間違ってるから正し解いたほうがいい。
P-1はE-2Dと同じ早期警戒機にしかなれない。
AWACSは早期警戒管制機で日本にはE-767しかない。

早期警戒機と早期警戒管制機の違いはなんぞ。

極論、
早期警戒機は情報をゲットしたらすぐ所属する指令所などに情報を送り判断を仰ぐ。
早期警戒管制機は情報をゲットしたら精査して直ちに機内から戦闘機に指示を出す空の指令所の役割もかねてる。

P-1は早期警戒管制機になれないのいか?
結論はなれない。
早期警戒管制機の最低人数を入れる余力がP-1の大きさではない。
なおかつ指令所の役割もあるので広いスペースが必須。P-1の大きさでは機材と人員と座席分ぐらいしか空きがないため無理
結果として、早期警戒機レベルでの運用が限界。
ただしE-2Dと違い、余裕のあるスペースにトイレが完備されてるので長時間の飛行でも安心できるらしい。

以上