民○党類ですが会見です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/08(金) 03:50:45.11ID:hxZvdso30
トランプのクマが酷かった(σ゚∀゚)σエークセレント!

蚊帳の外だった前スレ
民○党類ですが女性知事がいいです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528363628/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/08(金) 16:24:53.72ID:iCHwguP/0
>>301
主役の中の人は声優辞めてるんだよね…
2018/06/08(金) 16:24:56.49ID:TlRMttL5a
>>189
女騎士「アナゴ寿司、うまひのぉ…」
2018/06/08(金) 16:25:27.59ID:BC0nVxfA0
>>300
ドレスデンはイギリスだが(夜間空襲で廃墟にして、夜間空襲の担当はイギリス側)。

因みにイギリスでは今でもドレスデン空襲の是非は論争のネタになる程度には問題意識はあるようだ
(報復にしてもやり過ぎた、と言う声は戦後すぐから有ったようだ)。
2018/06/08(金) 16:25:57.26ID:cJavE+Ged
>>292
化学兵器の父、フリッツ・ハーバーという例がございまして。ノーベル賞を取り、祖国の為に化学兵器の開発製造を行い、良識派の科学者(?)であった妻を自殺で失いながら頑張りましたが、ドイツは敗戦、悪魔の兵器の父として悪名を残します。
2018/06/08(金) 16:26:13.85ID:Y4HjyhiX0
トランプ大統領、米朝首脳会談で朝鮮戦争終結の合意に調印する可能性
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-07/P9Z0X96S973601

終るならそれに越したことはないが、そう簡単にはいかんのやろ確か。
2018/06/08(金) 16:26:40.54ID:+XmezQfSd
手乗りにするとキモさが際立つな…
https://i.imgur.com/8CfInOb.jpg
2018/06/08(金) 16:27:09.85ID:WYA0wLPZ0
このとき栄光に輝くドイツパイロットではなく、戦わずに戦闘機を捨てた卑怯者の烙印を押されただっけか?
この時フォッケウルフと共に死ぬべきだったと言ってる、ヘラってる男なんて破滅願望持ちの死にたがりにきまってるやん。
2018/06/08(金) 16:30:34.31ID:h/SFLhiOM
>>252
そんな判断をいちパイロットにされてもなあ…
ひょっとしたら有力な別の反攻作戦の発起点なのかもしれんし。
2018/06/08(金) 16:30:49.93ID:cJavE+Ged
でも、音速雷撃隊であれば最期まで戦ってくれたと思う。
2018/06/08(金) 16:31:49.00ID:Ub91D5ek0
>>308
ムンタンがスウェーデン行きのチケット予約してるな。ジョンウンの分も
2018/06/08(金) 16:31:49.48ID:BC0nVxfA0
>>308
朝鮮半島の休戦は「国連軍」「北鮮軍」「人民解放義勇軍」の三者で調印しているから、
アメリカが「終結」と言っただけでは終わらない
(その辺は中国が牽制の声明出しているのを見ても判る通り、当事者はちゃんと判っていると思うぜw)
2018/06/08(金) 16:31:52.61ID:TlRMttL5a
>>301
あ、能登さんが朝チュンするやつや
とりあえす初心者は3話でトラウマを植え付けられるという
2018/06/08(金) 16:32:27.25ID:qQBYoxiI0
>>308
>トランプ大統領は米朝首脳会談が「素晴らしい成功」になるとの見通しを示した。他方で、
>会談終了後に自分が再び北朝鮮への「最大限の圧力」について話し始めたら交渉決裂
>を示唆し、その場合、300項目の対北朝鮮追加制裁リストを用意していると指摘した。
一方で、殴る準備も着々としているんで、素直にまとまるなんてちっとも思ってないでしょ。というか、「今回は顔合わせだけ」と踏んでいるとしか。
2018/06/08(金) 16:34:01.37ID:dyeR65bn0
>>303
まあ感受性が高い人間もたまにはいるかもしれません。
>>306
あ、英国だった。こりゃまた失礼。英国はまあバトルオブブリテンに対するものと言えるかもしれませんが、
まあ殺戮規模や投弾量で言うと過剰な殺戮であると言えなくもないかもしれません。

でも東京大空襲等についての是非なんて話がアメリカでなされてるなんて聞いたことないですね。
>>307
ハーバー・ボッシュ法の人ですよね?負けりゃ何やったって悪名くっ付けられるって話なのでは?
2018/06/08(金) 16:34:05.15ID:Y4HjyhiX0
>>241
んーでもなぁ、核弾頭を開発→使用すると米軍も作ってきて核戦争になるからなぁ>AD大戦略脳
2018/06/08(金) 16:35:32.55ID:dyeR65bn0
>>318
現実には米軍だけが使用したのですから、それに比べれば良い結果なのでは?
2018/06/08(金) 16:36:04.06ID:3jiC/zMc0
>>291
持病持ちの様でヤバいんだが>ヒラリー
2018/06/08(金) 16:37:17.46ID:myd3vQ6Aa
>>309
オオグソクムシとダイオウグソクムシも作ってほしいな。
2018/06/08(金) 16:37:33.88ID:Ub91D5ek0
北朝鮮問題において、オバマの逆をやってるだけでこれだけ成果を上げるトランプ
2018/06/08(金) 16:37:39.94ID:t2YJdDHG0
キム・ムン・ドナルドでノーベル平和賞ですか、、、、
イグノーベル平和賞ってあるんですかね
2018/06/08(金) 16:37:46.29ID:WYA0wLPZ0
>>311
いやこの話の主はフォッケに乗った栄光のルフトバッフェの歴戦のエースが、グリフォンスピットに追い掛け回されて
無様になすすべなく脱出したら、機体は1発の弾痕もなくパイロット不在で軟着陸して、機体は乗り捨てた事を抗議してるかのようで
戦わずして戦闘機を捨てた卑怯者の烙印を押されたので、フォッケと一緒にその時に死ねばよかったって奴の話だからね。
2018/06/08(金) 16:38:04.68ID:rhed7DCra
アルゼンチン、IMFと5.5兆円のスタンドバイ融資で実務レベル合意 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-08/P9Z8Z36S972801

確定か。
2018/06/08(金) 16:38:36.53ID:Y4HjyhiX0
>>315
能登さんが今38と知って衝撃だったよ…
26歳の頃か…
2018/06/08(金) 16:39:19.94ID:qQBYoxiI0
>>319
ドイツが先につかってりゃあ、ヒロシマ・ナガサキがベルリンとどこかとどこかになっていたでしょうな。
同時にドイツ軍にアメリカ本土狙う余力はなかったろうから、ベルリン進軍中の部隊を国境付近で―となりますかね。
2018/06/08(金) 16:39:58.51ID:diOvxR4dp
ボトル・オブ・ブリテン?
2018/06/08(金) 16:40:35.75ID:3jiC/zMc0
>>321
ダイオウグソクムシのペーパークラフトならあったね
2018/06/08(金) 16:42:18.14ID:BC0nVxfA0
>>327
キュストリンかバラトン湖北方辺りに落としてハンガリー人の恨みを余計に買う、とかなw
2018/06/08(金) 16:43:33.04ID:Y4HjyhiX0
>>324
本当どうでもいいけど、かなり長い間Taは空冷機かと思ってたわw
2018/06/08(金) 16:44:01.48ID:krDC7eAi0
戦場まんがシリーズはよく読んだなぁ
今でもスタンレーの魔女から曳航弾回廊まで全巻持ってる
2018/06/08(金) 16:45:09.42ID:Y4HjyhiX0
>>332
またアニメ化しないのかな。何をするか揉めそうだがw
2018/06/08(金) 16:49:00.64ID:rhed7DCra
ダイオウグソクムシのタオルぐるみが欲しいな。1m超ぐらいのやつ。
335名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:50:10.55ID:2Vdxn8uUd
>>309
かわいい、やはり買うべきか
2018/06/08(金) 16:52:27.61ID:cJavE+Ged
>>311
だって輸送作戦自体が胡散臭いんだもの。腕はいいけれど敵前逃亡の容疑者を、恩師とその娘という人質をとって護衛させるとか……。マトモじゃないよ。
2018/06/08(金) 16:54:23.60ID:p1wPhoKU0
トヨタやパナソニックなど、米ITCが特許侵害で調査
https://jp.reuters.com/article/toyota-usa-patent-idJPKCN1J32PD
>米国際貿易委員会(ITC)は7日、
>情報娯楽システムや同システムを搭載した自動車に関連する特許侵害について、
>トヨタ自動車やパナソニックなどを調査すると明らかにした。

>ITCの声明によると、調査は米半導体大手ブロードコムの申し立てによるもの。

>デンソーの米関連会社デンソーテン、ルネサスエレクトロニクス、
>日清紡ホールディングス傘下の日本無線も調査対象だという

かーどのまにあさんが忙しいって言ってたのはこれかいの?
2018/06/08(金) 16:55:02.29ID:Y4HjyhiX0
『ポプテピピック』大川ぶくぶ先生のTwitterが凍結 「一体なぜ」「竹書房の仕業か」驚き広まる
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/08/news101.html

また虚偽申請らしいが、なんとかならんもんかね。
2018/06/08(金) 17:02:47.64ID:myd3vQ6Aa
>>334
50cmのぬいぐるみならAmazonで売ってた。
2018/06/08(金) 17:04:38.08ID:TnGZlVJ80
>>323
孔子平和賞でいいんじゃないかな(鼻ホジ)
2018/06/08(金) 17:05:06.19ID:mZLoOmM70
>>337

章男ちゃんの組織いじりで業務移管とかばたばたしてるらしい。
2018/06/08(金) 17:05:49.96ID:Y4HjyhiX0
おわ、落ちたわ!
2018/06/08(金) 17:05:53.16ID:TQZT4ZvX0
また日本人は中国に負けたのか

【アニメ化中止】 ライトノベル「二度目の人生を異世界で」 
 原作の『 世界大戦で約4000人を斬殺 』という設定が「日中戦争の事だ」と中国内で物議に 
 作者は修正を示唆
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528443291/
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180607-00000035-it_nlab-000-view.jpg

ただ単に、
「オレ強ええ」というファンタジー小説の創作設定に文句をつける中国人
https://i.imgur.com//0f0VRmZ.jpg
https://i.imgur.com//ICWjwXQ.jpg

そして中国からの批判が怖くてひれ伏す日本の出版業界・・・
2018/06/08(金) 17:06:07.18ID:vSJ/n3720
DMCAって議論されてるときもクソ法って言われてたけど、ほんとクソ法だよな。
インターネット上のサービスがアメリカ企業に依存しすぎなんだろうけど。
2018/06/08(金) 17:07:24.22ID:Y4HjyhiX0
ttps://twitter.com/ron_eisele/status/1004350182983634944

知識としては知ってたけど、実際に見るとすごいな>星形エンジンごと回る
2018/06/08(金) 17:13:33.80ID:dyeR65bn0
>>327
若き宇宙技術者が極秘裏に開発継続されていた有人型A10弾道弾試作1号機に原子爆弾とともに搭乗、
焦土と化したドイツを背景に轟々と上昇、第一宇宙速度に満たない弾道飛行とはいえ宇宙空間に到達し、
星々の世界に足を踏み入れたことに歓喜しつつ、空襲で死んだ妹の面影とかに「兄ちゃん、仇取ってくるよ」
と呟きながらニューヨーク中心部に落下、エンパイアステートビルに代表されるビル群が爆風で吹き飛び、
ラストで溶けた自由の女神の首がごろりと転がる…という話にしたらロマンチックではありませんか?
2018/06/08(金) 17:16:01.42ID:diOvxR4dp
首が落ちてしまっては「ここは地球だったのか…」のとき困るではないか。
2018/06/08(金) 17:16:34.57ID:NvXoc0cl0
>>342
夏コミか
2018/06/08(金) 17:17:44.75ID:oLN5Qczmd
>>343
億単位のマーケットやで?


けつの穴も靴の裏も舐めますわ


ペロペロ
2018/06/08(金) 17:18:05.17ID:Y4HjyhiX0
ただ、核弾頭を完成させても、V1に積めるわけでもないだろうし、
爆撃機がロンドンまで飛ぶのも怪しいのにどうすんねん感はある。
2018/06/08(金) 17:18:39.04ID:Y4HjyhiX0
>>348
うい。

まぁ一回休みやね。久しぶりだし。
2018/06/08(金) 17:20:40.41ID:4AZM9Lo70
>>282

>>273で土建業者が購入した撮影用ドローンのデモ飛行に立ち会ったけど、
あれは本当に飛行時の騒音が五月蠅い。

あれを盗撮に悪用しようとしても五月蠅過ぎてすぐにバレるよなー・・
と思ったウリはですがに毒され過ぎである。
2018/06/08(金) 17:24:12.63ID:Y4HjyhiX0
>>352
そんなにうるさいのか。大きさやら機種にもよるんだろうか。
2018/06/08(金) 17:26:30.74ID:sm5DLqqy0
トイレットペーパーを銃で射出!
http://hobby.dengeki.com/event/581524/

水に代わりにホル液を入れると破壊力抜群だな
2018/06/08(金) 17:26:34.62ID:ZNt5mSKn0
「オウム事件真相究明の会」立ち上げ会見、だそうが、
ttps://twitter.com/8bit_HORIJUN/status/1003576713513537537

とにかく麻原の死刑執行を伸ばしたいらしい。
森達也、雨宮処凛、宮台真司、田原総一朗、想田和弘、鈴木邦夫、香山リカ、高橋裕樹、北川正恭と
まぁ、よく北朝鮮のパシリを集めたなと。オウムと北の関係あからさま過ぎだろw
おまけに麻原の三女までいるんじゃこれ実質第三の残党組織のフロントだろ。
MX TVで番組やってる堀潤が拡散してるって事は奴も北やオウムのシンパって事だな。

有田芳生が加わってないのと江川紹子が批判してるからアレフやひかりの輪は噛んでないんだろうな。
356名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:27:44.68ID:2Vdxn8uUd
>>350
それでもフォンブラウンならフォンブラウンならやってくれる(AA略
2018/06/08(金) 17:30:20.48ID:Y4HjyhiX0
>>355
メンバー全部あやしすぎるので全員ひっ捕らえて牢屋へいれるべき。
2018/06/08(金) 17:33:04.69ID:4AZM9Lo70
>>307
>化学兵器の父、フリッツ・ハーバーという例がございまして

しかも彼はユダヤ系なので1933年にヒトラーが政権を握った後は
一転してドイツ科学界からも追い払われる立場となり、翌1934年に
スイスで失意の内に客死する羽目に。
2018/06/08(金) 17:33:09.53ID:ZNt5mSKn0
>>357
ついでに参議院会館で会見できるように口利いた議員もな。
2018/06/08(金) 17:35:16.90ID:cJavE+Ged
>>358
不幸な人だよね。とても優秀な人だったのに。
2018/06/08(金) 17:36:00.84ID:Ub91D5ek0
>>355
まさに類は友を呼ぶだ (*'ω'*) 怪しすぎるず
362名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:37:35.87ID:2Vdxn8uUd
>>358
化学肥料の父でもあるのにつらたん
2018/06/08(金) 17:39:23.27ID:diOvxR4dp
ドローンが普及したら面白半分のドローン撃墜も絶対流行る気がする。
ラジコン(物理、ハック)、ロケット花火、ペットボトルロケット、
エアガン、ガスガン、銀玉鉄砲、パチンコ、
投石、投擲、砲丸、千本ノック、投げ釣り竿、
鷹、喝、カメハメ波、昇竜拳などなど。
どれで狙うのもめっちゃ楽しそう。
投擲撃墜は陸上動物中でも人間の特技であり本能だからな。
追っかけで禁止してもヤルやつはやりそう。
2018/06/08(金) 17:40:40.90ID:C8gvR2w2a
>>360
優秀なんて言葉じゃ表現出来ないレベルだわな。

空中の窒素を化学反応によって物質に固定したんだからな、
「化学界の産業革命」の評価ですら過少評価なくらいだ。
2018/06/08(金) 17:41:22.02ID:Ty6tU5pZd
>>362
ハーバー・ボッシュ法で人類は食料危機を免れたとも言えるし、本当にすごい人なのにな
2018/06/08(金) 17:41:46.97ID:rhed7DCra
焦点:スペア部品で荒稼ぎか、自動車メーカーの「隠れた武器」 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/autos-software-pricing-idJPKCN1J30AN

>業界アナリストによれば、自動車部品ビジネスは以前から非常に収益性が高かったという。

>メーカー各社は、乗用車販売において10%以上のマージンを得ることに苦労しているが、アクセン
チュアは、2013年に行ったBMW南アフリカ事業部向けのプレゼンテーションの中で「スペアパー
ツの粗利益率は最大90%に達する可能性がある」と述べている。


>新車市場は非常に透明性が高く競争も激しいが、スペア部品市場は流動性も透明性も、さほど高くな
い。アナリストによれば、その一因は、一部の部品が商標や特許によって保護されているからだという。

>自動車メーカーに対しては以前から、オーストラリアから米国に至るまで、スペア部品で稼ぎすぎて
いるとの批判が、保険会社や自動車愛好家団体から浴びせられてきた。

>「パートネオ」ソフトは主に、消費者に与える印象に基づいてスペア部品の値上げを狙っているが、
一方で一定品目における価格上昇に対する保険会社の反発を回避しようとする特徴もある。

>ロイターが閲覧した3件の顧客向けプレゼンテーションによれば、同ソフトでは、「第三者による価
格監視があるものと、ないもの」という基準で部品を分類している。専門誌や保険会社によって価格が
監視されているかどうか、という基準だ。

>たとえばフランスでは自動車保険修理協会(SRA)が、自動車部品価格のインフレ率を測定してお
り、パーツ価格の上昇を抑え込むことを狙って、そのデータを公表している。

>ブーブール氏の訴えによれば、SRAが注意深く価格をチェックしている特定の部品については、
「パートネオ」ソフトは値上げを避けていたという。同ソフトが現在もそうした動作を継続しているか
どうかについて、アクセンチュアはコメントしなかった。


こっす。
2018/06/08(金) 17:42:19.72ID:7HYMQA7FK
>>365
知識介入系でも大人気
2018/06/08(金) 17:42:47.28ID:WYA0wLPZ0
>>364
ドイツは空気から火薬を作る!! の元凶やんけ
2018/06/08(金) 17:43:04.30ID:ZNt5mSKn0
>>355
さらに山口二郎と佐藤優が加わってるのが判明、ますます胡散臭いw
2018/06/08(金) 17:46:49.33ID:dNcePHXS0
>>363
追っかけで規制も何も普通に器物損壊罪じゃないの
2018/06/08(金) 17:47:43.08ID:ZWihtH2ed
佐藤優って誰だっけ
元害務のロシヤシンパだったか
2018/06/08(金) 17:48:00.02ID:diOvxR4dp
>>355
まんま北が崩壊したら物理でヤバいヒトリストじゃないすか。
つーか、先々この辺の連中を吊すことでマスゴミの禊にする予定リストなんじゃ(邪推)
2018/06/08(金) 17:50:36.22ID:diOvxR4dp
>>370
モチロン。ただ電車に置き石より安全でチャレンジャブルと思うヤツが多そうというオハナシ。
2018/06/08(金) 17:52:25.48ID:dyeR65bn0
>>355
何だこのゲロ以下の臭いがぷんぷんする面子は…
2018/06/08(金) 17:53:06.99ID:P/Fnt3oS0
>>355
雉も鳴かずば撃たれまい、というリストでござるな。
2018/06/08(金) 17:54:15.21ID:4NBlD5gFd
その会江川紹子に全面的に否定されてたな
オウムに関しては専門なので変な事言わないよね
2018/06/08(金) 17:55:02.29ID:4AZM9Lo70
韓国KBS放送の記者を逮捕 北朝鮮大使公邸に不法侵入の疑い
産経 6/8(金) 17:43

シンガポール警察は8日、同国の北朝鮮大使公邸に不法侵入した疑いで、韓国KBS放送の42歳と45歳の男を逮捕したと発表した。
他に、同放送の男(31)と、ガイドと通訳をしていた韓国人の男(29)についても捜査中とした。

発表によると、7日午後3時50分ごろ、男たちが不法侵入しているとの通報を受けた。
シンガポールでメディア登録はしておらず、米朝首脳会談のため出張中だったとみられる。 男らが容疑を認めているかなどは不明。

シンガポールでは、不法侵入罪は3カ月以下の禁錮か、1500シンガポールドル(約12万3千円)以下の罰金、もしくはその両方が科される。
シンガポール警察は、法律違反者にはメディア認定を与えず、米朝首脳会談の取材もできないと警告した。

韓国の聯合ニュースによると、大統領府の報道官は8日の会見で、KBSの記者が北朝鮮側に拘束され、シンガポール警察に引き渡された
事実を確認。 シンガポールについて「大変厳格な公権力が行使される場所だ」と注意を促した。
今回以外にも、撮影禁止区域で撮影するなどし、韓国人記者がシンガポール警察に拘禁された事例が4回あったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000554-san-asia

ついでに朝日と毎日の記者もビシバシ逮捕して高額の罰金を科せばいいのに
2018/06/08(金) 17:55:31.50ID:rhed7DCra
ドローンがご自由にブンブン飛び回ってたら、
電線なんかより全然鬱陶しそうだな。
2018/06/08(金) 17:55:44.16ID:Garhtp6f0
>>366
プリンタ商法より健全でごあんしん(トナー4本の値段>新品本体)
2018/06/08(金) 17:56:34.58ID:NvXoc0cl0
アカかと思いきや妙にソ連共産主義とはズレがあるし支離滅裂だったが
奴等全員主体主義か
2018/06/08(金) 17:56:47.30ID:qGarGYIfa
これGDP比2%を越えることもあり得ると見た方がいいかな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000046-mai-pol

空母や各種軍用機を後年度負担にできるなら毎年10兆円未満で済むと思うが
それをしないとなると…
2018/06/08(金) 17:58:30.29ID:x2ab3cvn0
>>374
外患誘致罪で吊される人のリストだな。
2018/06/08(金) 18:01:16.64ID:SlbrloaP0
>>378中学生の頃エアガンでラジコンを穴だらけにして逃げた事あるな。
命中するとパラパラと破片が飛ぶの。
384名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:01:27.77ID:V5lcrXGe0
くそっ、使い古した台所用スポンジにしか見えねぇ。。
http://pbs.twimg.com/media/DfC7MRFVAAAMl80.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DfC7MRGUEAAhTff.jpg
https://twitter.com/yuishi_2001/status/1004938675363254274
2018/06/08(金) 18:02:45.69ID:4AZM9Lo70
更に>>131 >>146の続報

米大使館突っ込んだ韓国公務員「霊に憑かれていた」
中央日報 2018年06月08日14時17分

米国亡命を求めて駐韓米国大使館に乗用車で突っ込んだ女性家族部の職員が妄想性障害を患い、最近その症状が
悪化していたことが明らかになった。

ソウル鍾路警察署は7日午後7時22分ごろ、ソウル鍾路区の米国大使館正門に突っ込むという事故を起こした女性家族部
書記官のY(47)が自身の容疑を認めて妄想性障害で精神科の治療を過去に2回受けていたと話したと8日、明らかにした。

警察によると、Yは「当時、まともな精神状態ではなく、霊に憑かれていた」とし
「米国大使館正門に突っ込み、亡命の申請ができるなら米国に行くことができるという妄想に取り憑かれていた」と述べた。

Yは過去に2回、妄想性障害で精神科治療を受けたことがあり、昨年8月に女性家族部が米国に派遣する研修対象者に
選ばれた後、英語の勉強を再開した直後から症状が悪化したと警察に説明した。

Yはまた
「今月2日、TOEFL試験を受けている途中で頭痛がしてあきらめて会場を出た後、3日連続でほぼ寝ることができなかった」
と話したと警察は伝えた。 (後略)
http://japanese.joins.com/article/111/242111.html?servcode=400&;sectcode=400&cloc=jp|main|top_news

結局政治性の無いただの物狂いのやらかしでしたとさ。
2018/06/08(金) 18:02:47.62ID:x2ab3cvn0
霧番が小学校のプールに向けてドローンを飛ばしてなかったか?
2018/06/08(金) 18:04:05.21ID:iCHwguP/0
>>381
いつのまにか「1%」が一人歩きして防衛力を縛ることになったからそういう制限をあらかじめ設定するのはよくないという考えだと思う
2018/06/08(金) 18:04:21.90ID:Garhtp6f0
>>380
いうても7割くらいは北ですらこっちから願い下げみたいな面子だし…?
講演で稼ごうとしてる連中に買われただけじゃないの。
2018/06/08(金) 18:04:42.10ID:VRu0BQEH0
>>374
グッド・スメル重点な
https://pbs.twimg.com/media/DNlMYJzU8AAl6Bb.png
https://pbs.twimg.com/media/DNlJKZOVoAI4TNM.png
2018/06/08(金) 18:04:56.73ID:WYA0wLPZ0
>>386
霧番は海自でDASH飛ばしてたからな
2018/06/08(金) 18:06:40.63ID:NvXoc0cl0
>>388
北以下とか流石に…


流石に…

……

2018/06/08(金) 18:07:01.14ID:qGarGYIfa
>>387
そう考えると三木内閣は要らん事いくつもやったな
今の合衆国や極東の姿を見せてやりたいものだ
2018/06/08(金) 18:09:26.72ID:NvXoc0cl0
>>389
https://res.booklive.jp/126577/001/thumbnail/2L.jpg
2018/06/08(金) 18:09:43.83ID:rhed7DCra
>>389
そうじゃないかとは思っていたが、やっぱりゲロフェチなんだ。
2018/06/08(金) 18:10:19.66ID:ZNt5mSKn0
ついった掘ってたらオウムの残党と麻原三女の関係も出てきた。

茜@akaneyamada0322

平成25年かそこらまで、アーチャリーはアレフを裏から操ってたって証拠あるし裁判で認定されてるからね。
でその時に母親と対立して負けたからアレフ出た。だから「現在のアレフ」はアーチャリーを「悪魔扱い」してるんだよ。
彼女の言葉を注意深く聞いたらその辺がバレないように話してるよ。
2018/06/08(金) 18:11:43.22ID:p1wPhoKU0
硫黄島、火山活動で急激に隆起…滑走路にひびも
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180608-OYT1T50082.html
>太平洋戦争の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)が、
>火山活動によって急激な速さで隆起を続けている。

>島にある海上自衛隊の航空基地付近では、2017年の1年間だけで約1・2メートル隆起し、
>滑走路にひびが入るなどの影響が出ている。

>硫黄島は面積約22平方キロの火山島。
>火山活動は比較的活発で、数年に1度、小規模な水蒸気噴火が起きている。

>国土地理院によると、直近の隆起は2006年頃に始まり、11年頃から加速した。
>防災科学技術研究所によると、観測が始まった1976年から現在までに約10メートル隆起しているという。
>地下のマグマが上昇し、地盤を押し上げているとみられる。
>長期間にわたる隆起のペースとしては世界的にまれという。

あんりま (;・∀・)
2018/06/08(金) 18:13:15.92ID:VRu0BQEH0
>>394
ポーラ=サンは小麦とワインの匂い。ごあんしんです。
2018/06/08(金) 18:14:35.92ID:mZLoOmM70
>>391

反政府くらいしか接点がないものもいる野合だな。
こういう団体はやがて内ゲバ起こすだけだ。
新しい教科書を作る会みたいに。

オウム関連はいまだに監視下にあるはずなので、せいぜい騒いで若い人に免疫を付けさせてほしいもんです。
あの事件は埋もれさせちゃならない。カルトがいかに危険か知らしめるためにも。
2018/06/08(金) 18:14:52.76ID:r4uN8L95d
>>392
椎名最低だった
2018/06/08(金) 18:15:17.79ID:Xm2xnzfDM
結愛ちゃん虐待死「ひどい親」と批判しても事件は減らない 
「評価」に追い詰められる親たち
https://dot.asahi.com/dot/2018060800027.html?page=1

ざっと読んでみたが、最後唐突に地域社会のせいに
すり替えているだけで、その理由がさっぱり理解できない。
父親が無職であることに耐えられず虐待を犯したのなら
社会の問題以前に、人としておかしいだけだと思うんだが。
2018/06/08(金) 18:15:37.08ID:Oh1TQiuh0
>>392
とはいえ冷戦も終盤にさしかかった80年代の軍拡期には1%超えてはいるからあってないようなもん。
本当にいらなかったのは00年代の軍縮だな。この時代は愚民層にもラ党内にもアカまみれで
財務官僚相手に手を出しようもなかった時代なので権力闘争上やむを得ないが。
2018/06/08(金) 18:17:33.75ID:x2ab3cvn0
>>400
繰り返しそうだから断種処分したら良いんじゃないかな。
2018/06/08(金) 18:18:27.94ID:qGarGYIfa
>>401
平成16年大綱で7〜8兆行っておけば良かったんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況