過疎地のガソリンスタンド維持に規制見直しへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180605/k10011465631000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

>ガソリンスタンドの数は、需要の減少に伴ってこの20年余りで半分に減り、ガソリンスタンドがなく自動車への
>給油に困る自治体も出ていることが課題になっています。
>
>このため、報告書では、地域のガソリンスタンドを維持していくためには、コンビニやショッピングセンターとの
>一体的な運営や、ガソリンスタンドがカーシェアリングといった新たなサービスを担って多角化することが必要だと
>指摘しています。

つまりガススタンドの廃業が続くのは消防法強化と補助金カットが直接の原因ではないと考えているのか・・・
まあコンビニもショッピングセンターもないようなとこだと個人店ぽいのが生き残っているようだしな。