民○党類ですが背中から撃ちます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 17:22:24.10ID:zp3KoVVW
我が党の伝統芸です(σ゚∀゚)σエークセレント!



御フランスの食生活(偏見)な前スレ
民○党類ですがカエルの影響です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1527859379/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/06/02(土) 21:19:52.52ID:RHdpHyIY
米帝だからできたこと
◆物量メソッド◆
◆パワーis正義◆
2018/06/02(土) 21:20:50.41ID:8p1Tl67n
>>187
元が車幅3.2に広げようってところからだから。

戦略機動のことしか頭にないようだけど。
2018/06/02(土) 21:21:29.98ID:GAPqjruq
横浜で花火といずもを見てきたよ
ちゃんとしたカメラを持っていかなかった事に激しく後悔

https://imgur.com/a/okU7NN7
https://imgur.com/a/9iQCzQz
https://imgur.com/a/5VQHvjr
2018/06/02(土) 21:22:03.57ID:RHdpHyIY
どうせ車なんて轢きながら向かえばええねん
終わってから補償すればええ
2018/06/02(土) 21:22:16.15ID:8p1Tl67n
>>198
日本人にそれができないとでも?
できないのに戦略機動しようとか、機甲打撃しようとかしないでしょう。
2018/06/02(土) 21:22:44.93ID:MnGbi87M
コイナカplus買ったんだけども、消しは無印のほうが薄いな。
まあ、良し。
207名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 21:23:54.55ID:8tPcymx8
テスト
2018/06/02(土) 21:25:31.22ID:8tPcymx8
朝霞で16式を見た事あるな。幸運だったのだろう。
2018/06/02(土) 21:25:45.70ID:DHikfL7E
>>194
湾岸でもM1をトレーラーに乗せて爆走していたそうだから、やるかやらないかでいえば、するんじゃないかな

(゜ω。)
2018/06/02(土) 21:25:48.90ID:xH/1H6j3
>>203
花火が綺麗に撮れてますね
2018/06/02(土) 21:27:02.57ID:0iQK4hSU
さて、誰でしょうか・・・

防衛費2倍なら中国に屈したほうがよい
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180602-00010000-jindepth-pol
2018/06/02(土) 21:27:34.69ID:5ZsqCSTH
>>201
一方、日帝はブラックでしかなかった
2018/06/02(土) 21:27:43.68ID:RHdpHyIY
米軍が湾岸戦争で戦車を爆走させたのはトレーラーが足りなかったからや
民間のトレーラーを軒並み掻き集めてもなお足りなかったから200kmぐらい突っ走った、なお履帯のダメージがやばかった模様

陸自ならとっとと列車→トレーラーで前線基地に運んでそっから動かすでしょう
2018/06/02(土) 21:28:45.03ID:MnGbi87M
戦争ってインフラと物量なんだね…(わかってはいたつもりだが)
2018/06/02(土) 21:28:50.18ID:RDS/XN7Q
スミキンは誰に向かって書いているのだろう。
2018/06/02(土) 21:30:08.75ID:4K314jvy
戦車とか自走はできるけどその分だけ消耗するんでいつかの総火演じゃないが
戦地で履帯切れたりするようなトラブルが増えるのよね。やらずに済む分にはやらないに限る。
戦車に限らず昼のHDD話でもそうだけど機械は壊れながら動いてるものだから。
2018/06/02(土) 21:30:55.18ID:/yjPon24
警官に射殺された黒人男性遺族への賠償金4円 米フロリダ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000034-jij_afp-int
出さないほうがマシだろうと思われる賠償金
2018/06/02(土) 21:31:13.58ID:Zj4RGD8U
>>203
乙乙。
早めの花火やねぇ。
2018/06/02(土) 21:31:43.45ID:c2WU9D1w
>>211
中国と仲良くしろ(笑)
2018/06/02(土) 21:31:49.53ID:8tPcymx8
大宮駐屯地で陸自隊員と話したけど穏やかで話しやすかったけど海自はいじめとか
あの上下関係の厳しさ見ると話辛いな。
2018/06/02(土) 21:32:13.05ID:MpPvUCf/
4円とかはさすがに…
2018/06/02(土) 21:32:16.29ID:Wxcrp1he
>>180
馬鹿が戦車でやってくる
2018/06/02(土) 21:32:18.19ID:xH/1H6j3
>>213
残念ながら74式以降はホームや電柱にゴリゴリ擦ることになるので無理です…
2018/06/02(土) 21:32:25.34ID:cKjOcm+2
片渕須直監督って戦鳥の常連だったとついさっき知ってびっくりだよ
ネットが狭い時代とはいえこんな大物が来てたんだなあ
2018/06/02(土) 21:32:54.05ID:pPj6Jvps
機械なんてすぐ壊れるやん、やっぱ軍馬がええわ!
みたいなこと言う人、結構居ますよね…
2018/06/02(土) 21:33:14.55ID:20XnKxYi
>>211
>つまり譲歩もほぼいらない。尖閣問題で形だけの譲歩をする程度でよい。
>その上で台湾を切り捨てる。南シナ海での優越的立場を認める。
>チベットほか中国国内問題に一切干渉しない。歴史問題に真摯に向き合う。それだけの話だ。

>あるいは逆方向に核武装でもいいだろう。通常戦力を減らして少数の核を持つ。
>それで中国を直接抑止する。あるいは「中国との通常戦争に負けたら日本は核を使う」といった危機感を米国に与えて間接的抑止を作る。
>それで同時に国民生活を守るやりかただ。

下手なパヨクの高純度電波より頭痛がする。
台湾を見捨て、南シナ海の航海の自由を喪失することが中国への屈服と同義だろうに。
2018/06/02(土) 21:35:00.38ID:MnGbi87M
>>211
奇策を言えばいいってもんじゃないんだぞ…
2018/06/02(土) 21:35:45.11ID:8tPcymx8
今日のNスぺはひどいな。これは死にたくなる。
2018/06/02(土) 21:36:03.94ID:DHikfL7E
>>225
馬は更に溶けるんですよね……

(゜ω。) 補給がちょっと乱れただけで、骨()だけになる____
2018/06/02(土) 21:36:11.17ID:4K314jvy
>>215
こういう所に張ってPV稼いでくれる人に向けて書いてるじゃないの?
実際入れ食いだし。
2018/06/02(土) 21:36:24.92ID:nhkRzeLB
>>225
群馬強いからね
2018/06/02(土) 21:36:50.56ID:xH/1H6j3
>>222
予告編見たらお茶でむせた謝罪と賠(ry
昭和の喜劇映画ってすごいなw
2018/06/02(土) 21:37:02.42ID:MnGbi87M
>>229
というか、機械は壊れたら直せるよね。
馬って壊れたら(婉曲表現)…… その。
2018/06/02(土) 21:38:19.18ID:0iQK4hSU
馬には、飼料と水が大領に必要だからなぁ
しかも、小型トラックと同じ物量を運ぶのに、何頭必要なのかなぁ
もし、旅団・師団規模だったら、何頭になるのか・・・
2018/06/02(土) 21:38:19.52ID:RHdpHyIY
軍馬とか今時調教できるやつおらんがな
つか干し草どうすんだ…w
2018/06/02(土) 21:38:37.78ID:xH/1H6j3
>>233
◆このあとスタッフがおいしくいただきました◆
2018/06/02(土) 21:39:13.46ID:/yjPon24
生体思ったよりかなり故障率高いぞ
2018/06/02(土) 21:39:19.87ID:MpPvUCf/
馬のためにトラック走らせるのか…
2018/06/02(土) 21:40:01.01ID:pPj6Jvps
馬は斃死しても喰えるやろ!(某司令官感
2018/06/02(土) 21:40:03.98ID:Wxcrp1he
>>226
後半、イギリス化しろ、と
2018/06/02(土) 21:40:13.07ID:8tPcymx8
ジンギスカン作戦という馬鹿な作戦を考えた基地外が昔居てな。
2018/06/02(土) 21:40:40.80ID:5ZsqCSTH
>>226
こういう台湾への上から目線が台湾人に苛つかれているんだよな
2018/06/02(土) 21:40:51.15ID:0iQK4hSU
つか、戦争に必要な物資の数が飛躍的に上昇しているんで、馬ごときでは対応不可
戦後、全ての国が軍隊のモータリゼーションに走ったのも仕方な
2018/06/02(土) 21:41:02.64ID:MnGbi87M
祖父はケモの軍医でした。お馬さんとワンちゃんが好きでした。
というか、専門家でした…
2018/06/02(土) 21:41:13.94ID:RHdpHyIY
台湾見捨てろとか頭ゆるふわか?
2018/06/02(土) 21:41:49.38ID:pPj6Jvps
久しぶりにツイッターみたらパヨク系の人が大賛成してるな>スミキンのアレ
誰に向けて書いてるかっていうと基本スポンサー向けなんだろうけど、持ち上げられると人間嬉しいもんね
2018/06/02(土) 21:43:00.69ID:E3A9BD8h
ジンギスカン作戦なんてのを考えた郷土の恥、牟田口は本当にどうにかしてたんだな。
2018/06/02(土) 21:43:11.37ID:0iQK4hSU
ジンギスカン作戦って、ぶっちゃけヤケクソだしな・・・

あと、13世紀と比較すると、WW2の軍隊って飛躍的に必要な物資の量が増加している・・・・
アレクサンドロスやモンゴル帝国が、仮に小銃で武装していたら、輸送がとても追いつかなかったとも言われるし
2018/06/02(土) 21:43:16.21ID:RHdpHyIY
itestは使えないけどJaneは使える謎
2018/06/02(土) 21:43:47.38ID:Wxcrp1he
>>246
軍事系の原稿料はパヨク向けより安い、て言うてたからなぁ
2018/06/02(土) 21:43:54.17ID:/yjPon24
ジンギスカンなら牛じゃなく羊を使うべきだった
2018/06/02(土) 21:43:56.55ID:MnGbi87M
>>236
お馬さんいいよね…(よくない)
2018/06/02(土) 21:44:17.64ID:Wxcrp1he
馬刺しはうめぇぞ
2018/06/02(土) 21:44:44.34ID:RHdpHyIY
>>236
桜肉は肉厚に切ったやつが美味しい
◆そうじゃない◆
2018/06/02(土) 21:44:52.13ID:giRmHquo
>>228
何がアレかって明らかに他人事ってツラしてる三宅アナが一番アレ
2018/06/02(土) 21:45:00.25ID:8tPcymx8
>>247ああいうのが将官になれる我が帝国の人事システムのアレさよ。
2018/06/02(土) 21:45:25.21ID:0iQK4hSU
>>24
金も武器も飛行機も無い
近い将来に増強された連合軍の大攻勢が実施されるのは確実

どっちにしろ負けるなら、徹底した遅滞戦術しか無かったんだろうが
2018/06/02(土) 21:46:01.34ID:FOdpFZYr
>>246
他人事じゃないと思うけどね
イキった軍オタがネット記事書くほど影響力持ってるんだから
2018/06/02(土) 21:46:34.40ID:JnmoOYUb
北部満州沿海州は冬は川も草も凍って飼葉も水も全部輸送しないと駄目
そうなると馬匹輸送は馬匹の消費量>馬匹の輸送量
日本陸軍は完全自動車化を計画したが日産以外の財閥の協力が得られず
千葉に東洋最大の自動車工場の建設が進められたけど太平洋戦争開戦でご破算
2018/06/02(土) 21:46:36.08ID:NNAgNGXO
これだけやっても平和はこない
https://i.imgur.com/LJwQEHz.jpg
2018/06/02(土) 21:46:38.37ID:8p1Tl67n
>>211
現実を無視してるよ。中共は日本に勝てないとき、日本が有利な時は友好的だった。安部総理が軍拡を匂わせた時も友好的だった。このまま友好的でいたいなら軍拡するしかない。
軍拡に反対する連中は、日中友好の敵なんだが、ライターや左翼の人はわかっていないだろうなあ。
2018/06/02(土) 21:46:50.50ID:8tPcymx8
>>255まあ腹の中で見下してるのを隠さないのは評価できる。偽善者ではないのは確か
2018/06/02(土) 21:46:53.86ID:E3A9BD8h
だから陸式はって言われるんだよ。スミキンは。
戦略感がないからCGS落とされまくるんだよ。中隊長までの男だ。
2018/06/02(土) 21:46:55.16ID:RHdpHyIY
>>256
米軍でも多分似たようなもんよ>人事システム
あんなの勝つか負けるかの差でしかない
2018/06/02(土) 21:47:31.52ID:rMoG4EqZ
corei7-8700とgeforce GTX1060と500GB以上のSSDと16gbメモリとBDドライブと600w以上の電源を標準装備なゲーミングPCが13諭吉以下でほすい・・・(無茶
266名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 21:47:39.42ID:6zW9HslG
中国に屈服しろ()
スキミンも劣化したな
2018/06/02(土) 21:48:07.01ID:56DR1LRy
>>253
馬のレバ刺しは臭みも無くて極上デスぞ
2018/06/02(土) 21:48:35.40ID:/yjPon24
>>266
地金が露出しただけなんでは
269名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 21:48:37.85ID:6zW9HslG
>>248
ファンタジー世界の軍隊って魔法でその辺簡略化されてるのかな?
火球とかってマナさえあればよし、みたいなケースあるし
2018/06/02(土) 21:49:33.34ID:Lpjx62yo
>>244
うちの爺様も従軍獣医として大陸に行っていたそうな
2018/06/02(土) 21:50:36.65ID:NtDtz9Dh
>>244
獣医ですね。

帝国陸軍の歩兵師団だと
獣医というか、馬匹の面倒を見る部隊が
中隊で存在したような。
2018/06/02(土) 21:51:17.41ID:MnGbi87M
>>270
まさか…親戚?!(従軍獣医が何人いたと思ってるんだ)
273名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 21:51:51.86ID:8tPcymx8
テスト
2018/06/02(土) 21:52:19.14ID:4K314jvy
>>269
ファンタジー世界なら古代〜近世相当なんだし現地徴発(と言う名の略奪)じゃないの。
黒王様みたいにパンを魔法で増やして解決ケースもあるけど。
2018/06/02(土) 21:52:40.91ID:zeKYFoRH
普通に書き込めるなぁ…
2018/06/02(土) 21:52:56.05ID:8p1Tl67n
>>209
ありがとうございます。
クェート国境からバグダットまでが600キロ、岡崎〜東京間です。
敵が西から揚がって東京を目指すとすると、新潟等の日本海側に助攻が揚がって両側から挟み撃ちにするんでしょうねえ。
2018/06/02(土) 21:53:07.37ID:E3A9BD8h
牟田口は葉隠精神をただの精神論と誤解していたようだな。
ああいうのが大正あたりに量産されたから佐賀人の後にはぺんぺん草も残らないとか
佐賀は明治までといわれておるのだ。明治の七賢人が泣いておるぞ。
2018/06/02(土) 21:53:33.08ID:NtDtz9Dh
>>233
WWIIの東部戦線で、包囲されたジャガイモさん部隊が
馬肉というかその手のたんぱく質を摂取したって下りが
かの「バルバロッサ作戦」に描写されてますねぇ。
2018/06/02(土) 21:53:48.32ID:xH/1H6j3
>>253
なんとなく寄生虫が怖くてなぁ
軽い嘔吐で済むらしいけど
松本で心惹かれはしたんだけどスルーしてしもうた
2018/06/02(土) 21:54:51.28ID:0iQK4hSU
水戸なんか、幕末の途中でで終っているし
2018/06/02(土) 21:55:02.13ID:udBK/Mm1
>>265
臓器売って値引きを引き出せ
2018/06/02(土) 21:55:07.50ID:NQeZfJVO
>>266
スミキンは割と昔から軍事もそれ以外もパッパラパーなこと書いては馬鹿にされてたような・・・
2018/06/02(土) 21:55:28.68ID:NtDtz9Dh
>>248
増加分は燃料と弾薬ですかね。

ナポレオニックの頃と比較すると弾薬の増分が
際立つかも。
2018/06/02(土) 21:55:45.34ID:8tPcymx8
韓国料理屋で食べたレバ刺しはうまかったなあ。濃厚ごま油に塩を振った奴につけて食べるの。
2018/06/02(土) 21:55:49.66ID:URHb8FQx
>247
あれ、攻勢ありきが先に決まってたんでジンギスカン作戦とか言い出して正当化したんじゃないかと思わないでもなく
2018/06/02(土) 21:55:53.31ID:5ZsqCSTH
JSF最強
名誉岡山県民
2018/06/02(土) 21:56:13.11ID:Lpjx62yo
>>272
こことか極東だとないと言い切れないあたりがなんともw
2018/06/02(土) 21:56:24.64ID:MnGbi87M
>>271
無事にではなかったけど五体満足で帰ってこれたし、
まあ、資格というか技能って持ってるべきだよね…
>>278
まあ、その、ニンニク(変換ミス)食べるよりいいよね…
2018/06/02(土) 21:56:31.70ID:E3A9BD8h
>>275
単に向こうのオフィスタイムなだけでしょう。9時から翌10時とか。
普通は真夜中に落とすはず。しかも最大5時間だから状態がよければ
もっと短くなると思う。盤をふっ飛ばさない限り。
2018/06/02(土) 21:57:12.41ID:DHikfL7E
>>269
まともな世界なら、総大将の個人的武勇と同じで、あってもなくても大差ない程度の扱いでしかないですねー>攻撃魔法

(゜ω。) 従軍してても、見識等々買われて軍師ケースが殆どのような……
2018/06/02(土) 21:57:19.15ID:xH/1H6j3
>>283
機械化するほど予備部品の類いも必要ですね
2018/06/02(土) 21:57:31.79ID:JnmoOYUb
防研の人が自衛隊で高級幹部になった人まで牟田口が全部やった、私は反対したというが
そういう史料見つからなかったのが心残りですねと引退式で言った話は草
2018/06/02(土) 21:57:35.90ID:Ws5iB79t
深セン
https://i.i mgur.com/kBSfUEV.jpg
https://i.i mgur.com/tkLPcel.jpg
https://i.i mgur.com/rgyjNSD.jpg
https://i.i mgur.com/KGaNFRf.jpg
https://i.i mgur.com/r0KkbIY.jpg


広州
https://i.i mgur.com/T1qZcDZ.jpg
https://i.i mgur.com/Nk61FmR.jpg
https://i.i mgur.com/T6KDVUQ.jpg
https://i.i mgur.com/RTOdiIQ.jpg
2018/06/02(土) 21:57:54.20ID:udBK/Mm1
うちは爺様が陸軍で内地に居て馬の世話してたって話を聞いたな
2018/06/02(土) 21:58:51.44ID:8tPcymx8
20円がURL規制をされたのでわざわざ小細工してまで張ってやがるw
2018/06/02(土) 21:59:39.42ID:zWKFA5IU
柄杓をくれー
柄杓をくれー
2018/06/02(土) 22:00:02.79ID:MnGbi87M
>>287
いやだなあ…w

お馬さんで思い出したが、ウマ娘のエロ同人○を買ったが
やはりひどかった(使用に耐えうるけど)。
2018/06/02(土) 22:01:39.76ID:v34COkLR
まだおちとらんのか
2018/06/02(土) 22:01:57.49ID:E3A9BD8h
>>284

雑餉隈の某モツ専門の肉屋には思い切り表面トリミングして真空パックした
生のレバーが販売されている。もちろん店の人に聞くと加熱用ですと返ってくるが
どう見ても生で喰えます本当にありがとうございます。ちなみに通販では出してない。
店に直接行かないと買えないのでありますよ。
2018/06/02(土) 22:02:02.16ID:NQeZfJVO
>>290
皆が皆使えるなら多少は兵站が楽出来るかな?
2018/06/02(土) 22:02:17.60ID:MnGbi87M
とりあえず寝よっと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況