F-35のAN/APG-81のレンジは
Wikipediaによると
探知性能
探知距離 150 km

と書かれている
150nmの間違いだろうと他の言語版を調べると
英語版には載ってないが、フランス語版には
Portée maximale de détection : 150 km (environ 81 nautiques),

とある。わずか81海里
こうなった理由は、英語版を見ると

>AN/APG-81の機能には、AN/APG-77の空対地モード、高解像度マッピング、
>複数地上移動目標表示と軌道、戦闘識別、電子などの高度な空対地モードがあり
>戦闘、および超広帯域通信を可能にします。

つまり、レーダー面積をAN/APG-77よりも縮小し素子数も減らした上で
空対地用の合成開口レーダーの方に性能を振って
通信や電子戦能力まで詰め込んだ結果、探知距離がF-22の250kmよりも大幅に減ったようだ
ストライクファイターだからそれでいいのんだが