C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産185号機

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/06/03(日) 15:46:14.25ID:j1l9g4LM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産184号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523674093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/09/13(木) 21:27:32.30ID:pL0pFxTK0
>>815
アウーイモ必死すぎ
オマエの書き込み抽出してもエエけど面倒すぎるw

何が言いたい、主張したいの?
インスタかなw
2018/09/13(木) 22:10:38.06ID:Q5kD2norM
>>817
最初は無邪気に書き込んでたところにマジレスしちゃったもんで、いつのまに彼の脳内では火災は起きたし人命の危機も起きてるんだ
その設定に従ってもC-2は出て来ようがないけどな
2018/09/13(木) 22:22:55.47ID:0CpC1Km8p
あぁナルホド。この人は、

自衛隊の活躍=インスタ映え

と考えれば理解できるのか。慧眼だな。


同意はできないけど。
2018/09/13(木) 22:27:43.30ID:pL0pFxTK0
>>817
ターミナル(駅)を災害拠点にするのは当然だろ人が集まって帰宅困難者が集積するんだから

関空も対策はしていたが陸橋が寸断したら孤島になることは明白なのに
国が迅速な対応を出来なかったことを考えられないのか
片側通行や連絡船は結果論とは思わないのか?

どこの国でも港湾や空港や電力というインフラは運用主体に関係なく国の主管だろ
地域鉄道とは違うんだよ
2018/09/13(木) 22:31:21.74ID:pL0pFxTK0
>>820
ツイッターやFBの大本営は100%受け入れるのにインスタはダメなのね?
判りやすく根拠を求めたいな?
2018/09/13(木) 23:03:03.74ID:/i1I7YJPa
緊急性がない
ifパフォーマンス狙いで要救助者を危険にさらしたとなればスキャンダルだなぁ
2018/09/13(木) 23:13:59.84ID:YsCtLAfF0
もう何主張したいのか分からんw
とりあえず国の対応がお気に召さないらしいが
具体的に指摘出来るほどの知識はないとみた
2018/09/13(木) 23:40:15.99ID:Q5kD2norM
>>824
かっこいい自衛隊はもっと華々しく活躍すべきだ!
そうだ!みんなが待ってる空港にC-2が強襲w着陸すればかっこいいぞ!
↓(集中砲火)
なんでだ!国は困ってる人を助けるんだ!外国人だって多いんだおもてなしだ!

てことで出動する理由があったんだと言いたいらしい、北海道の震災では出動したのがお気に召さないようだが
826名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:46:56.32ID:LiHBJbYM0
なんかアウーイモで全てを語ってるよね
団地の子と遊んじゃ駄目ってバッチャに言われたw
2018/09/14(金) 13:13:29.64ID:flfsS9YGd
「ぼくのかんがえたさいきょうの◯◯」を認めて欲しかった関空太郎君、深く考える前に
思い付きを言っちゃうのと、思い付き先行故の「供述が二転三転」のせいで突っ込まれ
まくる羽目に。

>>657に対しての>>664で酷い扱いをしちゃったけど、彼の真意は「仙台の事例は戦術
輸送機の凄さ(知っている人は滑走路長は制限を受けていたものの普通の着陸って理解
しているから齟齬が出る)の証明!海保はヘタレ!自衛隊マンセー!」だったのかも?
まぁ認識を改めた所で「アホの子」って評価はそのままだが・・・

あと、彼の脳内での仙台強襲着陸の内容が気になる所。
恐らく、地味な実際の百倍はスペクタクルで映画映えはしそうだ。

>>822
インスタだからじゃなくて、蓋然性の感じられない任務ばっかり言うお前だからダメなんだ。
機材の限界や任務の質、それらのマッチングを熟孝してから書き込んでは如何?
2018/09/14(金) 13:20:33.08ID:LiHBJbYM0
>>827
反感かうかもしれないけど
アンタ荒しだろ
2018/09/14(金) 15:57:18.89ID:flfsS9YGd
>>828
少なくとも荒らしを自認はしとらんが、日本人一般からはかけ離れた思考の
持ち主なのと『個』がダダ漏れなせいか、一部一般人からの反感が大きいの
は理解しとるし、一部からの荒らし扱いも実際有るね。

一度自分を客観視する為に不特定多数にスレを追ってもらって、コメントと
統計的な数字での荒らし度を見たくは有るが、実現には安くてうん十万は
要るんだろうなぁ・・・
あと、キヨタニおじさんのこのスレでのケチョンケチョン評価に対する反論
を読めるなら2500円ぐらいは出してもいいな。
2018/09/14(金) 16:20:10.70ID:vN+BD3LOa
自覚あるかどうかは大事だよね、うん。否定的な論調に対して発狂しない程度の自制心もあるし…
2018/09/14(金) 19:11:08.05ID:A0P5HpiQ0
仙台空港は松島基地とかの自衛隊と米軍と民間企業が何日も滑走路整備した上での着陸だからなぁ

インスタ君は軽い気持ちで書き込んだら袋叩きにあって引くに引けなくなってるようにみえる
あんまり責めてやるなよ
まあもし本気で言ってるならヒクけど…
2018/09/14(金) 19:27:26.38ID:LTd06EXxp
軍隊がインスタ映えしても別に構わんが、インスタ映えの為に軍事行動するのは本末転倒だろ……と言うか普通に馬鹿だ。
スーイーツ買って、写真だけ撮ったら、食わずに捨てるみたいな作戦って何よw?
2018/09/14(金) 19:42:31.77ID:ou8EUNkN0
関空に航空機が着陸する様子が遠目に見える程度の距離に住んでて、当日勝手にC-2が災害救助に来るとか思っててシャッターチャンス狙ってたら肩透かしされた逆恨み説w
2018/09/14(金) 21:32:56.34ID:w6FVuCbhK
なんか菅直人氏並みに、輸送機と災害時対応に詳しい人が来ているねw
2018/09/14(金) 22:31:27.23ID:vN+BD3LOa
IP特定されてるからってまさかの…
836名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/15(土) 03:56:29.34ID:SIXlYCxg0
>>835 オレはIP晒しも平気だぞ
右でも左でも無いしSNSなんてやてないからな
オマエタイマンはるきあるんか?
開示請求するぞ
貧乏モバイルで対戦しててもキャリアとIPで丸裸だぞ
2018/09/15(土) 04:12:34.68ID:6Q1TDdtw0
>>836
人に荒らしかって聞くくらいならそうやって攻撃的になるのやめろよな
2018/09/15(土) 04:28:52.23ID:SIXlYCxg0
今回の件 って中立的にまとめて欲しいんだよ
もし自分の主張に非があるなら謝罪しなければならいし
多くの意見に疑問もあるんだ

多数のレスに返答しても多くの人は知らなんだよ
共通認識の上の意見認識って難しいよ思う
839名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/15(土) 05:05:40.81ID:SIXlYCxg0
>>835
>>837

殊勝なこと書いたけどよく考えたら週明けのは弁護士事務所に相談するわ

個人の権利って日本でも大切だって思ったんだ
2018/09/15(土) 05:29:41.85ID:yqmoYrEy0
アディーレがおすすめですよ
2018/09/15(土) 06:07:12.21ID:6Q1TDdtw0
「殊勝」なんて自分に使うだ…へー
2018/09/15(土) 06:15:44.85ID:SIXlYCxg0
>>841
あなたの物言いが傲慢そんのものなんですが・・
2018/09/15(土) 06:25:25.95ID:6Q1TDdtw0
>>842
いつ、俺が俺自身を殊勝な人間だと定義したんだい?
2018/09/15(土) 06:34:35.99ID:SIXlYCxg0
>>843
アンタと壁うちする気はない

名無しさんは自分の理論で絡んでくるだけなんだよ!
2018/09/15(土) 06:37:13.95ID:7BYTZK6Xd
オメーも名無しじゃねぇか
846名無し三等兵 (ワッチョイ 9db3-+ow7 [220.31.115.122])
垢版 |
2018/09/15(土) 06:41:47.60ID:SIXlYCxg0
あぁ 「傲慢」で勝利宣言してくれ

勝った!勝った!

これで良いか?
2018/09/15(土) 08:01:39.70ID:Gs54zZuM0
いい加減邪魔
848名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-9VAX [1.79.86.116])
垢版 |
2018/09/15(土) 08:26:21.45ID:c3CX8Albd
今回の北海道への輸送支援の評価は?
2018/09/15(土) 10:00:38.76ID:V/wtEFx2d
流石にこれはワザとやってるんだよね?
夏休みは終わってるんだよ
850名無し三等兵 (スッップ Sd03-9VAX [49.98.168.133])
垢版 |
2018/09/15(土) 10:09:26.43ID:qwoh357+d
今日も日曜日、明日も日曜日・・でしょ?
2018/09/15(土) 11:37:22.12ID:CLL9aWwrM
>>839
ホントに中学生かよ!798で透視した通りだわ
ネットの口喧嘩程度にプロバイダの開示請求が通ると思ってるなら弁護士センセに聞いてみろよ
お小遣い足りないだろうが無料相談てのもあるぞw
2018/09/15(土) 13:15:46.27ID:QEmh3jR60
アディーレに駆け込むまではわかった
ところで過払いか何かの話?
2018/09/15(土) 17:33:39.81ID:rNOhMJjpp
くそどうでもいい事でグダグダやってんなよ
どうせならC-2の良いところ語っていけよ
俺はC-2の翼から機首にかけての曲線美が最高だと思う
2018/09/15(土) 18:51:15.10ID:d8d+paUXa
>>845
冷静な切り返しに草
2018/09/15(土) 19:05:08.66ID:3MM2PnLd0
何やってんだか…

北海道の状況にC-2のガサの大きさは最大限役に立っているようで。
牛飼いが悲鳴上げているから、発電車はいくらでも欲しかった、あの停電は辛かった。
2018/09/15(土) 21:24:32.71ID:PGikBgg6a
パヨクの温床北海道の大停電、自業自得過ぎて心の底からざまあw
2018/09/16(日) 01:19:34.84ID:svt4pIYj0
ネタでもこういう事言う馬鹿にも災害があれば北海道から支援物資が行くし、自衛隊も派遣される。それが日本。
2018/09/16(日) 01:21:32.67ID:ff4gz/zv0
北海道の停電はこれからが劇場になるんでないかい?
 ふ〜ゆ〜が〜来る前に〜、発電所〜直るかな〜

 震度7の地震でも近場の空港が問題無く使えるんだからC−2の不整地運用能力は無くてもやっぱ問題は無かったんだろうねぇ
2018/09/16(日) 05:38:03.89ID:Q/m+lGKO0
>>858
泊を再稼動すれば一発。
2018/09/16(日) 11:11:32.92ID:NhPbMNh4M
>>858
そりゃ、マグニチュードで言えば6台の地震だしね…たまたま直下型で直撃された厚真町付近があかんかっただけで
まあ千歳あたりで起きていたとしても空港インフラ特に滑走路は2日程度で何が何でも直していただろうけど
2018/09/16(日) 13:22:15.08ID:Eg0RbL1J0
北海道は10月末には東京の冬くらい寒くなるからな
内陸だと氷点下連発になる
862名無し三等兵 (ワッチョイ dd7f-8CfR [124.154.38.146])
垢版 |
2018/09/16(日) 16:02:20.84ID:kpEJZCXI0
泊原発緊急再稼働要求デモ位いろよ。
2018/09/16(日) 16:07:03.14ID:svt4pIYj0
とりあえず、官僚は1年札幌以外の北海道に住むことを義務付けたら、北海道で電力途絶が死亡と同義語てのが判ってくれるんだろうけど、
まぁ日本は広いねw
2018/09/16(日) 19:00:17.39ID:rgRFAHEd0
なんで唐突な官僚批判?
再稼働の障害なら規制委員会のことかもしれんが官僚というより学者先生メインよ
2018/09/16(日) 19:33:16.74ID:U+AyBYXg0
>>862
原発推進派の願望だな。
そんなデモ起きる気配もないが。
2018/09/17(月) 09:38:17.50ID:GWY4DmNO0
とりあえず、9・16現在の自衛隊の支援内容でも貼っておく
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/09/16b.pdf
築城―千歳を大荷物持ってさくっと移動できるあたりC-2がフル活用されているな、と。
2018/09/17(月) 10:16:12.85ID:QAq2YXUG0
C-2活躍しているようです何よりですな。
ナッチャンWORLDも活用されてるしこれからも復興頑張ってください。
2018/09/17(月) 11:45:23.04ID:zzAgi8530
なんか・・・C-2が降りられる巨大全通甲板輸送艦という妄想・・・を見た

震度7で飛行場壊滅、余震の心配ありでは、それしかないと
2018/09/17(月) 12:41:17.34ID:JV0ajl400
お薬出す?
2018/09/17(月) 13:16:42.86ID:k9bYnuHR0
低速で移動可能なメガフロート飛行場ですね
2018/09/17(月) 14:07:39.20ID:GWY4DmNO0
全長1KMのアイランドなし全通甲板空母でもいいぞw
2018/09/17(月) 19:28:23.00ID:hzoFJQzca
>>866
人命救助資材と発電所資材を除けば基本は食料や飲料水がメインになるのね
直接的な意味での被災地は少ないのだから道路とか水道とか直せば?とも思ったけどそういう機材は道内にあるのか
個人的にはナッチャンの積んでる車が少なく感じるけど書いてないだけでトラックとか満載だったりするんだろうか?
2018/09/17(月) 20:18:46.09ID:zg7avAyy0
下地島がまんしてやらぁ!
2018/09/17(月) 20:48:34.49ID:wdz6CRCKM
下地島の基地化が最もコスパいいね
2018/09/18(火) 07:20:31.62ID:ppeigptd0
お父さんと熊さんナレ死
2018/09/18(火) 22:38:59.25ID:zalHXMm60
>>871
1kmなんて・・・・その半分でいいから30knots出してねw
2018/09/18(火) 22:57:37.84ID:KCHr3KC/0
RATOガン積みでひゅうが型から悠々発艦
2018/09/18(火) 23:47:26.60ID:jHQUg4OL0
C2ってRATO付くの?
それとRATOって日本ライセンスとかで
作ってるのか?御本家作るのやめてるぞ。
ファットアルバートのRATOテイクオフ
見れなくなって久しいが…
2018/09/19(水) 00:31:27.79ID:4svdys6o0
CF6-80用アフターバーナー開発しようz
2018/09/19(水) 13:00:08.21ID:9vUEDrG50
引退するP3cにRATO付けて無人ミサイル化希望
881名無し三等兵 (スッップ Sd03-l/4L [49.98.156.119])
垢版 |
2018/09/19(水) 14:27:19.90ID:Pfqh9yUmd
つか、MRJの開発が進んでないならP-1の旅客機型を作って売ろう
KRJ爆誕や
882名無し三等兵 (スッップ Sd03-l/4L [49.98.156.119])
垢版 |
2018/09/19(水) 14:31:09.13ID:Pfqh9yUmd
そういえば横田基地日米友好祭にC2が展示されてた
機内にLEDの電光掲示板とかあんのな

https://i.imgur.com/YlmFimM.jpg
https://i.imgur.com/uLtcD2D.jpg
2018/09/19(水) 14:33:53.47ID:AgPNPl0G0
YSXは死んだんだ
YCXも無理だったって事でいいのかな?
884名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 14:45:45.05ID:b1YSUTrrd
>>882
煩い機内では音声より確実だし
電車でも音声アナウンスとマリオのテレb…じゃなくて電光掲示板があるでしょ
2018/09/19(水) 14:47:53.45ID:TS/xPf4qp
>>881
川重にそんな金無いし。
なんやかやで一兆円位は必要だろう。
しかも737やA320とモロにバッティング
するのでボーイングもエアバスも整備に
協力しないだろう。
企画段階で頓挫するわ。
2018/09/19(水) 14:51:09.55ID:ECmVzqcxa
>>882
室内にクッションきちんとしてるんだね
昔みたC-17はむき出しだった印象が…
887名無し三等兵 (スッップ Sd03-l/4L [49.98.156.119])
垢版 |
2018/09/19(水) 15:36:20.25ID:Pfqh9yUmd
C-2のエアブレーキの穴が収納時に空気抵抗になるのを防ぐために機体側に凸が付いてるのほんとすき
職人芸や
そして単価上がるのもしゃーないと思った

https://i.imgur.com/JOYb98m.jpg
2018/09/19(水) 15:57:35.69ID:hlb1TRTD0
輸出は国内向け生産が終わる頃にまた検討するんじゃないかね
ライン増設して空振りしたら目も当てられない
2018/09/19(水) 16:52:24.00ID:z9T660Lg0
>>887
エアブレーキ?
空挺降下時の風よけだろ
2018/09/19(水) 17:09:26.50ID:eOILgFDe0
>>887
これ手挟まれたらワッフル的になるな
2018/09/19(水) 17:44:58.84ID:Wdy3mbZz0
胴体のどの断面とっても異なっていてストレッチが難しい機体だな
892名無し三等兵 (スッップ Sd03-l/4L [49.98.156.119])
垢版 |
2018/09/19(水) 17:58:48.42ID:Pfqh9yUmd
>>889
そうなんか知らんかったでサンキュー
左右別パーツだし運用整備大変やろなと思った
893名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 18:07:16.74ID:b1YSUTrrd
>>892
とりあえずWikipediaを読んでみると気になったことが全部書いてあるよ
2018/09/19(水) 19:07:33.03ID:bcpkHMfQa
>>890
巨人かよw
2018/09/19(水) 22:57:58.65ID:eOILgFDe0
>>887
こんなの炭素繊維のペラッペラの板に穴が開いてるやつにしたら
機体側は最低限の加工だけで済んで軽量化も出来たのに。
このポコポコした円筒形を作ってる町工場のおじさんには悪いけどw
2018/09/19(水) 23:02:58.83ID:60UnABNo0
>>895
ペラッペラだと剛性不足で役に立たねえべ
2018/09/19(水) 23:14:58.18ID:eOILgFDe0
それは程よいペラッペラさにするんだよ。
898名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-LgAV [182.168.183.149])
垢版 |
2018/09/20(木) 04:17:32.73ID:hxG5xmfQ0
そんな事やってるから高価な輸送機が出来て海外では相手にされない。
899名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-hTCa [27.139.96.220])
垢版 |
2018/09/20(木) 04:20:14.51ID:tVhMaMH40
>>898
A400Mの方が高価だが
2018/09/20(木) 04:46:49.69ID:vv/xFmgRd
空挺用の風避け設置したからエンジンが高騰したってマジ???
2018/09/20(木) 07:34:45.15ID:jAiwgCfWd
リベット見当たらんし、この風防複合材かもよ
2018/09/20(木) 08:30:30.13ID:Dr14b4mI0
他のデフレクタは結構ペラッペラみたいに見えるけど、穴を塞ぐ手法は定番なんだね。

A400M
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18581.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18582.jpg

C-17
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18583.jpg
903名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9f-Mler [113.148.19.101])
垢版 |
2018/09/20(木) 09:10:19.71ID:FD2HLkYz0
トムクルがぶら下がってたとこか!
手入れる隙間くらいはあるんだなA400
2018/09/20(木) 12:22:27.94ID:/+1wz5+Nr
トム・クルーズがぶら下がるためにいくつか穴あけてあるようにしか見えない。
2018/09/20(木) 13:42:52.85ID:Dr14b4mI0
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18585.jpg

諜報員だから全てお見通しなんだわ。
だもんで作戦前にポコポコした円筒形を外しておいたんだよきっと
2018/09/20(木) 13:49:27.48ID:2mi63lV90
A400Mは涙苦しい努力をしてるな
2018/09/20(木) 13:54:39.68ID:2iPTACgR6
韓国へのP?8A 6機売却が承認されたとCNNが報道したらしい
908名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 14:00:43.55ID:UZgNS8uEd
うん、知ってるよ(遅くね?)
2018/09/20(木) 14:26:49.81ID:fphQaNCC0
MADはついてるのかな、ついてないと自衛隊相手の戦いには意味ないけど。
2018/09/20(木) 14:38:42.58ID:2mi63lV90
韓国のP-8は可哀想だな。
北の軍人に見学され、支那の解放軍にも丸裸にされるのか。
2018/09/20(木) 15:41:52.20ID:8+38viTn0
部品も故障といって分解、中国に流すだろうな。アメもソレは覚悟してるとは思うが
2018/09/20(木) 16:15:18.84ID:IG67z4pK0
流石に中身がアメリカと同じやつは売らんやろ?
中身はインドと同じでP-8Kとかになるじゃねぇのかな
ドンガラは見るところなんて特にないだろうし
2018/09/20(木) 17:35:37.55ID:HIWusfDj0
んだ
2018/09/20(木) 18:24:17.56ID:b/Z/AplM0
とてもお高いB737見学会
2018/09/20(木) 19:09:07.32ID:hfuOe+l60
空挺扉周りを比較して見ると、A400Mが手抜き過ぎなのかC-2が凝り過ぎなのか……
2018/09/20(木) 19:31:35.38ID:o7EZA4dR0
>>915
A400Mは巡航速度遅いから風よけ要らないんじゃないか。
917名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 19:50:07.73ID:CYaV65hy0
いらないってことはないでしょ
新幹線より速い中で飛び出すんだぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況