民○党類ですが政権交代は中野区から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/10(日) 22:28:06.35ID:/NHFNLCea
!extend:on:vvvvv:1000:512
チョッキンノミンイガー(σ゚∀゚)σエークセレント!

古代の海岸線に想いを馳せる前スレ
民○党類ですが、姉に先を越され師匠ご乱心です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528601691/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/11(月) 10:03:22.97ID:fovLAEQe0
>>517
今は慎重すぎるくらいで良いかと
2018/06/11(月) 10:04:09.36ID:PqlGT1tA0
BSドキュメンタリーによると
近視の原因は眼球の変形が原因らしい。レンズを支える筋肉の衰えだと聞いたことあったけけど・・・。
これ遠近を交互に見て眼筋鍛える意味なくね?
2018/06/11(月) 10:06:06.42ID:akQQuoyU0
ただ安保理決議に違反して
中国が北朝鮮との貿易や、出稼ぎの受け入れを再開し始めているとう話なので
それが米朝交渉にどう影響するのか要注意だわさ
2018/06/11(月) 10:06:10.27ID:PqlGT1tA0
>>521
いやー損切りじゃなく+40pipsくらい利が乗ったから手放したのね。
オセアニアは安すぎるって感覚だからまだ楽観はしてたりする。
2018/06/11(月) 10:08:09.82ID:S3xUvcoK0
>>500
で、北朝鮮は綻びを作り出すカードとして韓国を利用しているという構図だな。
尤もその目論見はバレバレで、現状では全て無効化されているという状況だけど。

南北会談という茶番による和平ムード醸成工作はトランプの会談中止宣言で吹き飛ばしたし、
安倍総理がG7を主導して対北圧力路線を堅持しているから旧西側諸国の切り崩しも出来ない。
露中は下手に助け舟を出すと自分が別の矢面に立たされる事になるので、今のタイミングでは
静観せざるを得ない。

少なくとも外堀は完全に埋められている状態であると言える。
526名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:09:16.97ID:aBQY733h0
全部アベのせいだBot @stop_abe_seiji 2018/06/10 22:40:01
アベの卑劣極まれり!池田千賀子候補の怒涛の追い上げに恐れをなして土壇場で
パヨパヨ左残オールスターズ(山口二郎、金子勝、古賀茂明、香山リカ、山本太郎、奥田愛基他敬称略)を現地に送り込んで無党派層をドン引きさせ票を奪うとは!それが首相のやることか!
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180610/0012890.html
https://twitter.com/stop_abe_seiji/status/1005808457910374400


山口二郎 @260yamaguchi 2018/06/09 20:51:26
杉田なんかとつるんでいることで、花角君の理念の欠如は明らか。こんな人物が当選しては、新潟のみならず、日本全体が迷惑する
https://twitter.com/public4f/status/1005407522256113666
https://twitter.com/260yamaguchi/status/1005417080135380995
2018/06/11(月) 10:10:04.90ID:akQQuoyU0
>>520
野党候補が勝利した場合に備えて
準備していたはずの予定稿も見てみたいもんだな
2018/06/11(月) 10:15:00.44ID:PqlGT1tA0
>>526
これは左派が多いという新潟に対する喧嘩宣言だな。右傾化する!!
2018/06/11(月) 10:15:22.91ID:gUKUcDbO0
<米朝首脳会談>習近平の専用機乗って世界に出てきた金正恩氏 (中央日報 6/11)

>全3機の飛行機が動員された移動手段からしてそうだった。
>北朝鮮貨物機「イリューシン(IL)76」は金委員長の到着に先立ち、専用車両であるベンツSクラシック600防弾車量と
>マイバッハなどを前もって空輸した。
>金委員長は自身の専用機ではなく習主席の専用機の一つである中国国際航空(エアチャイナ)旅客機を使って訪問した。
>「最高尊厳」の体面よりも安全を優先的に考慮した「煙幕作戦」だった。

> 専用機「チャムメ1号(IL−62M)」は金委員長の乗ったCA旅客機よりも1時間ほど後に到着した。
>CA旅客機から降り立った金委員長は滑走路からすぐに専用車両に乗り込み、すぐに滞在先の
>「セントレジス・シンガポール」へ向かった。
>3月と4月に中国と板門店を訪問した時に乗っていたナンバープレートのないベンツ車両だった。
>車両前面には北朝鮮国旗が掲げられていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000001-cnippou-kr

集金兵皇帝専用機って複数あるのか。

確かに空軍ではなくエアチャイナのチャーター機(B-747)だから空軍一号機とは呼べんよな。
2018/06/11(月) 10:19:45.90ID:eVZnqkRiM
>>522
眼圧を下げればよくね
2018/06/11(月) 10:23:20.50ID:PgOmhAB20
>>504
???「あーん?なかなかいい根性だ。お前は見どころがある。今すぐオレんとこに来い!
ん?海兵隊じゃないぞ、オレは最近引っ越したんでな!」
2018/06/11(月) 10:23:23.82ID:gUKUcDbO0
那覇沖に米軍嘉手納基地の戦闘機墜落 パイロットは救助
朝日 2018年6月11日08時58分

防衛省や第11管区海上保安本部(那覇市)によると、11日朝、那覇市の南沖約80キロの海上に米軍の戦闘機F15が墜落した。
パイロットは脱出し、自衛隊が救助した。 嘉手納基地(沖縄県)を飛び立った機体という。
https://www.asahi.com/articles/ASL6C2RKBL6CTPOB001.html?iref=comtop_8_02

ベイルアウトしたパイロットが助かったのは不幸中の幸い
2018/06/11(月) 10:24:03.97ID:PqlGT1tA0
ビットコさん大幅下げだそうだ。現時点で75万割れしてる。
カンコックの取引所コインレイルでコインチェック未遂があったらしい。
2018/06/11(月) 10:26:37.68ID:xCn0YOuuK
>>510
しかも議員なのかよこいつ
2018/06/11(月) 10:27:49.75ID:akQQuoyU0
>>522
かの坂井三郎も遠近を交互に見るやり方で
視力を1,5だか2,0まで戻したという、ほんまかいなという話しがあった

支える筋肉の柔軟性を取り戻すという理屈らしいが
ある程度年齢が進むと、そんなやり方じゃ視力は回復しないのでは
という気はする
2018/06/11(月) 10:28:24.35ID:PqlGT1tA0
近視には子供の頃に外で2時間以上遊んで比較的強い光を見ている事が重要らしい。
太陽は見ちゃいかんけどな。
2018/06/11(月) 10:30:56.89ID:U7NbkPY+0
>>533
これからマイニング専用装置を開発したりDMMがマイニングを事業として行うとか
朝のNHKラジオでやってたがはてさてどうなることやら…
まああいつらは胴元側だし何が起ころうと損しない様な
仕組み作ったうえで突っ込むのでしょうが
2018/06/11(月) 10:30:58.93ID:gUKUcDbO0
>>510
もうこれ既に魚拓やキャプチャー取られているからあわてて消しても手遅れですよね黒岩先生ww
2018/06/11(月) 10:33:52.82ID:PqlGT1tA0
公職選挙法違反に対しては発見から選管に通報までが仕事やで
2018/06/11(月) 10:34:31.36ID:3DQk7uss0
>>522
その番組で言ってるような、変形して失明の危機があるのはド近眼
近視になるかならないかの対策とはかけ離れた強度近視
http://tmdu-ganka.jp/care/gairai_kinshi.html
2018/06/11(月) 10:35:51.47ID:eVZnqkRiM
自民・小泉氏「なりたくない大人になっていないか」
https://www.asahi.com/articles/ASL6B64NBL6BUTFK00B.html

とっとと自民から出て行けよ
2018/06/11(月) 10:37:38.73ID:NLKoiYEn0
早く注射一本で視力10.0くらいになる世の中来い
543名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:37:45.25ID:aBQY733h0
4コマ漫画「新潟県知事選挙」
https://twitter.com/SUSHImedia2017/status/1005943841751306240

http://pbs.twimg.com/media/DfVZZC3VMAA-Mos.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DfVZZC2V4AApdA8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DfVZZC8U0AADaQd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DfVZZC7UYAE5vi8.jpg
2018/06/11(月) 10:38:09.19ID:Ow0YRQB90
>>542
バトーみたいになるほうが早そう
2018/06/11(月) 10:38:31.80ID:PqlGT1tA0
仮想コイン向けSBIバーチャルカレンシーズはSBI証券とは別口座なのか・・・。
現状リップルとビットコインキャッシュを取り扱ってるようだ。ビットコも早く扱ってくれ。
2018/06/11(月) 10:45:47.16ID:g+d7siy70
ツイッターのアイコンに自分の顔写真使ってる奴の基地外率、結構高めだな
2018/06/11(月) 10:46:15.04ID:Cgfiy2ab0
みずほ1回目は無事終了

と思う
預金が倍になるバグとかないのかなw?
2018/06/11(月) 10:46:26.98ID:PqlGT1tA0
ちょっとギリシャもキナ臭い感じになってきたな。ギリシャ危機またくるかねぇ
2018/06/11(月) 10:48:45.18ID:U7NbkPY+0
>>546
そんなのがアニメアイコンガーなどと騒ぐのは鏡を罵るのと同じだよなあ…
2018/06/11(月) 10:52:48.89ID:sK91bvSVa
>>514
稼働率が年180日に制限されるからねぇ
そりゃ元取れなくなるだろうね
2018/06/11(月) 10:54:02.99ID:gUKUcDbO0
>>543
これってなまじ接戦で開票地域のタイミングの関係で一時的に野党優勢になったのも「上げて↑落とす↓」
心理的ダメージを倍加させているよね


新潟県知事選「なぜ支持広がらなかったのか」 戸惑う池田千賀子陣営
産経 6/11(月) 8:02

>関係者ら約100人が集まった池田陣営は、新潟市中央区のホテルで開票を見守った。
>同日午後8時過ぎ、県内の野党幹部や国会議員らが続々と姿を現したが、予断を許さない情勢を受け、
>一様に表情は硬い。
>それでも、テレビ局の出口調査で一部地域の「池田氏優位」の報が流れると、拍手と歓声が湧き起こった。

>しかし、同10時20分ごろに花角氏の当選確実が伝えられると、会場はどよめいた。
>ある国会議員の1人は「まだ分からない。果報は寝て待てだ」と自分に言い聞かせるように言ったが、
>最終的には約3万7千票の差で敗れた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000505-san-pol
2018/06/11(月) 10:57:29.78ID:U7NbkPY+0
>>550
相続したはいいが使い道がない空き家空き部屋離れを半年間貸す
程度の副業としては上出来だとはおもうがなあ
上物がタダなら調度品に金かければよいということになるし
2018/06/11(月) 10:58:12.06ID:VU482a/n0
>>547
実を言うとみずほ銀行はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

1ヶ月後に大きめのシステム更新があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめのシステム障害が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/09/20180609k0000m020166000p/9.jpg?1
2018/06/11(月) 10:58:52.35ID:Cgfiy2ab0
>>514
というかマトモな管理組合なら規制するよね>民泊
セキュリティーもあったもんじゃないし
2018/06/11(月) 10:59:33.58ID:LJdX5ywq0
>>551
信用失墜でテレビ局の出口調査が意味をなさなくなった。
2018/06/11(月) 10:59:50.19ID:g+d7siy70
負け戦の検証を絶対しないよね。我が党って
で、ここ数年は選挙のたびに機関銃巣に裸で突撃と
2018/06/11(月) 10:59:51.51ID:Dvnk+QrzM
>>514
あの法は正しく守ったらまともに民泊運営出来ない法律なんで
無視して運営するか放棄するかの二択
2018/06/11(月) 11:03:46.25ID:sK91bvSVa
え?空売りしろって?
2018/06/11(月) 11:04:48.47ID:Cgfiy2ab0
>>553
どちらかといえば色々期待してた
中の人には悪いけど
2018/06/11(月) 11:06:27.73ID:5Zcjj7Ta0
出口調査やめて入口調査にすればワンチャン
入る前に呼び止めて印象操作に誘導質問のオンパレードだ
2018/06/11(月) 11:07:15.30ID:Cgfiy2ab0
>>557
あの手のシェアエコノミーってユーザーにリスク押し付けるシロモンだからコケてもいいでしょ

火災報知器付けないとダメなんだっけ?
緩和しても何か起きた後で大騒ぎになって規制されてただけ
2018/06/11(月) 11:09:38.17ID:wW7Mbylr0
>>554
ウチの管理組合も、民泊禁止条項が盛り込まれたな

(゜ω。)
2018/06/11(月) 11:13:13.89ID:gUKUcDbO0
>>556
>負け戦の検証を絶対しないよね。我が党って

だって何度負けようが翼賛機関のマスゴミが報道しない自由を断固駆使して前科や汚点を
悉くチャラにしてくれるから、ラ党なら失脚確実な大敗を党幹部が何度繰り返しても即時
再生復活が可能な寸法ですよ奥さん!

それに反原発に加えてモリカケと言う棍棒も手に入れたから、何度選挙で負けても一度勝てば
安倍政権に大打撃を与えられるのは前新潟知事の米山当選の件でも明らかだから、後顧の
憂いも無しに何度でも気楽に選挙戦ガチャを回し続けられますしね
2018/06/11(月) 11:13:25.26ID:08Lh3ZjYa
>>561
本来のホテルや民宿がヤバい輩の溜まり場にならないように各種ルール守りながらやってるのに、
それより緩いルールであれこれのリスクに対する責任も無視しながら好きにやらせろって、それこそ身勝手ですよねえ
2018/06/11(月) 11:14:14.34ID:fovLAEQe0
>>563
完全に負け戦末期じゃないですかやだー ><;
地下室で「おっぱいぷるーんぷるん!」とかやってそう
2018/06/11(月) 11:18:16.67ID:gUKUcDbO0
>>565
まーそうやってマスゴミに守られモリカケ連呼して選挙戦ガチャを安易に回し続けたツケが、
野党支持率の低下となって表れていますしね。

特にリケン党以外の左翼野党にその傾向が著しいし、リケン党にしてもモリカケ批判以外に
まともな政策提案や外交・経済の話をロクにやらないツケが支持伸び悩みとなって表れ、
地方選挙で安倍政権に連敗を重ねる主因となっているのですが。
2018/06/11(月) 11:18:50.26ID:+8ImIZnq0
>>556
「退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!」
2018/06/11(月) 11:19:03.67ID:PqlGT1tA0
>>560
独裁的な国が大好きなやつやな
2018/06/11(月) 11:20:59.44ID:PqlGT1tA0
>>566
マスコミによる保護主義が世間の乖離を招いてる感じだな。
なんで支持されないか理解できない原因になってそう。
2018/06/11(月) 11:21:06.32ID:U7NbkPY+0
>>563
WW2における旧軍叩きする資格ないレベルで同じ経過をなぞってるの笑うわ
2018/06/11(月) 11:22:12.20ID:I3Fyx3twa
でも左的な人に言わせるとマスコミはアベ政権の操り人形で偏向報道を繰り返してるらしいですよ
マスコミも(方向性はともかく)頑張ってるのにさっぱり報われないの虚しくなってこないのかな
2018/06/11(月) 11:24:23.77ID:S1I4KDDM0
共産党の6129号街宣車が今回も大活躍でしたね
いい加減古いはずだけど、更新する金はあるんだろうか?
大出力スピーカーが高いはずなので、儀装を剥いで新車体に移行すれば安上がりにできるのかな
全力で動かしたら確実に騒音規制ぶっちぎれるやつを減格運用だけど
2018/06/11(月) 11:25:01.99ID:qZ4RFS87d
>>565
幹部には揺れる胸が無い___
お腹ぷるるんな人はいますがね___
2018/06/11(月) 11:25:50.26ID:PqlGT1tA0
しまったな。遅番ブランチの定番である冷凍フライドポテト買うの忘れてた
2018/06/11(月) 11:27:24.79ID:PqlGT1tA0
>>571
マスコミが本気を出してアベの傀儡になったら野党全滅するんじゃね。
2018/06/11(月) 11:32:35.73ID:U7NbkPY+0
>>575
でも今の日本マスゴミって逆神くさいし味方に付いた途端コロッと行きそうな感もある
まあ弱い方・赤い方()に肩入れするというイデオロギーで損してるだけで
強い方についてしまったらさすがに第四権力だと唸るほどの実力を発揮しそうでもあるけど
2018/06/11(月) 11:34:44.69ID:asGIdixSD
>>542
視力10.0て情報過多つか光学過敏で
あっという間に失明するんじゃね?
2018/06/11(月) 11:36:56.74ID:BNMYZfc80
それこそ戦時中→GHQ体制みたいに殴り返してくる相手にはフルスピードで媚びるだけっしょ。

あと日本マスゴミがついた方が腐るのは「ノイズの海でまともな情報伝達フィードバックが妨害される」からだと思う。
現にわが党連中はマスゴミの忖度しまくった大本営発表と隠蔽に踊らされて実情をまったく直視できてない。
2018/06/11(月) 11:38:20.74ID:YIESZg0IM
選挙の結果見て、寄りで東電6000株買って
今食欲無いの、材料出尽くしだったか。
2018/06/11(月) 11:41:40.02ID:PqlGT1tA0
>>579
市場開幕と同時に急騰してるな。今は穏やかに上げ幅縮小中だが
2018/06/11(月) 11:45:04.80ID:PqlGT1tA0
KH3は来年1月発売か
2018/06/11(月) 11:48:07.96ID:RyJqFiGx0
オルグ学入門って・・・

https://i.imgur.com/yluakAN.jpg
2018/06/11(月) 11:48:29.34ID:S1I4KDDM0
>>576
扇動者は吊るされる前に逃げて「わたしはやってない 潔白だ」と田舎で言うんでしょうね
今となっては、地方都市に逃げ場はないし、真の田舎はヨソモノに辛い場所です
2018/06/11(月) 11:49:09.62ID:rHLjMhYM0
あずまんが大王…そうかやはり、
2018/06/11(月) 11:52:06.95ID:k2hsRM0Na
37000票差ってけっこうすごいんじゃ
2018/06/11(月) 11:52:11.02ID:OZp0bwI8d
>>582
メガテンTRPG基本システム持ってやがる
あの魔法の使い方くっそ面倒なやつ
2018/06/11(月) 11:52:46.82ID:k2hsRM0Na
>>582
あーこれは左っすわ
2018/06/11(月) 11:54:38.08ID:gUKUcDbO0
>>582
>>587

そう言えばケンモーの集会でこの犯人を見かけたとかいう話はガセだったのかな?
2018/06/11(月) 11:55:40.38ID:U7NbkPY+0
>>582
>皇帝フリードリヒ2世
>海の都の物語
塩婆本は危険人物を育むから取り締まるべき
2018/06/11(月) 11:58:10.24ID:YIESZg0IM
>>580
一時、期待で上がっていたのが
ここしばらくの報道で、選挙結果警戒になって
その結果が出たんでもどると思ったんだけどね。
2018/06/11(月) 11:59:18.08ID:NLKoiYEn0
wikipediaで井上光晴って調べたら著書にゲットマシンって書いてて驚いてよく見たらゲットーマシンだった
紛らわしい
2018/06/11(月) 12:00:49.96ID:+8ImIZnq0
>>585
2018.6.11 07:03更新
【新潟県知事選】
「なぜ支持広がらなかったのか」 戸惑う池田千賀子陣営
https://www.sankei.com/politics/news/180611/plt1806110012-n1.html

 接戦を繰り広げたものの、僅かに及ばなかった元県議の池田千賀子氏(57)=立民、国民、共産、自由、社民推薦=は
10日夜、「手厚いご支援を頂いてきたにも関わらず、当選できなかったのは私の力不足。本当に申し訳ない」と敗戦の弁を述べた。

(中略)

 落選を受け、社民党県連の小山芳元代表は「全力を尽くして手応えもあったが、原発という争点がぼやかされてしまったのが大きい」。
民進党県連の大渕健代表職務代行は「なぜ支持が広がらなかったのか、情報を集めて分析していかないと先の選挙には進めないだろう」と語った。
-----

>接戦を繰り広げたものの、僅かに及ばなかった
産経でも「わずかに及ばなかった」という認識っぽいですね。

しかし・・・
>なぜ支持が広がらなかったのか
反原発と政権批判だけでは、支持が広がらないのは当然じゃないですかね。
それを認めちゃうと、野党としてのレーゾン・デートルがなくなるんでしょうけどね。
2018/06/11(月) 12:02:52.62ID:asGIdixSD
>>592
つか広がってたんだよ支持
ある意味じゃ野党の目論見通りに

要するにスキャンダルでの目減りを読み切れなかったってこと
2018/06/11(月) 12:03:24.40ID:2RQd8eIa0
>>582
東野圭吾・羽生善治・あずまきよひこの責任は重いな
著書は絶版回収すべきですね_____
2018/06/11(月) 12:03:48.65ID:gUKUcDbO0
韓経:韓米金利差さらに広がれば…韓国から資本流出の可能性高まる恐れ
中央日報 2018年06月11日10時28分

>米連邦準備制度理事会(FRB)の基準金利決定を控え韓国の金融市場も緊張している。
>米国が金利を上げれば新興国危機が高まりかねない上にすでに逆転した韓米の金利差がさらに広がり
>韓国から資本が流出する可能性も大きくなる恐れがあるためだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000014-cnippou-kr

あーこれ日本から通貨スワップ再開取り付けてドル確保できなきゃいよいよヤバい流れ。

でも日本は「そんなに日韓通貨スワップ再開して欲しければ、大使館前の嫌がらせ像を撤去しろ」
と明言しているのだから、いくら韓国が上から目線で要請しても埒が明きません。

しかも釜山の日本領事館前に更に徴用者嫌がらせ像が追加されたりしたら、もはや撤去と通貨スワップ
再開は絶望的になるのだから、ムンムンも反日世論の反発を買うのを覚悟で像設置を阻止したのでしょう。

韓国的には「こうして嫌がらせ像設置を阻止して誠意を示したから通貨スワップ再開するニダ!」
と言いたい所でしょうが、ソウルと釜山の大使館前に売春婦嫌がらせ像が国家最高尊厳扱いで
居座り続けているのでは、日本もゼロ回答で突っぱねるしかありません。
2018/06/11(月) 12:03:54.52ID:qZ4RFS87d
嘉手納のF-15堕ちたんか
2018/06/11(月) 12:04:35.54ID:U7NbkPY+0
しかしこの犯人、資格試験より先に発達を疑って治療を受けてたほうが
みかんタソなみには社会人生活を送れていた可能性は高かったかも?
2018/06/11(月) 12:05:08.39ID:YIESZg0IM
>>592
地方選で、原発前面に出して
あれだけ票が取れたとは思わないのかな?
2018/06/11(月) 12:05:13.05ID:OZp0bwI8d
よく考えたら犯人が生まれる前の本で絶版になってる基本システム高いのによく手に入れたな…
2018/06/11(月) 12:07:32.70ID:PqlGT1tA0
>>595
今カンコックと米国との金利差はイーブン〜0.25%くらい米が高い状態だが、
カンコックは途上国らしく金利を3%以上に上げりゃいいのに・・・上げりゃいいのに・・・。
クレジット率がアホみたい中の人は大変だろうけどさ!
2018/06/11(月) 12:08:56.96ID:ffETYf8tM
>>600
その金利差じゃリスク取る価値がないなぁ
米ドル持つかリスク取ってZARだな
2018/06/11(月) 12:12:22.41ID:PqlGT1tA0
>>601
安定性・スプレッドを考えても明らかに韓国ヲンを買い入れる理由が無いんだよな。
これならロシアンルーブリって産廃買ったほうが良いとさえ思える。
2018/06/11(月) 12:14:58.18ID:gqrT9D5CM
>>584
大阪か
2018/06/11(月) 12:18:52.30ID:YKfpzpe3d
新幹線内殺傷事件の被害者は国の宝のような人だったのに
2018/06/11(月) 12:20:44.19ID:FGj2Jye5d
米朝会談中にやる気ないなコイツと思ったトランプが
半島北部へ攻勢かけるように指示出すという展開は
無いか
流石に戦争準備は整ってないか
2018/06/11(月) 12:23:08.97ID:PqlGT1tA0
>>605
トラソプさんちょい前に軍のエロい人に備えよって言ってなかったっけ?
2018/06/11(月) 12:23:58.61ID:S1I4KDDM0
ニイガタの池田BBAはNext衆院選にでも出馬するんですかね
国政選挙なら「反原発」「反アベ」で当選できる可能性がある
今回は地均しと割り切ってるのかも
2018/06/11(月) 12:30:02.42ID:gUKUcDbO0
>>607
でも池田BBAは不倫の噂も囁かれてますからな。

満を持して国政選挙に打って出た途端に不倫暴露爆弾をかまされたら、
いくら我が党とマスゴミの支援があってもダメなんじゃないかと。
2018/06/11(月) 12:30:42.63ID:ffETYf8tM
>>608
つパコリーヌ
2018/06/11(月) 12:35:14.93ID:PqlGT1tA0
ネアンデルタール人の遺伝子はアフリカの中の人には入っていないらしい。
アフリカの人々とそれ以外の地域の人は結構違うようだな。

しかしやや華奢と言われているホモ・サピエンス率100%のアフリカ黒人と、
筋骨隆々のネアンデルタール人の遺伝子が入っているはずのアジア人なのだが、
なぜか前者のほうが体格いいよな。
2018/06/11(月) 12:35:19.22ID:7/JxdP8F0
第二不倫特区誕生(w
2018/06/11(月) 12:35:53.54ID:wW7Mbylr0
>>609
あれはT労組なんて上客くわえ込んだということと、全国平均を嘲笑う求人倍率が示す経済的余裕を持ちつつ政治に無関心な有権者のコンボですし

(゜ω。) リーマンショック時でも、バブル時の全国平均ぐらいの求人倍率
2018/06/11(月) 12:36:51.07ID:gUKUcDbO0
元毎日新聞局長に有罪判決/窃盗事件で神戸地裁
(共同通信 6/11)

盗んだキャッシュカードで現金自動預払機(ATM)から現金を引き出したとして窃盗罪などに問われた
元毎日新聞大阪本社制作技術局長の藤原規洋被告(63)に神戸地裁(川上宏裁判官)は11日、
懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役3年6月)の判決を言い渡した。

川上裁判官は判決理由で、借金で金銭に窮していたという動機に酌むべき事情はないとし、
「犯行は手慣れていて常習的、職業的で悪質だ」と指摘。
また被告が長年、犯罪報道に携わってきたことから「厳しい非難は免れない」とした。

一方、一部の被害を弁償していることなどから執行猶予を付けた。
https://this.kiji.is/378740002991735905?c=39546741839462401

あーそういえば毎日新聞の最高幹部が在職中に連続空き巣や窃盗を数十件繰り返していたという
前代未聞の重大犯罪があったものの、正義派マスゴミ様の忖度合戦で徹底的に矮小化されて
いましたね。

普段マスゴミ様が政府与党や他の会社にドヤ顔で要求する「部下の不始末にはトップが責任を」
という理屈なら、毎日新聞クループの経営陣総退陣どころか毎日新聞取り潰さなきゃ到底
責任取れない所業なのに。 もちろん毎日新聞の経営陣や幹部は誰一人処分されてません。
2018/06/11(月) 12:39:04.83ID:7/JxdP8F0
>>612
トヨタを買わずにマツダ車を買いましょう!
大もうけしたマツダは必ずロータリー車を開発して大赤字に!(w
2018/06/11(月) 12:40:37.83ID:ye601mXla
>>612
無効票がかなりあったとか聞いたな>パコパコ特区
それなりに反発もあるようだな
2018/06/11(月) 12:44:00.70ID:wW7Mbylr0
>>614
残念なことに、大儲けをしなくても開発してて、エンジンはもう完成しているとか

(゜ω。) マツダ100周年の2020発売目標らしい
2018/06/11(月) 12:44:40.49ID:ye601mXla
>>614
スバル車でも良いか?
大儲けしたスバルはまた軽自動車開発に手を出して(略

・・・無いか
2018/06/11(月) 12:45:10.20ID:wW7Mbylr0
>>615
後援会長が辞めちゃうレベルだったらしいねー

(゜ω。)
2018/06/11(月) 12:47:03.11ID:U7NbkPY+0
>>614
どうせ調子こくなら5チャンネル販売網も復活させとこう
まにあ社ですらレクサス無しじゃ4チャンネルしかないし
2018/06/11(月) 12:48:58.98ID:g+d7siy70
○○記念で車といえば、ホンダのS2000
語呂合わせで超高回転型2リッターエンジンを搭載、一般人は8000回転まで回さないので
アンダーパワーに感じ不評。後に2.3リッターエンジンに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況