民○党類ですが英雄の逸話がありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/13(水) 21:55:59.50ID:BnJT0gsGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
なんでや!NOMOベースボールクラブ作ったやん!(σ゚∀゚)σエークセレント!

砲塔を前に集める前スレ
民○党ですが帰る時間です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528816366/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

これは次スレ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/14(木) 11:10:34.76ID:p+FookOy0
>>310
>外交を呼び水にして、学校法人「森友学園」「加計学園」の問題も合わせて追及する構えだ

えっと・・・意味がわからない。
外交とモリカケはまったく関係がないんだが、「呼び水」の使い方はこれで正しいのか?
2018/06/14(木) 11:12:34.36ID:6j4f56qZ0
>>419
ストッキングは匂いを嗅いだ後、頭にかぶるのがですが民としての紳士の嗜みだよね(威圧
なお紳士とは変態ry
2018/06/14(木) 11:12:42.90ID:NP5l2Msdd
>>420
対重防御サイロ用徹甲ミサイル「ひえもんとり」
2018/06/14(木) 11:13:13.74ID:5o4FXPZGM
>>426
いい……
2018/06/14(木) 11:13:59.96ID:6j4f56qZ0
>>427
今の新聞記者に「日本語の適切な使い方」を要求するのは野暮というものよ(断言
2018/06/14(木) 11:15:32.58ID:BV8nDSup0
>>408
FF2「今装備の隠しパラメータの話した?」
2018/06/14(木) 11:15:39.22ID:3QcHbLLe0
>>419
そこはストッキングに人間革命を入れて肩に背負うだろ。
サツカンも職質してこないで
2018/06/14(木) 11:18:19.67ID:kwKuH4yB0
レナウンの水上機格納庫は完全に現代のヘリ格納庫
2018/06/14(木) 11:18:27.86ID:5shYPEUp0
トヨタ、相談役や顧問を大幅削減
約60人を7月以降は9人に
https://this.kiji.is/379814358383559777
>トヨタ自動車が、役員経験者らが就く相談役や顧問の人数を大幅に削減することが14日、分かった。
>現在は約60人いるが、7月以降は9人に絞り込む。
>退任役員が自動的に就任していたが、業務の必要性と照らして適任と判断した人に絞り、
>経営の透明性を高める。

>社長経験者では、経団連会長を務めた奥田碩相談役や、渡辺捷昭顧問は退任する。
>張富士夫相談役は生産現場の効率化に豊富な知見があるとして残る。
>豊田章一郎名誉会長も続投する。

>日本企業の相談役や顧問制度は権限や報酬があいまいとして、
>海外投資家などから経営への介入を懸念する声がある

ほー(ぼう
2018/06/14(木) 11:21:10.90ID:3QcHbLLe0
>>435
だれにも相談されない相談役。相談役付になった事あるが、楽で楽で
2018/06/14(木) 11:27:41.45ID:5shYPEUp0
>>436
給料ええんやろなー、羨ましい。(´・ω・`)
2018/06/14(木) 11:29:27.40ID:g/zZpKZr0
LINE京都、人材募集に外国人の応募8割
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180614-OYT1T50025.html

国別の割合も教えてほしいところですね(´・ω・`)
2018/06/14(木) 11:29:34.80ID:dCIX2BBad
>>412
なにそのミニエジンコート
2018/06/14(木) 11:30:38.77ID:GhpXP6qsM
>>435
いると邪魔だから、役員年金を積み増ししてはどうか
2018/06/14(木) 11:32:24.24ID:B+5GF2pW0
主砲なんて、ブリッジの前にだけあれば良いのサ。
2018/06/14(木) 11:33:02.88ID:c4Mo3Xlpa
>>318
重くて固いものを皆で投げつけまくる
2018/06/14(木) 11:33:07.05ID:9/MQ99cmM
>>440
退職金払ってバイバイにしよう
2018/06/14(木) 11:34:22.96ID:QjDq/P6E0
>>437
実質口止め料やで
縁切ってもうて色々なところで過去の話されたらかなわん

その辺、わが党が鳩を放し飼いにしてるのとは反対やな
2018/06/14(木) 11:34:37.32ID:kwKuH4yB0
COMANOって自衛隊のユニットも収録されてて面白そうだけど日本語の動画誰も上げてないのな
P-1でASuWミッションやらせたい
2018/06/14(木) 11:39:52.39ID:5shYPEUp0
>>444
ということは、切られたトヨタ役員は (;・∀・)
2018/06/14(木) 11:41:27.75ID:oHD03TIG0
>>444
ポッポ「言うまでもなく、ある意味におきまして、そのようなことも
必要ではないかということを承知しており、
また確信もしてもおりますが、しかしながら、
一方におきまして、必ずしも、国民の皆様がどのように思われているのか、
ということに対しても、十分に議論を重ねていくべきではないか、
という御意見も頂戴しておりますので、
ワタクシといたしましては、現時点で、
また今後の推移を見守りながら、改めてご説明させて頂くことも、
可能ではないか、という思いで、
全力を挙げて努力をしているところでございますから、
当然のことながら、いたずらに先延ばしする気はありません。
であればこそ、ご案内のとおり」


鳩山さんは、中身のないことを言わせたら、日本一やぞ。
2018/06/14(木) 11:43:05.53ID:p+FookOy0
06/14 06:46 NHK総合 【おはよう日本】
<世界のメディア・ザッピング>フランス・“お隣さん”のゴミが…

スイスとの国境近くのフランスの地方の村では、ゴミのコンテナがあっという間に満杯になることに住民は困っている。
隣国スイスでは処理費用を上乗せしたゴミ袋の導入が進み、ゴミ袋1枚あたり約250円〜630円となっていて、
ゴミ袋代を節約しようと、国境を越えてゴミを持ち込んでいるという。
フランスの税関は、持ち込むゴミに目を光らせ、自治体も24時間体制で監視し、スイス当局に映像を送るなどしている。
この地方一帯で押収されたスイスのゴミは、約10トンにのぼる。
フランスの映像。
https://jcc.jp/news/13588075/
----

フランスにゴミを捨てにいくスイス人は綺麗好き・・・(違
2018/06/14(木) 11:44:05.99ID:6Um0ALAQa
>>402
胸にかわかみゃーの本一冊でごあんしんだ
2018/06/14(木) 11:44:06.09ID:1be0S4Uv0
>>446
旦那、それ以上は……

ま、何らかの処置が終了したから、もう飼い殺しの必要もなしと判断されたんでしょうけど。
2018/06/14(木) 11:44:47.97ID:y8WD8hx30
>>444
元首相の肩書きでアレを野放しにしてる時点で、ちょっとフォースの韓国面に落ちそうな私が居るw
いや、クネクネとか檻に入れて置けるって素晴らしいと。
2018/06/14(木) 11:46:51.63ID:QjDq/P6E0
>>447
いや、中身のあることも言うやん、あれが迷惑やと

「『一帯一路』の助けを借りて日中韓の現段階の協力を推し進めるべき」

「AIIBに日本も早めに加わるべき」
2018/06/14(木) 11:49:17.35ID:QjDq/P6E0
>>450
そこまで生臭い話でもなくて、ただ単に、もう年だってことじゃないかな
死ぬまで顧問料払ってるのが馬鹿馬鹿しいってだけで
2018/06/14(木) 11:49:57.54ID:UEO0yrsT0
>>448
フランス人はパリを見れば分かるようにゴミ好きなので、むしろスイスに感謝すべき場面では?
2018/06/14(木) 11:50:36.29ID:oYyfKtzw0
>>401
いなかものとバカにされないように
必死で標準語のイントネーションのイメトレをして上京した東北人としては
関西人の方言を隠そうとしない姿勢にいらついたものだった。

でも関西弁て話しやすそう。
東北弁みたいに聞き取りにくくもないし。
2018/06/14(木) 11:52:08.38ID:3QcHbLLe0
>>437
スケジュール管理兼運転手&個室で仕出し弁当食べるときの相方。
デボネア、その時初めて運転したわ
2018/06/14(木) 11:55:12.68ID:UEO0yrsT0
【資源】微生物が作る「メタンハイドレート」紀伊半島沖の海底で発見
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528943395/

やはり時代はポスト酸素呼吸社会
2018/06/14(木) 11:57:07.12ID:5shYPEUp0
>>455
関西弁が首都圏で通用し始めたのってここ最近だったりする。(´・ω・`)
2018/06/14(木) 11:58:54.32ID:RGpzX5c1a
>>385
化学火災対応の泡消火器だとなおベネ
2018/06/14(木) 12:02:27.52ID:p+FookOy0
>>455
高度な東北弁はフランス語と見分けが付かない・・・
2018/06/14(木) 12:02:34.82ID:qFDN7a7kM
>>457
酸素の無い場所で活動する細菌は、
人類文明がCO2を出すようにCH4を出すわけで。

そういう時代遅れは酸素で消毒だあ!
2018/06/14(木) 12:04:42.74ID:llghS/9v0
>>427
>>外交を呼び水にして、学校法人「森友学園」「加計学園」の問題も合わせて追及する構えだ

>えっと・・・意味がわからない。
>外交とモリカケはまったく関係がないんだが、「呼び水」の使い方はこれで正しいのか?

つまり最初からモリカケ一本鎗で粘着し続けるといい加減世論もウンザリして野党の体面も悪くなるから、
最初は北朝鮮問題辺りから与党を追及し、適当な所で本題のモリカケで叩く寸法かと。
2018/06/14(木) 12:05:05.21ID:wma/Xso+0
おそよう。疲れてるな俺

BSドキュメンタリー選 私のまわりはサイボーグ

割とトランスヒューマニズムな人って居るんだな。メタルギアライジングみたいな世界になりそう。
2018/06/14(木) 12:07:15.84ID:p+FookOy0
なんか、日米韓外相会合でポンペイオ国務長官が、
北朝鮮の非核化の主要作業を2021年までに終わらせる、とか言ってるんだが・・・
2018/06/14(木) 12:08:54.21ID:3QcHbLLe0
>>460
俺のイメージでは、高度な東北弁はロシア語と見分けが付かない・・・
2018/06/14(木) 12:09:15.97ID:6QbqjBZMM
北の手先が首相に拉致問題を質問するのかよ
俺が安倍だったら我慢できずに引き笑いするわ
2018/06/14(木) 12:09:54.46ID:wma/Xso+0
先進的な人工内耳って面白いな
オンオフやボリューム調節はもちろんイコライザー(かカットオフフィルタかは不明だが)で音質調節可能。
音響機器と直通で繋げてアナログを介さないで直接聞くとか。
2018/06/14(木) 12:10:17.47ID:LnOo8aZOF
>>460
宮崎弁もなかなかきついぞ。
2018/06/14(木) 12:10:27.31ID:kPCWibDi0
>>295
https://pbs.twimg.com/media/DfTP_BNVQAEmtSw.jpg:large

アズレンでも潜水艦は水着なんだ・・・
2018/06/14(木) 12:10:52.12ID:PrdjqbOKd
>>464
東京五輪の邪魔でさえなきゃなんでもいいよ
2018/06/14(木) 12:11:20.17ID:jErSeowHd
日朝会談も行われるのか
いずれにせよ戦争にならないのは良いことだ
安倍総理の功績は絶大で総裁選も安泰だ
2018/06/14(木) 12:12:41.36ID:Msl7uI1Ed
>>399
ベルカ式ヤメロ
>>446
ドン、下々をからかうのはお止めください!
2018/06/14(木) 12:12:52.33ID:p+FookOy0
>>465
もうかなり前になりますが、まにあ車のCMでフランス語かと思ったら津軽弁でした、
ってCMがあったんですよ。

トヨタ「パッソ」のCM。フランス語かと思ったら、津軽弁でした。東北人はフランス語がうまい。
http://nikitoki.blog.so-net.ne.jp/2010-11-08-3
2018/06/14(木) 12:13:28.11ID:qFDN7a7kM
関西「弁」と言うように、上方の口語であって、
文章(文語)は関西弁で書きはしない。

話し言葉で関西弁を使うのはその人の自由だけど、
文章や掲示板をエセ関西口語で書くような輩は、
文語と口語の区別が出来ないバカちょんに見える。
2018/06/14(木) 12:13:47.38ID:LYpa1tQF0
>>471
その総裁選を控えたこの時期だからこそ
北は会談を持ちかけてきたのだろうな
もちろんそんなことは百も承知で
足元を見られるような交渉はしないと思うが
2018/06/14(木) 12:15:17.93ID:1be0S4Uv0
>>453
経団連の奥田の名前につい反応しましたが、確かに言われてみれば生臭さを疑うほどの話でもなさそうっすな。

>>455
いちいち面倒くさかったので東北弁でずっと押し通したが特に馬鹿にされたりはしなかった記憶が。
「何か堂々たるズーズー弁で話すやつがいる」と変なキャラが立ってた気はしなくもないけど。
2018/06/14(木) 12:15:39.76ID:Msl7uI1Ed
>>455
訛ってる自覚もない・隠す気もない埼玉県民( ・`д・´)
役者とか落語家になるのに地味に大変なのが首都圏出身者なんですって
2018/06/14(木) 12:16:05.47ID:kPCWibDi0
>>309
韓国ちゃん酸素欠乏症に掛かって・・・
北主導による統一を迎えるその日までこんな調子なんだろうなあ。

在日も祖国統一&祖国への期間が叶ってさぞ満足だろう。
2018/06/14(木) 12:16:58.25ID:kPCWibDi0
>>334
女を先に行かせて罠や待ち伏せを確認するんだよね確か。
2018/06/14(木) 12:17:18.33ID:NpAZhP2dK
>>318
放水(強)
2018/06/14(木) 12:17:25.53ID:4YUSFZOad
色々と知ってる人間は名誉職として関係会社の上層部に叩き込むものではないのか?
場合によっては関係会社の関係会社ということもあるが
2018/06/14(木) 12:18:56.61ID:NpAZhP2dK
>>318
ガラス灰皿を膝に投擲
2018/06/14(木) 12:20:06.12ID:kPCWibDi0
>>318
さすまたか、これが欲しい
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/c/6/c6abf29a.jpg
2018/06/14(木) 12:22:10.55ID:xP3qfG270
>>483
肛門科医がトラウマになりそうな形してるぬ…
2018/06/14(木) 12:22:38.19ID:p+FookOy0
>>483
よく考えると、「さすまた」ってなんかいやらしいな。
さすまた → 挿す股
2018/06/14(木) 12:23:35.89ID:llghS/9v0
>>471
>>475
いずれにしろ、このまま黒電話頭が安倍政権と一切の対話をボイコットして外交的ゼロ回答を
続けるようだと、増々日本からビタ一文毟り取れなくなる口実を提供するも同然ですからな。

仮に安倍政権が退陣した後でも、日本世論の根強い反北朝鮮感情は継続しているから、
形式的な首脳会談の代価として巨額の血税を北朝鮮に差し出すなどと言う暴挙をやれば、
自民党政権だろうが左翼政権だろうが大炎上は必至です。

その意味では北朝鮮も日本に対しては空手形だけでなく、幾らか実のある物を出さねば
まともな援助などしてくれない事は判っているでしょうし、その為のステップとして日朝の
首脳会談も不可欠であると認識しているでしょう。
2018/06/14(木) 12:24:51.10ID:wma/Xso+0
深夜の利上げで割と為替変動が大きいな。ちょっとポジが増えつつある。
2018/06/14(木) 12:25:51.65ID:DaVbEn200
>>302
こういうので、いちいち遅くてもっとのったり動くのがやりたい。
あと、空を飛ぶのは良くない。自分の身長程度のジャンプに抑えて欲しい。
2018/06/14(木) 12:25:53.17ID:1be0S4Uv0
>>483
狼牙棒か。相手が剣道の防具を装備していても打撃が通るな!
……というかこれ暴徒鎮圧用の装備としては些か不適切なのでは?まあ見た目の威圧感は抜群だけど。
2018/06/14(木) 12:26:12.25ID:kPCWibDi0
>>365
有名な「わたしはカモメ」のくだりも、実際を知ってしまうとね。
2018/06/14(木) 12:27:05.45ID:NpAZhP2dK
>>283
世界一の海軍は二回も突入して被害だしてるからな
同じ艦隊司令官で(ハルゼー)
2018/06/14(木) 12:27:14.27ID:p+FookOy0
>>490
実際はどうだったんです?>わたしはカモメ
2018/06/14(木) 12:27:26.03ID:kPCWibDi0
>>374
野党勢力への援護射撃じゃね。
今この段階で軽々に会う事なんてできないから、そこを野党が突いて攻める構図だろう。
2018/06/14(木) 12:29:16.08ID:eZPXme4p0
(我が党のスレだから野暮な事は言わないようにしてるけど、ぶっちゃけ魔神の3選って党員票でも議員票でもほぼ確実だよな)
2018/06/14(木) 12:29:34.60ID:wma/Xso+0
>>486
某河野(洋平)サンは拉致の解決のために正常化して北朝鮮にも韓国同様の多額の支援をしろ言うとったな。
これって漢江の奇跡を韓国人の手で起こしていないと言うことを暗に言ってたりするけど大丈夫かねw
2018/06/14(木) 12:29:43.79ID:llghS/9v0
<韓国地方選挙>与党、史上最大の圧勝…保守惨敗
中央日報 2018年06月14日07時26分
http://japanese.joins.com/article/247/242247.html?servcode=200&;sectcode=200&cloc=jp|main|breakingnews

チャベスだってかっては国民の圧倒的歓呼で大統領の座を得て議会を掌握してたしな。

そしてムンムンがチャベス同様の反資本主義的な経済政策で経済を不可逆的に左前にするのも
時間の問題だと思いますがね。 しかも韓国にはベネズエラの様な巨大油田も無いのだから。
2018/06/14(木) 12:29:59.03ID:mp+mITZNd
>>401
普段は驚くほど完璧な標準語を話すのに
地元から電話がかかってきた途端、理解不能な言語を喋り出す鹿児島県人。
知り合いの鹿児島県人の3人が3人ともそうだった。
鹿児島では標準語を外国語として教育でもしてるのか?
2018/06/14(木) 12:30:48.78ID:sxxvRBIva
>>426
大淀大淀うるせぇえええ



すまん今見たらスマホ内にこんだけあった
https://i.imgur.com/IGCLypi.jpg
https://i.imgur.com/m4SAdn9.jpg
https://i.imgur.com/rxnysgV.png
https://i.imgur.com/ATg16bq.jpg
https://i.imgur.com/oIWyaje.jpg
2018/06/14(木) 12:31:07.01ID:NpAZhP2dK
>>314
舐められるより恐れられたほうがマシだからな
2018/06/14(木) 12:31:47.82ID:eZPXme4p0
>>464
米国務長官 「非核化の実行には日韓の協力欠かせない」 2018年6月14日 11時47分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011477481000.html
>このなかでポンペイオ長官は、「これまでのやり方とは違い、完全な非核化の前に経済支援をすることはありえない。
>キム委員長も、それを理解しており、非核化を、迅速に進めなければいけないと思っている。制裁の緩和は、北朝鮮が完全に非核化しなければ起きない」と述べて、
>北朝鮮が非核化することなしに見返りを与えるつもりはなく、そのことをキム委員長も理解しているという認識を示しました。

北朝鮮の発表全文の和訳 米朝首脳会談 2018年6月13日 13時50分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180613/k10011476281000.html
>朝米の首脳は朝鮮半島の平和と安定、朝鮮半島の非核化を成し遂げていく過程で段階別、同時行動の原則を順守することが重要だということについて認識を一致した。

あれ?
2018/06/14(木) 12:32:09.02ID:9/MQ99cmM
>>497
南九州人は意図的にそれが出来る
首都圏に出張してくる時はちょっと訛ってるで済むが
こっちが出張して会話すると会議中に堂々と暗号通信し始める
2018/06/14(木) 12:32:41.65ID:kPCWibDi0
>>390
女様が二人も怪我を負ったのは男どもが命を張らなかったから!
2018/06/14(木) 12:32:56.46ID:wma/Xso+0
>>496
確かに巨大油田などの資源は無い。しかし我々の隣には無制限に金をくれる日本がある!
って甘えきってる脳内では思ってそう。
504名無し三等兵 (オッペケ Srf1-yk5X)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:33:14.80ID:EZS9p8Lkr
>>308
>>301
台湾と言えばパイナップルもありましたね。
1930年代は世界第三位の生産地だったとか。

福岡の道端に落ちてるあれとは違いますよ?
自生してないし
2018/06/14(木) 12:33:57.98ID:p+FookOy0
>>497
ネイティブ・バイリンガルというパターンですね。
2018/06/14(木) 12:34:23.37ID:XFZCN6Zba
修羅の国はパイナッポー(意味深が自生してると聞く
2018/06/14(木) 12:34:30.04ID:sGM7Pjiua
>>318
急募か
もう遅いだろうが一言

逃げろ!
とにかく逃げろ!
話はそれからだ

逃げた所に何故か冷蔵庫があるからそれを開けるんだ。
するとペットボトルがあるはずだから持って行け。
使い方は分かるな?
2018/06/14(木) 12:34:55.94ID:NpAZhP2dK
>>325
車両から飛び降りる
2018/06/14(木) 12:36:47.18ID:kPCWibDi0
>>393
>北朝鮮の重要なポストになっちゃった人

北に居続けるが家族の求めに応じて里帰り帰国はさせる、程度だろうな。
当然、見張りは付ける。

>>398
で、そのメリットはなんだ?どうせやるんなら濃縮するに決まってるだろ。
どうせ一度は試験しなきゃなならんし、したらバレるんだから。
2018/06/14(木) 12:36:51.72ID:wma/Xso+0
ダーウィンの海
落合陽一ってカレーは飲み物の人かこれ
2018/06/14(木) 12:37:05.38ID:p+FookOy0
>>502
まず、犯人の隣に座っていて最初に襲われた女性は防ぎようがあいませんね。
よく逃げたものです。
その後、もう一人の女性が切りつけられた後、犠牲になった男性が素手で立ちはだかって
犯人の注意を一身に受け止めた、ってところですかね。
2018/06/14(木) 12:38:07.45ID:1be0S4Uv0
>>500
中国ルートの流れにがっつり制裁が掛かってる限り、条文の無理筋な解釈でいくらゴネても通らないのでありますな。
”囲師は周することなかれ”なんて言いますが。戦略的後背を塞いだ結果、見事に日米が意図する方向に飛び出してきた北の三代目の未来はどっちだw
2018/06/14(木) 12:38:08.48ID:4YUSFZOad
剣道経験者であれば小手と突きがヤバい
小手で多少でも怪我して戦意失ったらやられる
突きはうまい人だと反応なんてできん
そしてこの二つは狭くても出しやすい
2018/06/14(木) 12:38:58.29ID:eZPXme4p0
>>393
拉致や恫喝等の賠償金を北は払えるの?
個人的には1000年間毎年5000兆円でいいけど
2018/06/14(木) 12:39:34.02ID:hVl3dc7N0
得物はメイスだかモーニングスターだかでもよいな
相手の行動を不能にするには打撃はジッサイよい
2018/06/14(木) 12:40:16.56ID:sGM7Pjiua
>>325
その生物はあなたが引きつけるしかない。
誘導するように逃げると良い。
赤色の布を降ると効果的。
あなたが犠牲になるのだ。
2018/06/14(木) 12:41:13.83ID:llghS/9v0
「対日請求権200億ドル、北朝鮮再建の『種銭』可能」
中央日報 2018年06月14日09時01分
http://japanese.joins.com/article/254/242254.html?servcode=A00&;sectcode=A10&cloc=jp|main|breakingnews

その請求書は下朝鮮に回してくれないとねぇ。

何しろ1965年の日韓基本条約締結時に、本来上朝鮮に支払う分まで下朝鮮政府とクネパパが
「それは後でウリが上朝鮮に支払うから、とりあえず上の分もまとめてよこすニダ♪」
と明言して受け取ったのだから、上朝鮮は自分の取り分を53年分の利子を付けて下朝鮮に
請求するのがベストな対応ですね♪
2018/06/14(木) 12:42:43.54ID:3QcHbLLe0
>>393
>脱北者の話だと北朝鮮の重要なポストになっちゃった人
漁で行方不明になって北で生きてた寺〇さんか
2018/06/14(木) 12:42:46.21ID:NpAZhP2dK
>>356
咎められても「農具です。脱穀する為です(キチガイのアタマを)」と言い逃れられてごあんしんだ
2018/06/14(木) 12:42:48.08ID:2kJSaK4Wr
>>491
艦はたくさん連れてきたから多少の被害は問題ない(米帝的思考)
2018/06/14(木) 12:43:09.30ID:wma/Xso+0
>>515
つ シールドアタック
防御力も攻撃力も制圧力も盾は有能な気がする。
2018/06/14(木) 12:43:31.44ID:sGM7Pjiua
>>508
碓氷峠で実際に飛び降りた人「轢かれるからやめたほうが」
※車両故障で逆行を始めた時に飛び降りて(略 になった人が記録にある
2018/06/14(木) 12:43:41.74ID:eZPXme4p0
あとは責任者(いなければ最高責任者以下)の身柄引き渡しも必要か
まあそれは数百人くらいだろうし

たったこの程度で許せる俺はなんて優しいのだろう
524名無し三等兵 (オッペケ Srf1-yk5X)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:44:01.13ID:EZS9p8Lkr
>>318
消火器ぶつけなされ
2018/06/14(木) 12:46:59.64ID:Bk9zFEWq0
>>477
そういえば笑点のオレンジは秩父出身ですな
2018/06/14(木) 12:47:34.46ID:1be0S4Uv0
>>517
>この報告書を作成したサムスン証券のユ・スンミン北朝鮮投資戦略チーム長は

向こうの対北関係者は馬鹿しかおらんのか。……おらんのだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況