【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523108859/
探検
軍事板アニメ総合スレッド97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/07(木) 18:57:10.26ID:lc1FeiUa
3名無し三等兵
2018/06/07(木) 20:29:38.27ID:100kd/DQ !すでのな乙
2018/06/07(木) 22:58:42.44ID:eBTrpoYz
人類史上大義のための戦争なんてあったっけ?
これからの未来〜数万隻単位の宇宙艦隊戦をするような未来にはあるのかなw
これからの未来〜数万隻単位の宇宙艦隊戦をするような未来にはあるのかなw
2018/06/08(金) 12:17:39.72ID:chbWMyJH
歴史上の全ての戦争は、経済格差が理由に見えるね
その見も蓋も無いが故に、大義とか正義とかを声高に叫んでいるように見えるよ
視点が、ちょっとシニカルでニヒリスティックに過ぎるかも?だけどwww
その見も蓋も無いが故に、大義とか正義とかを声高に叫んでいるように見えるよ
視点が、ちょっとシニカルでニヒリスティックに過ぎるかも?だけどwww
2018/06/08(金) 12:22:45.79ID:1IqCwU0S
前スレで本土決戦がどうとか言ってたけど、アニメ漫画でちゃんと決戦した作品の中ってほぼ無いよな
大抵は薄い防衛線はったら主人公に粉砕されて、また薄い防衛線はって粉砕されての繰り返しだし
結局首都防衛戦になって破れかぶれの玉砕
大抵は薄い防衛線はったら主人公に粉砕されて、また薄い防衛線はって粉砕されての繰り返しだし
結局首都防衛戦になって破れかぶれの玉砕
2018/06/08(金) 15:24:54.60ID:7WHuQgyy
アニメの特性上として寡兵で戦う事が多く
そういう場合のグダグダな持久戦や敗走は部隊の致命的な戦力低下に繋がりやすいからなぁ
続編でも無い限り最終決戦で負けるとかウケが悪いだろうし
そういう場合のグダグダな持久戦や敗走は部隊の致命的な戦力低下に繋がりやすいからなぁ
続編でも無い限り最終決戦で負けるとかウケが悪いだろうし
2018/06/08(金) 17:32:25.86ID:hJGUNNIv
ひたすら撤退戦防衛戦で全体の戦況も分からないまま負けたアルジェヴォルン
軍オタ的には良かったけどアニオタ的には大不評だったな
軍オタ的には良かったけどアニオタ的には大不評だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★3 [♪♪♪★]
- 「間違いなくタカイチの頭の中には、サッチャーが試みたフォークランド成功体験が刻まれているはずだ」米国人が高市首相を分析 [487081228]
- 【悲報】中国「高市早苗が謝罪しない限り、もう日本はパンダを見ることはないだろう」 [812874503]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
- ネトウヨ「世界中の国々が中国との関係を切って日本に味方してくれるはず!!!」 これマジで何なんだよ… [314039747]
- 【悲報】「日本レコード大賞」、マジのガチで終わる [126042664]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
