民○党類ですがターゲットになるかも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/04(月) 20:30:41.48ID:wsPLVUGea
!extend:on:vvvvv:1000:512
僕の名前はエダノ、日本の空母は狙われている(σ゚∀゚)σエークセレント!

銀河英雄人工問題前スレ
民○党類ですが充実した土日です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528030653/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/04(月) 23:25:32.64ID:xTq0arLJ0
あ誤爆や
2018/06/04(月) 23:25:38.24ID:vv2XrUgpd
>>228
>芸能・サブカルその他流行などの日常会話が成り立つのか?

あのぅ
同年齢の女とも話が噛み合わないんですが俺はどうしたら・・・?
2018/06/04(月) 23:25:50.50ID:1kItoZSu0
そのうち高齢毒男と高齢喪女の傷をなめあう道化芝居が始まったりするんでしょうかね?
2018/06/04(月) 23:26:36.46ID:8ToLw0lK0
専ブラが使えなくなったニダ。
トホホ
2018/06/04(月) 23:26:56.23ID:1kItoZSu0
>>232
なんすか?このレゴワールドとかマイクラみたいな見た目のゲーム
2018/06/04(月) 23:27:08.68ID:9ZzNU6kF0
40代女性の遺体にマウンティングというのは
流石にチョットとしあきでも真似できないのではないかというほどの徳の高さを感じる
2018/06/04(月) 23:27:45.71ID:ZD/iGZg00
>>224
まあ今ならコストぶっちならだいたいのレアメタルは海水から抽出見込めるし。
2018/06/04(月) 23:27:58.12ID:GOfaUkMD0
>>231
アイエェェェ
>>234
最低限の芸能ニュースぐらい頭に入れて適当に相槌を打っておればよい
2018/06/04(月) 23:28:09.43ID:GSEqwT3m0
>>236
俺は使えてるが?
2018/06/04(月) 23:28:28.65ID:kEq0lzJv0
>>234
お前が男の娘になればよい(革命的解決)
2018/06/04(月) 23:28:38.60ID:vv2XrUgpd
>>231
あかん
ホルスタイン入れたら知的水準ダダ下がりや
2018/06/04(月) 23:28:51.43ID:gtJrIgIL0
>>232
横安定が不足してそう(小並感
2018/06/04(月) 23:29:06.33ID:1kItoZSu0
>>242
それってホモじゃん?(´・ω・`)
2018/06/04(月) 23:29:47.32ID:xTq0arLJ0
>>237
KSPだ、本来はロケット開発シミュレータで戦闘機関連はmod専用
2018/06/04(月) 23:29:59.63ID:5z2LDIoh0
>>241
みかんちゃんだからあいぽん10の専ブラが使えなくなった、つーことでは
2018/06/04(月) 23:30:27.68ID:nAnCSY120
>>228
この言い方は好きじゃないけどケースバイケースじゃないですか。
例外的な人同士の婚姻になりそうではあるけど。

例えば政治談議が好きな軍オタ同士だったり_____
2018/06/04(月) 23:30:33.15ID:cRM92Xk10
>201
このへん英国が当時独走してたのはマーリンエンジンの二段過給器(圧縮機)設計に携わってた人が
ニーン他のジェットエンジン開発にスライドしてたためだったりする。

日本の場合、圧縮機開発は下手に爆撃機厨アメリカの後追いしたせいで「排気タービンという余計な回り道」を回避できないのが火葬ネタとしても面倒なところかな……。
高高度巡航しない戦闘機にも(機体に大スペースを要求する)排気タービン積みたがる脳無しが山ほど増殖したわけだし。
2018/06/04(月) 23:30:35.70ID:gtJrIgIL0
>>234
「なるほど」「すごいな」「悪いのは君じゃない」
2018/06/04(月) 23:31:07.04ID:gtJrIgIL0
>>235
あなたは愚かだ。
始まるのはつまり、殺し合いだ。
2018/06/04(月) 23:31:24.70ID:kEq0lzJv0
>>243
ですがセレクションを勝ち抜いた個体同士を掛け合わせればホルスタイン界のサラブレッドが産まれるのだ。
2018/06/04(月) 23:31:28.35ID:xTq0arLJ0
>>219
なんか知らんうちに3Dプリンタもここまで進化してたのね
数年で変わるもんなんだねぇ
2018/06/04(月) 23:31:39.14ID:NXUlS7ew0
ですがでは iPhoneと言えば みかんちゃん
2018/06/04(月) 23:31:58.72ID:tb8IAVMx0
>>188
空力の他に、既存の弾体を流用する事で、ランチャーとの接続部分の設計をそのまま使い回せるというメリットがあるな。
機械的にはダミー弾を積んでいるのと変わらないので、機体との適合性試験を省略でき、その分だけ開発コストを下げる事が出来る。
ASMが選ばれたのは、単に外形寸法が大きいから、という単純な理由だろう。
2018/06/04(月) 23:32:01.85ID:1kItoZSu0
>>251
そんな戦争みたいなことになったら速攻で白旗上げますが…
2018/06/04(月) 23:32:09.47ID:GSEqwT3m0
最近地銀系の株が軒並み下げてるな。危ない危ない言われてるけど。
2018/06/04(月) 23:32:30.34ID:8ToLw0lK0
BB2Cがあかんのか。
2018/06/04(月) 23:32:57.87ID:gtJrIgIL0
>>252
サラブレッドでホルスタイン……つまりミノタウロスかなんかなので?
2018/06/04(月) 23:33:05.69ID:GSEqwT3m0
>>253
そろそろ欲しいな3Dプリンタ。
モデリングもそろそろ出来るようになりたいし。
2018/06/04(月) 23:34:31.25ID:tARled0Z0
>>253
理由があってこの形なんだよなぁ・・・
2018/06/04(月) 23:34:47.84ID:1kItoZSu0
>>258
チンクルかじゃね落としてみるのはダメなのか?
2018/06/04(月) 23:35:13.07ID:6k4I9wDp0
さすがに40超えた他人にはおちんちんが反応しないだろうから。
性獣ごっぐや中洲宮や淋ちゃんは知らんが。

ちなみに俺は種無しで真ん中の足がエレクチオン既にしないので、選ぶなら
体以外の相性を極端に重視するぜ。えこ、とかろはす、とか
いなかぐらし、とかいう意識の高いのはしょっぱなから論外だな。
2018/06/04(月) 23:35:57.99ID:EzAbl64Y0
エロフィギュアとか需要自体が頭打ちで受注生産しかしてないメーカーは
ともかく3dプリンタで最近の糞高いフィギュア価格が下がるだろうか
2018/06/04(月) 23:36:07.36ID:vv2XrUgpd
つーか俺んち、独身で両親健在だが家族と何話せばいいのか分からん

政治経済の話は家族とはやりたくないし
仕事の話をしてもしゃーないし
趣味はろくに持ってないし
芸能とか流行りのようなコロコロ変化する話はついていけんし
かといってコロコロ変化しない古典とかは文学部卒の母ならともかく教養無い父とは出来んし
2018/06/04(月) 23:36:56.38ID:Gz9E4SLO0
>>258
BB2Cだけど問題ないけどな
2018/06/04(月) 23:37:10.71ID:ZD/iGZg00
>>253
進化したのは3Dプリンタでなく(勿論自身も進化してるだろうが)構造解析の方なのでは。
元々この手の複雑形状が売りで、それに応じた解析資産と言ったライブラリやインフラが
整いだして商品に適用できるようになってきたと。
2018/06/04(月) 23:37:18.71ID:gtJrIgIL0
>>265
政治でも経済でも野球でもない、誰にでもできる趣味……そう、オーディオだ!
2018/06/04(月) 23:38:18.03ID:HBeSHQ+f0
>>252
ですがセレクション最高金賞受賞!ってマークがおでこに貼ってある男女を想像した
2018/06/04(月) 23:39:06.19ID:GOfaUkMD0
>>263
淋ちゃんはやめなさい謝罪と賠(ry
私もちんこが反応しません
2018/06/04(月) 23:39:27.50ID:ZD/iGZg00
>>265
基本の木戸に立てかけし衣食住でよいのでは?
2018/06/04(月) 23:39:38.09ID:EzAbl64Y0
ですがセレクションではジャージーみたいな類似品は
馬におけるアングロアラブ的二番手扱いになるんだろうか…
2018/06/04(月) 23:39:50.61ID:6k4I9wDp0
>>257

サブリースがらみじゃろ。スルガですらあれだったからな。
NCBとかシノケンと組んではめ込みまくったのが金融庁にばれて
ご指導を喰らったのは記憶に新しい。他の地銀でもと考えるのも当然だろ。

大垣共立はどっちに化けるかな?
274名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:39:56.65ID:PFL/5rTQ0
https://twitter.com/fujitatakanori/status/1001872920480628737

これだけバカな政策をやっているのに、まともに経済成長できるはずがない。

バブル崩壊後はなんとか持ち直しかけるたびに逆噴射政策が実行されて来たという印象がある。
http://pbs.twimg.com/media/DerPhvdUwAA8fhh.jpg
https://twitter.com/genkuroki/status/1003597998025134082
2018/06/04(月) 23:39:56.93ID:8ToLw0lK0
あ、ウリも復旧したニダ。
なんだったんだろ
2018/06/04(月) 23:40:20.02ID:OTvD15P6M
何にも興味を持てない病気はどうすれば治るの
2018/06/04(月) 23:40:50.55ID:Gz9E4SLO0
ですがには興味が持ててるじゃないか…
2018/06/04(月) 23:41:04.43ID:1kItoZSu0
うちのやつだと粉固めるので応力かかると速攻でグズグズになるのが辛いです…
だからといってフィラメント溶かして造形するやつだと積層痕すごいことになって処理面倒だし
2018/06/04(月) 23:41:32.02ID:cxjMtHuH0
>>102>>229
見よ

*** @**** 2018-06-02 23:08:36
女友達と婚約指輪って20?30万くらいが相場らしいっていったら「え?安すぎない?私は200万くらいがいい!
20万の指輪とか全然いらないし、旦那の結婚指輪とか買わずに私の指輪の方にお金回して欲しい!」
もうお気付きかもしれませんが彼女はアラフォーの独身です。。。
280名無し三等兵 (ワッチョイ d69c-89TH)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:41:35.25ID:tqAfhYm50
>>228
74とかごっくののろけ話

フランスはアトランティーク造船所での艤装工事中の保安事例
アナハイム・エレクトロニクス社のムーバル・フレーム定期検査中における労災事例なんかで盛り上がるらしいよ、らしいよよ
2018/06/04(月) 23:42:04.59ID:NXUlS7ew0
>>274
見方を変えると、冷や水を浴びせられながれでもしぶとく景気が回復する底力があるようにも見える。
2018/06/04(月) 23:42:22.68ID:doOKsuyZ0
>>224
Ruはルテニウムだと判ったが、Reがすぐ判らんかった…
レニウムかあ…
2018/06/04(月) 23:42:28.31ID:1do66RAT0
でも私は人間になりたい…!
ロシア人気レイヤーShirogane-samaさんの『ダリフラ』ゼロツーが美しいと話題に
ttp://zakuzaku911.com/archives/4933812.html

おh…しかし数年後には(ry
2018/06/04(月) 23:43:04.45ID:kEq0lzJv0
>>257
まー商売でもしない限り地元の銀行サンと付き合うことはないだろうなぁ。
手数料ボッタだわサイト使いにくいわ、やたらと店員いる割に手続きクソ遅いわ…これからローン組むとしてもネットでやると思う…
2018/06/04(月) 23:43:09.69ID:GOfaUkMD0
>>265
(BSの歌番組を見ながら)
・この人は一発屋?最近あんまり見ないよね
・まーた知らないじーちゃん出てきた
・NHK御用達の歌手はどの番組も同じだな
これだけ言えば適当に昔話になるべ
2018/06/04(月) 23:43:23.80ID:8ToLw0lK0
>>276
退屈だと感じるようになるまで知らない街のビジネスホテルに籠もれば良いって借金玉っていう人が本に書いてたニダ。
2018/06/04(月) 23:43:27.07ID:1kItoZSu0
>>279
YES/NO枕が常にNOなパパこんばんわ
2018/06/04(月) 23:43:46.54ID:5z2LDIoh0
>>279
バブルの残り香にあてられた人らは2000年代入っても「ホワイトデーのお返しが5万円以下とかダサい」って公言してたので残当
2018/06/04(月) 23:43:54.92ID:gtJrIgIL0
>>279
金属水素製の指輪などはどうだろうか?とても高価だ。
2018/06/04(月) 23:43:55.48ID:tb8IAVMx0
>>253
3Dプリンタの最大のメリットは複雑な立体形状部品を比較的安価に作れるという所だしな。
IHIあたりでもこういう試みがされていたりする。

3D プリンターで ロケットエンジンを作る。
http://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/1d20a032eefedbc40d3508783ea37775.pdf


逆に従来の製造法でも安価に作れるようなパーツは3Dプリンタで作るメリットはあまりない。
2018/06/04(月) 23:44:08.53ID:ZD/iGZg00
>>276
金が貯まる良い病気だ。
2018/06/04(月) 23:45:00.91ID:5z2LDIoh0
>>283
今日日本に来たい外人連れてくる番組で、ベラルーシ人の可愛らしい少女が出てきたけど母親はお察しだった。
2018/06/04(月) 23:45:25.58ID:GSEqwT3m0
今月の始まってからの途中経過
キャピタル/インカム比は71:29で例月よりもやや確定インカム多めに推移。
資金活用率は79%。
2018/06/04(月) 23:46:55.09ID:7nhUj8Zua
>>180
どういうことだkwsk
2018/06/04(月) 23:46:57.75ID:1do66RAT0
>>292
日本に留め置いておけばトロル変化しないだろうか。
2018/06/04(月) 23:47:24.96ID:6k4I9wDp0
>>270

淋ちゃんは性欲あるから風俗に行くんじゃろ?
出てきたのが三段腹のおばさんで立たないかもしれんけど。

わし中洲宮さんに連れて行ってもらったっきりだぜ。
医者には血栓で死ぬか性欲かどっちを選ぶっていわれたしな。
2018/06/04(月) 23:47:39.98ID:GSEqwT3m0
>>282
レニウムって使いみちがあまり無い貴金属ってイメージしか無いが耐熱・耐蝕素材に適正あるんかな。
あまり性質しらんが。
2018/06/04(月) 23:47:49.65ID:NXUlS7ew0
>>283
早く日本に連れてくるんだ!
そして早いとこ日本食に慣れさせるんだ!
2018/06/04(月) 23:48:14.51ID:kEq0lzJv0
>>274
思えば最近まで経済成長ってベクトルが政治のメインになったことは一度もなく、あくまでも部分的な課題の解決をその都度力を持った勢力がやっていたのだから当然こうなるというものだ…
300名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:48:23.00ID:PFL/5rTQ0
http://pbs.twimg.com/media/De2I8NmU0AEI7Zc.jpg
2018/06/04(月) 23:48:27.94ID:EzAbl64Y0
>>274
あつものに懲りてなますを吹くという言葉そのまんますぎてね…
バブル崩壊経験者が死に絶えなきゃ同じことを繰り返すのでは?
2018/06/04(月) 23:48:54.09ID:5xDmoyt00
>>229
ありがとう

うんこれはダメだ、これがもっと節制して若さを保つ努力しているならまだしもなぁ
2018/06/04(月) 23:49:03.10ID:ZD/iGZg00
>>297
自分は詳しく知らないが、かなり昔におたべ曰くタングステンの上位互換だが値段と産出がお察しだとか。
304名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-jzC8)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:49:06.71ID:uDoL7y3I0
>>188
そういえば将来戦闘機関係であまりIRST周りの
話を聞かないが搭載するのかな?
先進統合センサには含まれてないぽいし
2018/06/04(月) 23:49:29.15ID:cRM92Xk10
>294
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00ZTPMO7S
実本ムックが12000円以上のプレ値なのにKindle価格756円。
2018/06/04(月) 23:49:34.49ID:GSEqwT3m0
>>284
俺もネット銀行にメインバンクを移して地銀から資金引き上げてる最中だな。
投資口座への毎月の入金を地銀の口座からやってるだけだから間接的に移してる感じになるが。
2018/06/04(月) 23:50:45.71ID:tb8IAVMx0
>>273
あの手の経済詐欺はもっと罰則をキツくするべきだと思うわ。
具体的には担当者や役員を10〜20年くらい刑務所にぶち込んで、罰金も利益の数倍ほど科す必要がある。

バブルの時の反省をまるでしていないようじゃねえ。
2018/06/04(月) 23:51:25.20ID:GSEqwT3m0
>>290
ただ時間あたりの量産性ならやはり従来のプレスや射出成形に遅れを取るからどこまでいっても小ロットオーダーメイド向けの技術ではあると思うな。
2018/06/04(月) 23:52:11.83ID:1do66RAT0
>>193
曽我町子路線はどうだろうか。
似合いそうな気がするんだが。
2018/06/04(月) 23:52:28.98ID:GSEqwT3m0
>>303
なんか北海道で取れるらしいなレニウム。結局取れる量がシレてるから使いみちがあまりないが。
2018/06/04(月) 23:52:48.87ID:gtJrIgIL0
指輪を造るならやはり超伝導素材や超高強度素材がよい。
固体ヘリウムなどもお勧めだ。
2018/06/04(月) 23:52:55.56ID:cxjMtHuH0
>>287
チビが卒乳したら二人目仕込むもん!!!!1121
2018/06/04(月) 23:52:57.59ID:6k4I9wDp0
>>292

スラブ人の常食、サーロと甜菜を禁止して和食にすれば樽にはならんよ。
皺が出るのがモンゴロイドより早いと思うけど。
2018/06/04(月) 23:53:30.98ID:GOfaUkMD0
>>296
結婚相手が出産して樽になるのは仕方ないけど
最初からそういうのは嫌よ

でも贅沢言いません、暴力を振るわなければいいです
2018/06/04(月) 23:53:39.58ID:ZD/iGZg00
>>304
いやレビューシートとか事前評価見ても試作にはIRも含まれてるし
シンポジウムではレーダーとESMにIRセンサとの協調動作で
諸外国5世代機の1.5倍の探知距離を実現とあったから確実に積んでくると思われ。

地味にAAM-5Bが世界初の二波長IR画像誘導AAMだったり、
別個に多様な適用先を謳って先進IR研究もしてるんでそこから派生してくると思われ。
2018/06/04(月) 23:54:04.24ID:TKepQjjQ0
まあた梅干しだよ、お茶くええ!!!
2018/06/04(月) 23:54:53.30ID:GSEqwT3m0
結婚指輪をタンタルにしようかと思って発注しようと思ってたが値段クッソ高くなって結局のところ金になったのはいい思い出。
2018/06/04(月) 23:55:05.34ID:5z2LDIoh0
>>313
将棋大好きっ子だったんで(日本に来たい動機)奇特な後見人が奨励会入れてくれればワンチャン
2018/06/04(月) 23:55:33.91ID:1do66RAT0
>>316
えー、お茶の方がたまらない?
その前に米ばっかりだが。
2018/06/04(月) 23:55:55.48ID:7nhUj8Zua
>>297
択捉島から早く露助を駆逐すべきであると
2018/06/04(月) 23:57:09.92ID:U1Q3gp1F0
>>300
これが本当だとすると、本邦には殺されてなきゃならないはずの人罪がいくらでも居るんだけど
秘密結社・日本会議とやらはいったい何をやっているのだろう(白目)
2018/06/04(月) 23:57:41.29ID:tb8IAVMx0
>>308
小ロット品の他に、複雑な中子構造のような従来の方法では製造不可能な部品ならメリットがある。
3Dプリンタの最大のメリットはむしろそっちの方で、コストが割に遭うのならば生産量は3Dプリンタを大量に並べてカバーできるしな。
2018/06/04(月) 23:57:49.90ID:7nhUj8Zua
>>305
ワオー!ワオオー!
2018/06/05(火) 00:00:13.75ID:SRPsORZC0
>>308
多くの分野で旋盤の代わりになると思えば十分じゃね。

>>316
最後の任務終わってねじ量産段階に入るとお茶が余るようになるから。
お茶は高難易度マップで2個くらいドロップしたら別のマップですぐ集まる。
2018/06/05(火) 00:01:29.61ID:9luNzWIh0
>>317
APFSDSの侵徹体に(タングステン以上に)最適ですな>タンタル
2018/06/05(火) 00:02:00.66ID:dyeWlh7id
>>315
戦闘機にレーダーとESMとIR積んで、AWACSや地上レーダーとのデータリンクも当然積んで、
しかも僚機とのマルチスタティックも出来るようにするとか言い出してるもんな
使える手段は何でも使ってでも絶対に敵ステルス機を見付けだせ的な執念を感じる
2018/06/05(火) 00:03:50.03ID:ddSosfsh0
>>308
カッティング・エッジワナビーが「沢山並べればおk」とか
反論してたのは狂気だと思った、当時。
こういう人は「主張すること」と虚栄心と直結してるんで、
ツッコミはエキサイトするだけなんで黙ってたなあ…

今だどAIでこれやってるのがいるね。
ブレイクスルー後は暫く見てどう使われるのがベターなのか?が判るまで
あまり声高に叫ばん方がいいのに…
2018/06/05(火) 00:03:56.08ID:C4xq2ock0
>>321

日本会議=真光とかワールドメイトが活発なだけで神道政治連盟とか何にもやってないよ。
境内の端っこにチラシを置くくらい。というか紋付紫色の爺どもが酒かっくらって
時代錯誤で大仰な演説をしてるだけで若いのは大変に迷惑しておる。
爺どもは逃げ切ったかも知れんが、こっちは客を呼ばないといかんのよって危機感がだ。
まだ広告屋とつるんでパワースポットとか御朱印帖ブーム仕掛けたほうが生産的だ。
2018/06/05(火) 00:05:13.56ID:ZSXDZDPs0
新しいプリキュアってこんななのか。
https://pbs.twimg.com/media/De2w4_xV4AA7El_.jpg
2018/06/05(火) 00:05:28.65ID:Lxdd239h0
>>96
ちょっと飛躍するが、MIG-15以外でB-29を大量に狩る機体って、意外と難しいんだな

というわけでA-10なんかどうだろ
B-29といえど当たれば消し飛ぶ30mm、パイロットに優しいバスタブ装甲
野戦運用が可能な堅牢な設計
2018/06/05(火) 00:05:48.99ID:jOIPiLn80
>>300
そのオウムと自分の言ってる事が、全く同じだと気付かないんだろうか?
宗教って怖いですね
2018/06/05(火) 00:06:10.92ID:uQ5YIuPL0
>>328
艦内神社ブームを…(実際の資料が少ないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況