd
>>134
大阪民国怖い…(都民並感)
2018/05/31(木) 12:49:55.45ID:WqFWsKYR0
>>134
なんやをにゃーんに置換するとたちまち猫語の教科書に!(なりません
2018/05/31(木) 12:50:34.09ID:KzPMxf0n0
>>118
見なし公務員じゃなかったっけ
NHK労組が民主党に献金して問題になってたはず
2018/05/31(木) 12:51:10.40ID:cKBcsAdWa
つまり空気売りさんは猫だったのか…?
2018/05/31(木) 12:52:42.20ID:V2D6E8yy0
>>140
特殊浴場でナニをやっているのか…
2018/05/31(木) 12:54:39.04ID:Lah30Djxd
そりゃあネコだろう
2018/05/31(木) 12:55:04.20ID:Jl2hrflgM
>>119
ラ党を二つに割って野党を有利にしたいんでしょ
今までの攻撃が空振りばかりだからね
内部から腐らせようとしてんだろうなあ
2018/05/31(木) 12:57:07.11ID:0LJq6GdI0
女体化レズで受けなのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況