!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産184号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523674093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産185号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 362c-h81y [153.181.166.62])
2018/06/03(日) 15:46:14.25ID:j1l9g4LM0624名無し三等兵 (アウーイモ MM09-8O6G [106.139.12.23])
2018/09/03(月) 13:21:05.96ID:U0x2k2x8M そういうプロジェクトがそもあるのかは置いといて、なんで?
625名無し三等兵 (ワッチョイ f19f-tpL7 [106.166.50.77])
2018/09/03(月) 13:40:38.47ID:EHhPpcaq0 >>623
分からんぞ
まず共同参加しろ、くらいから始まって
日本は高圧タービンのディスク部分だけお願いね〜ブレードはうちがやるから
あと開発した情報は全部開示してね〜〜
うちのは見せないよ(はぁと
みたいなナメ腐った契約書を顔面に突き付けられるかもな
分からんぞ
まず共同参加しろ、くらいから始まって
日本は高圧タービンのディスク部分だけお願いね〜ブレードはうちがやるから
あと開発した情報は全部開示してね〜〜
うちのは見せないよ(はぁと
みたいなナメ腐った契約書を顔面に突き付けられるかもな
626名無し三等兵 (アウアウエー Sa22-swOJ [111.239.92.22])
2018/09/03(月) 14:11:57.89ID:j2XPq5Qua CF34の高圧圧縮機やってたやろ?
627名無し三等兵 (ワッチョイ b17f-M07O [128.53.133.71])
2018/09/03(月) 22:02:27.65ID:Q6VMl5YE0628名無し三等兵 (オッペケ Sr05-rzgr [126.161.1.8])
2018/09/03(月) 22:07:08.30ID:cMvsofKpr どうせテキトーな状況証拠からテキトー思い付いたことに自分の負の感情をのせて書き捨ててるだけだよ
629名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-A4ww [126.46.50.113])
2018/09/04(火) 00:11:55.81ID:+Td5f9+u0 安価先ミスってるだろ
630名無し三等兵 (ワッチョイ 165f-+TZu [121.103.184.97])
2018/09/04(火) 00:20:40.73ID:f78UsFG60 エンジンは商社がぼってるだけだろ
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1a98-j+YV [115.177.245.251])
2018/09/04(火) 00:47:08.75ID:LFHJfLv20 >>627
モリカケ騒ぎも含めて辞めてなかったか?と思って記憶を漁ったら、一人は近畿財務局長の首だった。勘違いスマヌ。あと一人は誰だったかな。
モリカケ騒ぎも含めて辞めてなかったか?と思って記憶を漁ったら、一人は近畿財務局長の首だった。勘違いスマヌ。あと一人は誰だったかな。
632名無し三等兵 (ワッチョイ 41fb-OA9F [122.135.81.90])
2018/09/04(火) 09:48:55.67ID:Y7CPv79X0 2011年当時は、1ドル80円台で、
2018年は、1ドル110円台だからな。
エンジンが3割程度値上がりするのは当然なんだが、
それだけで70億円増になるかな?
2018年は、1ドル110円台だからな。
エンジンが3割程度値上がりするのは当然なんだが、
それだけで70億円増になるかな?
633名無し三等兵 (ドコグロ MM35-g+XX [110.233.245.126])
2018/09/04(火) 10:07:26.15ID:IDbh0ygWM あと生産数の減少による単価高騰
工業製品ではよくある事
工業製品ではよくある事
634名無し三等兵 (ワッチョイ d6c8-+35w [153.211.158.221])
2018/09/04(火) 10:15:57.64ID:vo0lvNe30635名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-xzvC [153.249.46.137])
2018/09/04(火) 10:19:22.07ID:UVuu/LwFM まだ20年製造続けて、40年ぐらいは使うのなら、直ちにエンジン換装の研究でしょう
636エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sd9a-8dGN [49.98.178.234])
2018/09/04(火) 12:06:58.40ID:G8sPzlTJd 新型エンジンで燃費UPで更なる航続距離延長は夢がありますが、
XC-2が強度問題で足踏みしていた頃に「ちょっと重くなるけどGEnx
の抽気バージョン(747-8用)を今の内に積んじゃえよ」って本気で
言ってたが、スケールメリットを作ってくれる筈の747-8が「生産終了
するかも?」なんて現状からすると冷や汗が・・・
他の選択肢の無い貨物用とエアフォースワンで747-8も長生きする
とは思うから「nxもう買えません!」にはならんだろうけど、割高には
なりそう。
XC-2が強度問題で足踏みしていた頃に「ちょっと重くなるけどGEnx
の抽気バージョン(747-8用)を今の内に積んじゃえよ」って本気で
言ってたが、スケールメリットを作ってくれる筈の747-8が「生産終了
するかも?」なんて現状からすると冷や汗が・・・
他の選択肢の無い貨物用とエアフォースワンで747-8も長生きする
とは思うから「nxもう買えません!」にはならんだろうけど、割高には
なりそう。
637名無し三等兵 (アウアウエー Sa22-swOJ [111.239.93.203])
2018/09/04(火) 12:09:06.61ID:uXnDek9xa P-1のエンジン国産化したのは慧眼だったのやな、って
導入機数が多いから海外エンジン値上がりしたら
えらい影響受けてただろうな
導入機数が多いから海外エンジン値上がりしたら
えらい影響受けてただろうな
638名無し三等兵 (アウーイモ MM09-+35w [106.139.2.213])
2018/09/04(火) 12:11:28.10ID:vwiLLSy2M639名無し三等兵 (ワッチョイ 5dc8-6y9E [126.113.54.194])
2018/09/04(火) 12:20:48.05ID:wcYVMHFx0 CF-6並みの大推力エンジンをC-2のためだけに開発するってのはいくら何でも無理だろうな
640名無し三等兵 (ワッチョイ d681-zBrR [153.204.203.59])
2018/09/04(火) 18:46:11.33ID:sWGQpFA40 P-1は戦術爆撃機に転用すれば
15T分のMk82が搭載可能になる素晴らしい機体になれるんだ
国産エンジンは更なる改良を施せば
戦略爆撃機だって製造可能になる。
15T分のMk82が搭載可能になる素晴らしい機体になれるんだ
国産エンジンは更なる改良を施せば
戦略爆撃機だって製造可能になる。
641名無し三等兵 (ワッチョイ fa80-5VgM [59.147.100.51])
2018/09/04(火) 19:12:53.33ID:I8Gu1c8t0 アフターバーナー焚いてマッハで飛ぶようにするかステルス全翼機に改造だな
642名無し三等兵 (ワッチョイ d6c8-+35w [153.211.158.221])
2018/09/04(火) 19:19:46.95ID:vo0lvNe30643名無し三等兵 (ワッチョイ d681-tpL7 [153.163.222.108])
2018/09/04(火) 20:56:28.01ID:uHY6lr4Y0 折角戦闘機エンジンがものになりそうなんだから
XF9 4機のF社案の哨戒機をだな
XF9 4機のF社案の哨戒機をだな
644名無し三等兵 (ワッチョイ f19f-tpL7 [106.166.50.77])
2018/09/04(火) 21:02:02.04ID:g7ZVv93+0 >>643
それパワーだけで見るとB-1Bより強力だぞ
それパワーだけで見るとB-1Bより強力だぞ
645名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
2018/09/05(水) 02:24:36.61ID:XQNzLBDw0 こういう時こそ冠水した関空の滑走路にC-2を強襲着陸させて外国人を救出してやれよ
めっちゃインスタ映えするぞ
めっちゃインスタ映えするぞ
646名無し三等兵 (ワッチョイ d6c7-SVk4 [153.212.241.71])
2018/09/05(水) 03:42:07.95ID:cboNONlE0 Bランは普通に冠水してないし馬鹿馬鹿しい
647名無し三等兵 (ワッチョイ 165f-+TZu [121.103.184.97])
2018/09/05(水) 04:52:06.88ID:KM5/R6ly0 国産が絡むと韓国並みのお花畑が多いな
648名無し三等兵 (ブーイモ MMf1-swOJ [210.148.125.129])
2018/09/05(水) 08:35:40.48ID:E8hAC7YsM そういうことにしたいんすね
649名無し三等兵
2018/09/05(水) 09:18:08.73ID:h4EHi/gyd せめてUS-2にしとけばよかったのに
C-2じゃネタにしても面白くなさすぎる
C-2じゃネタにしても面白くなさすぎる
650名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
2018/09/05(水) 11:14:36.36ID:XQNzLBDw0 普段C-2の不整地着陸ガーとか喚いているくせに
冠水した国際空港に着陸したら?って言ったらお花畑とな?ワロタ
冠水した国際空港に着陸したら?って言ったらお花畑とな?ワロタ
651名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-xzvC [153.249.46.137])
2018/09/05(水) 11:23:22.55ID:vyWBb+9XM 塩水被りに行く馬鹿
652名無し三等兵 (アウアウアー Sa5e-8O6G [27.93.161.48])
2018/09/05(水) 11:26:26.31ID:F6L1K/EBa 建物全般水没するような事態なら兎も角、部分浸水で「インスタ映え」程度の為に装備にダメージを出し自衛隊員を危険に晒すのがお花畑じゃないとでも…
653名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
2018/09/05(水) 11:28:22.40ID:XQNzLBDw0 国民の命よりエンジンが大切です!by軍オタ
654名無し三等兵 (アウアウアー Sa5e-8O6G [27.93.161.48])
2018/09/05(水) 11:29:40.88ID:F6L1K/EBa 自分で外国人書いてて煽り文句は国民かよw
こらあかんやっちゃ
こらあかんやっちゃ
655名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
2018/09/05(水) 11:32:55.57ID:XQNzLBDw0 結局 その程度のあら探しなのね?
ほんとにレベル低いわ
ほんとにレベル低いわ
656名無し三等兵 (アウアウアー Sa5e-8O6G [27.93.161.48])
2018/09/05(水) 11:54:58.33ID:F6L1K/EBa んじゃ真面目に聞くけどさ、なんで消防や海保でなくなんで自衛隊のしかも空自のC-2なの?
災害派遣が要請されてるわけでも無いのに勝手に押しかけるわけにはいかないし、装備としても適切だとは思えないものをあえて推す理由は何?
災害派遣が要請されてるわけでも無いのに勝手に押しかけるわけにはいかないし、装備としても適切だとは思えないものをあえて推す理由は何?
657名無し三等兵 (ワッチョイ 45b3-zBrR [220.31.115.122])
2018/09/05(水) 12:05:45.21ID:XQNzLBDw0 津波に飲まれた仙台空港に強襲着陸したのは米軍のC130ですが?
巡視船なんて海が荒れてタンカーの乗組員の救助もできなっかたやん
海保のヘリが2、3人吊り上げただけ
自衛隊の輸送機が降りればそれだけで象徴的な意義があるさ
巡視船なんて海が荒れてタンカーの乗組員の救助もできなっかたやん
海保のヘリが2、3人吊り上げただけ
自衛隊の輸送機が降りればそれだけで象徴的な意義があるさ
658名無し三等兵
2018/09/05(水) 12:09:33.14ID:h4EHi/gyd (もうあれから7年たつから当時を知らない未就学児が書き込んでてもおかしくないか)
659名無し三等兵 (ワッチョイ 4dd2-J7KC [110.134.253.153])
2018/09/05(水) 12:16:31.41ID:WSdhZnPW0 【キューバ米大使、浅田真央】 オウムも使用マイクロ波、戦艦大和に搭載予定だったマグネトロンが原型
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536114063/l50
汚いぞ、韓国!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536114063/l50
汚いぞ、韓国!
660名無し三等兵 (ワッチョイ 2523-M9xQ [124.33.147.114])
2018/09/05(水) 12:24:19.22ID:rbh3X1V/0 大阪港から船で行けばいいじゃん・・・
661名無し三等兵 (アウアウアー Sa5e-8O6G [27.93.161.48])
2018/09/05(水) 12:25:28.93ID:F6L1K/EBa そもそもの質問に全く答えていない上にインスタ映えの次は象徴かよ…本当に知恵遅れは怖いな
311の例にしても軽く掃除した後の滑走路に普通に着陸してるだけなのに何を引き合いに出しているの?
311の例にしても軽く掃除した後の滑走路に普通に着陸してるだけなのに何を引き合いに出しているの?
663名無し三等兵 (オッペケ Sr05-E4VR [126.204.192.4])
2018/09/05(水) 16:06:50.89ID:TWGUGbcUr 妄想もほどほどにな
664エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スプッッ Sd9a-8dGN [49.98.10.63])
2018/09/05(水) 16:26:53.75ID:69N9ElXGd 関空の立地で暴風雨の最中の急病人搬出シチュだったら推力たっぷりの
割に風を受ける面積の少ないタグボートでいいと思うがなぁ。
小笠原諸島みたいに遠方だったら航空機のスピードが有難いけど、関空は
目と鼻の先なんだからトロい船舶でも十分合理的。
>津波に飲まれた仙台空港に強襲着陸したのは米軍のC130ですが?
>巡視船なんて海が荒れてタンカーの乗組員の救助もできなっかたやん
>海保のヘリが2、3人吊り上げただけ
あーあ、スタンスバレバレの魂の腐った反日の人の書き込みですねぇ。
何でもかんでも足をひっぱりたがるけど、辺野古の移設が遅れて普天間で
住民を巻き込む事故が起きても大喜びするタイプ。
私が独裁者だったら真っ先に死刑。
さてさて、怪我人もおらず、慌てて脱出するより天候の回復を待ってから避難
した方が賢いタンカーの救助の実際はと言うと・・・
関空の橋に衝突 タンカー乗組員全員救助
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6295779
>船内には乗組員11人が閉じ込められ、海上保安庁が2人をヘリコプター
>で吊り上げた後、ガス漏れの恐れが出たため救助活動を中断していたが、
>午後10時過ぎ、タグボートで残る9人の救助を完了した。
割に風を受ける面積の少ないタグボートでいいと思うがなぁ。
小笠原諸島みたいに遠方だったら航空機のスピードが有難いけど、関空は
目と鼻の先なんだからトロい船舶でも十分合理的。
>津波に飲まれた仙台空港に強襲着陸したのは米軍のC130ですが?
>巡視船なんて海が荒れてタンカーの乗組員の救助もできなっかたやん
>海保のヘリが2、3人吊り上げただけ
あーあ、スタンスバレバレの魂の腐った反日の人の書き込みですねぇ。
何でもかんでも足をひっぱりたがるけど、辺野古の移設が遅れて普天間で
住民を巻き込む事故が起きても大喜びするタイプ。
私が独裁者だったら真っ先に死刑。
さてさて、怪我人もおらず、慌てて脱出するより天候の回復を待ってから避難
した方が賢いタンカーの救助の実際はと言うと・・・
関空の橋に衝突 タンカー乗組員全員救助
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6295779
>船内には乗組員11人が閉じ込められ、海上保安庁が2人をヘリコプター
>で吊り上げた後、ガス漏れの恐れが出たため救助活動を中断していたが、
>午後10時過ぎ、タグボートで残る9人の救助を完了した。
665名無し三等兵 (ワッチョイ 16eb-8zu0 [121.102.12.22])
2018/09/05(水) 22:05:49.31ID:w+v/XXco0 概算要求に出てた「戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究」
事前評価の参考資料のポンチ絵を見るとFTBにUP-1を使うっぽい
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/30/pdf/jizen_04_sankou.pdf
事前評価の参考資料のポンチ絵を見るとFTBにUP-1を使うっぽい
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/30/pdf/jizen_04_sankou.pdf
666名無し三等兵 (ワッチョイ f19f-tpL7 [106.166.50.77])
2018/09/05(水) 22:09:44.86ID:tNhe/eAO0 じゃあこれでエンジンをXF9ABなし×4にして可変後退翼にして
667名無し三等兵 (ワッチョイ 3298-L+iu [115.177.245.251])
2018/09/06(木) 04:44:04.33ID:DJVDdYes0 >>665
P-1にしちゃ垂直尾翼がちがくね?てきとーなポンチ絵を拾ってきて使っただけなんじゃねーかって気が。
P-1にしちゃ垂直尾翼がちがくね?てきとーなポンチ絵を拾ってきて使っただけなんじゃねーかって気が。
668名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-xyBK [126.245.146.226])
2018/09/06(木) 12:32:55.32ID:D85AMrAgp669名無し三等兵 (ワッチョイ 56c8-RJH6 [153.211.158.221])
2018/09/06(木) 12:36:52.57ID:gZ7QDoVx0 >>666
デルタ翼の方が良くね?
デルタ翼の方が良くね?
670名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-j4EF [126.236.65.24])
2018/09/06(木) 12:37:44.37ID:3b6/1sCUp 可変後退翼は漢のロマン
671名無し三等兵 (オッペケ Sre7-SU4N [126.234.127.121])
2018/09/06(木) 13:26:12.67ID:JsrhG0aOr 退役する政府専用機のB747の使い道が出来たな
672名無し三等兵 (ワッチョイ 3298-L+iu [115.177.245.251])
2018/09/06(木) 14:12:22.04ID:DJVDdYes0 >>670
ロマンならやっぱ前進翼やろ。
ロマンならやっぱ前進翼やろ。
673名無し三等兵 (ワッチョイ 8fc7-UVOC [118.241.184.50])
2018/09/06(木) 14:18:54.39ID:n0qgSlCL0 実益を求めてはロマンとは言えぬ やはりエンジン縦置きこそ・・・
674名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-xyBK [126.199.143.192])
2018/09/06(木) 14:48:08.84ID:MRfN5ih/p リフトファンかよw
675名無し三等兵 (スプッッ Sd12-91kM [1.79.88.218])
2018/09/06(木) 19:25:47.28ID:Bx4a/D2cd https://pbs.twimg.com/media/DmZiIm0UUAEon4n?format=jpg
https://mobile.twitter.com/s2f5g4/status/1037621056394031104
DOLPHIN
@s2f5g4
横浜消防の車両がC-2#207へ。
災派支援のようですね。
午後5:38 · 2018年9月6日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/s2f5g4/status/1037621056394031104
DOLPHIN
@s2f5g4
横浜消防の車両がC-2#207へ。
災派支援のようですね。
午後5:38 · 2018年9月6日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
676名無し三等兵 (ワッチョイ 5681-fTNn [153.163.25.166])
2018/09/06(木) 19:39:25.01ID:MPUZAFEp0 消防署と陸自って合同訓練でもしてるの?
消防車の乗り降り迅速すぎだろ
消防車の乗り降り迅速すぎだろ
677名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-jfWS [106.139.0.163])
2018/09/06(木) 19:41:58.76ID:oDpaQ4Gga >>675
お、いいね…と言いつつ消防車なんているの?重機とか特殊工作車みたいなのが必要じゃね?的な
お、いいね…と言いつつ消防車なんているの?重機とか特殊工作車みたいなのが必要じゃね?的な
678名無し三等兵 (ワッチョイ 1e91-sJ5p [111.171.169.81])
2018/09/06(木) 20:04:52.68ID:ghuOM6E80 トラック2台入るから短SAMならシステム1式運べる
679名無し三等兵 (ワッチョイ a3e3-7GfT [218.33.155.86])
2018/09/06(木) 20:07:53.43ID:kD97opk50 >>677
側面にSRってあるから、横浜市消防局のスーパーレンジャーの機動震災救助車じゃね?
側面にSRってあるから、横浜市消防局のスーパーレンジャーの機動震災救助車じゃね?
680名無し三等兵 (ワッチョイ a3e3-7GfT [218.33.155.86])
2018/09/06(木) 20:12:04.50ID:kD97opk50 横浜市消防局 震災救助車
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/vehicle/shinsaikyujyo.html
> なお、この車両はC130型輸送機に搭載が可能です。
こんなこと書いてあったw
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/vehicle/shinsaikyujyo.html
> なお、この車両はC130型輸送機に搭載が可能です。
こんなこと書いてあったw
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-jfWS [106.139.0.163])
2018/09/06(木) 20:23:35.78ID:oDpaQ4Gga682名無し三等兵 (ワッチョイ d2e5-rlbp [27.96.48.85])
2018/09/06(木) 21:56:23.06ID:YGnYiaeQ0683エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
2018/09/07(金) 13:42:04.00ID:noeP/1ZMd >>675は感無量だねぇ。
趣味的にはスーパーアンビュランスみたいな大きなのを運ぶ姿を見たいが、
被災地で需要の有る物を迅速に送り届けるのが第一義なんで趣味人の
リクエストなんざ無視でいいがw
しかしC-2が戦力になると、空港から被災地間が寸断している場合に大物
を運べる重量物運搬ヘリが欲しいって欲が出てくるな。
欲ついでに無理と趣味を言うなら、30トンぐらいぶら下げられるスカイクレーン
的なクワッドローター希望。
現実的にはミル26を防災対策予算で数機の小規模飛行隊かな?
趣味的にはスーパーアンビュランスみたいな大きなのを運ぶ姿を見たいが、
被災地で需要の有る物を迅速に送り届けるのが第一義なんで趣味人の
リクエストなんざ無視でいいがw
しかしC-2が戦力になると、空港から被災地間が寸断している場合に大物
を運べる重量物運搬ヘリが欲しいって欲が出てくるな。
欲ついでに無理と趣味を言うなら、30トンぐらいぶら下げられるスカイクレーン
的なクワッドローター希望。
現実的にはミル26を防災対策予算で数機の小規模飛行隊かな?
684名無し三等兵
2018/09/07(金) 14:11:42.88ID:63Nccijrd ・それで何を運ぶのか
・MCH-101やCH-47じゃダメなのか
・それらのヘリに乗らないほど大きく、かつ現場で必要な装備はなんなのか
・MCH-101やCH-47じゃダメなのか
・それらのヘリに乗らないほど大きく、かつ現場で必要な装備はなんなのか
685名無し三等兵 (ワキゲー MM2a-bLrU [103.226.44.3])
2018/09/07(金) 14:40:58.33ID:FzNIXnGoM C-130後継の戦術輸送クアッドローターとか妄想はしたが
20t弱乗るクアッドローターとか相当先になりそうだしな
20t弱乗るクアッドローターとか相当先になりそうだしな
686名無し三等兵 (ワッチョイ 56c8-RJH6 [153.211.158.221])
2018/09/07(金) 14:45:23.45ID:gY7Z7NhI0 >>685
F9派生のターボシャフトエンジンを積んで動かすのだ、約四万馬力になるからチヌーク四機分の出力になる、F7双発でも良いが
F9派生のターボシャフトエンジンを積んで動かすのだ、約四万馬力になるからチヌーク四機分の出力になる、F7双発でも良いが
687エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
2018/09/07(金) 14:45:45.99ID:noeP/1ZMd >>684
重機と言うだけあって重い機材(重くなればなる程ハイパワーで作業内容に
よっては凄く早くなって効率的)を運べる選択肢が有ったら便利だろうなぁって
漠然としたイメージしか無いが、実際孤立した被災地で苦労した人達に「〇〇
トン空輸出来る機材が有ったら何が欲しい?」って聞いたら運びたい物が無数
に出てくると思うけどねぇ。
重機と言うだけあって重い機材(重くなればなる程ハイパワーで作業内容に
よっては凄く早くなって効率的)を運べる選択肢が有ったら便利だろうなぁって
漠然としたイメージしか無いが、実際孤立した被災地で苦労した人達に「〇〇
トン空輸出来る機材が有ったら何が欲しい?」って聞いたら運びたい物が無数
に出てくると思うけどねぇ。
688名無し三等兵 (ワッチョイ de32-+CRx [199.255.47.8])
2018/09/07(金) 14:53:10.58ID:ujUG6gEj0 マルチローターとか効率悪い
せいぜいツインローターまで
せいぜいツインローターまで
689名無し三等兵 (ドコグロ MMaa-QRhp [119.240.142.220])
2018/09/07(金) 16:00:45.83ID:hBFnr76cM レッドサラマンダーも送れよ(´・ω・`)
690名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.3.52])
2018/09/07(金) 16:48:16.13ID:gt8gxv9HM691名無し三等兵 (ワッチョイ 525c-fTNn [123.226.225.74])
2018/09/07(金) 18:16:21.67ID:wWYdgn6b0 https://pbs.twimg.com/media/DmaLSTaVAAAhltf.jpg
https://mobile.twitter.com/JASDF_PAO/status/1037670145735282689?p=v
防衛省 航空自衛隊
@JASDF_PAO
航空自衛隊は、省庁間協力として消防庁からの依頼に基づき、6日午後7時頃、
入間基地から千歳基地までの間、救助工作車2台の輸送、その他、関係省庁の
職員約30名をC?2輸送機で輸送しました。
#航空自衛隊 #災害派遣 #北海道胆振東部地震 pic.twitter.com/nMv4fbOnqK
4:53 - 2018年9月6日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/JASDF_PAO/status/1037670145735282689?p=v
防衛省 航空自衛隊
@JASDF_PAO
航空自衛隊は、省庁間協力として消防庁からの依頼に基づき、6日午後7時頃、
入間基地から千歳基地までの間、救助工作車2台の輸送、その他、関係省庁の
職員約30名をC?2輸送機で輸送しました。
#航空自衛隊 #災害派遣 #北海道胆振東部地震 pic.twitter.com/nMv4fbOnqK
4:53 - 2018年9月6日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
692名無し三等兵 (JP 0H0e-fTNn [211.9.37.113])
2018/09/07(金) 18:24:08.81ID:Vl1Pw1TFH これぐらいC-2でも余裕で出来るよね?
https://www.youtube.com/watch?v=GvVlH0eXIV8
https://www.youtube.com/watch?v=GvVlH0eXIV8
693名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-i8Pb [182.251.240.44])
2018/09/07(金) 19:03:25.93ID:ImgSdo4Ua まあDHC-8でも出来るぐらいだしな
694名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-7GfT [126.67.28.138])
2018/09/07(金) 22:43:32.11ID:+yi9yKoc0 >687 マジ顔で聞くけど、何処で下すの?そんな30tの荷物。ダウンウオッシュが洒落にならないレベルだから、荷物開放地点から数十kmとか十分ありえるよ。
で、デカ物だと、自分が道を切り開ける機材であることが多いので、災害派遣で緊急に2桁tは案外思いつかない、
ユンボだってデカすぎると小回りとか燃料とかの問題出て来るしね。
で、デカ物だと、自分が道を切り開ける機材であることが多いので、災害派遣で緊急に2桁tは案外思いつかない、
ユンボだってデカすぎると小回りとか燃料とかの問題出て来るしね。
695名無し三等兵 (ワッチョイ c2eb-fTNn [101.128.195.97])
2018/09/07(金) 23:09:43.43ID:HGhxuCaK0 >>694
今回の災害でも使用されている主力のユンボの重さくらい調べてから書き込めよ。
あの規模の災害になるとちっこいのなんて役に立たないぞ。
ヘリで運べるようなミニユンボなんて小作業以外じゃ役に立たんぞ。
今回の災害でも使用されている主力のユンボの重さくらい調べてから書き込めよ。
あの規模の災害になるとちっこいのなんて役に立たないぞ。
ヘリで運べるようなミニユンボなんて小作業以外じゃ役に立たんぞ。
696エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スッップ Sdf2-eMuy [49.98.173.97])
2018/09/08(土) 09:34:22.76ID:BOH/G0gUd >>690の二行目は凄く良い事を言っているのだが、その高いセンスを持っているのに
何故私がその72時間以降で使う為の機材の事を言っていると思っちゃったのか?
人命救助にしろ原発事故にしろ、手遅れにならないタイミングで投入出来る機材の
巾を広げるのが目的なのは容易に理解出来ると思うんだけどなぁ・・・
余談
福島第一では早期にチヌークで余裕なサイズの発電機とコンプレッサーを搬入して
りゃあかなりマシな展開になった筈だけどねぇ・・・
あと、電力系では臨機応変をやってたら死ぬ為、ガチガチで柔軟性が低い組織なので
あの状況では試運転屋(要はメーカーの人)を引き入れるのも手だったんだけどねぇ。
>>694
>荷物開放地点から数十kmとか十分ありえるよ。
いくらなんでも数十kmはねーだろ!
校庭、公園、スーパーの駐車場、グランド、河川敷、道路と降ろす気が有るならいくら
でも有りそうだが?
>デカ物だと、自分が道を切り開ける機材であることが多い
渡河できんの?切り開く時間で72時間までの猶予がどんどん削られるんだけど?
何故私がその72時間以降で使う為の機材の事を言っていると思っちゃったのか?
人命救助にしろ原発事故にしろ、手遅れにならないタイミングで投入出来る機材の
巾を広げるのが目的なのは容易に理解出来ると思うんだけどなぁ・・・
余談
福島第一では早期にチヌークで余裕なサイズの発電機とコンプレッサーを搬入して
りゃあかなりマシな展開になった筈だけどねぇ・・・
あと、電力系では臨機応変をやってたら死ぬ為、ガチガチで柔軟性が低い組織なので
あの状況では試運転屋(要はメーカーの人)を引き入れるのも手だったんだけどねぇ。
>>694
>荷物開放地点から数十kmとか十分ありえるよ。
いくらなんでも数十kmはねーだろ!
校庭、公園、スーパーの駐車場、グランド、河川敷、道路と降ろす気が有るならいくら
でも有りそうだが?
>デカ物だと、自分が道を切り開ける機材であることが多い
渡河できんの?切り開く時間で72時間までの猶予がどんどん削られるんだけど?
697名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.4.187])
2018/09/08(土) 12:16:21.26ID:PWhXyqeiM 72時間の救出のためにチヌで運べない規模の巨大なユンボがいるって場面が想像できんのだが
「ハイパワーで効率的」な機材を人命救助の場面で振り回すのかね?
「ハイパワーで効率的」な機材を人命救助の場面で振り回すのかね?
698名無し三等兵 (ワッチョイ 56c8-RJH6 [153.211.158.221])
2018/09/08(土) 12:24:35.85ID:QOJ5WUC60 >>697
大規模ながけ崩れを除去して主要道を開けるとかかね?生き埋めとかでも荒く除去するには大型の機械はある方が良い
大規模ながけ崩れを除去して主要道を開けるとかかね?生き埋めとかでも荒く除去するには大型の機械はある方が良い
699名無し三等兵 (ワッチョイ 06eb-fTNn [113.197.184.230])
2018/09/08(土) 13:52:12.24ID:sopwU8sR0 >>697
人命救助のためにもある程度デカイユンボがあった方がいいが?
ヘリで運べる程度の重機なんて能力は高が知れている。
お前マジで物の大きさ分かってないだろ?
まあどのみち現地で入手可能な重機を態々遠くから運ぶ理由はないけどな。
人命救助のためにもある程度デカイユンボがあった方がいいが?
ヘリで運べる程度の重機なんて能力は高が知れている。
お前マジで物の大きさ分かってないだろ?
まあどのみち現地で入手可能な重機を態々遠くから運ぶ理由はないけどな。
700名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.4.187])
2018/09/08(土) 15:21:35.00ID:PWhXyqeiM ググれば済むことがなにか自慢になるの?
そんなに知識が深くていらっしゃるなら無い物ねだりってことぐらい分かってるだろうに
>>698
地震に伴う山津波で車が飲まれたのを誰かが見てて通報した(阿蘇地震か?)なんてパターンだろうけど…
正直他の被災地を放ってまでそこに集中しなきゃならんだけの理由が想像つかない(トリアージ的に)
そんなに知識が深くていらっしゃるなら無い物ねだりってことぐらい分かってるだろうに
>>698
地震に伴う山津波で車が飲まれたのを誰かが見てて通報した(阿蘇地震か?)なんてパターンだろうけど…
正直他の被災地を放ってまでそこに集中しなきゃならんだけの理由が想像つかない(トリアージ的に)
701名無し三等兵 (ワッチョイ 06eb-fTNn [113.197.152.239])
2018/09/08(土) 15:41:58.34ID:yNDOtXTr0 >ググれば済むことがなにか自慢になるの?
今時のゆとりちゃんの典型だな。
今時のゆとりちゃんの典型だな。
702名無し三等兵 (ワッチョイ 562c-5rD0 [153.181.166.62])
2018/09/08(土) 16:49:23.23ID:80S9WLpH0 >>700
>地震に伴う山津波で車が飲まれたのを誰かが見てて通報した(阿蘇地震か?)
阿蘇大橋崩落に大学生の車が巻き込まれた件なら誰も直接見ていないし、そもそも“阿蘇地震”とか存在しない
ググれば済むことなのにググりもしないで適当にウソを書いたら偉いのか?
>地震に伴う山津波で車が飲まれたのを誰かが見てて通報した(阿蘇地震か?)
阿蘇大橋崩落に大学生の車が巻き込まれた件なら誰も直接見ていないし、そもそも“阿蘇地震”とか存在しない
ググれば済むことなのにググりもしないで適当にウソを書いたら偉いのか?
703名無し三等兵 (ワッチョイ 562c-5rD0 [153.181.166.62])
2018/09/08(土) 17:11:00.80ID:80S9WLpH0 阿蘇地震と呼べるのは1975年が最後
704名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.4.187])
2018/09/08(土) 17:11:05.08ID:PWhXyqeiM …いったいなんの琴線に触れたんだ自分は
705エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI (スプッッ Sdf2-eMuy [49.98.10.63])
2018/09/08(土) 17:50:24.47ID:tslefLWbd 白熱しとりますが、基本はC-2が降りれる空港から目的地までのそこそこの距離を
埋めれる飛び道具は有用か否か、有用なシチュと必要な機材は何かを考えりゃ
いいんじゃないでしょうか?
ちょっとお題を変えて、東日本大震災Uが起きて釜石が大打撃。
道路は寸断、海路も木、船、家丸ごとの漂流物多数で航行速度は上げれないし
港湾も大打撃。
花巻空港までC-2を使ってスーパーアンビュランス(大型トラックの救急車)を
展開しました。
そこに19tのデカブツを吊れる(かどうかは知らんけど)Mi-26が居たら、残り66km
を埋めるのに役に立ちますか?・・・で、どう?かなり恣意的だけどw
重量物運搬ヘリが有るならC-2との連携以外でも「橋が落ちて村が孤立、同時に
起きた倒壊でクレーン(コベルコの16t吊りのが20t弱)を短距離、川向うまで飛ば
せられたら救助は大幅に早まります」なんてのでも使えますな。
埋めれる飛び道具は有用か否か、有用なシチュと必要な機材は何かを考えりゃ
いいんじゃないでしょうか?
ちょっとお題を変えて、東日本大震災Uが起きて釜石が大打撃。
道路は寸断、海路も木、船、家丸ごとの漂流物多数で航行速度は上げれないし
港湾も大打撃。
花巻空港までC-2を使ってスーパーアンビュランス(大型トラックの救急車)を
展開しました。
そこに19tのデカブツを吊れる(かどうかは知らんけど)Mi-26が居たら、残り66km
を埋めるのに役に立ちますか?・・・で、どう?かなり恣意的だけどw
重量物運搬ヘリが有るならC-2との連携以外でも「橋が落ちて村が孤立、同時に
起きた倒壊でクレーン(コベルコの16t吊りのが20t弱)を短距離、川向うまで飛ば
せられたら救助は大幅に早まります」なんてのでも使えますな。
706名無し三等兵 (スプッッ Sd12-91kM [1.79.84.72])
2018/09/08(土) 17:51:57.13ID:wj/N8Lpud 災害支援で活躍できてよかったね
くらいで応援の声が続出かと思ったら罵倒合戦か
くらいで応援の声が続出かと思ったら罵倒合戦か
707名無し三等兵 (ワッチョイ d7d2-O+me [110.134.253.153])
2018/09/08(土) 17:54:30.42ID:aNajzxd90 【このハゲ―、麦だろ】 TPPに米と毛が駆逐される <農林10号> 頭髪すら枯らせるモンサント
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536286354/l50
なぜ急にハゲやメタボが増えたのか?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536286354/l50
なぜ急にハゲやメタボが増えたのか?
708名無し三等兵 (アウーイモ MM63-jfWS [106.139.4.187])
2018/09/08(土) 18:12:44.16ID:PWhXyqeiM709名無し三等兵 (ワッチョイ d292-Oz+W [219.97.34.243])
2018/09/08(土) 18:52:30.55ID:tPDwglk00 使いみちのないC-2より北朝鮮監視ようにP-1増産はよう
710名無し三等兵
2018/09/08(土) 18:57:21.44ID:wnNfY3Brd >>705
患者をヘリで内陸の病院へ運んだら?
患者をヘリで内陸の病院へ運んだら?
711名無し三等兵 (ワッチョイ 57c7-Wta3 [180.11.144.119])
2018/09/08(土) 19:31:40.58ID:amTvKJd80712名無し三等兵 (ワッチョイ 56c8-RJH6 [153.211.158.221])
2018/09/08(土) 19:36:17.33ID:QOJ5WUC60713名無し三等兵 (ワッチョイ d766-fTNn [110.66.186.186])
2018/09/09(日) 00:06:39.05ID:lxIga6ay0 普通の防災ヘリでさえ維持管理が難しいからね。
阪神大震災のあと各地で防災ヘリ導入が進んだけど、更新費用が無くて運用中止したところも多いし
更新できたところも昨今の人手不足で運用が厳しい。
この上更に大型ヘリとか無理ぽ
阪神大震災のあと各地で防災ヘリ導入が進んだけど、更新費用が無くて運用中止したところも多いし
更新できたところも昨今の人手不足で運用が厳しい。
この上更に大型ヘリとか無理ぽ
714名無し三等兵 (ドコグロ MMaa-fTNn [119.240.142.90])
2018/09/09(日) 00:09:22.00ID:fFLlam89M 防災ヘリで更新費用がなくて運用中止したところって何処だ?
具体的に県名出してみてよ。
具体的に県名出してみてよ。
715名無し三等兵 (ワッチョイ 1efe-eMuy [111.169.176.70])
2018/09/09(日) 00:18:13.57ID:8VYZ5H+u0 運用中止は聞いたことないな
はやく道州制やればいいのに
はやく道州制やればいいのに
716名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-i8Pb [182.251.240.7])
2018/09/09(日) 01:16:20.84ID:ktDtZo/za >>713
運用中止とか聞いた事ないんだがどこの県だよ?うちの県ですらちゃんと更新されてるぞ
運用中止とか聞いた事ないんだがどこの県だよ?うちの県ですらちゃんと更新されてるぞ
717名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-W5h3 [121.110.224.150])
2018/09/09(日) 05:21:29.06ID:Kehar8Wt0718名無し三等兵 (ワッチョイ 92b3-Ykb8 [221.109.228.126])
2018/09/09(日) 14:23:35.89ID:9CQRXpvv0719694 (ワッチョイ 47b3-7GfT [126.67.28.138])
2018/09/09(日) 15:24:03.87ID:5flAEDvQ0 >705あたり
いや、でかいのを運ぶことが完全に自己目的化しておらんか?
機動衛生ユニットの重さを調べたら2.3tくらいで、理屈上はチヌで吊るして運べるし、
そもそも日本で緊急時に空から展開するつもりの機材なら最大のヘリで吊るせる重量、構造で作るでしょうに。
C-2のiso40ftコンテナすら積めるガサばる荷物の運搬能力は非常に役に立つと思うし、実際かんたんに車を運んでいる(複数台でしょ今回だって)。
なお中国が台頭する前の2000年くらいの日本は、世界中のユンボの半分を持っていたそうな、でかいのから小さいのまで。
大抵の町だと30q以内に建機リース会社があって、コンマ75くらいさっくり動かせる土建大国ニッポンです。
いや、でかいのを運ぶことが完全に自己目的化しておらんか?
機動衛生ユニットの重さを調べたら2.3tくらいで、理屈上はチヌで吊るして運べるし、
そもそも日本で緊急時に空から展開するつもりの機材なら最大のヘリで吊るせる重量、構造で作るでしょうに。
C-2のiso40ftコンテナすら積めるガサばる荷物の運搬能力は非常に役に立つと思うし、実際かんたんに車を運んでいる(複数台でしょ今回だって)。
なお中国が台頭する前の2000年くらいの日本は、世界中のユンボの半分を持っていたそうな、でかいのから小さいのまで。
大抵の町だと30q以内に建機リース会社があって、コンマ75くらいさっくり動かせる土建大国ニッポンです。
720名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-1Wri [106.133.172.168])
2018/09/09(日) 16:23:03.60ID:6VXF1ykaa 「建機リース」とかw
まあ、災害対応力が落ちてる証拠か〜
まあ、災害対応力が落ちてる証拠か〜
721名無し三等兵 (ワッチョイ 47b3-7GfT [126.67.28.138])
2018/09/09(日) 16:27:39.13ID:5flAEDvQ0 寧ろ災害対応で建機リースを蔑ろにする意味が判らんが。
運搬車が無ければ最悪自走、燃料は地元のガソリンスタンド、農協がピストン輸送。
地震で停電あったから、自家発の燃料運ぶためか、小型のローリー車が走り回ってたわ、北海道内は。
運搬車が無ければ最悪自走、燃料は地元のガソリンスタンド、農協がピストン輸送。
地震で停電あったから、自家発の燃料運ぶためか、小型のローリー車が走り回ってたわ、北海道内は。
722名無し三等兵 (ワッチョイ 0b8d-7GfT [120.75.209.2])
2018/09/09(日) 16:33:07.87ID:mEBvzQLE0 とある評論家の本の中でP-1はアメリカの対潜データベースとリンクしていないから
対潜能力が低すぎてダメではないかという疑問を突き付けられたという記述があったのですが本当でしょうか?
対潜能力が低すぎてダメではないかという疑問を突き付けられたという記述があったのですが本当でしょうか?
723名無し三等兵 (オッペケ Sre7-HGGg [126.234.23.243])
2018/09/09(日) 17:41:13.14ID:7ei0vTImr >>722
それはkytnさんが書いた記事ですか?
それはkytnさんが書いた記事ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
