【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/09(土) 00:50:30.10ID:cLMSzsmn
ここは中国人民解放軍の兵器について語るスレです。

次スレは>>950が、ダメなら10レス毎に挑戦
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。
302名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 05:47:41.79ID:GbzcDc5Y
経済成長し続けるなら不良債権はそのうち解決される
日本のバブル崩壊は急激な緊縮策で経済が悪化して債権がどんどん不良化して膨らんだせいだから
緊縮策取らずひたすら成長させれば大きな問題にはならない
303名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 05:52:08.66ID:EZS9p8Lk
結局、ゾンビ企業は減ったのか?あの国では。
2018/06/14(木) 06:49:34.24ID:04SnFXvG
中国すごすぎワロタwwwwwwwwww
ジャップ完敗や・・・


沿岸部
https://i.imgur.com/uelfdEW.jpg
https://i.imgur.com/1Wlf8eR.jpg
https://i.imgur.com/b2rspwl.jpg
https://i.imgur.com/xQKcGOM.jpg
https://i.imgur.com/AvfcFuo.jpg
https://i.imgur.com/mUqwc2P.jpg

内陸部
https://i.imgur.com/6xtPSDE.jpg
https://i.imgur.com/qMc6C7A.jpg
https://i.imgur.com/HuwPPJU.jpg
305名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 06:50:34.11ID:EZS9p8Lk
※困ると出てくる馬鹿コピペ
306名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 06:53:10.69ID:TWb/Qq0E
日本のTVでは絶対に放送しない中国の繁栄
307名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 06:54:55.79ID:EZS9p8Lk
NHK、見てます?
308名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 06:59:12.27ID:GbzcDc5Y
>>303
金転がすだけの虚業なんてやってる商人が害悪でしかない!やはり一次産業が絶対正義!
と言って商業否定してた連中が居たな大昔に

おまえはそいつらと同じタイプだろう
309名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 07:05:33.28ID:EZS9p8Lk
>>308
19世紀のフランスか?
まあそれはさておき、スリランカとか
で新植民地主義を始めてるよね?
資金繰りがやばいとしか思えん
2018/06/14(木) 07:19:25.46ID:gvpthKXS
普通の国 不況になったら景気対策するので景気回復
日本 不況になっても景気対策しないどころが増税と金融引き締めをやって景気をさらに悪化

ちなみに中国みたいな高成長の国だと、バブルが起きても、実体経済がバブルに追いつくまで支えれば
バブルは解決するんだよ

また、紙幣じゃんじゃん印刷してもハイパーインフレが起きない国は、不良債権は輪転機回して解決すれば大抵うまくいく
このハイパーインフレが起きない国の中に中国も含まれる
311名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 07:20:22.76ID:EZS9p8Lk
>>310
普通の国

でそれして成功した例は?
2018/06/14(木) 07:25:58.73ID:gvpthKXS
>>311
リーマンショック時のアメリカとか、いろんな経済対策してすぐ回復したじゃん
中国もリーマンショック対策に大規模な公共事業やって成功した

むしろリーマンショック直撃しないはずの日本が、なにも対策しなかったので大ダメージを受けた

アメリカはすでにリーマンショック前より成長してるが、日本はいまだにリーマンショック前を下回ってる
313名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 07:26:50.58ID:EZS9p8Lk
>>312
…アメリカが普通の国なのか?
2018/06/14(木) 07:37:52.35ID:NHbkHCQ2
【悲報】中国海軍、たった10年でめちゃくちゃ強大化していた・・・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528901644/
315名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 07:38:45.76ID:EZS9p8Lk
ID切り替えてるのかの(話が跳ぶ
2018/06/14(木) 07:57:33.02ID:r5zifQEe
もうだめだ
尖閣を明け渡して朝貢としよう
317名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 08:07:04.75ID:EZS9p8Lk
日本はす昆布
318名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 09:25:23.69ID:LEVjJ7rZ
>>315
あえて言うが別人だ
仕事中だからレスできないだけ
319名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 09:26:05.67ID:LEVjJ7rZ
ちなみにID変わったけどオレは>>308
2018/06/14(木) 09:34:52.59ID:oUvuDD0n
>>298
ほおほお中国にインドねと見ていってもロシアが爆笑ものだから
全てがだいなしだねそれ
2018/06/14(木) 11:27:20.90ID:NETB70Zg
>>295
ばーか

汎用艦としては安くつくった分対潜能力が中途半端で、オリバーハザードに近似したシステムだが
対潜能力が所詮3世代フリゲートのオリバーハザードよりも大きく劣り所詮2世代の対潜装備で構築され不十分で万全な対潜行動ができない

対空武装は重視したものの、フリゲート、駆逐艦の基本、世界共通のASWコンセプトが技術不足から軽視されて中途半端な沿岸警備艦艇にとどまり
航続力が短く速度が遅い欠点性もあり、所詮内海であるシナ海浅海域からでての行動力は不十分

これらはコストを安くおさえた結果駆逐艦、フリゲートではなく防空強化沿岸警備艦にしかなれなかった印象

054押すバカは偽装とVLSにだけかませて護衛艦の基本活動のASWを理解できてないよね。ここらの思い違い
勘違いは戦前の日本艦隊と日本艦隊の失敗に酷似してる

>>295はなぜ日本艦隊が負けたかと
日本艦隊の弱点を理解してないくらい軍事学がわかってない。ソ連方式の1-2世代ソナー+東版ヘッジホッグ戦術とは
ww2の頃アメリカの技術供与で得た駆逐艦のヘッジホッグコンセプトまんまで進化してないもんなんだよ

所詮遅れた東側の装備まんま
日本海軍がとんでもなくだめなASWなら、70年前の対潜コンセプトの中国軍は何?深度100-200メートルまでしかたたかえないヘッジホッグが何になるんだよって話

所詮浅いシナ海でしか活躍できない雑魚シップ
外洋用艦艇と呼べない
322名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 11:54:54.21ID:U4yQLTxq
貧富の差を絶対出せない支那だしなあ
その格差は1000年分くらい有るし
それと隠れ借金もこの額も天文学的な単位に
2018/06/14(木) 12:28:52.71ID:NHbkHCQ2
もうVLS型の対潜アスロックミサイル配備始めてなかったっけ
中国海軍は
あと曳航式ソナーも

>>321
認識古くないすか?w
2018/06/14(木) 12:30:31.95ID:kwKuH4yB
アスロック開発なんてそんな難しい物でも無いし
325名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 12:34:31.42ID:EZS9p8Lk
VLS型は日米韓とも苦戦してたがなぁ
326名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 14:30:47.25ID:6PhE9EEf
https://twitter.com/rajfortyseven/status/1006756785968033792?s=19
6/11だと?!……今週末に遠足にでも行くとしよう。住む場所から結構遠いけど…
2018/06/14(木) 15:35:42.00ID:r5zifQEe
>>323
フランクアレイソナーは配備済み

日本の誇るイージス艦なんて艦齢20年越えるポンコツだよ
2018/06/14(木) 16:30:23.83ID:8PBMRO0L
>>327
イージスシステムは対潜用じゃないよ
045がどれだけの対潜能力があるかは未知数だね
ASWは攻撃兵器より探知性能がおおきな比重をしめる戦闘
一般的に言えることは、配備している潜水艦の能力で水上艦の対潜能力が推し量られているのは事実
中国が輸入したモンキーモデル潜水艦のコピーをやめて、独自に静粛性の高い潜水艦を開発したら脅威になると思う
329名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 16:35:59.28ID:TWb/Qq0E
中華潜水艦の認識が古いね
既に通常動力型なら露潜水艦より静かだよ
中国の通常動力型は独潜水艦より高価なのに外国に輸出してる
2018/06/14(木) 16:46:15.20ID:8PBMRO0L
>>329
それって039A級のことかな
アメリカ軍のレポートだと改キロ級と宋級の中間レベルだって書かれている
つまりはまだロシア製よりうるさいって事だね
331名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 16:51:52.66ID:TWb/Qq0E
その前型の039型に至近距離まで接近されたのがキティホークだよ
2018/06/14(木) 16:54:41.19ID:8PBMRO0L
>>331
ロシア製より静粛性が高いってレスに対して書いたんだけどね
話題逸らしなのかな
333名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 16:58:17.97ID:TWb/Qq0E
つまり米海軍の対潜能力が、低い、ってことになるね
2018/06/14(木) 17:03:19.82ID:8PBMRO0L
328のレスで書いたのは中国の潜水艦の静粛性と対潜能力の相関関係

アメリカ軍の対潜能力云々は一切書いてないのにそうしてそっちに話を振るのかな
335名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 17:09:36.28ID:TWb/Qq0E
>>330
で、その米のレポートはまだ?
336名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 17:10:16.94ID:TWb/Qq0E
>>334
まず、その米のレポート見せてよ
2018/06/14(木) 17:14:23.26ID:8PBMRO0L
「 a b c d 中国の特色ある現代的海軍アメリカ海軍情報局2009年8月」
で検索よろしく
2018/06/14(木) 17:15:40.28ID:kwKuH4yB
SQQ-89の改修が急速に進んだのはこの事件の影響だろうな
339名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 17:19:37.19ID:TWb/Qq0E
やっぱり古い情報か
今の中国の最新型は041型だよ

>>337
もう一度と言うが
お前は中華潜水艦の認識が古すぎる
9年前の分析なんてゴミだよ
2018/06/14(木) 17:23:35.55ID:8PBMRO0L
041って実戦配備されているの?
そもそも041が輸出されているなんて初耳なんだけど
341名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 17:27:53.77ID:TWb/Qq0E
毎月、軍事雑誌をちゃんと読んでくれ
9年前の大昔のゴミソースとか何の意味もない
中国海軍がチートしたのは2010年代だよ
2018/06/14(木) 17:29:38.02ID:8PBMRO0L
話そらさないでよ
>>329 で輸出しているって書いてあるよ
ソースを出して
343名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 17:37:55.04ID:TWb/Qq0E
>>342
それ、ソースいるの?
パキスタンやタイへの中国潜水艦の輸出を知らないの?
お前、本当に素人だね
2018/06/14(木) 17:39:14.12ID:8PBMRO0L
だからそれって039Aでしょ
こっちは>>330でその旨確認しているはずなんだけど
345名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 17:43:39.07ID:mZtngZdy
まだ無くならないのか?このぶっ細工なカーナードはw
http://img2.imepic.jp/image/20180604/115170.jpg?9fae7deb80df514b3a7c0975af2a0657


嫌儲無職無国籍特別区出身白丁ゴキブ李がJ-20は推力不足のポンコツだとバラしてしまった。
これ以上コイツが自爆しないうちにさっさと総括して殺しとけ。

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/649
 649 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/23(水) 23:15:38.74 ID:5ZHGiC/5
 おほ!中国側の説明ではJ20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
 J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/506
 506 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/04(月) 03:20:32.68 ID:DOiGNX7G
 いずれJ-20から露エンジンは消えるだろ
 WS-10B搭載のJ-20A WS-15搭載のJ-20B J-20A + WS-10B
 http://imepic.jp/20180604/115170

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/636
 636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/06/06(水) 01:33:06.05 ID:UV4ybOBW
 だーかーらーSu35の導入目的は機体ではなく「エンジン」だろ
 露のほうがエンジンの技術はまだ上回ってるんだからよ
 そんなもんは交渉時から複数のメディアが報じてるわ

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/811
 811 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/08(金) 00:07:12.99 ID:5Lgm411U
 反対だよバーカw むしろJ20はこれから進化すんだよw
 WS15を搭載してカナード翼が消えてからが本番だろw
346名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 17:45:08.37ID:mZtngZdy
J-20で制空戦は無理だから、急遽、繋ぎとしてSu-35を輸入したのは明白だなwww

 ★俺様脳内解釈エア・シーバトル珍論君の哀れ白丁の事大主義www

 特別区出身白丁奴隷ドヤ顔自爆名言!
 「宗主国様は旧世代機Su-35で制空任務ニダ!誇らしいニダ!(メガネクイッ)」

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/778
 778 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/07(木) 10:17:58.90 ID:OEF/zQl7
 機体構成を観ればSu-35とJ-20の戦術上の仕様要求が異なることは一目瞭然だろう
 Su-35は機動性の高い制空戦闘機だが、J-20の機体規模はMIG-31よりも大きく、
 機体構成も翼面過重が大きいと推定され、機動性を切り捨てた設計であることが判読できる。
 機内燃料と機内兵装搭載量はF-22よりもかなり大きいと推定される。
 J-20は縦深の深い運用を想定しており、AWACSや空中給油機等の高価値目標を標的とした
 突破型の迎撃機という仕様だろう。


支那豚は今更旧世代機のSu-35で制空任務をするんだとwwww

これで空自のF-35Aや米海軍F-35Cに対抗するとか草wwwwwwwwww
347名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 17:46:35.87ID:TWb/Qq0E
>>342
はぁ、めんどくさいなぁ
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2017-12/20/content_50114534.htm

>>344
とりあえず指摘するならさ
5年以内のソースくれよ
2018/06/14(木) 17:55:04.10ID:8PBMRO0L
>>347
元級は039だしその改良型は039Aだよ
どこにも041が輸出されたとは書いてない

あとスタンスの相違だろうけど
こっちは最新版の軍事雑誌の記事より、9年前のアメリカ海軍情報局のレポートが正確だと考えてる
349名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 18:04:16.33ID:mZtngZdy
これさぁ、明らかに吸音タイルが付いてないよねw
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Yuan_%28Type_039A%29_Class_Attack_Submarine.JPG

そうりゅうw
http://livedoor.blogimg.jp/panda_translator/imgs/8/d/8d53b808.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu-korean_military/imgs/3/1/31ff6ae1.jpg

潜水艦は確実に日本の方が上w
2018/06/14(木) 18:35:50.95ID:tquIgLc3
>>349
ポニュポニュしてて触り心地よさそう
2018/06/14(木) 19:26:49.65ID:kioW/mi7
>>349
あれ?吸音タイル採用してるよな。旧式艦は載せてないけど
そこら編は中国が軍事構造、設計、基礎科学が弱いからうまく高度化できなかった

中国は次世代技術、研究はすごいし、基礎科学の研究過程は終了させた
けど工業、製造技術、あと設計、構造や応用、発展、そういう具体的な軍事技術、経験的な技術はまだまだ全然なんだよ


英国の1000機uavASWも二重三重に無理があり少し現実的じゃない
・莫大すぎる数のUAVを制御するとなると相対的に電子攻撃に脆弱になり妨害され撃墜される
・UAVとなれば事故を偽装したり、あるいは堂々と軍事準備と難癖つけて攻撃排除しやすい。
UAV単体は有人機よりも撃墜容易である
・ASWは数ではなく質、技術でやるものなので、むしろ相対的に数の暴力が効かない

・また同様に機雷封鎖に対応できない。構造的に制御しきれない1000機のuavは高度な機雷排除ができない。
できるとすれば100の遠隔操作型機雷排除UAVだろう


そこらへん現実的じゃない。英国は10年前から中国驚異を過度視して驚異論こじらせて誇大驚異妄想論に走りがちだよね
直接驚異はないくになのに、日米よりも誇大驚異妄想に走りがち
2018/06/14(木) 19:40:15.45ID:C97qK8oO
無人艇によるASWは実現出来る所まで来てる
https://youtu.be/VLBvr4e0pGc
353名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 20:30:07.99ID:JwMhjV6+
>>351
中国は脅威だよ
自由主義に対する最大の脅威
中国が覇権を求めるなら間違いなくどちらかが倒れるまで徹底的に潰しあいをするだろうな
354名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:09:47.70ID:TWb/Qq0E
現在、南シナ海は中国が完全に制空海権を握って内海化した
これが10年後の東シナ海の姿になる

2010年代は南シナ海の支配
2020年代は東シナ海の支配
2030年代は西太平洋の支配

中国の海洋進出の計画は順調である
355名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:21:28.22ID:EZS9p8Lk
>>354
フィリピンがまた西側に戻りつつある訳なんだが
356名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:23:21.59ID:TWb/Qq0E
>>349
ん?

海外がドコも欲しがらない潜水艦がどーしたの?
フランスの潜水艦に競争で負けた潜水艦がどーしたの?

>>348
元級は中国では041型だよ
しかも根拠は9年前ゴミソースだけかw
最新の軍事雑誌を信用しない俺様ルールは東アでやれよ
357名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:17.62ID:TWb/Qq0E
>>355
まともな海軍のない国がどーしたの?
358名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:28:28.02ID:EZS9p8Lk
>>356
ん?
オーストラリアでダメな蛙の潜水艦が
政権を窮地に立たせてる訳なんだが、
知らなかったの?

https://www.afr.com/news/submarine-cost-blowout-could-scuttle-company-tax-cuts-senator-rex-patrick-20180610-h117mr

たかだか4日前のニュースだぞ把握しとけよ
…あ、トンカツ君は英語については 文 盲 だったっけ
359名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:28:29.25ID:TWb/Qq0E
バカ「最新版の軍事雑誌の記事は信用しない」

あのさ、君たちには東アがお似合いだと思うよ
360名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:29:47.06ID:EZS9p8Lk
>>357
人口構造物に対して近い、広い陸地が幾つかあるんだよね

そこからMLRSでも撃ってみるか?
Vietnamが近場で目論んでるようにさw
361名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:30:49.07ID:EZS9p8Lk
>>359
最新の新聞記事は?

https://www.afr.com/news/submarine-cost-blowout-could-scuttle-company-tax-cuts-senator-rex-patrick-20180610-h117mr

お前が読んで理解できるかはさておき、
目は通したかな?wwwww
362名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:32:46.23ID:mZtngZdy
>>356
潜水艦もロシアの劣化コピーw
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Yuan_%28Type_039A%29_Class_Attack_Submarine.JPG

こんなポンコツでホルホルしてるとかどんだけ事大主義なんだよw
363名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:33:23.20ID:TWb/Qq0E
中国は仲裁裁判所の判決を無視します

これで終わり、だよ
364名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:34:36.75ID:EZS9p8Lk
>>363
理性が通じない豚として、て事?

あ、トンカツって言って上げないと
理解できないかw
2018/06/14(木) 21:36:24.04ID:gvpthKXS
弱小国が軍事強国に対抗する方法は現状NBC兵器しか存在しない
日本と中国も同様

NBC兵器を配備しない日本が中国に対抗するのは不可能
366名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:36:32.07ID:JwCnYIhY
ワラタ級は支那が買えよ
機密がいっぱいだど
367名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:36:50.71ID:TWb/Qq0E
>>362
ん?

海外に売れてる中華潜水艦がどーしたの?

海外がドコも欲しがらない自国の潜水艦を心配しようよ
368名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:37:15.45ID:EZS9p8Lk
>>365
たかだか300発しかない国がイキッてるん?
369名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:02.17ID:EZS9p8Lk
>>367
何処に売れてるの?
無法者国家?w
370名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:15.85ID:mZtngZdy
>>367

これが売れたのか?w どこに?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Yuan_%28Type_039A%29_Class_Attack_Submarine.JPG
371名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:40:33.88ID:mZtngZdy
'
この糞ポロイ劣化コピーと↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Yuan_%28Type_039A%29_Class_Attack_Submarine.JPG

この新鋭艦w 
http://livedoor.blogimg.jp/panda_translator/imgs/8/d/8d53b808.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu-korean_military/imgs/3/1/31ff6ae1.jpg

上のポンコツ選ぶバカは半島出身の事大主義者ぐらいだろうなwww
372名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:42:36.67ID:TWb/Qq0E
>>362
>>371
その中華潜水艦に至近距離まで接近されたのがキティホークだよ
373名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:44:19.64ID:TWb/Qq0E
お前らが中華潜水艦をバカにすればするほど
その039型に空母の至近距離まで接近された米海軍の対潜能力が低いってことになる
2018/06/14(木) 21:45:09.08ID:gvpthKXS
相手が反論しなくなるまで書き込み続けたら勝ち、みたいなルールで書き込んでる人に対して
まともに反論しても無駄
375名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:48:34.40ID:mZtngZdy
>>372
>>373

飛ばし記事があるだけで証拠なんかねーわ、ばーかw

でさぁ、この馬鹿ボロ劣化コピーがどこに輸出されたの?w
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Yuan_%28Type_039A%29_Class_Attack_Submarine.JPG

また息を吐くように嘘を吐いたのか?w
2018/06/14(木) 21:51:11.75ID:mZtngZdy
ここに使われてる画像さぁ
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2017-01/20/content_40145156.htm

どう見てもそうりゅうだよなw
377名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:53:20.91ID:TWb/Qq0E
>>376
海外に不人気の潜水艦の画像なんて使ったら中華潜水艦のイメージダウンになるよね
378名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:55:10.93ID:mZtngZdy
>>377
支那豚がそうりゅうをうらやましがってる証拠だなwwwwwwww
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2017-01/20/content_40145156.htm

お前と同じでせこいねwwwwww

素直にこのボロッちい劣化コピーの画像を使えばいいのにwww
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Yuan_%28Type_039A%29_Class_Attack_Submarine.JPG
379名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 21:58:11.68ID:EZS9p8Lk
>>377
オーストラリアの外野のしとたちは
日本の潜水艦にしとけ
言うてた訳だがな?

https://www.news.com.au/finance/business/dick-smith-furious-at-50-billion-subs-fiasco/news-story/6f85752a58e5a7afa5472c0ac5453065

“They could have chosen a workable state-of-the art
existing diesel submarine from either the Germans
or the Japanese but chose a very complicated option,”
the ad said.

“This is horrifyingly reminiscent of the ‘Seasprite’
helicopter fiasco when we tried to make
an ASW (Antisubmarine Warfare) helicopter from airframes that had been
in the Arizona desert since the ‘60s.
2018/06/14(木) 21:59:27.20ID:NHbkHCQ2
今後登場する艦艇

055A型駆逐艦
https://i.imgur.com/ACgRXnQ.jpg
https://i.imgur.com/D4lLpky.jpg
https://i.imgur.com/fgiKz2Y.jpg
055型駆逐艦
https://i.imgur.com/yLjtYIR.jpg
https://i.imgur.com/mq2Fcxu.jpg
052E型駆逐艦
https://i.imgur.com/yPTZ1lX.jpg
https://i.imgur.com/WQiyQs0.jpg
057型フリゲイト
https://i.imgur.com/1j1iSha.jpg
https://i.imgur.com/KIL4Qlz.jpg
054B型フリゲイト
https://i.imgur.com/vcci9lt.jpg
https://i.imgur.com/BzkCSTk.jpg
075型強襲揚陸艦
https://i.imgur.com/5f5o90I.jpg
https://i.imgur.com/bY9yiBe.jpg
https://i.imgur.com/8tJm8PY.jpg
2018/06/14(木) 22:00:02.04ID:oUvuDD0n
海外に売れないからどうのってお前それF-22みても同じこといえるのって
382名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:00:06.17ID:EZS9p8Lk
>>380
結局

ゴミを大量に作っちまったわけな
383名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:02:45.43ID:mZtngZdy
>>380

何度も言わせるな、カス。

制空権を取れなければ、水上艦艇を何隻作ってもただの的。

Su-35では制空権を取るのは無理だなwwwww
384名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:03:28.80ID:TWb/Qq0E
>>381
はぁ?

F22は売ってほしいと打診した国があった
F22は米自身が海外に売らない方針にした
385名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:42.07ID:JwMhjV6+
中国の盟友のはずのパキスタンですらこれいらねーやって言ったJ-31がなんだって?
386名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:42.52ID:EZS9p8Lk
>>384
日本の場合は、アボットってオーストラリアの
首相が潜水艦買うつもりだったな
387名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:05:01.45ID:mZtngZdy
ぶはははははwwwwwwwww
https://i.imgur.com/8tJm8PY.jpg

垂直離着陸のステルス機CG描いてらwwwwww

F-35Bがうらやましいみたいだなwwwwwwwwww
388名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:18.51ID:TWb/Qq0E
>>383
何度も言わせるな、カス。

既に南シナ海の制空海権を中国が確保した。

次は東シナ海の番だぞ。

制空権を取れなければ、水上艦艇を何隻作ってもただの的。
389名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:26.92ID:mZtngZdy
>>384

クッソポロいポンコツ劣化コピー艦w
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Yuan_%28Type_039A%29_Class_Attack_Submarine.JPG

同じ潜水艦とは思えない洗練さwww
http://2.bp.blogspot.com/-dHny1ah2UT4/Ui0MLcasbdI/AAAAAAAAVK0/EfZ7XP1Rm4k/s1600/IMG_4653.JPG

潜水艦こそ建艦技術の集大成だろうw
390名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:53.44ID:JwMhjV6+
海自の強襲揚陸艦がF-35B乗っけてこんな感じになりそうだな中国のはVSTOL艦載機無くて妄想で終わりそうだけど
https://i.imgur.com/5f5o90I.jpg
https://i.imgur.com/bY9yiBe.jpg
https://i.imgur.com/8tJm8PY.jpg
391名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:07:52.15ID:TWb/Qq0E
>>386
フランスの潜水艦と競争して負けたよね?

F22が他の戦闘機と競争して負けたっけ?
392名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:01.19ID:JwMhjV6+
>>389
乗員の生活環境でも中国は未開だったな
中国では乗員が床に座って汚い飯食ってた
海自は食堂も完備してメディアにも開放してるのにねw
393名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:01.77ID:mZtngZdy
>>388
涙目事大主義ばーか白丁w

制空権取れるのか?w↓

 388 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/14(木) 22:06:18.51 ID:TWb/Qq0E
 制空権を取れなければ、水上艦艇を何隻作ってもただの的。

Su-35で制空権が取れるのかよ?wwwwwwwwwwwwww

 ★俺様脳内解釈エア・シーバトル珍論君の哀れ白丁の事大主義www

 特別区出身白丁奴隷ドヤ顔自爆名言!
 「宗主国様は旧世代機Su-35で制空任務ニダ!誇らしいニダ!(メガネクイッ)」

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/778
 778 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/07(木) 10:17:58.90 ID:OEF/zQl7
 機体構成を観ればSu-35とJ-20の戦術上の仕様要求が異なることは一目瞭然だろう
 Su-35は機動性の高い制空戦闘機だが、J-20の機体規模はMIG-31よりも大きく、
 機体構成も翼面過重が大きいと推定され、機動性を切り捨てた設計であることが判読できる。
 機内燃料と機内兵装搭載量はF-22よりもかなり大きいと推定される。
 J-20は縦深の深い運用を想定しており、AWACSや空中給油機等の高価値目標を標的とした
 突破型の迎撃機という仕様だろう。


支那豚は今更旧世代機のSu-35で制空任務をするんだとwwww

これで空自のF-35Aや米海軍F-35Cに対抗するとか草wwwwwwwwww
2018/06/14(木) 22:08:27.74ID:RFNG7cHu
>>380
あーすごいCGですね。

ところでわざわざトリミングした画像を提示したのはなぜ?
ttps://i.imgur.com/BzkCSTk.jpg
はみきれて「HINA NAVY」ってなっているよ。
395名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:30.97ID:EZS9p8Lk
>>388
フィリピン、どうなってるの?
陸地からロケットでつるべ打ち出来る
処にあるんだけど。

あ、艦艇しか数えてなかったの?
烏賊臭い戦争童貞の御ChinChinさん達は
wwwww
396名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:09:24.79ID:mZtngZdy
>>392
床に座って食べてたもんなw
よくあの写真出したと思ったよw

あれには笑ったというよりあきれたw
397名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:09:44.71ID:TWb/Qq0E
>>389
ん?

結局、外見でしか判断できない無知かよ
398名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:55.98ID:EZS9p8Lk
>>391
今オーストラリアで政局化してる、何にも、
性能も納期も管理できないカエルの潜水艦の事?

https://www.afr.com/news/submarine-cost-blowout-could-scuttle-company-tax-cuts-senator-rex-patrick-20180610-h117mr
さっき貼ったが、 文 盲 なトンカツさんは
気がつかなかったの?>>358
399名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:56.94ID:+ZSyOyvL
何か鉄鋼製品の過剰生産思い出した
それも安価な並品のな笑
400名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:11:40.50ID:EZS9p8Lk
>>397
中身読めないよね?トンカツんはw

https://www.afr.com/news/submarine-cost-blowout-could-scuttle-company-tax-cuts-senator-rex-patrick-20180610-h117mr
こんなのとか
401名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:11:53.76ID:mZtngZdy
>>397

外見を見ても判断できないバカかよ?ww あ、白丁かww

クッソポロいポンコツ劣化コピー艦w
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Yuan_%28Type_039A%29_Class_Attack_Submarine.JPG

同じ潜水艦とは思えない洗練さwww
http://2.bp.blogspot.com/-dHny1ah2UT4/Ui0MLcasbdI/AAAAAAAAVK0/EfZ7XP1Rm4k/s1600/IMG_4653.JPG

潜水艦こそ建艦技術の集大成だろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況