【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523108859/
軍事板アニメ総合スレッド97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/07(木) 18:57:10.26ID:lc1FeiUa
750名無し三等兵
2018/07/14(土) 08:43:51.12ID:60y58XUQ 太平洋戦争は米軍の圧倒的なマシンパワーと物量でフルボッコだもの。
ニューギニアでは徒歩撤退の時間稼ぎすらできず100万人規模の餓死者を生み出したし
島を巡る戦いも数日から数週間で司令部壊滅してるから洞窟の暮らししか書くことがない
楽園のゲルニカペリリュー島戦記をまさかのアニメ化希望
ニューギニアでは徒歩撤退の時間稼ぎすらできず100万人規模の餓死者を生み出したし
島を巡る戦いも数日から数週間で司令部壊滅してるから洞窟の暮らししか書くことがない
楽園のゲルニカペリリュー島戦記をまさかのアニメ化希望
752名無し三等兵
2018/07/14(土) 10:04:27.17ID:suhkU6vf 終戦間際のソ満国境・磨刀石での
石頭予備士官学校幹部候補生隊の戦いを
石頭予備士官学校幹部候補生隊の戦いを
753名無し三等兵
2018/07/14(土) 10:06:08.45ID:lbbS/9mS メタルファイトベイブレード4Dのテティさんって登場が終盤の上
15分に短縮されてからなのでほとんど出張んないまま終わってしまいましたけど
俺はあのキャラの潜在能力は物凄いものがあるって思うんです・・・
15分に短縮されてからなのでほとんど出張んないまま終わってしまいましたけど
俺はあのキャラの潜在能力は物凄いものがあるって思うんです・・・
754名無し三等兵
2018/07/14(土) 10:11:03.88ID:lbbS/9mS ベイブレードのアニメは個人の好みの差はあるでしょうけど基本全部面白いですよね
おもえばたかが子供がベーゴマ撃つだけで地形変えたり地球の滅亡の危機がうんうんとか凄い軍事アニメですよね
おもえばたかが子供がベーゴマ撃つだけで地形変えたり地球の滅亡の危機がうんうんとか凄い軍事アニメですよね
755名無し三等兵
2018/07/14(土) 10:27:05.48ID:xdTMT3sr756名無し三等兵
2018/07/14(土) 10:38:12.43ID:wcXzu2tm ミリタリー描写においても宮崎アニメに敵う物なんて無いだろ
757名無し三等兵
2018/07/14(土) 10:49:29.02ID:suhkU6vf 泥まみれの虎こそアニメ化してほしいな
758名無し三等兵
2018/07/14(土) 10:50:51.65ID:h7UHnY+v >>756あの人って日本軍描写となるとこき下ろしたいだけなのが垣間見えるからなあ。
759名無し三等兵
2018/07/14(土) 11:08:25.54ID:60y58XUQ と言いながら風立ちぬを完成させたのだった。
航空機機器製造会社の倅なので袖の下とかダーディな部分も見てるんだろと予想
航空機機器製造会社の倅なので袖の下とかダーディな部分も見てるんだろと予想
760名無し三等兵
2018/07/14(土) 11:09:47.77ID:wcXzu2tm 作品上でそんなのあったっけ
761名無し三等兵
2018/07/14(土) 11:17:46.51ID:klyVfCAn 特設空母安松丸物語、面白かったじゃない
762名無し三等兵
2018/07/14(土) 11:37:31.82ID:2OBr8lWU リアリティーにおいて槍玉に挙げられたはいふりも本を正せば
>すっげえリアルな戦闘が見れる
ってところにツッコミ入れられてるだけだからなぁ
質問に対して「リアルな戦闘とは言い難い」って話に「リアルである必要は無い」ってのは微妙にベクトルがズレてないか?
>すっげえリアルな戦闘が見れる
ってところにツッコミ入れられてるだけだからなぁ
質問に対して「リアルな戦闘とは言い難い」って話に「リアルである必要は無い」ってのは微妙にベクトルがズレてないか?
763名無し三等兵
2018/07/14(土) 11:47:38.89ID:cyJ9b/0M 渡辺清の小説「海の城」「戦艦武蔵の最期」をアニメ化してみるとか
主人公とその仲間は旬の男性声優起用して
主人公とその仲間は旬の男性声優起用して
764名無し三等兵
2018/07/14(土) 12:18:19.80ID:ZzHceYWc はいふりの困った点は、艦長とされたキャラが優柔不断で決断力がない割に、独断専行が目立ったところかな
765名無し三等兵
2018/07/14(土) 12:25:45.69ID:60y58XUQ >>760
作中だとメーカーと接点のある軍人は陸軍将校は一斉に高笑いする癖があり
海軍将校はダルマみたいになって大声で唾を飛ばして激論する癖があるという対比だな。
こういう描写は軍隊の御用聞きやってた親から聞き知ったんだろうと予想。
他に黒いところはなぜか特高が技術者を検挙する。(海軍の開発計画を探って陸軍の東條閣下に忖度するため監禁暴行)
軽井沢の鼻の高い異人はナチ党員の顔を持つスパイのゾルゲ
あたりか
作中だとメーカーと接点のある軍人は陸軍将校は一斉に高笑いする癖があり
海軍将校はダルマみたいになって大声で唾を飛ばして激論する癖があるという対比だな。
こういう描写は軍隊の御用聞きやってた親から聞き知ったんだろうと予想。
他に黒いところはなぜか特高が技術者を検挙する。(海軍の開発計画を探って陸軍の東條閣下に忖度するため監禁暴行)
軽井沢の鼻の高い異人はナチ党員の顔を持つスパイのゾルゲ
あたりか
766名無し三等兵
2018/07/14(土) 12:37:36.93ID:wcXzu2tm 押井の固っ苦しい上層部よりは好意的に描いてるよあれw
768名無し三等兵
2018/07/14(土) 14:43:59.31ID:1o5TP7y7 ハイフリは指揮官の葛藤を描いた名作だと何度言えば。
葛藤NGなら銀英伝を応援してあげてください。お願いします。
主人公でなくて良いならシドニア艦長がいいな。おれは絶対シドニア乗らないけどw
葛藤NGなら銀英伝を応援してあげてください。お願いします。
主人公でなくて良いならシドニア艦長がいいな。おれは絶対シドニア乗らないけどw
770名無し三等兵
2018/07/14(土) 16:00:13.83ID:lbbS/9mS 謎解き要素があったのはよかったな、パニックホラーもの+美少女動物園の要素もあった、まさか海水で直るなんて意外な盲点だったわ
771名無し三等兵
2018/07/14(土) 16:01:03.75ID:pDHWw47P はたらく細胞がミリタリって言うか防衛軍組織ものっていうか、免疫って軍隊みたいなもん?
772名無し三等兵
2018/07/14(土) 16:18:57.57ID:0OBKDGsL 謎解きなんて有ったか?
773名無し三等兵
2018/07/14(土) 16:31:50.53ID:oqcGC5H1 レッドサンブラッククロスのアニメ化は無理だろうなあ。旧銀英伝やうる星やつらみたいなものすごい大作にする気ならできるだろうけど
774名無し三等兵
2018/07/14(土) 16:40:44.90ID:lbbS/9mS 「戦艦ビスマルクの最後」を萌えにしてアニメ化しなよ、毎回最後はヤマト風味に「ビスマルク沈没まであと○○時間○○分」、当然最後は味方全員嬲り殺しENDで
775名無し三等兵
2018/07/14(土) 16:53:16.17ID:1o5TP7y7 美少女もので人がバンバン死ぬところを見せろ。と、までは要求しない。
ただ理不尽に生存して「無事でした〜」みたいなフォローは不要。
例えばさるしまが沈んで「これは沢山j死んだわ〜」展開でほったらかしなのは精神衛生上良い感じ
ただ理不尽に生存して「無事でした〜」みたいなフォローは不要。
例えばさるしまが沈んで「これは沢山j死んだわ〜」展開でほったらかしなのは精神衛生上良い感じ
776名無し三等兵
2018/07/14(土) 17:00:55.82ID:oqcGC5H1 そういう事なら鋼鉄の少女アニメ化だな
777名無し三等兵
2018/07/14(土) 17:46:18.06ID:B6pewOM3 船坂弘の女体化萌えアニメ化はどうだろう?
778名無し三等兵
2018/07/14(土) 18:33:16.88ID:Wf4pNS05 「ヒロって呼んでくれよな!」
と筋肉ムキムキの軍曹殿が入営した新兵を出迎えて、そして日夜しごきまくる愛と感動の物語になるんですね
と筋肉ムキムキの軍曹殿が入営した新兵を出迎えて、そして日夜しごきまくる愛と感動の物語になるんですね
779名無し三等兵
2018/07/14(土) 18:35:39.18ID:lbbS/9mS ガガーランさんみたいな人が青の薔薇みたいなのに入隊希望の少年の童貞を奪いまくる異世界転生ものをですね
780名無し三等兵
2018/07/14(土) 18:36:05.16ID:atyrCTpf 美少女が主人公の、書店経営シミュレーションかな
781名無し三等兵
2018/07/14(土) 18:37:20.53ID:lbbS/9mS なんというエロマンガ先生
782名無し三等兵
2018/07/14(土) 19:40:54.98ID:FUgRds8C >>773
まずどこが初めでどこが終わりだ?
せめて第3次大戦だけでもはっきりとした決着がつけば……
征途も完結はすれど内容的にアレだし、何より時代設定が流石にいろいろ古くなり過ぎた
やっぱアンゴルモア的な意味でも漫画版皇国の守護者が一番有望だろうけど、権利諸々で絶対無理だわな
まずどこが初めでどこが終わりだ?
せめて第3次大戦だけでもはっきりとした決着がつけば……
征途も完結はすれど内容的にアレだし、何より時代設定が流石にいろいろ古くなり過ぎた
やっぱアンゴルモア的な意味でも漫画版皇国の守護者が一番有望だろうけど、権利諸々で絶対無理だわな
783名無し三等兵
2018/07/14(土) 21:34:55.69ID:79GjHTTr そもそも伊藤悠の絵柄はアニメ化無理
オルフェンズのキャラがびみょーにテイスト残しつつ違和感有り過ぎてほんと嫌だったわ
(もちろん話の方がそれ以上に酷かったけども)
オルフェンズのキャラがびみょーにテイスト残しつつ違和感有り過ぎてほんと嫌だったわ
(もちろん話の方がそれ以上に酷かったけども)
784名無し三等兵
2018/07/14(土) 21:45:19.60ID:7+oYyjuF 鉄血二期はオルガイツカ君が漢どころかビスケットがいないと何もできない愚か者だと
証明するために話数半分位さいただけの駄作だったなー
一期でやめとけばよかったんだ
証明するために話数半分位さいただけの駄作だったなー
一期でやめとけばよかったんだ
785名無し三等兵
2018/07/14(土) 21:46:38.99ID:79GjHTTr いや1期の初っ端から普通に駄作だ
786名無し三等兵
2018/07/14(土) 22:00:18.53ID:7+oYyjuF 一期はアフリカの少年兵設定を火星の傭兵会社にして大企業ポチの政府軍と7大オイルメジャーをもじった様な巨大資本が
資源ナショナリズムを訴える政治運動家の国連総会スピーチを握りつぶそうとするから傭兵会社で警護するというだけのわりかしわかりやすいストーリーだったぞ。
二期は男娼ボーイの天下取りに乗って破滅。真の男はガリガリ君でジュリエッタと学園物並みにいちゃつきラストというカオスだった
資源ナショナリズムを訴える政治運動家の国連総会スピーチを握りつぶそうとするから傭兵会社で警護するというだけのわりかしわかりやすいストーリーだったぞ。
二期は男娼ボーイの天下取りに乗って破滅。真の男はガリガリ君でジュリエッタと学園物並みにいちゃつきラストというカオスだった
787名無し三等兵
2018/07/14(土) 22:06:08.07ID:1o5TP7y7 MA倒した三日月がGH入って世界を牛耳るメルヘンが見たかったな。
788名無し三等兵
2018/07/14(土) 22:08:10.89ID:79GjHTTr789名無し三等兵
2018/07/14(土) 22:34:57.74ID:FUgRds8C >>788
俺は特に1期はほぼ手放しで絶賛する派だけどな
何よりファーストから続く悪癖、ビーム一発でMSも艦船も一撃爆発に真っ向から喧嘩売ってくれただけで大満足だわ
子供イジメ云々って、それこそ現実の少年兵の扱いとあの世界観合わせればおかしくもなんともだし
俺は特に1期はほぼ手放しで絶賛する派だけどな
何よりファーストから続く悪癖、ビーム一発でMSも艦船も一撃爆発に真っ向から喧嘩売ってくれただけで大満足だわ
子供イジメ云々って、それこそ現実の少年兵の扱いとあの世界観合わせればおかしくもなんともだし
790名無し三等兵
2018/07/14(土) 23:02:36.41ID:7+oYyjuF アフリカの少年兵が元ネタだからあんなもんだよ。リアル日本の派遣イジメみたいな描写に嫌悪感があるかもしれんけど現実はもっと酷いぞ。
一期は未来も希望もない少年兵からアイナ様を守るナイト達に昇華したのとバルバトスのデザインが良かった
一期は未来も希望もない少年兵からアイナ様を守るナイト達に昇華したのとバルバトスのデザインが良かった
791名無し三等兵
2018/07/14(土) 23:12:29.19ID:R0N6FmkI793名無し三等兵
2018/07/14(土) 23:24:08.44ID:R0N6FmkI 鉄血の悪い所はマクギリスの頭がバエルだったせいで早々に勝ち目が無くなった事と、ラスタル側を殆ど追い詰められず
消化試合にされた事かな?唯一危ない場面って流星号が鹵獲したダインスレイブで狙撃しようとしたところぐらいだし
しょうもない雑魚かばって勝手に満身創痍になった流星号といい、ダインスレイブといいどうやったらこんな下らない脚本
書けるのか理解に苦しむ
消化試合にされた事かな?唯一危ない場面って流星号が鹵獲したダインスレイブで狙撃しようとしたところぐらいだし
しょうもない雑魚かばって勝手に満身創痍になった流星号といい、ダインスレイブといいどうやったらこんな下らない脚本
書けるのか理解に苦しむ
794名無し三等兵
2018/07/15(日) 01:02:21.61ID:3v6i1GGK ビーム兵器のない世界で,MA戦ではじめてビーム兵器が出てきて「なんだありゃ!?」とみなびびってるあたりは好きかも
795名無し三等兵
2018/07/15(日) 01:05:05.90ID:3v6i1GGK >>790
ミナミの帝王基本つまらないけど派遣編だけはなぜか面白かったな
1クールやる尺はないけどアニメ化とかしてひろまればいいな
しかし現実には銀ちゃんみたいな人はいないしなにも変わらんのじゃ・・・
ミナミの帝王基本つまらないけど派遣編だけはなぜか面白かったな
1クールやる尺はないけどアニメ化とかしてひろまればいいな
しかし現実には銀ちゃんみたいな人はいないしなにも変わらんのじゃ・・・
796名無し三等兵
2018/07/15(日) 06:06:39.96ID:gQYkUxAf レッドサンをやるならオネアミス王立宇宙軍やスカイ・クロラの制作チームにやらせるのがいいな。
797名無し三等兵
2018/07/15(日) 07:20:34.56ID:Z65vrMqo 鉄血はビーム兵器無しとか、容赦無く人を殺すとかは良かった。
ただ、戦闘無さすぎ(´Д` )
ただ、戦闘無さすぎ(´Д` )
798名無し三等兵
2018/07/15(日) 07:23:21.88ID:yv1Asfq/ 二期後半の酷いところは予算不足なのか戦闘作画ケチりまくりだった事だな
799名無し三等兵
2018/07/15(日) 12:20:56.52ID:l5PMDC5J 最初から嫌な予感しかしなかったが
やっぱりまんこにロボアニメの脚本やらせたらダメだな
やっぱりまんこにロボアニメの脚本やらせたらダメだな
800名無し三等兵
2018/07/15(日) 13:13:16.77ID:oyqp4lmF >>761
あの話、戦闘シーンよりも、艦長と飛行隊長(?)よりも、最後の飛行機出撃前に飯食ってるシーンのほうが印象に残っちゃう。
国民党の空軍機が南九州まで飛んで、ビラまく話も、飛行機より、パイロットがニラの炒め物おかずに飯食ってるのが何故か印象に残るわ。
あの話、戦闘シーンよりも、艦長と飛行隊長(?)よりも、最後の飛行機出撃前に飯食ってるシーンのほうが印象に残っちゃう。
国民党の空軍機が南九州まで飛んで、ビラまく話も、飛行機より、パイロットがニラの炒め物おかずに飯食ってるのが何故か印象に残るわ。
801名無し三等兵
2018/07/15(日) 13:19:10.26ID:sl1Q+bX5 >>800 本当にどうでも良いが、ニンニクの茎だ。あれ読んでから買って来てみて、いまじゃ大好物でねえ。にらとは食べごたえが違う。
802名無し三等兵
2018/07/15(日) 13:21:55.20ID:S62g21qN なおひそまそ
803名無し三等兵
2018/07/15(日) 14:05:31.89ID:jdfsB3zi J隊辞めて復帰する流れが脈絡ないし応援できないしテンプレ終盤展開で20点を0点にしてたなw
804名無し三等兵
2018/07/15(日) 14:17:21.92ID:oyqp4lmF805名無し三等兵
2018/07/15(日) 14:41:54.49ID:Tvph/BO0 S級飯テロリストのパヤオの面目躍如ってとこですな
自分はベーコンから出た脂で炒めて胡椒とオイスターソース
自分はベーコンから出た脂で炒めて胡椒とオイスターソース
806名無し三等兵
2018/07/15(日) 19:28:47.81ID:MU112ZEh ガンダムの話をしれるようなので先週のガンダムも
地上から高度400kmまで8分でいけるシャトルがあるならそれで直接要塞を攻撃すればいいと思った
地上から高度400kmまで8分でいけるシャトルがあるならそれで直接要塞を攻撃すればいいと思った
807名無し三等兵
2018/07/15(日) 20:06:05.34ID:otiosh5M オリジンのルウムへと向かうティアンム艦隊とレビル艦隊を見ると、ちょっとワクワクしてしまう
まあ戦いの時よりもレビルがサンドウィッチを頬張りながら今後の動向を思案してるところの方が良い感じだが
まあ戦いの時よりもレビルがサンドウィッチを頬張りながら今後の動向を思案してるところの方が良い感じだが
808名無し三等兵
2018/07/16(月) 01:18:04.84ID:rNAyPgrf809名無し三等兵
2018/07/16(月) 03:02:59.37ID:vubZU5uL 連合軍から相手にされない腹いせにオーブとか言うやべー国に金と技術流してガンダム造ったハルバートン君
そりゃ元第八艦隊ってだけで尋問されたり捨て駒にもされる
そりゃ元第八艦隊ってだけで尋問されたり捨て駒にもされる
810名無し三等兵
2018/07/16(月) 03:16:37.10ID:TVBYrIpz なんというセオドラホールさん・・・無能な働き者やばすぎわろす
「アメリカの独占」は「危険であり避けるべきだった」
わたしは原爆の秘密をロシア人に渡すことに決めた。
なぜならわたしには、…まるでナチス・ドイツを作るように一つの国を軍事的脅威に変え、
その脅威を世界に野放しにすることになる『核の独占』などはあってはならない、
ということが重要に思えたのだ。これにあたって一人の人間がすべきことには、
たった一つの答えしかないように思えた。なすべき正しいこととは、
アメリカの独占を壊すように行動することだった。
ロスアラモスで、原爆の破壊力を知って自問した。
アメリカが原爆を独占したら一体どうなるのか。
私には信念があった。核戦争の恐怖を各国の指導者が共有すれば、
彼らは正気を保ち、平和が訪れると思ったのだ。
「アメリカの独占」は「危険であり避けるべきだった」
わたしは原爆の秘密をロシア人に渡すことに決めた。
なぜならわたしには、…まるでナチス・ドイツを作るように一つの国を軍事的脅威に変え、
その脅威を世界に野放しにすることになる『核の独占』などはあってはならない、
ということが重要に思えたのだ。これにあたって一人の人間がすべきことには、
たった一つの答えしかないように思えた。なすべき正しいこととは、
アメリカの独占を壊すように行動することだった。
ロスアラモスで、原爆の破壊力を知って自問した。
アメリカが原爆を独占したら一体どうなるのか。
私には信念があった。核戦争の恐怖を各国の指導者が共有すれば、
彼らは正気を保ち、平和が訪れると思ったのだ。
811名無し三等兵
2018/07/16(月) 04:39:56.62ID:vubZU5uL 二極化させて冷戦構造に一役買ったおかげで平和に貢献した可能性まである奴に比べてはいけない
第三国を重武装化させたりテロリストにMS流出させたり、完全に世界秩序崩す方に働いてるぞ
第三国を重武装化させたりテロリストにMS流出させたり、完全に世界秩序崩す方に働いてるぞ
812名無し三等兵
2018/07/16(月) 06:28:34.15ID:f5CmPMPw >>807サンドウィッチというよりもマックのセットみたいな艦内食だった。未来はああいう食事がスタンダードになってるのかと
813名無し三等兵
2018/07/16(月) 08:49:06.44ID:xBK3IeSz ttp://i.imgur.com/7LsjFJ9.jpg
ttp://i.imgur.com/WsD68Mb.jpg
ttp://i.imgur.com/vxLODj9.jpg
ttp://i.imgur.com/2z48Av9.jpg
ガンダム飯といえばこれ
意外と美味そうに食う
ttp://i.imgur.com/WsD68Mb.jpg
ttp://i.imgur.com/vxLODj9.jpg
ttp://i.imgur.com/2z48Av9.jpg
ガンダム飯といえばこれ
意外と美味そうに食う
814名無し三等兵
2018/07/16(月) 10:38:08.31ID:5WrhtLSb >>813
なんかいかにもレトロフューチャーな食事って感じ。
ツイッターで、こんな感じの飯再現している人たまにいるよね。
「ディストピア」飯とか言って。
こういうのみていると「トップをねらえ」の、エクセリオンの寿司とか、エルトリウムのスイカとかがかえって印象的。
たぶんわざと、宇宙船で食べることが難しそうなもの(で、日本的なもの)をチョイスしたんだろうけど。
なんかいかにもレトロフューチャーな食事って感じ。
ツイッターで、こんな感じの飯再現している人たまにいるよね。
「ディストピア」飯とか言って。
こういうのみていると「トップをねらえ」の、エクセリオンの寿司とか、エルトリウムのスイカとかがかえって印象的。
たぶんわざと、宇宙船で食べることが難しそうなもの(で、日本的なもの)をチョイスしたんだろうけど。
815名無し三等兵
2018/07/16(月) 10:41:45.83ID:5Nl5Cd7X 種ってなろうかな
816名無し三等兵
2018/07/16(月) 10:57:56.62ID:0tuVQ/ek ディストピア飯なら、コカコーラ・クリアの合成甘味料のあと味がしみじみきつかったねえ・・・試飲会で一口だけでもう結構。
オランジーナ・フレンチスパークリングのカルシウム錠味もなかなかきてたが、クリア系飲料ってこんなんばっかりなのか?
オランジーナ・フレンチスパークリングのカルシウム錠味もなかなかきてたが、クリア系飲料ってこんなんばっかりなのか?
817名無し三等兵
2018/07/16(月) 11:33:03.32ID:TVBYrIpz >>815
同じように無双無双言われてるWやOOでも結構こっちも食らってますし
敵もせいぜい十数機の奴をゲリラ的に潰してるだけですしね、意外とリアルですね
数十の敵をバンクで秒殺して無傷で決めポーズ決めてる種とは別物かなって・・・
同じように無双無双言われてるWやOOでも結構こっちも食らってますし
敵もせいぜい十数機の奴をゲリラ的に潰してるだけですしね、意外とリアルですね
数十の敵をバンクで秒殺して無傷で決めポーズ決めてる種とは別物かなって・・・
818名無し三等兵
2018/07/16(月) 11:40:06.62ID:DSmzaTU+ 999に出てくる「こんな合成ラーメンじゃなくて本当のラーメン…」ってセリフがあるが
現在でも化学合成できるのは調味料だけで麺や油は天然素材由来だな
現在でも化学合成できるのは調味料だけで麺や油は天然素材由来だな
819名無し三等兵
2018/07/16(月) 11:48:35.33ID:0tuVQ/ek 石油たんぱくってのが999当時は研究されててね…
820名無し三等兵
2018/07/16(月) 11:51:40.99ID:URsUf6kl >>814
エクセリオンとエルトリウムの飯はウルトラ・サウンド・コレクションに入ってるドラマ「消えた婚約指輪」を聴くべし、まぁ、水に関してはISSで実際にやってることなんだけどね
エクセリオンとエルトリウムの飯はウルトラ・サウンド・コレクションに入ってるドラマ「消えた婚約指輪」を聴くべし、まぁ、水に関してはISSで実際にやってることなんだけどね
821名無し三等兵
2018/07/16(月) 14:26:29.34ID:5WrhtLSb822名無し三等兵
2018/07/16(月) 14:35:40.18ID:aHDsONRs 食事と言えばヤマトVで出てきたヤマトの艦内食が普通に美味そうに見えたなぁ
823名無し三等兵
2018/07/16(月) 14:40:11.80ID:xBK3IeSz824名無し三等兵
2018/07/16(月) 16:48:04.07ID:1Yyx/zK3 SFにおける糧食はSF感を出す為の道具にしか使われて無いな
数千m規模の艦には生鮮食品プラントで自家栽培されていても可笑しくはない
数千m規模の艦には生鮮食品プラントで自家栽培されていても可笑しくはない
825名無し三等兵
2018/07/16(月) 16:48:59.57ID:fHbX1MVO ダンジョン飯の魔物飯はうまそうだな。
827名無し三等兵
2018/07/16(月) 18:40:29.66ID:Vp8SfHor ナディアって無人島でドタバタやってるのが一番面白かったな
828名無し三等兵
2018/07/16(月) 19:58:59.58ID:9KBsnheh 世間じゃ無人島編が一番評価悪いのだけど
829名無し三等兵
2018/07/16(月) 20:06:15.73ID:fHbX1MVO ダンバインも地上編から面白くなくなった。
830名無し三等兵
2018/07/16(月) 20:31:15.78ID:3QI55Xth ガラリアがポカリ飲んで絶句していたな
831名無し三等兵
2018/07/16(月) 20:32:38.25ID:DSmzaTU+ あの種の異世界で複数勢力が争うって話できれいに終わった作品ってあるだろか
ダンバインもちゃんと終わってると言えば終わってるんだが
ああいうみんなで別世界行っちゃうみたいな変則展開無しで
ダンバインもちゃんと終わってると言えば終わってるんだが
ああいうみんなで別世界行っちゃうみたいな変則展開無しで
832名無し三等兵
2018/07/16(月) 20:35:17.73ID:Bqbbp+of https://pbs.twimg.com/media/Dh-wXhwUYAA1VBe.jpg
四年前は空軍が人気だったんだな
四年前は空軍が人気だったんだな
833名無し三等兵
2018/07/16(月) 20:52:53.79ID:9mYl1kUK ハヤカワからSF飯って小説が出てるけど、レビュー見ると何だか微妙だな
どうやら食材の取り扱い方の方向性が高評価と低評価に分かれてるようだ
どうやら食材の取り扱い方の方向性が高評価と低評価に分かれてるようだ
834名無し三等兵
2018/07/17(火) 00:48:39.12ID:zO4a1HRi ttp://pbs.twimg.com/media/BxuNCa0CAAAlPDv.jpg
ガンダム飯で演出アホだなと思った絵
こんなザーザー降りだったらトレーをポンチョの下に入れるとか濡れないようにするよねjk
ガンダム飯で演出アホだなと思った絵
こんなザーザー降りだったらトレーをポンチョの下に入れるとか濡れないようにするよねjk
835名無し三等兵
2018/07/17(火) 01:08:31.46ID:jKfTWM0G というかとりあえずテントの設営ぐらいしやがれと
836名無し三等兵
2018/07/17(火) 03:52:44.61ID:emU5k4KO 行き倒れてる奴助けてみたいな美談あるけど
富裕国でそんな奴助けても徳が得られるどころかその国に生まれただけでチートなのにホームレスとか助けても自分に害があるだけだぞ
そんなのに生活保護とか保護施設作るなら発展途上国で能力あるけどコネが無い奴を拾ってきたほうがいいだろ
富裕国でそんな奴助けても徳が得られるどころかその国に生まれただけでチートなのにホームレスとか助けても自分に害があるだけだぞ
そんなのに生活保護とか保護施設作るなら発展途上国で能力あるけどコネが無い奴を拾ってきたほうがいいだろ
837名無し三等兵
2018/07/17(火) 05:49:39.92ID:SHpWUkW4 >>834
軍事的な描写に限らず
雨天の描写ってなんだかんだで抜けがあるもんだよ
にわか雨にあって折り畳み傘の備えがなくて駅に足止め食らう人がいるのをみればわかるが、人間雨降ったときのことって考えから抜けがちだからな
軍事的な描写に限らず
雨天の描写ってなんだかんだで抜けがあるもんだよ
にわか雨にあって折り畳み傘の備えがなくて駅に足止め食らう人がいるのをみればわかるが、人間雨降ったときのことって考えから抜けがちだからな
839名無し三等兵
2018/07/17(火) 18:13:57.33ID:tTtNwdTr 遠い未来の世界の話なんだから
自然の雨にぬれてもどうってことない飯なんだろ
なんでこうい手合いって物差しが自分の生きている時代限定なんだろうな
自然の雨にぬれてもどうってことない飯なんだろ
なんでこうい手合いって物差しが自分の生きている時代限定なんだろうな
840名無し三等兵
2018/07/17(火) 18:18:17.57ID:oj1x5uhu 味が濃いから雨で薄めてんだろ
841名無し三等兵
2018/07/17(火) 18:45:32.80ID:6+MsxKrN まぁ状況によりけりじゃね?
戦ヴァル3OVAでも同じような土砂降りの中での食事シーンあるけど
強行軍中の小休止で天幕は最小限、兵士がスープが薄くなる事を愚痴るみたいな描写がある
画像のシーンがどんな状況かは分からんけど
戦ヴァル3OVAでも同じような土砂降りの中での食事シーンあるけど
強行軍中の小休止で天幕は最小限、兵士がスープが薄くなる事を愚痴るみたいな描写がある
画像のシーンがどんな状況かは分からんけど
843名無し三等兵
2018/07/17(火) 20:40:10.76ID:ZyhLB73A 827
島編は裏切りのエレクトラ、さよならノーチラス号回で予算を使い果たしたせいで
衝撃の低予算展開になったものだ。それでも金が足りずに総集編というアニソンの宣伝回で
茶を濁してなんとかレッドノア対ニューノーチラスまでいけた
島編は裏切りのエレクトラ、さよならノーチラス号回で予算を使い果たしたせいで
衝撃の低予算展開になったものだ。それでも金が足りずに総集編というアニソンの宣伝回で
茶を濁してなんとかレッドノア対ニューノーチラスまでいけた
845名無し三等兵
2018/07/17(火) 22:35:57.02ID:V39aB36t 同じ島編でもマリーの島は面白かったと思いますよ
846名無し三等兵
2018/07/17(火) 22:42:08.01ID:SHpWUkW4 本筋からちょっと離れた話を入れるのに島って便利だよな
ククルス・ドアンとか
ククルス・ドアンとか
847名無し三等兵
2018/07/18(水) 06:05:10.04ID:U/Ijz4Xc ドアンの島についての意外な事実!全然知らなかったけど
https://i.imgur.com/CwombnS.jpg
https://i.imgur.com/CwombnS.jpg
848名無し三等兵
2018/07/18(水) 08:16:48.00ID:xbf9J5C4 日本の政治はなぜ腐敗しているのか どう直すのか 韓国人皇室が原因 https://goo.gl/jKuCqy
国民が大統領を選べる外国、総理大臣すら選べない日本 天皇が原因 https://goo.gl/c7sYpR
皇室と日本政治について考えてみよう 天皇が問題 https://goo.gl/bAkzNv
闇の政府 低姿勢で笑顔の黒幕 〜韓国人天皇と皇族 https://goo.gl/1vbrUj
国民が大統領を選べる外国、総理大臣すら選べない日本 天皇が原因 https://goo.gl/c7sYpR
皇室と日本政治について考えてみよう 天皇が問題 https://goo.gl/bAkzNv
闇の政府 低姿勢で笑顔の黒幕 〜韓国人天皇と皇族 https://goo.gl/1vbrUj
849名無し三等兵
2018/07/18(水) 14:30:25.37ID:Fci0Dc2M850名無し三等兵
2018/07/18(水) 14:54:50.29ID:C3/xK9Jp 五島列島って意外となんかあるよな。
書道家が引っ越したり、アニメじゃないけど、ギャオス(平成版)が出たり。
書道家が引っ越したり、アニメじゃないけど、ギャオス(平成版)が出たり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- ネトウヨ諸君、言葉を慎みたまえ。中国側は俺がネトウヨに何言われたかも監視してる [805596214]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 石破が首相のままで良かった件、高市に代わって滅茶苦茶なの分かってたのに、メディア(読売)裏金議員、ビジウヨの罪は大きいと思う [943688309]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- ドラクエ7プロデューサー「リメイク版でエピソードを大幅カットしたのは忙しい現代人に配慮した結果です」 [153736977]
- 中国「日本への経済制裁って何やれば降参すると思いますか?」 [205023192]
