タイミングよくこんなのがあった

コラム:戦争に備える平和国家スウェーデン
https://jp.reuters.com/article/apps-sweden-idJPKCN1IX3CI

>この2週間で、スウェーデンの全世帯に、戦争への備えをまとめた冊子が配られた。スウェーデン政府が
>発行したもので、いかなる手段を使ってでも侵入者に抵抗するよう、全住人に指示している。
>
>  ほんの最近まで考えられなかった問題について、とりわけ北欧の国々がいかに急激に対策を講じる
>緊急性に迫られるようになったかを示す劇的な出来事だ。

なんでいまごろ?と思ったら

>北欧諸国が本当に恐れているのは、そう遠くない未来、場合によっては今後10年以内に、彼らが長年
>頼りにしてきた欧州や環大西洋の構造が崩壊してしまうことだ。

そりゃこわいなw

>だが冊子を読めば、スウェーデン政府がもっとも心配しているのは、戦争が始まってもいない段階から
>「戦争に敗れた」というデマを国民に流す工作を伴った、圧倒的な軍事攻撃だということは明らかだ。

どこも同じだな。 この流れがロシアや中国の工作によるものなら敵ながらその手腕をほめたたえざるを得ない。