民○党類ですが女性知事がいいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/07(木) 18:27:08.07ID:wuvidFWfa
!extend:on:vvvvv:1000:512
神輿は軽い方がエエんじゃ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

イランが要らんことしてる前スレ
民○党ですがHell政党です><
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528282725/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/07(木) 23:20:43.32ID:NlbNUZ9F0
(まるで日本にまともな出版社があるような言い方じゃないですか!)
589名無し三等兵 (ワッチョイ 31e9-X4KX)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:21:14.11ID:yvp8aJ330
二度目の人生の主人公が中国人の民間人を切りまくったとかデマ情報煽っていたソンミなる
中国人がアカウント削除した模様
2018/06/07(木) 23:22:01.79ID:d5hdu6xF0
>>587
弾薬自体の信頼性も高めたいところだ。
2018/06/07(木) 23:22:21.02ID:CcGYIdTia
>>586
その時には自由コリア軍として欧州戦線で戦っていたと韓国人研修生より教わっております。
2018/06/07(木) 23:24:16.79ID:V3H3U2nY0
新潟県知事選、我が党の弁士凄まじい面子だなw
https://pbs.twimg.com/media/DfFIBFHVQAAkGCG.jpg
2018/06/07(木) 23:24:46.81ID:CcGYIdTia
まぁ……東京大空襲に中国大陸から飛来したB-29が飛んできたとか豪語している中国人研修生もいたり
極東の歴史は複雑怪奇なのです。
2018/06/07(木) 23:24:59.05ID:9NLY8Ul90
>588
>まともな出版社が
https://www.amazon.co.jp/dp/4042520111

角川から出てたのが皮肉な作品。
2018/06/07(木) 23:25:54.57ID:JxmNwtQb0
>>591
私は、朝鮮戦争とは南北朝鮮の対日独立戦争であり、日本軍が敗退するときに米ソに二枚舌やって朝鮮半島を分断したと韓国人研修生より教わっております。
2018/06/07(木) 23:26:06.24ID:qU/o+cFD0
>>591
欧州の韓国ことフランスでレジスタンス運動の先駆者として指導を行っていました。
2018/06/07(木) 23:27:06.96ID:d5hdu6xF0
>>595
国家レベルで異世界転生してんじゃね?ってくらい世界と歴史感がズレとるな。
2018/06/07(木) 23:27:39.27ID:CcGYIdTia
偽マシュとか偽ジャガーとか中国の中でも中心的な富裕層の子たちは我々が知っている歴史を学んでいるのに
地方都市の大学生ともなるといきなり時空犯罪者DSによる犯行を疑われる遺失の歴史を朗々と語るので
外国人研修生にストロングゼロを飲ませるのはやめられない。
2018/06/07(木) 23:27:47.95ID:drBxtGVc0
>>570
そう言われて黙ってたら一方的に大損したのが90年代以降の日本なので
泣くまでボーで叩き返すのが最適解
2018/06/07(木) 23:27:54.68ID:73zKpmzy0
テコンダー朴さんのツイアカが凍結されているんですが・・・

これはヘイトスピーチ、なんやろうなあ・・・
2018/06/07(木) 23:27:57.51ID:Z+KdFR3S0
超音波ブレードは身近なところにある、ケーキ屋さんでホールケーキを切り分けるのに大活躍だ。

ハイテク無駄遣い、ビバニッポン!
2018/06/07(木) 23:28:23.23ID:kbFkI6NV0
>>577
◆可動部のない◆
ttps://pbs.twimg.com/media/CqoZcDJUEAI-kep.jpg
2018/06/07(木) 23:28:44.27ID:Z+KdFR3S0
>>595
はっ??!!

そんな力量があるならその前に、朝鮮人を抹殺しとるわな。
2018/06/07(木) 23:28:54.49ID:nGhy5d9Da
国名を冠した鋼ってうちじゃ和鋼っていうが
他の国だと独鋼、米鋼、瑞典鋼になるのか。
中華鋼や朝鮮鋼だと何混ざってるかわからんな。

ウッデホルムの特殊鋼はブランド名前がヴァナディスとかスヴェルケルとかスレイプナーとか
いちいち厨二臭いのが良い
2018/06/07(木) 23:29:02.42ID:eP2BL6uz0
>>600
まじかよ急にだな
作者喜んでネタにしそうだが
2018/06/07(木) 23:29:14.05ID:qU/o+cFD0
>>592
菱山だけ知らんかった
2018/06/07(木) 23:29:48.44ID:d5hdu6xF0
>>600
例のスプラトゥーン大好きおじさんやろ?なんかやらかしたか?
2018/06/07(木) 23:29:55.23ID:3yE8GqwH0
>>579
あそこって中国でも商売展開してなかったっけ
フィギュアとか中国工場なしにやってられんしなぁ
中国市場や中国生産のことを考えたら作家のひとりくらいってことじゃね
2018/06/07(木) 23:30:10.76ID:aTGjDnvR0
そういやムンムンはシンガポールには行かない宣言したらしいけど
腹心や部下使ってハーグ密使事件的なことやってくれなきゃガッカリだよ
2018/06/07(木) 23:30:34.84ID:x0hJwmMO0
>>598
というか地方民の統制とらないと色々とまず維持期なのでは?
2018/06/07(木) 23:31:05.89ID:d5hdu6xF0
>>609
えー?警備上の理由で接近禁止される大統領の図が見てみたかったんだがな。
2018/06/07(木) 23:31:06.44ID:pKu44p+F0
田舎にとっては大東亜戦争でさえ「徴兵されて戻ってこなかった」「物資供給が怪しくなった」「在郷軍人会が暴れた」だけでしかないですからね
人が持続的に都市部に流出するって、今でも同じ
2018/06/07(木) 23:32:04.90ID:h9mZh3UVa
>>595
戦争に負けて軍は解体させられた筈なのに朝鮮半島に6年間も駐留していた日本軍て何さ…? 

とは考えないようにしているんでしょうねえw >研修生
2018/06/07(木) 23:33:10.66ID:3L75MK0b0
普段300PVもいかない弱小ゲハブログやってる友達がFGOネタで2000PV超えたと喜んでた
嫌韓ネタはもう大衆娯楽みたいなもんだな
2018/06/07(木) 23:33:27.13ID:V3H3U2nY0
>>591
なんの、北は金日成がスターリングラード・レニングラード防衛線に参加しとりました。
これ、70年代の一時期に北が実際対外的に流してた話。今はなかった事にされとるが
2018/06/07(木) 23:33:57.09ID:CcGYIdTia
>>613
ソ連に赤化教育を受けていたらしいですよ(汗
そして朝鮮人に化けて南進して朝鮮半島をソ連領土にして日ソで手を組もうとしたそうです。
2018/06/07(木) 23:34:45.81ID:d5hdu6xF0
>>613
ひとつの文章の数段落前の発言を忘れてるんじゃないか疑惑すら持つぜ
2018/06/07(木) 23:34:57.01ID:kbFkI6NV0
>>616
だがまってほしい
それはただのソ連軍では?
2018/06/07(木) 23:35:24.53ID:pKu44p+F0
GHQが小麦粉(メリケン粉)持ってきても使わんもんだから、ダブついて困った先がお好み焼きと饅頭と饂飩
全国各地の粉モンなんんて、そういう由来ですよね
大きい声で言うと刺されるけど
2018/06/07(木) 23:35:25.61ID:CcGYIdTia
>>615
架空戦記漫画でクロスロード作戦に「長門」のかわりに「大和」が生かされることになった世界線で
ソ連がキムニッセイ率いる奪取部隊を送り込んでいるネタの元ネタが……。
2018/06/07(木) 23:35:36.13ID:eP2BL6uz0
>>607
今日ですがスレにもリンクはられてたんで見に行ったけど
特にやらかすような事なんもかいてなかったぞ
2018/06/07(木) 23:36:00.73ID:h9mZh3UVa
>>616
本邦を占領していたGHQ、というかアメリカを間接的にdisってる事になるんだけど、気付いてないんでしょうねw
2018/06/07(木) 23:36:07.95ID:CcGYIdTia
>>618
そこに気づいてしまいましたか……。
2018/06/07(木) 23:36:55.81ID:W8yImTsn0
そういや先月発売のHJ、紙面を大幅リニューアルしてたが、恒例のお家騒動でも起きたんだろうか。
2018/06/07(木) 23:37:55.17ID:3L75MK0b0
>>615
親ソ派閥を恐れて粛清したんで北朝鮮発信情報からソ連関係が一斉に消えたんだってなあ
それで北朝鮮側の視点の朝鮮戦争が調べにくいらしい
2018/06/07(木) 23:38:39.28ID:uN3rRVfc0
なろう作家なんて養鶏場の鶏でせう
2018/06/07(木) 23:39:41.56ID:7u9FH5Dc0
そういえばニワトリさん元気かなぁ…出荷されちゃったのかなぁ…
2018/06/07(木) 23:39:52.64ID:CtZdpBBz0
テコンダーのあれは素直に読むと日本人に対する差別表現満載だと思う
2018/06/07(木) 23:40:09.67ID:pKu44p+F0
フォークランド紛争でさえ、きっちり調べようとすると資料がない
まだ当事者が死んでないから、難しいのかな
2018/06/07(木) 23:40:40.31ID:Z+KdFR3S0
なろうもバカにしたもんじゃないですよ、文壇の最下層として作家の卵が養成されるわけだし。
2018/06/07(木) 23:41:52.01ID:M42/O7xD0
無名弱小であるなら尚更騒ぎ立てないと泣き寝入りになってしまうからね仕方ないね
2018/06/07(木) 23:42:13.40ID:G71tw7cc0
触っただけで死に至る危険がある「死のカタツムリ」をTOKIOが捕獲して食べます
https://togetter.com/li/1233641

中古のギターを買ったらギターケースの中から出てきたのは『女子高生の通知表』だった
https://togetter.com/li/1233458

どちらか片方だけ読んでよい。
2018/06/07(木) 23:42:18.59ID:qU/o+cFD0
ホビージャパン=クイーンズブレイドというイメージなのですが
メイン客層のおっさんたちを敵に回して商売するのでしょうか。
2018/06/07(木) 23:42:52.85ID:x0hJwmMO0
>>613
そもそもしらないのでは?
2018/06/07(木) 23:42:58.60ID:kbFkI6NV0
>>630
書籍化されると明らかに読んでもいないのにディスりにかかる病的な奴が湧く確率が高いので一長一短である
2018/06/07(木) 23:43:38.30ID:V3H3U2nY0
>>629
中越戦争も難しいよね。
00年代は少しずつ中国から出てたが、最近情報の締め付けが厳しくなってるみたいだし
2018/06/07(木) 23:44:36.08ID:pKu44p+F0
どう頑張っても、出版されないようなモンを読めるのが良いところじゃないですか<なろう
出版を理由にデチューンされると困る
2018/06/07(木) 23:44:56.07ID:2y1xtgbA0
速報 米商務省発表
中国ZTE 制裁解除へ@WBS
2018/06/07(木) 23:45:43.42ID:2y1xtgbA0
アメリカ:「ZTEちゃん、今回は罰金10億ドル(1100億円)で許したるわ。」

ということらしい。
2018/06/07(木) 23:45:51.42ID:W8yImTsn0
GATEもアニメ1期の頃、はてな村の自称村長wが棘で「差別だ!軍国主義だ!」とか執拗な叩きまとめ量産してたなぁ。
アニメ2期の頃はピタリと止んでたのが怪しかった。
2018/06/07(木) 23:46:19.80ID:kbFkI6NV0
「このすば」の作者は「このすば」で自宅警備員を退職したらしいのでそこは功績と認めてもよい
2018/06/07(木) 23:47:09.52ID:9FcMgZ+T0
>>639
金以外にも鈴は付けたのだろう
まあきっとすぐにまたやらかすが
2018/06/07(木) 23:47:32.47ID:mnzF6WIP0
>>465
鳴滝砥とか天然物は完全に枯渇です。切り出し方法は
人力なので、落盤しない範囲を見極めるところが難しい
そうです。
2018/06/07(木) 23:49:06.35ID:eP2BL6uz0
>>641
へー実になったならなによりだな
2018/06/07(木) 23:49:10.81ID:4s60unpP0
正日時代だっけ>フルンゼ粛清
あれで一時期軍中枢はすっかすかになったらしいが。
2018/06/07(木) 23:49:11.94ID:C3u+RoqS0
>>624
あーあれはびっくりした。別の雑誌かと思った。
2018/06/07(木) 23:49:36.06ID:NlbNUZ9F0
悪役令嬢モノを読んでたのに気が付いたら海兵隊ものになってたり
剣客モノになってたり割とカオスだからな、大抵の場合半年でエタる(w
648名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-NiJd)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:49:39.74ID:N0vT/cWI0
>>629
防衛研究所が何か出して気がする
若しくはヨ=ウショを購入するのだ

一次資料の話なら時間を待つしかあるまいて
2018/06/07(木) 23:50:47.56ID:/f3I5i1w0
>>600
やめてよね
イカの参考にフォローしたばっかりなのに
2018/06/07(木) 23:51:17.80ID:C3u+RoqS0
>>640
三期ないんやろうか。
2018/06/07(木) 23:52:11.93ID:pKu44p+F0
近所に良い感じの凝灰岩系砥石があるけど、誰も気が付いてない模様
そんなもんだよ
チャート系も車で1時間くらいである

掘って売るほどではない
2018/06/07(木) 23:52:14.78ID:d5hdu6xF0
利回りがやや低い通貨も購入対象にしようかなぁ・・・。
2018/06/07(木) 23:54:18.59ID:3yE8GqwH0
>>642
今後やらかしたときに備えて4億ドルの担保積むんだとかw
2018/06/07(木) 23:54:58.80ID:d5hdu6xF0
>>651
チャートって砥石になるのか。
そいや地元中学近くにチャートが露出してる地層あったな。
2018/06/07(木) 23:56:00.71ID:pKu44p+F0
現状、砥石の値段はバブルです
実際使わん人が買っている

実需は合成回転砥なので、関係がない
売り逃げ推奨
2018/06/07(木) 23:56:15.25ID:tiEuO1qo0
石英を海岸で拾ってカチカチすると楽しいよね。
化石掘りたいな
2018/06/07(木) 23:56:55.11ID:kbFkI6NV0
>>651
切り出して売るには土地を買うだけではダメでなんか鉱区の手続きみたいなのもいるのではなかったか
正直めんどくさいわりに儲からないから手つかずなのが真相であろうな
2018/06/07(木) 23:58:14.62ID:BOq5roP00
>>589
どうせしれっと「別人」になって煽動工作続けるんだろ
リアルでくたばれとしか思わぬ
2018/06/07(木) 23:58:22.72ID:pKu44p+F0
>>654
チャートの中身次第です
SiO2粒子の大きさと密度

全く研げないものもある
2018/06/07(木) 23:59:21.53ID:qgon4G0KM
支那畜ばかチョンに噛み付かれたまいん氏(地雷?)は災難だろうけど、
10年前に長野聖火リレーで支那人が暴れたのと似た構図になるのでないかい?
2018/06/07(木) 23:59:55.38ID:KtFNhxh70
>>578
大陸を打通して大陸に風を吹かせたおかげで
アメリカの戦後処理を変えることが出来たから神風も侮れない
2018/06/07(木) 23:59:55.54ID:W8yImTsn0
>>658
中国とそのケツ穴を舐めるアカはオタの敵ってのがはっきりしたな。
2018/06/07(木) 23:59:57.45ID:zz/Lfu6X0
>>652
買い込んだ通貨を元にして輪転機ガラガラ回しちゃうんですね?
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sarapan2014/20161014/20161014233159.png
664名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-NiJd)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:00:45.22ID:soS0hfDW0
ビルを命綱無しで登るフランス人
(通称スパイダーマン)がソウル市内のビル登ってタイホだと
やった理由は「南北関係の改善記念して」

カエルなのにスパイダーとかこれもう分かんねえな
2018/06/08(金) 00:01:12.63ID:D1QNLCQF0
ハンバーガーに指突き刺す、偽計業務妨害容疑で67歳男を逮捕

千葉県市川市のショッピングモールで、ハンバーガーに指を突き刺すなどして
店の業務を妨害したとして、67歳の男が逮捕されました。

偽計業務妨害の疑いで逮捕されたのは、市川市の自称無職、及川利明容疑者(67)です。
及川容疑者は先月27日から30日までに、市川市内のショッピングモールの食品売り場で
陳列されたハンバーガーに指を突き刺し、包装紙に穴を開けるなどして、店の業務を妨害した疑いがもたれています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3390493.html

死刑で良いんじゃないかな。
2018/06/08(金) 00:02:59.82ID:D1QNLCQF0
>>650
空挺団編は専門用語だらけでアニメ的に面白くないからね、しかたないね。
2018/06/08(金) 00:03:30.47ID:BVYG34aP0
>>636
中越紛争は多くなってるって話でないの
中央政府のトンチンカンな兵器開発指導でベトナム程度にすらアビオニクスで惨敗し
同期の半分が戦死し生き残ったのが将官クラスなんでこれを説いて最新技術こそが
勝利に繋がると啓蒙活動頑張ってるのが原因らしい
2018/06/08(金) 00:04:15.35ID:wywbKKh50
今となってはダイヤモンドペーストも鋼平板も安いですからね
高価な天然砥石にこだわる理由も薄いんじゃないでしょうか
回転砥石に合わせた研ぎ技術って誰も言わないので、各自習得なのが困るところ
上の人もわからんでしょ 工業から派生組が教える形 フライスエンドと同じ
2018/06/08(金) 00:04:27.82ID:8ZeRfYOY0
>>663
さすがにヲンは買わないけどな。
2018/06/08(金) 00:04:38.52ID:/P9oeJKN0
>>589
アニメ化中止の決定はいったい何だったのか。
2018/06/08(金) 00:04:43.40ID:OosaaEZ20
>589
まぁ、これを見る限り最初から放火するつもりだったのだな、と
ttp://pbs.twimg.com/media/De_9lGrUcAA5wUd.jpg

自分まで火達磨になったようだが。
2018/06/08(金) 00:04:53.39ID:x2ab3cvn0
あの二期の最後が良かったじゃないか。

「よく考えたら問題は何も解決していない」って所が(w
2018/06/08(金) 00:05:21.39ID:VRu0BQEH0
>>665
目には目をと言う。
指を突き刺してハンバーガーをダメにした程度なのだから、
指をダメにしてやる程度の刑罰でよい。
2018/06/08(金) 00:06:12.64ID:+b5JQHvl0
>>589
うっわぁ
2018/06/08(金) 00:08:09.68ID:8ZeRfYOY0
株と違って通貨ペアって種類が少ないからギャンブルやる気が無い場合は買い付けが難しい時期があるのが難点ではあるな
2018/06/08(金) 00:08:11.25ID:Y4HjyhiX0
>>672
俺たちの内戦はこれからだ!ENDは斬新だったw
2018/06/08(金) 00:10:28.94ID:D1QNLCQF0
めしてろ
http://a.pd.kzho.net/1528384115925.jpg
2018/06/08(金) 00:13:46.87ID:QLrJ0MYl0
古くから農耕を行っていた地域なら、田んぼの畦で石器(鏃など)が見つかる。中々良い状態の物が見つかったりして面白い。
射掛けた獲物が動物か…かはキニシナイ!
2018/06/08(金) 00:17:22.46ID:OCWeW1zMa
ベストコンディションラーメンとな
2018/06/08(金) 00:19:09.67ID:jZ6l/zck0
>>671
隊列なんて言い方したら個人じゃなく組織的な関与が疑われるだろコレ
2018/06/08(金) 00:19:29.24ID:LKjDhFkI0
>>627
ニワトリの事なら心配無用。

そこいら辺の草むらで○カトリスとしてひっそりコッソリ生きているとな。
今はキジの縄張り争いに巻き込まれてれているとか。

ちなみに○の部分はコではないらしい。
2018/06/08(金) 00:19:40.35ID:6SqgQSDb0
https://pbs.twimg.com/media/DfGAne7UwAE_o5z?format=jpg&;name=large

もうこれわけわからねぇな
2018/06/08(金) 00:20:47.88ID:f3JwcXIC0
ソンミも凍結されてて草
2018/06/08(金) 00:21:15.40ID:+b5JQHvl0
>>682
最後のツイートがこれだそうだ
平和なゲーマーのつぶやき

920 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/06/08(金) 00:10:51.52 ID:4rfO/Sj80
なお最後のツイート


https://i.imgur.com/Oi2QzlO.jpg
2018/06/08(金) 00:21:27.02ID:wywbKKh50
>>678
石器は普通に作れる
ゴッドハンド作は作り込みが甘い

ライバル社の建設計画が立ちあがったときに埋めてくるように確保しておくのがバブル期の建設会社の嗜み
普通に博物館に収蔵展示される
2018/06/08(金) 00:22:01.57ID:SG5GMj1Wa
>>677

”国名を冠した料理”がそこ由来だった試しがないよな本邦
2018/06/08(金) 00:22:42.22ID:CPydZo600
>>680
疑わない理由はこれまでも無かったし__
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況