民○党類ですが女性知事がいいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/07(木) 18:27:08.07ID:wuvidFWfa
!extend:on:vvvvv:1000:512
神輿は軽い方がエエんじゃ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

イランが要らんことしてる前スレ
民○党ですがHell政党です><
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528282725/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/07(木) 20:34:09.52ID:rqbb8mOUa
>>4
誰にも言える事なのかも知れないけど、スカンジナビア諸国を小国だと思うメンタルは旧列強の傲慢みたいなものだよなあなどと
2018/06/07(木) 20:35:46.26ID:36ctq5iH0
>>1

よろしければ、さんぎょー
2018/06/07(木) 20:35:59.76ID:K+PEQnGRM
防衛省からF-35Bを買ってもよいと許可をもらった陸自

陸幕長は、なぜか間違えてJ-35Bドラケンを買ってきてしまう
2018/06/07(木) 20:36:12.67ID:rpLRoFb60
>>31
マイナス20℃以下の荒野で
フィンランディアを聴かせながら
北欧戦史の講義を受けさせるしかないですね
2018/06/07(木) 20:36:18.76ID:3yE8GqwH0
大クンニ「日本が防衛努力を怠ると、フィンランドの様にソ連の属国になる」
2018/06/07(木) 20:36:28.62ID:jHj9cURS0
>>28
> 尖閣不審船事件の時のトップがサッチャーだったらどんな反応してただろうw
閣議の場で「即座に撃沈せよ!」と命令出す発議して、
並みいる閣僚がビビりあがる中で「そんなくらいでビビるなんてこの玉無しどもが!」と罵倒する姿しか浮かばんなw
2018/06/07(木) 20:39:03.40ID:DC00A/Ed0
なんだかんだで2199も結構古い(一昔前)の価値観で作られてないかってあるよ…
あと原典では敵もガンギマってるところがあるけどそうじゃなくなった…て人の記事読んだことあるけどそんな感じで…
2018/06/07(木) 20:39:10.08ID:W6xfFpV60
いちおつ。
>>21
緒方貞子さんとか中山恭子さんは、やり手だったような気がするが、
どうだったんかねえ?
あとは南野知恵子さんとか。
2018/06/07(木) 20:39:16.61ID:SVlJAOonD
>>1
おっつおっつ

>>31
つか、日本人は傲慢だよ?
格上と認めるのは、アメリカのみ

中国やEU(ドイツ・フランス等ではなく、あくまでEU)は対等
ロシアやイギリス、もしくはドイツ単独、フランス単独は、やや格下の同輩クラス
それ以外は、有形無形

あの中国ですら、ようやく対等枠に入れる位、日本人は傲慢やで?
そして、それぐらいの実力はあるんでねーの
2018/06/07(木) 20:39:46.94ID:W/UHmsz20
>>31
うちの国だとアメリカ以外を小国と思ってるに近い病状だし…
2018/06/07(木) 20:41:10.68ID:qz6Cu07i0
>>32


がは通常営業
2018/06/07(木) 20:41:56.27ID:36ctq5iH0
>>41
てんきう。

偶には非常営業があってもええんやで。
2018/06/07(木) 20:43:45.59ID:K+PEQnGRM
法制審議会戸籍法部会の資料だってさ
https://pbs.twimg.com/media/DfATdGuUwAAZ3lC.jpg
2018/06/07(木) 20:44:01.47ID:UQswAyxkp
>>39
日本人のロシア感が今一わからないんだよなぁ
2018/06/07(木) 20:44:13.43ID:6jPKZgbf0
築城と新田原の戦闘機飛行隊統合しないの
2018/06/07(木) 20:45:13.11ID:SVlJAOonD
>>44
ソ連=悪の帝国(ごく一部の人にとっては理想の国)
ロシア=プーチン

こんなもんでは?
2018/06/07(木) 20:45:50.67ID:2y1xtgbA0
>>39
中国は先の大戦で思う存分ボコってますし、ロシアとは日露戦争入れたら対戦成績五分ですし。
アメリカくらいじゃないですか?日本がコテンパンにやられたのは。
2018/06/07(木) 20:45:54.71ID:rpLRoFb60
中国人が言っていたことだそうだが
日本は、中国をビビらないが
ロシアに対しては違うと……
酔っぱらた熊は、何するかわからないイメージは強いw
2018/06/07(木) 20:45:56.03ID:t9GY1tJr0
>>20
もうその頃だと大東亜戦争の戦後じゃなくて別の戦争の戦後に入ってそうだし
むしろ2199の暴れまくれない煮え切らない感が見向きもされなくなって1974年版の方が古典として残るかもしれない
2018/06/07(木) 20:47:07.88ID:2y1xtgbA0
>>42
質屋の旦那には、「表の営業」と「裏の営業」があるんですね。
2018/06/07(木) 20:47:29.17ID:DC00A/Ed0
まあなんか、毎度日本に屈辱を与えたいかたが「中国は対日戦勝国だ!」って盛り上がってますねえ…
別に認めないくらいは許されるのでは…(いまの中共は違うでしょできそうだし
2018/06/07(木) 20:47:52.34ID:kbFkI6NV0
アメリカでは〜欧州では〜○○では〜

全ての国の美点を上回らなければダメだしする傲慢の魔女
それが日本だ
2018/06/07(木) 20:47:58.58ID:W/UHmsz20
>>43
力押しで平らげるみたいな熱気を感じる
2018/06/07(木) 20:48:30.26ID:x0hJwmMO0
>>30
忘れてるなぁ
2018/06/07(木) 20:49:07.54ID:36ctq5iH0
>>50
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

なんで、こぉ、こんなキャラになったんや (;・∀・)
2018/06/07(木) 20:49:57.92ID:SVlJAOonD
>>48
今の中国のスタンス・態度だと、日本は怖がるどころか「喧嘩上等!」になるんだよな・・・・
「中華民族・中華意識なんて知らんがな」と素で思っているしな(一方、中国はそれが気に入らない)
うん、水と油だな

ロシアは・・・・信用できない胡散臭い国と思っているかもね
(45年の参戦とか、シベリアとかあったし)
2018/06/07(木) 20:50:46.59ID:gwVktnEL0
>>48だって10倍の数でようやく対にできるキルレシオなんだもん中華って。弱いというイメージしかない。
あと卑怯な事しかできない。
2018/06/07(木) 20:50:56.67ID:kbFkI6NV0
ゼロから始まる異世界生活を最新話まで読了

主人公
◆彼は狂っていた◆

◆彼は狂っていた◆
魔女
◆狂っていた◆

狂気度高い
アニメはあんなにふわふわした絵なのに
2018/06/07(木) 20:50:57.64ID:SVlJAOonD
>>51
「え、日本はアメリカに負けたんだよ?」
2018/06/07(木) 20:51:58.41ID:rpLRoFb60
日本全国大会優勝したら
次は
世界大会優勝じゃないと認めない
それおかしくね?アジア大会優勝が抜けてね?っていう
韓国人の指摘もまあわかるw
2018/06/07(木) 20:52:39.85ID:a7ICctog0
>>19
山東のバーサンは
角栄の引き抜きで政治家になった人でいぢられ役だけれど、
この人寝技使うから、政治家としてのね
2018/06/07(木) 20:52:48.70ID:gwVktnEL0
遂に俺も結婚かなあ……・・
2018/06/07(木) 20:53:27.23ID:4s60unpP0
>>38

千景姐さん=女の士官学校ことヅカ出身。保守党党首で2Fに鍛えられる。
緒方さん=研究者、国連で腐敗土人たちの上司を長年務める。難民高等弁務官など要職を歴任
中山恭子さん=東大法から国家甲種、史上初の女性課長、大蔵省で局長、税関長などを長年勤める。

なので、この人たちは別に女を武器にしなくても普通に優秀。
2018/06/07(木) 20:53:36.42ID:HZ5oWsq00
>>48
あいつら隙見せると攻め込んでくるしそのくせこっちから攻めると核で世界滅ぼしてくるから
めんどくささが半端じゃあない。
>>58
はっきり言ってローグライク異世界転生ものだしな。
なお作者はされ竜のアンソロも書いていたりする。
2018/06/07(木) 20:53:59.73ID:1JV/mnoSa
ケッコン(ガチ)とな
2018/06/07(木) 20:54:05.87ID:JptOsNP/0
>>14
投資の類は金があればあるほど損しないようにできていてな。
2018/06/07(木) 20:54:13.90ID:DC00A/Ed0
>>59
認めない一般大学生は愚かだ!って”正しさ”を使ってなんかいうてる。
それでなんだ、戦勝国営業でもしたいの?やばんですねーって顔になる
2018/06/07(木) 20:55:12.85ID:inKmfLnx0
>>1

>>33
発注したが、メーカーサイトに「現在品切れ中です、次回の入荷予定は未定」と表示されて、
間違いに気がつくかなぁw
2018/06/07(木) 20:55:33.44ID:2y1xtgbA0
>>63
大蔵省の主計官やってた片山さつきは・・・イマイチか。
2018/06/07(木) 20:57:08.14ID:W/UHmsz20
いまさらながら「全力で押し通る」が良かった気がした。

>>60
日本より上の概念は地球だからね(マザーアース)
2018/06/07(木) 20:57:42.97ID:JptOsNP/0
>>30
2199の絵と演出で見てみたい。 さぞ燃えることだろう。
2018/06/07(木) 20:58:03.06ID:K+PEQnGRM
>>54
拡散波動砲撃つ前に、ロングレンジで火炎直撃砲くらって地球艦隊壊滅
アンドロメダは土星方向に転進、土星の輪にさそって、輪の中で火炎直撃砲撃たせると
輪を構成している氷が蒸発して、気流になりバルゼー艦隊が壊滅
バルゼー旗艦もアンドロメダの主砲で撃沈
残った艦隊を終結させて、白色すい星に拡散波動砲発射
白色すい星を覆っているもやが晴れて本体が姿を現すが、
本体のリングから発射される大型ミサイルで地球艦隊は壊滅、アンドロメダも撃沈
2018/06/07(木) 20:58:15.46ID:nhxP63enH
>>68
ムラタのセラコンかよ!
2018/06/07(木) 20:58:29.26ID:gwVktnEL0
>>65もう独身でプラプラしてるのもなんだしなあ。なんか一本筋の通った人生を送らなきゃと思うようになった。
彼女と知り合って鬱も治ったしなんか恩人よね。
75名無し三等兵 (ワッチョイ eb9c-JdDl)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:58:35.57ID:a7ICctog0
>>62
( ・`ω・)-○))〜〜〜〜〜〜〜Ю☆ロケットパンチ
2018/06/07(木) 20:58:39.48ID:JptOsNP/0
>>40
日本もちっぽけな島国やで?(超傲慢)
2018/06/07(木) 20:58:40.86ID:HZ5oWsq00
>>51
だって日本人の戦争での敗北のイメージが大量の餓死者とか部隊丸ごと玉砕だとか大空襲とかなので。
完全に攻め込む能力を喪失していても餓死も玉砕もせずに膠着状態だと負けたイメージが全くないのよ。
2018/06/07(木) 20:59:00.52ID:t9GY1tJr0
>>56
南西から侵攻してきた中共に手こずって時間掛け過ぎると
北からロシアが来ると思われている位には信用がないと思うの
なので訓練場の都合でそうせざるを得ない北部方面の機甲部隊等を除いて
東北・北海道から大規模に抽出しなくて済むくらいには攻勢防御できないと
2018/06/07(木) 20:59:07.95ID:kbFkI6NV0
日本のない世界など存在する価値がないではないか
2018/06/07(木) 20:59:10.99ID:qU/o+cFD0
>>39
実際北欧はちっこいのさ
スウェーデンが1000万人弱、後はノルウェー、フィンランド、デンマークがそれぞれ500万人強。

後の3つはそれぞれ北海道よりちょっと小さい程度でした。
2018/06/07(木) 21:00:19.40ID:C3u+RoqS0
>>1

>>37
人違いで森雪誘拐ってどうよ?って思ったw
2018/06/07(木) 21:00:48.22ID:9FcMgZ+T0
ちっぽけな日本以下の国力の国など存在価値無いな
2018/06/07(木) 21:00:58.03ID:JptOsNP/0
>>47
火事場どろぼうしただけだから心情的には五分も無いと思う>ソ連(ロシア)
2018/06/07(木) 21:01:16.82ID:SVlJAOonD
まぁ、正直アメリカの国力が無ければ、英蘭は確実に東南アジアを奪還でき無かったよね
中国は・・・・まぁ日本も手詰まりだっから、痛み分けかなぁ
2018/06/07(木) 21:01:39.85ID:JptOsNP/0
>>51
百歩譲って、それを口にしていいのは国府軍じゃね?
2018/06/07(木) 21:01:41.39ID:DC00A/Ed0
>>77
ビルマ方面で玉砕はしてるってさ(まあそうだが…
当時からでも認める認めないだとは?では…(ソ連もそうだが
2018/06/07(木) 21:01:43.09ID:kbFkI6NV0
>>80
愛知県くらいしかないやんけ・・・(750万)
2018/06/07(木) 21:01:46.52ID:HZ5oWsq00
>>79
それを実際に実現しているのがソ連。
あの国の核戦力は命令系統からしてソ連が滅びるぐらいなら世界を道連れにするという設計思想で作られているからな。
2018/06/07(木) 21:01:48.55ID:qz6Cu07i0
アメリカ・・・田舎者で世間知らずなまっすぐ野郎(デブ)
ロシア・・・酔っぱらい(手癖が悪い)
イギリス・・・老害
ドイツ・・・規則バカ
中国・・・声のデカイ田舎者
インド・・・ダンスカレー
2018/06/07(木) 21:02:12.92ID:gwVktnEL0
しかし今のロシアに火事場泥棒できる能力があるかと言えばないよね。
2018/06/07(木) 21:02:56.51ID:SVlJAOonD
(沿海州・オホーツク・カムチャツカで)攻勢防御・・・

どっちにしろ、離島防衛による戦力の投射・輸送能力の向上路線に変更ないな)

いや、専守防衛だけに囚われない防衛体制って楽だな
2018/06/07(木) 21:03:00.66ID:DC00A/Ed0
艦これ系で毎年ミッドウェーがどうのだのレイテがどうのだの米駆逐艦の奮戦がどうのだとイキって
「屈辱を与えようと」してくる左翼がいっぱいいるのでゲームごとなんか嫌いになってしまったな…ほんと便利なツールになってしまった。
2018/06/07(木) 21:03:02.49ID:nhxP63enH
>>72
最後の白色彗星との対決シーンは
・彗星都市の本体が姿現した時に地球艦隊に1隻でも波動砲を撃てる艦が残っていれば白色彗星は詰んでた
・上じゃなくてリング自体を砲撃で狙えよ
・てか、あからさまに真横の回転リングにミサイル発射口あるんだから、せめて下に潜れよ
とかとか、後の世にはネットで突っ込みされてるな
2018/06/07(木) 21:03:16.41ID:4s60unpP0
>>61

あの婆さんは党務ばかりだが確かに寝業師だ。参議院自民党にかなりの影響力がある。
2018/06/07(木) 21:03:19.93ID:fsg9anxar
>>39
日本より歴史の浅い新興国が何を言ってるのかと
2018/06/07(木) 21:03:55.49ID:W/UHmsz20
>>76
小国だからこそ常に世界一を目指さねば→(中略)→やっぱアメリカが最大のライバル!(ガンギマリ) 的な。
2018/06/07(木) 21:04:08.54ID:W6xfFpV60
>>90
クリミア半島をとれる程度の戦力はあるし、油断はいかんでしょ
2018/06/07(木) 21:04:13.10ID:JxmNwtQb0
敗戦時に独立しておらず大日本帝国の一部で、サンフランシスコ条約にも署名してないのに戦勝国を自称する国があるらしいですよ。
2018/06/07(木) 21:04:19.39ID:gwVktnEL0
>>84満州国を中国が認めて中国本土から日本軍が全面撤退とかで手を打ちそうだ。
2018/06/07(木) 21:04:31.34ID:qz6Cu07i0
>>69
舛添なんぞを選ぶ「見る目の無さ」からしてなぁ
2018/06/07(木) 21:04:32.25ID:JptOsNP/0
>>78
東日本大震災で大わらわな時に狙って来たからなあいつら。
2018/06/07(木) 21:04:37.43ID:HZ5oWsq00
>>86
ビルマは英国とか米国とかの連合国と戦った扱いになっていると思うよ。
嫌な話だけど米国の空襲がなければ国民はアメリカに対して負けたという意識すら持たなかったのかもしれない。
2018/06/07(木) 21:05:09.39ID:C3u+RoqS0
>銀英伝DNT

なぜ失敗したのだろう?どこをどうすれば成功したのだろう?
旧作を見てないから比べてどうとかはわからんのだが、イマイチ見てて面白くないのはわかる。
2018/06/07(木) 21:05:27.46ID:1JV/mnoSa
火事場泥棒で北海道を盗りに来たけど、早速占守島に攻め込んで
海に叩き込まれて早々と追い返されて北方領土を掠め取って五分とな
2018/06/07(木) 21:05:31.26ID:JptOsNP/0
>>80
なんでロシアはそれを攻め切れんかったのだ?
やる気なかったの?ばかなの?死ぬの?
2018/06/07(木) 21:05:40.21ID:qz6Cu07i0
イタリアみたいな国もあるしのぅ
2018/06/07(木) 21:05:48.76ID:rpLRoFb60
玉音放送
首都基地に降りる敵最高司令官
陛下と敵最高司令官の写真
この三つが揃って、戦争での敗北かと
2018/06/07(木) 21:05:52.40ID:nL/RitPz0
戦って勝った記憶が無いのに戦勝国の格上宣言とかしちゃうから後に引けなくなるんやで>中共

…はいそこ。我が国が土下座外交で散々場の札を積み上げてから突然梯子を外したとか根も葉も無いことを言わない。
2018/06/07(木) 21:06:01.35ID:SVlJAOonD
>>84
だったら、せめて自国だけで日本を長城外へ押し返してみろよ
独力で、満洲を日本人の手から奪取してみろよ
2018/06/07(木) 21:06:13.47ID:03pG0pU90
酷いのはイギリスやオランダと戦ってたのを知らない事だと思う
オランダは領土なくなったの未だに根に持ってるのに、ほとんどの日本人は知らない。
中国と韓国に負けたって言われるのも「?」だと思うけど。国民党軍もだらしないけど、ソ連国境に引き篭もってた共産党じゃなくて自分たちが戦ってたってもっと喧伝しろよ
2018/06/07(木) 21:06:35.33ID:7u9FH5Dc0
(土曜にJD(正確には短大だが)とデートと言ったらぶっ殺されるだろうか…?)
2018/06/07(木) 21:06:38.86ID:h9mZh3UVa
>>92
それ、艦これのせいじゃないぢゃん。マウンティングしたがるボケナスとは何の関係も無いじゃん…
2018/06/07(木) 21:06:45.94ID:A/3VVNL0d
>>103
軍人ってもっとハキハキ喋るもんだと思ってるんだけど
あの作品戦場にいるわりに台詞がトロくさくね?
2018/06/07(木) 21:07:08.14ID:drBxtGVc0
扇千景も中山参与も女傑だと思うんだけど、そういう本当に優秀なのは女が嫉妬するので人気が出ない
足引っ張るの大好きだから
2018/06/07(木) 21:07:09.75ID:SVlJAOonD
宛先間違い

>>86
2018/06/07(木) 21:07:33.33ID:gwVktnEL0
>>102戦争に負けても疾風が米軍機を圧倒したと信じてた某大物漫画家がいたくらいだしなあ
2018/06/07(木) 21:07:40.58ID:4s60unpP0
>>69

さっちゃんは敵も多い。あとあの無駄にあれな上昇志向がね。
あれさえなければ担ぐ人も出て来るんだろうけど、あたしがあたしが、じゃ
経歴がいいだけの緑のおばさんだよ。
2018/06/07(木) 21:07:41.51ID:kbFkI6NV0
>>92
アメリカじゃなかったら3〜5ヶ国くらいの海軍が壊滅する戦果あげてたんだが相手がアメリカだったからな
2018/06/07(木) 21:08:05.40ID:2y1xtgbA0
>>70
「全力で押し通ります。」

これはつまり、

「無理を通して道理を蹴っ飛ばす!」
2018/06/07(木) 21:08:16.49ID:nhxP63enH
>>90
まあ、能力はやる気で補えるけど、能力があってもやる気が無ければ何も起きない
(相手を外交交渉のテーブルにも引っ張りだせない)
日本の北方領土政策はそこがダメ
2018/06/07(木) 21:08:27.44ID:JptOsNP/0
>>110
正義の連合軍が戦争前に東南アジアに軍を配備している訳ないじゃないですかー
2018/06/07(木) 21:08:28.77ID:t9GY1tJr0
>>91
何年も前にここで米軍の将官がシベリアでロシア相手に戦車戦しようとか言っていたという話を見た気がするのですが
もうちょっとこう面倒臭くない方向で願いたいですねえ
2018/06/07(木) 21:08:54.31ID:A/3VVNL0d
>>118
やっぱ本土の生産設備を潰さないと駄目だったな
次は頑張ろう
2018/06/07(木) 21:08:59.17ID:9FcMgZ+T0
>>110
オランダ、オーストラリア戦は別に憶えとく必要も教える必要もあまり
2018/06/07(木) 21:09:47.84ID:2y1xtgbA0
>>105
ソ連軍:「シモヘイヘが悪いんや・・・あいつさえおらんかったら・・・」
2018/06/07(木) 21:09:51.69ID:jHj9cURS0
>>105
マジレスすると筆髭の粛清で軍が全然機能してなかった。
2018/06/07(木) 21:10:11.04ID:W/UHmsz20
>>108
相手が引けない状態になるまで誘引して包囲する…これが戦略の醍醐味などと(白目)
2018/06/07(木) 21:10:19.36ID:JptOsNP/0
>>124
>オーストラリア戦

空輸した捕虜が着いた頃には全員いなくなってた話は重要じゃね?
2018/06/07(木) 21:10:20.35ID:kbFkI6NV0
>>103
取りあえずキャラ絵が女の子向けになってるとは思った
2018/06/07(木) 21:10:24.94ID:C3u+RoqS0
>>108
mk@31日(日)東V-13b? @masatoshi_san
日本人は基本、日中戦争は「負けてない」という認識だからじゃないかという気もする。
日本はアメリカに負けたのであって、中国には負けてないという。いやま、
自力で日華事変を解決できなくて太平洋戦争に突入してるあたり、
明かに「勝ってない」でしょ、とは思うのだけど。

せやかて工藤、仮に負けたとしても負けたのは国民党にであって今に連なる共産党じゃないでしかし、
とかいろいろ微妙な話になる罠。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況