民○党類ですがバッタコーヒーです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/31(木) 00:35:09.17ID:wd6NBZGTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
バッタコーヒーはショッカーの改造コーヒーである(σ゚∀゚)σエークセレント!

三日間プリンタ前スレ
民○党類ですが名前譲ります
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527607043/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/31(木) 22:21:01.84ID:rFns6a7J0
金属バットやゴルフクラブで殺人が起きても、野球やゴルフを規制しようってならないよね。
2018/05/31(木) 22:21:02.06ID:771b7V0E0
本邦、内需がやたら底堅いからこそデフレにもどうにか耐えてこられたと思うのだが
支那が輸出依存を減らしたら日本とは違うってどういうことなんかしら
2018/05/31(木) 22:21:28.80ID:pVroJWwx0
だが鹿島の影響で「練習」がエロフレーズになった疑いは強いのでは?
2018/05/31(木) 22:22:42.28ID:jMi4/p740
>>662
こんなん絶対またやるだろ
一生とじこめとけや
2018/05/31(木) 22:23:08.30ID:xNg4xO3S0
>>685
1枚ならともかく、油で揚げたのを重ねるとかなんと冒涜的な…
2018/05/31(木) 22:23:47.59ID:4oNjIcbn0
>>685
なんで揚げるんだよ?
2018/05/31(木) 22:24:31.06ID:bVieHgJD0
>>685
マヨが足りない
2018/05/31(木) 22:24:32.20ID:771b7V0E0
映画もドラマも舞台も小説も人に影響を与えるので全部禁止にすればよい
まぁ結局どれだけクソみたいな風聞擦り付けられてもオタクはアニメ見るし
どれだけ適当抜かしてもマスコミを批判する存在をマスコミとマスコミと仲良しな連中が許さないからな
ぼろい商売ですわ
公共性も公平性もあったもんじゃないが
2018/05/31(木) 22:24:36.42ID:81DCLnk80
>>662
今まで判明したところだと今度の殺人でもたぶん無期止まりなんだよな
地域の未解決事件を全部調べるんだろうけどあと2,3翻足して死刑にならんかな…
2018/05/31(木) 22:24:56.31ID:YUf3oZlS0
>>658
ほむほむさんには決して見せてはならない
間違い無く血の雨が…
2018/05/31(木) 22:25:00.11ID:xNg4xO3S0
>>687
中華国内で需要が減ったら死ぬような>不動産的に
2018/05/31(木) 22:26:08.20ID:rFns6a7J0
>>685
すごく
マズそうです・・・
2018/05/31(木) 22:26:20.10ID:YUf3oZlS0
>>663
精神科のベッド数を減らした奴らに言ってください
2018/05/31(木) 22:27:04.28ID:81DCLnk80
>>685
濃いめの天つゆ、あるいはポン酢で食べてもよさそう
大根下ろしはマストで
2018/05/31(木) 22:27:51.59ID:OnPJPwMi0
>>687
日本はプラザ合意で通貨切り上げとバーターで上がった通貨利用して経常収支は確保してきたから。
中国は通貨ダンピング続けるなら将来的にも貿易収支依存のままいくという事で、
米が要求した20年までに20兆円の黒字削減を飲んでしまえば経常赤字転落。
後はため込んだ財産があるうちに米の意思を変えさせる手を打てるか次第。
2018/05/31(木) 22:28:08.74ID:0LJq6GdI0
>>685
オタフクソースだと思ったか?
残念チョコレートソースでした!!
2018/05/31(木) 22:28:19.88ID:cKR6px1ea
>>687
底堅いって、
そら、無成長だからな。
2018/05/31(木) 22:28:50.30ID:xNg4xO3S0
>>685
パンケーキもそうだけど、こういう重ねるのってソース的なのは一番上にだけかかってるから、
下のを食うのに困るんじゃね?
2018/05/31(木) 22:30:22.73ID:oUPzTNsq0
竹中平蔵ってサイコパスか何かなんだろうか
まああのくらいの世代は総じて話が通じないけど
2018/05/31(木) 22:30:47.05ID:RsPe+iKV0
全世界的に、金融は開放するけど、実体経済のエンジンを止める動きが起こってるんだなあ
2018/05/31(木) 22:30:47.45ID:Wppvgw8O0
>>685
小麦粉は少しずつ水を加えないとダマになるだろうが
2018/05/31(木) 22:31:15.95ID:eooW8r6S0
サイコパスというか言うことが徐々に変わっていくタイプというか…>ケケ中
2018/05/31(木) 22:31:21.53ID:NLNvFQQs0
え〜?
殺人未遂と殺人+その他の暴力の合わせ技でも吊るせないなんて、流石にぬる過ぎだろ。
あれだ、やっぱり死刑の上(獄門とか火炙りとか)用意しないとカバーできないんじゃ...
2018/05/31(木) 22:33:19.64ID:Y3sbWhfpa
裁判員裁判に掛ければおk
2018/05/31(木) 22:33:22.50ID:4oNjIcbn0
>>651
槙野ェ・・・

サッカーに詳しくない人のために解説しよう
槙野って、広島ユース黄金時代の一人なんだけど、この世代って
本当に綺羅星のようなタレントが揃ってたんだよ

http://sakabuta.jp/2014/01/07/hiroshima-youth-zenseiki/

特にFWの前田俊介は、今でも「前俊をあきらめない」っていわれる信者がいるくらい

このメンバーの中で、槙野の他、萩、森脇、柏木が日本代表に召集経験あるんだけど
結局W杯に上り詰めたのは槙野だけという

なんか色々感慨深い
711名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-jzC8)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:33:34.59ID:fasNuWEw0
>>631
地対艦ミサイル部隊は当分は12式ファミリーで
従来通り抑止力を担うかと
ただ日本版LRASM(島嶼防衛以下略)が開発
されれば射程によっちゃ中国の港湾も狙えたり
仮に高速滑空弾も管轄に入れば対地支援も
できるように
纏めると陸自の戦略味をも帯びた長い腕になるんでね?と

12式SSMは確かP-1と諸元やり取りできるんで
海自の作戦時の支援戦力と成りえますね
(水上艦の防空能力が上昇した今日に於いて
空自の対艦任務も一部肩代わりするのでは?という予想も)
イージスとか?て言われてもそれだけじゃ何
答えて良いのかワカリマセン
2018/05/31(木) 22:34:33.71ID:771b7V0E0
>>708
死刑ってどうあっても文明人と暮らしていけない奴を物理的にパージする手段だし
上も下もなくない?
2018/05/31(木) 22:35:23.85ID:PgucA5JT0
>>711
対中だけを考えるなら台湾にアメリカ軍基地とそこに間借りする形で空自と海自基地をおくのが多分ベスト
2018/05/31(木) 22:35:39.27ID:Mdb4OEp4d
>>712
ルイ16世「マジで?」
2018/05/31(木) 22:36:32.25ID:f0JsAF2U0
>>704
なんでいきなりケケ中の話なのかは知らんが

>312 :日出づる処の名無し :2018/05/31(木) 21:42:00.32 ID:3CD9vDRm
>だめだこりゃ・・・
>
>消費増税、延期の選択肢なし=政権と率直に意見交換−次期経団連会長インタビュー
>ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018053100042&g=eco
>経団連会長に31日就任する中西宏明日立製作所会長はインタビューに応じ、来年10月に
>予定される8%から10%への消費税率引き上げについて「経済成長を守るため、あるいは
>(景気へのマイナスの)インパクトを減らすために延ばすという選択肢はない」と述べ、予定通り
>実施すべきだとの考えを示した。
>(中略)
>消費税率については、経団連が将来的に税率10%超も「有力な選択肢」との見解を示しているが、
>中西氏は10%になっても、税率が高い欧州各国など「他の国々の水準からは遠い」と指摘。
>さらなる引き上げも議論する考えを示した。
>(後略)

ご覧の通り、東芝を差し置いて優良企業となった日立の会長にして次期経団連会長でもあらせられる
この御方も同じような感じで頭おかしいのでごあんしん
2018/05/31(木) 22:37:03.98ID:8IUNQpMUr
>>711
陸担当ですやん>おかイージス

まあパトリオットにもSM-6積んで欲しい売国やっこなんで、
色々レイセオンのミサイル買ってくれんかなー、て
2018/05/31(木) 22:37:06.80ID:771b7V0E0
>>714
あんさんが死んだの法もクソもない状況やし・・・
2018/05/31(木) 22:38:13.50ID:Wppvgw8O0
>>714
◆彼らは狂っていた◆
2018/05/31(木) 22:38:36.15ID:Hr5L2Zvp0
>>715
彼らは、もう我が党時代の決算を思い出せないらしい。
2018/05/31(木) 22:38:59.49ID:nY7zIPvzd
一日中おナニーしてたから疲れた
今ベトベトの手でキーボード触ってる
2018/05/31(木) 22:39:14.63ID:cKR6px1ea
連帯責任やな。 >死刑の上
2018/05/31(木) 22:39:20.34ID:PgucA5JT0
>>714
貴族に下克上されただけだしねぇー>あんさん
2018/05/31(木) 22:39:54.13ID:RsPe+iKV0
>>715
来年だと遅くて、理由つけて増税延期してしまいそうな気配も感じる
2018/05/31(木) 22:40:36.14ID:bVieHgJD0
見世物としてのギロチン復活とな
2018/05/31(木) 22:41:36.35ID:PgucA5JT0
>>724
島流しのほうがよくね?
2018/05/31(木) 22:41:50.24ID:rFns6a7J0
消費税は廃止すべきである
2018/05/31(木) 22:41:59.00ID:uil7tmCQ0
>>715
今の状況から消費が冷え込んだら企業の収益にも大打撃が入ると思うのだが、彼らは何を目的にして団体を作っているのか?
2018/05/31(木) 22:43:00.09ID:aVzUD+Ia0
ワインの味などまるで分らないのに、洒落でブルゴーニュワインを買ってみたらおいしいじゃないか (*'ω'*)
とうとうワイン沼のふちに立ってしまったかもしれない
2018/05/31(木) 22:44:07.68ID:NLNvFQQs0
>>712
抑止力という使い方も有って、
一人殺したら死刑で二人目以降も死刑なら、何人殺そうが同じじゃん、
と、いう訳で一人殺したくらいでは簡単に死刑に出来ない、と言うなら

二人目以降は死に方に工夫を加える事で抑止力を残すのです。
憲法に残虐な刑罰ダメってあるんですが、何を以て残虐と言うかは解釈の余地が有る気が。
死刑台と同様に首に縄かけて一定の高さ落として殺した奴を殺人罪で裁くときに、
その殺し方に減刑の余地を見出せますか?
2018/05/31(木) 22:44:30.86ID:cKR6px1ea
今までは税率変更の判断は半年前だったけど、年度が始まる前には決定すんのかな。
2018/05/31(木) 22:46:14.15ID:RsPe+iKV0
消費税増税が問題になるのは、恣意的に一度に大量に上げるのが問題なんで、
年率1%とかで12年くらいかけて20%とかにすればいい、って昔から言われてるんだけどなぜか政争の具になる
2018/05/31(木) 22:46:19.33ID:0ABExt/F0
>>728
フランスワインはくっそ渋いから好きじゃないです…
飲むならドイツの白がいい、甘いし(*´ω`*)
2018/05/31(木) 22:47:25.01ID:Wppvgw8O0
>>725
南の島で悠々と快適に生活されてもそれはそれで困る
2018/05/31(木) 22:48:32.75ID:EG9JBp6+0
>>644
2009年からの暗黒時代にはそこに岡崎トミ子を任じてた連中ですよ
735名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-jzC8)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:49:18.88ID:fasNuWEw0
>>719
我が党時代を忘れない為に三年おきに自民と
民主で政権交代しよう(ヤメロ
...て思ったけど民主の正当後継者て何処だ?
2018/05/31(木) 22:50:35.12ID:aVzUD+Ia0
>>732
ワイは甘い酒はあんまり・・・w (*'ω'*)
もともと蒸留酒のほうが好きだし、ワインもどちらかというと敬遠してたのですが、今回のは当たりのようです
甘くはないが渋くもなく、癖が全然なくて飲みやすい感じ
2018/05/31(木) 22:51:22.96ID:8G5Srzth0
消費税を年1%で上げてもなくなるのは駆け込み需要とその反動だけで
結局消費が死ぬのは同じやで
2018/05/31(木) 22:52:21.83ID:NLNvFQQs0
>>733
政治犯向けに良いかもなのです、自分たちの理想郷を打ち立てるもよし
島嶼ベースにゲバの嵐が吹き荒れるもまた自由。

本当に理想郷に出来てたら、多分彼らの方が正しいのでしょうから
苦しくなくたっていいじゃんw
2018/05/31(木) 22:53:02.43ID:PgucA5JT0
>>737
むしろ消費税はがっつりと下げて関税あげたほうがいいきがする
2018/05/31(木) 22:54:22.24ID:Mdb4OEp4d
>>732
南仏系ワインならそんなに渋くなかったので機会があればどうぞ
2018/05/31(木) 22:54:24.60ID:4oNjIcbn0
>>727
企業サイドではオリンピックまではなんとか景気は維持できると踏んでて、
そこから先をどうするかが現状の課題なんよ
景気の冷え込みと消費税増税が一緒になるってのが最悪のシナリオ

で、企業側は、組合健保が死屍累々、実質破綻してる現状をリアルに見てるから
消費税増税は不可避だと悟ってる
http://www.medwatch.jp/?p=13314
2018/05/31(木) 22:54:45.59ID:rFns6a7J0
>>731
消費税こそが害悪なのであって、ゆっくり上げたらなんて話じゃない。
2018/05/31(木) 22:55:18.85ID:5uQ4bHqL0
>>694
未解決の京阪神で起きた少女襲撃事件を洗い直せ
必ず余罪が多数あるぞ
2018/05/31(木) 22:55:52.18ID:pVroJWwx0
>>728
◆ハイパーポーラタイム◆
2018/05/31(木) 22:56:11.08ID:V2D6E8yy0
>>610
マレーシアクラスの国でたった30兆なのか…
そりゃ円は盤石扱いされるわなぁ(迷惑)
2018/05/31(木) 22:56:34.65ID:aVzUD+Ia0
>>744
飲みましょう飲みましょう (*'ω'*)
2018/05/31(木) 22:57:01.69ID:PgucA5JT0
>>741
外国人に関してはがっつりと外国人医療価格をつけてやればいいのに
2018/05/31(木) 22:57:27.76ID:RsPe+iKV0
>>737
口語的な「消費」とは意味が違うので、そういう誤解が生じるんだよね……
749名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-jzC8)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:58:46.43ID:fasNuWEw0
>>725
受精宜しく日本への難民選抜も兼ねて
難民合同冬の日本海横断レースにしよう(提案)
2018/05/31(木) 22:59:20.61ID:n8h1EBoW0
>>741
なるほど
つまり今から消費せずにお金を貯めて増税に備えておくべきということだな
やはり贅沢は敵だ欲しがりません勝つまでは
日本人なら贅沢はできないはずだ…
2018/05/31(木) 22:59:21.35ID:4oNjIcbn0
>>747
踏み倒されちゃうんだよ
2018/05/31(木) 22:59:34.64ID:rIhBRkqTa
>>641
空母のようなものを派遣して中国水軍に沈められるんですね、わかります。(^^ 
2018/05/31(木) 23:00:05.60ID:asXJHw1J0
>>747
ちがうよ
世界中の人類から健康保険料をむしり取ればいいんだよ
そして日本にたどり着いて日本の医療サービスを受けるために金を払わせればいいんだよ
2018/05/31(木) 23:00:23.90ID:eooW8r6S0
>>747
クレジットカード払いのみ可にして診療前に提示させるしかないな
2018/05/31(木) 23:01:19.43ID:Hr5L2Zvp0
デフレが続く方が企業的にはしあわせなの?
2018/05/31(木) 23:01:46.03ID:dO2Z7yqS0
消費税増税は消費マインドが冷え込むからなあ
お役所というのはこのマインドというのを無視するからな
頭でっかちな儒家の系譜だわ
2018/05/31(木) 23:02:20.63ID:RsPe+iKV0
>>741
社会保障費の絞り込みで色んな業界で破綻が始まってるからなあ
2018/05/31(木) 23:02:34.52ID:pVroJWwx0
>>754
既に限度額到達済のカードを出せば突破できるのでは?
一律で診療前に10万円を決済し、診療後に返金する方がよい。
2018/05/31(木) 23:02:50.20ID:rIhBRkqTa
>>751
うん、中国人研修生に歯の治療を受けさせたら踏み倒そうとしたので
研修センター経由で給与から差っ引いた。
2018/05/31(木) 23:02:56.03ID:4oNjIcbn0
>>753
すげー、今までで一番いいアイデア!

健康保険組合が健康保険料徴収するために空母機動部隊運用するような未来が見える
2018/05/31(木) 23:03:50.23ID:0ABExt/F0
>>758
リーダーに通して紹介かけりゃ一発でしょ、そんなん
2018/05/31(木) 23:03:57.53ID:eLJz5ZxKd
これ昭和7年のJKらしい
ttps://pbs.twimg.com/media/CyG5ELZVIAIO9Jj.jpg
今と対して変わらん
2018/05/31(木) 23:04:48.98ID:rIhBRkqTa
>>762
ペルソナ3に出てきそう。
764名無し三等兵 (ワッチョイ 15e9-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:04:53.04ID:G6+3VSHz0
コニタンネクスト防衛大臣なのか・・・
2018/05/31(木) 23:04:55.28ID:pVroJWwx0
>>759
目には目を、歯には歯を。
押収するのは歯にしておきなさい。
2018/05/31(木) 23:05:46.57ID:5uQ4bHqL0
>>765
ナチみたいに金歯抜くのかよw
2018/05/31(木) 23:05:56.81ID:O4lapgt9d
>>760
地球の裏側まで請求書をマッハ20でデリバリやな
2018/05/31(木) 23:06:07.73ID:pVroJWwx0
>>761
POSレジによっては不可能なのだ
2018/05/31(木) 23:06:29.16ID:Hr5L2Zvp0
経済を悪化させるのは本末転倒では?
2018/05/31(木) 23:07:18.95ID:nY7zIPvzd
>>762
セックスしたい
顔はよく分からんが服装だけで抜ける
2018/05/31(木) 23:07:33.80ID:V2D6E8yy0
>>764
挙手制で決めたとしか思えない配置…
2018/05/31(木) 23:07:53.36ID:ZMuOXfh50
>>762
旧学制でJKに相当するのは、
女学校が高等科かそれとも・・・
2018/05/31(木) 23:08:09.64ID:lRRVSzAE0
>>747
入国税を掛けましょう
2018/05/31(木) 23:09:37.58ID:rIhBRkqTa
>>765
日本で甘いものばかり食べて虫歯になってしまったようで…

しかも歯の治療で拷問されると思ったのか治療前に暴れたので3年目研修生に取り押さえられて
ベルトで縛り上げられて歯の治療をする事に……。

そうして苦労して治療した歯も中国で虫歯が再発とかもうね……。
2018/05/31(木) 23:10:13.72ID:8G5Srzth0
一般税収の額は景気回復でバブル崩壊前夜まで回復してるのだから
税制の既存路線を見直すには良い時期じゃないかな
2018/05/31(木) 23:10:53.88ID:0ABExt/F0
踏み倒されるたびに直近の大使館なり領事館に請求書投げまくってやれば嫌でも反応するんじゃねえのかな?医療費の踏み倒しって
週刊ダイヤモンドなんかの記事では中国人がクローズアップされてますけど試される北の大地ではスキーに来る豪州人がそれやりまくってますからね…
2018/05/31(木) 23:11:59.59ID:rIhBRkqTa
去年やってきたしばふ艦たちも2年目で結構ふくよかになってきている。
2018/05/31(木) 23:12:41.14ID:8IUNQpMUr
>>724
吊るし首で(即死させずに暫く放置
2018/05/31(木) 23:13:15.21ID:66Sr5u6G0
向こう流に、顔写真がデカデカと出るようにしたら入国したくなくなるんでね?
2018/05/31(木) 23:14:27.64ID:V2D6E8yy0
ヤフオクにスマホを出品すると必ず外人から「xxxxjで買うからメールして」的なカタコトの質問来るけど、何でスマホ限定なんだ…?
2018/05/31(木) 23:15:03.85ID:rIhBRkqTa
偽日向食中毒事件のときもお爺ちゃんが「腐った食べ物を日本人が喰わしたのか!」と激高したみたいだけど

偽日向の炊いたごはんで食中毒になったと聞いてからは病院に連れて行ったこちらの対応を称賛する
手紙が届いた。
2018/05/31(木) 23:15:35.47ID:rFns6a7J0
>>755
ダメだ。
2018/05/31(木) 23:16:36.25ID:rIhBRkqTa
>>755
うちみたいな職種だと民主党政権が続いた方がコンスタントに優秀な新卒が入ってくるので
都合がよかったみたいな書き方はNG
2018/05/31(木) 23:17:12.36ID:TX/HuBug0
>>758
札幌の病院だったか、外国人の場合は事前にクレジットカードをチェックしてから治療を始める
って所をニュースで紹介してましたよ。
結果、踏み倒し件数がゼロになったとか。
2018/05/31(木) 23:18:01.23ID:f0JsAF2U0
>>741
そこで消費税増税以外の選択肢がなんで消えてしまうんだろうなぁと
悟ってるって、いや、悟る前にもっと色々考えようよっていう
なんか中西氏にしても、ただ「欧州とかはもっと高いんだからへーきへーき」
としか考えてないんじゃないかと思うのは、東大工学部を出た後
スタンフォードで修士を取ってるような人に対して失礼というものなんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況